■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★30
- 1 :電気で作るグルーヴφ ★:04/09/06 01:14 ID:???
- 地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレに避難しましょう。
気象庁 地震情報: http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網: http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★29
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1094397618/l50
- 2 :電気で作るグルーヴφ ★:04/09/06 01:15 ID:???
- 先に前スレを使い切ってくださいね
- 3 :M7.74:04/09/06 01:15 ID:R0vHboMt
- コワー
- 4 :M7.74:04/09/06 01:15 ID:vxXg+ujT
- 2なのね?
- 5 :電気で作るグルーヴφ ★:04/09/06 01:17 ID:???
- こちらも使ってください
和歌山関連スレ★1
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1094398400/l50
- 6 :2:04/09/06 01:17 ID:wv8gqlka
- 2
- 7 :M7.74:04/09/06 01:18 ID:R0vHboMt
- マズー
- 8 :M7.74:04/09/06 01:19 ID:sUjGmdJn
- くそっ、こんなときに終了間近のオークションがっ!@滋賀
- 9 :M7.74:04/09/06 01:19 ID:OILLu+ec
- B9pbGoqkは死亡
- 10 :M7.74:04/09/06 01:20 ID:7RK6/oBl
- もえらいゆれたでかんわー、棚からものがおって来るしよー。
あーオソガ。
- 11 :M7.74:04/09/06 01:21 ID:WzwU62k9
- 犬が遠吠えしてる・・・いつもは聞かないのに@東京
- 12 :三重県人:04/09/06 01:22 ID:CL5BkYS5
- オイオイ、5時ごろもう一発来るってホント?
2chのみんな、サヨナラ。
- 13 :M7.74:04/09/06 01:23 ID:apWMUqJZ
- 地震が19時・0時と来た。同じ間隔で来るとしたら次は5時頃
阪神大震災とよく似た時間だ ガクガクブルブル・・・
- 14 :M7.74:04/09/06 01:23 ID:LUnhm/XU
- 698 :本当にあった怖い名無し :04/09/05 04:58 ID:6C/+kS07
ものすごい胸騒ぎ悪寒で目がさめた
今もどきどきしてる
でてききた数字は7と11ほかにもでてきた気がするけど忘れた
夢の中で休みが明けて、自分の会社がある中国地方に戻っていた
一人で着替えていたらものすごい地震が起こって、ロッカーが自分の横に
倒れてきて、その部屋からでたら上司に呼び止められた
上司はひび割れた床やちらばったものとかに注意しながら来て
私に関西の実家から心配した両親から電話がかかってきてると言う
上司から電話の子機を受け取って「心配ない」みたいなことを話した
その後会社の人たちといっしょに外に出て瓦礫の下などになっている人や
怪我人などの救助に向かった
瓦礫の上に座っているおばあさんがいて私は「ここは危ないですから」と言って
テントのほうに行くように言った
その直後私のほうに燃えた細い柱が倒れてきたので、私は腕で受けてかばって
日で腕の肉を焼かれた感触がして火傷をした
ふと下を見ると、黒焦げの遺体があった
私が大きな悲鳴をあげたところで夢の中で目がさめて
朝刊を見たら死者3000人超えみたいなのが書いてあった
- 15 :M7.74:04/09/06 01:24 ID:uVQhND/h
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094322637/
このスレも貼っておきますね。
でも怖いよママン。今から風呂オケに水張っておきます。
長い地震はもう勘弁。
- 16 :M7.74:04/09/06 01:25 ID:2QuIEWRQ
- また地震来た・・・怖くて眠れんよ
- 17 :M7.74:04/09/06 01:25 ID:z1lAMZPo
- >>14
ソース:スレ元出して
- 18 :M7.74:04/09/06 01:25 ID:7imVmISl
- だから まつざか じゃなくて まつさか だっつってるだろーが!
- 19 :M7.74:04/09/06 01:26 ID:DM8YpRpm
- 震度5とかの後にもっと大きい地震がくるケースってあるの?
- 20 :M7.74:04/09/06 01:27 ID:OILLu+ec
- バカの悪あがきも見苦しいな
そろそろ報告が上がってきてるというのに
- 21 :M7.74:04/09/06 01:27 ID:aZKOk8L6
- はらへった
- 22 :M7.74:04/09/06 01:27 ID:v8PUI2AC
- 記念カキコ
- 23 :M7.74:04/09/06 01:27 ID:RFLijD7R
- 大阪
地震情報はNHK総合・教育のみ
- 24 :M7.74:04/09/06 01:27 ID:LUnhm/XU
- >>17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1093409300/698
- 25 :M7.74:04/09/06 01:27 ID:PFmj3fFY
- 明日会社か。
後片付け鬱
- 26 :in大阪:04/09/06 01:28 ID:UciGI9Fu
- 大阪もゆれましたね。結構大きいかったので怖かったです。
ただでさえ家がかなり古いのに・・・。
念のため今夜は徹夜で起きて起きます。
- 27 :14:04/09/06 01:28 ID:DSIGDJuz
- >>17
ネタだよ。
- 28 :M7.74:04/09/06 01:28 ID:w90NP5WU
- 今君に必要なものは自信だ!
- 29 :M7.74:04/09/06 01:28 ID:aZKOk8L6
- >>23
やっぱり大阪か
- 30 :M7.74:04/09/06 01:28 ID:ztqcI4tz
- 激しく揺れたのに結構過疎
|・A・)
- 31 :M7.74:04/09/06 01:29 ID:KLtznMP9
- だから第九って何ですか・・・
- 32 :M7.74:04/09/06 01:29 ID:/EYS7+nd
- `『醴醴醴醴$
醴醴醴醴醴ケ.. .゙'..: 『醴醴醴歡
層醴醴醴歡 . .(濁醴醴歡
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴¶
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚¶醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚肛門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. ¶$. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' バルス!!
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI回回|g.
...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、... .、.:.(jI翩翩謳醴g。
瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,.
- 33 :M7.74:04/09/06 01:29 ID:xcZdEHdv
- 朝方の地震を予想して寝る
・・・・ガクガクブルブル
- 34 :M7.74:04/09/06 01:29 ID:tLPlKofo
- 私が揺れているのかもしれませんが
今もまだ継続的に微妙に揺れている気がします
- 35 :M7.74:04/09/06 01:29 ID:elE492/e
- お寺の石垣が崩壊!!!
- 36 :M7.74:04/09/06 01:29 ID:sUjGmdJn
- 紀伊半島消滅まであと4時間。
- 37 :M7.74:04/09/06 01:29 ID:eHiSq61E
- >>27
【予知夢】もうすぐ大災害が起こる気がする!3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1093409300/698
- 38 :M7.74:04/09/06 01:30 ID:+ZTcwM8t
- だからカントリーマァムって何ですか・・・
- 39 :M7.74:04/09/06 01:30 ID:6jDU6+ja
- 東海地震・・?
- 40 :M7.74:04/09/06 01:30 ID:W6EU4YAP
- なんかえらいきもちわるい
頭痛いし
- 41 :M7.74:04/09/06 01:30 ID:sS7XpHLv
- >>31
NHK会見直前に流れたんだよ>大工
- 42 :M7.74:04/09/06 01:30 ID:rLcDhN05
- 漏れ8時頃なぜか東の空が光ったの車から見たんだった
ちょっと遅くまでやってる美容室に逝こうとしてた時
ちなみに大阪北部
- 43 :M7.74:04/09/06 01:30 ID:qu4+dVz5
- >>31
そのまま、ベートーベンの第九だと思いますよ。
- 44 :M7.74:04/09/06 01:30 ID:bysVUaRB
- 朝起きたらお花畑、ってなことが無いことを祈りつつ、お休みおまいら。
- 45 :M7.74:04/09/06 01:30 ID:9ct7VOkE
- イヌがないてる
コワイよー(;´Д`)
- 46 :前スレ852:04/09/06 01:30 ID:yFtFfHSM
- 前スレの>>947
親が涙流して感謝してます
すみませんねぇ
- 47 :M7.74:04/09/06 01:30 ID:GlRFOgWA
- くその出が悪い…これも予兆!?
- 48 :M7.74:04/09/06 01:30 ID:Cuab7sxs
- >>31
着メロ
なんか暇なんで、ボッキして固くなったチンポいじってます
- 49 :M7.74:04/09/06 01:30 ID:VUbfjDT7
- 明日テレ東で19:00から地震の特番をやるわけなんだが。
タイミングよすぎ。
- 50 :M7.74:04/09/06 01:30 ID:FpkoJaHr
- >>31
第九を知らないのか?
- 51 :M7.74 :04/09/06 01:30 ID:KcLbkpnt
- >>34
たぶん、アナタが揺れてるだけだろうけど、その気持ちわかるよ
- 52 :M7.74:04/09/06 01:31 ID:aZKOk8L6
- >>36
予知キタ━(゚∀゚)━!
- 53 :M7.74:04/09/06 01:31 ID:gdxi5DcY
- >17
俺は>14でもないしソースも知らんけど、
あの時地震が起きる10分前にめっさ気分が悪くなって目が覚めた。
んで、風邪だと思って水分取って煙草一服(煙草の味で呼吸器系がヘンか解るから)して
寝ようとしたら、いきなりきた。
そーゆー事もある。でも、朝刊ではまだ3000人も行ってなかったろ・・・。
- 54 :M7.74:04/09/06 01:31 ID:TO+lSqc2
- こええ
- 55 :M7.74:04/09/06 01:31 ID:6Q69iyGK
- 京都地元テレビ局「KBS京都」本日の放送終了してるよ。
- 56 :M7.74:04/09/06 01:31 ID:zN+zc+xL
- MBSのアナウンサーの喋り方、何か怖いね。
煽り入ってる感じ。
- 57 :M7.74:04/09/06 01:31 ID:KLtznMP9
- >>4.3
親切にありがとう。
なんかうちの地域に避難警報だされますた。
- 58 :M7.74:04/09/06 01:31 ID:FhvHI2cX
- NHKの電話のひと、
スネークマンショーの「これなんですか?」の薬局の店員みたいだな(´・ω・`)
- 59 :M7.74:04/09/06 01:31 ID:RjGXnYLX
- 私には第九じゃなくて
「夏がく〜れば思い出す〜」に聞こえますた。
- 60 :M7.74:04/09/06 01:31 ID:EChoQMpy
- 次の地震に備えてそろそろ寝るか。
ノシ
- 61 :M7.74:04/09/06 01:31 ID:PEKioSwg
- ↓油断してぱんつはいてない人
- 62 :M7.74:04/09/06 01:31 ID:uxseAXup
- 自分家、築40年以上の木造3階建てだから
1階とかギシギシ揺れて、正直メチャコワイ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 63 :M7.74:04/09/06 01:31 ID:pnaD3jel
- 今日は怖くて寝れない・・・
こんなに恐いのは自分だけかと思ったけど
ここにきたら、みんな結構恐い思いしてるみたいね
ちょっと心強い。ちなみに大阪市南部のマンション9階でつ。
- 64 :M7.74:04/09/06 01:31 ID:HOLGiPOk
- 次の南海地震の規模については政府の地震調査研究
推進本部、地震調査委員会が2001年9月に発表した長
期評価では、南海地震が単独で発生した場合はマグニ
チュード8.4前後(つまり安政の地震程度)、東南海地震
と同時発生した場合はマグニチュード8.5前後の可能性
が高いとしています。
- 65 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:VuQnZVy8
- 8721したくなってきた
- 66 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:3gZN6z/l
- PTSDになりそう...
- 67 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:+ZTcwM8t
- なんかエッチな気分になってきたよ(*´д`*)
本能的なものかしら。。。
- 68 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:OPdxK5aI
- 微妙に頭薄いなNHKの人
- 69 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:xTSVNQY0
- >>59
俺も・・・。
尾瀬の歌に聞こえた。
- 70 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:elE492/e
- 避難して留守の家に空き巣に入るやつ見たら、射殺してもイイよね?ね?
- 71 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:W6/GEtEi
- 三重県、小さいのがユラッってたまに来る〜〜
お肌に悪い‥
- 72 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:YO8bxGzg
- 地震なんてどうせ起きないので寝まつノシ
- 73 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:C/UCY1m1
- >>63
9階はけっこうゆれるんじゃない?
漏れ、泉大津の7階のマンションにすんでたことあるけど、
阪神大震災のとき食器棚から食器がイパーイ落ちたよ
- 74 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:3dlblfVr
- 前スレもう1000いったのか......。
そろそろ2ちゃん住人も落ち着いてきたころか?
- 75 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:uxseAXup
- 自分家、築40年以上の木造3階建てだから
1階とかギシギシ揺れて、正直メチャコワイ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
大阪の本屋です
- 76 :M7.74:04/09/06 01:33 ID:hS8Bl0Zx
- 長野北部は大丈夫?
- 77 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:W7sGq3kp
- 大阪鶴見区の水道管破裂を見てきました。
なんか検問みたいな感じで、
水浸しという感じではなかったです。
- 78 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:Cuab7sxs
- >>67
俺も。
さっきからチンポがボッキして仕方が無い
- 79 :M7.74:04/09/06 01:32 ID:51Mwc/8K
- >>65
8721=はなにぃ???
- 80 :M7.74:04/09/06 01:33 ID:wLoB9cxf
- >>60
わしも寝る ノシ
正直ここでおまいらとは会いたくない。
- 81 :M7.74:04/09/06 01:33 ID:JM4gPYQY
- もうあんな長い横揺れは勘弁して欲しい。
乗り物に弱い漏れはもう・・・。
どうせなら一思いにやってくれ、
本棚とCDラックにつぶされて確実に死ぬし。
@京都南部
- 82 :M7.74:04/09/06 01:33 ID:zr1MhBQH
- 怖いけどもう寝よう…
和歌山市
- 83 :M7.74:04/09/06 01:33 ID:L/Ud+mZX
- >>65
はなにぃ?
- 84 :M7.74:04/09/06 01:33 ID:dhBANsN/
- >>37
マジかよ…
- 85 :M7.74:04/09/06 01:33 ID:e5ZPxobn
- 顔はそこそこ端正なんだが・・・・・髪が
- 86 :M7.74:04/09/06 01:33 ID:9ZUr3bsG
- 寝たら死ぬぞ!
冬山と同じだ!
- 87 :M7.74:04/09/06 01:33 ID:xdhPaoT7
- 漏れも酔った……
- 88 :M7.74:04/09/06 01:33 ID:4f4l7zws
- >>78
危険を感じるとそうなるらしいな。本能だ。
- 89 :M7.74:04/09/06 01:33 ID:FpkoJaHr
- 俺も酒飲んでから寝よ。
でも、また眠りかけたころに揺れるのかな…。嫌杉。
- 90 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:oYK1odMx
- 東海防災システムに反対の三重県知事、企業誘致でマイナスに働くだって?
愛知県知事、万博で予算も暇も無いだって?
静岡県知事、えっ企業工場が撤退するからやりたく無いだって?
- 91 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:Rc7vanxN
- うん。明日、いつもの平和な朝があることを祈って寝るよ…
オヤスミ。
- 92 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:PEKioSwg
- 2chやってると不安がまぎれるね
- 93 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:pNbmGktD
- 避難持ち出し袋、用意した?靴もベッドのすぐ横に置いてね。
- 94 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:sRFb+R1L
- 俺は徹夜DADADA!!
高槻市
- 95 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:xTSVNQY0
- あー明日仕事なのに心配で寝れん。
- 96 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:xueZVU79
- 前スレの倉庫でバイトの香具師、
身の危険を感じたら逃げろよ? あん?
寝よう…怖いが…。
- 97 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:0xU8evHh
- 震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/09/06 01:30:39.49
緯度 32.985N
経度 136.677E
深さ 16.8km
マグニチュード 3.1
- 98 :三重県上野市:04/09/06 01:34 ID:uJXyWj8E
- とりあえず盆地なので津波の心配せんでいいのは助かる。
横揺れゆっくりだったし、震度4といってもそんなに緊迫感なかった。
奥さんが風呂から飛び出してきたのでビクーリしたよ。
- 99 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:pUz6VQgZ
- これが最後の書き込みになるかも知れません・・・
ク ソ し て き ま す (´・ω・`)
- 100 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:OPdxK5aI
- 下向いたら頭薄いのバレるよ
- 101 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:fmgJlkou
- >44
むしろ、朝起きてお花畑だったら幸せじゃないか…
- 102 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:/t35E/VC
- 俺もハナニィして寝るかな・・・
- 103 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:uxseAXup
- 2度書いちまったよ
- 104 :M7.74:04/09/06 01:34 ID:w5DmTy7M
- 彼氏が心配なんだけどこんな夜中に電話して怒られそうで…
- 105 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:NE3G3bmV
- 紀伊半島沖の地震でこれだけ
広範囲に影響が出るなら、南海のデカイのがきたらヤバイな。
他人事じゃない。
- 106 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:C/UCY1m1
- ◆津波情報◆
和歌山県紀の川河口で1mの逆流
和歌山県串本で0:20 90cm
三重県尾鷲0:21 60cm
和歌山県那智勝浦0:17 60cm
高知県室戸0:36 46cm
和歌山県白浜0:33 20cm
三重県尾鷲市北川で5回の逆流
和歌山市01:08 10cm
- 107 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:FpkoJaHr
- >>98
> 奥さんが風呂から飛び出してきた
うpきぼんぬ。
- 108 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:gDHUQEpj
- 長野は真ん中だし日本海側揺れようがまず大丈夫だろ
- 109 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:iIGyKxOC
- ↓これほんと??
134 名前:本当にあった怖い名無し sage 投稿日:04/09/04 11:07 ID:T9WTM3+d
東海から近畿で地震予知w
恐らく5日以内。
夜に二回揺れる。
両方とも結構強い。(震度4〜5?)
でも、それはきっかけに過ぎない。
明朝(5時過ぎ)に強烈なのがくる。
- 110 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:qiI+ONL4
- 逆流の中に足突っ込んだら、流されちゃうんだろーなー。
- 111 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:Cuab7sxs
- アテナおわって、
最近ようやく眠れるようになったのに
- 112 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:0xU8evHh
- 今日は怖くてネムレネー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 113 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:l4TBW6zX
- 明日テストなのに。。鬱だ
- 114 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:Tj+eaZQg
- 寝るべきなのか…?
- 115 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:1sAC8J4y
- ゴラMBS!
「熱烈歓迎」って何だよ?(w
- 116 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:Oj6GeYL1
- 津波警報のあの日本地図の形がだんだん変わってったらやだな……
- 117 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:L4RM4rpv
- あっ・・・やっぱテレ東はCM中テロップ消してる
さっきの記者会見で第9がかかってたのは、気象庁の記者会見
してたおっちゃんの携帯だよ。左胸から取り出してメールみてた。
多分DocomoのN505、色シルバー、裏には娘さんのプリクラ。バッテリー裏には愛人w
- 118 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:btVqRJNQ
- 震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/09/06 01:30:39.49
緯度 32.985N
経度 136.677E
深さ 16.8km
マグニチュード 3.1
- 119 :M7.74 :04/09/06 01:35 ID:KcLbkpnt
- 寝るなんて無理ぽ
- 120 :M7.74:04/09/06 01:35 ID:z1lAMZPo
- >>57
非難警報ってなに?
第九
概ね日本ではベートーベンの交響曲第9番「運命」のことをいう
- 121 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:/wyXiBcT
- 名古屋の実家に何度メールしても返事がない。
家電にかけていいものだろうか…もしかして寝てんのかな。
うう…心配でどうしようもない…といいつつ漏れも海から徒歩5分@静岡住人…津波こえーよ。
- 122 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:uAuN5lXY
- NHK、和歌山の役所ばかりに電話してるが、
実は被害の大きいのは大阪じゃないかと思えてきた。
大阪中央区の水道管破裂を詳しくやってくれ。
- 123 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:YO8bxGzg
- はなにぃしてねまつか
- 124 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:OPdxK5aI
- >>104の彼はし・・・
- 125 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:67xVOkBF
- 気が付かなかったけど、CSも画面の左上に津波マークが出ているチャンネルがあるんだな。
- 126 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:xdhPaoT7
- 余震のせいなのかまだ酔ってるせいなのか、
時折一瞬揺れるような感覚がまだ残ってる。
in大阪南部
- 127 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:22DLs80C
- そうだな、ビビリまくってもしょうがないし、
おれもハナニィして寝るかな。
- 128 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:VuQnZVy8
- 羊が1匹・・・羊が2匹・・・羊が・・・
- 129 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:Ea85/twy
- CNNに、もう記事が載ってまつ
http://www.cnn.com/2004/WORLD/asiapcf/09/05/japan.quake.ap/index.html
- 130 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:otmeFRGO
- >>109
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
- 131 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:pnaD3jel
- >>73
9階はすっごい揺れましたよー
買ってまもない、薄型液晶TVがパタパタしてるの見て
恐怖感が増しました。
阪神大震災のとき、うちも食器全滅でした。
- 132 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:2KMLiPur
- >>852
大丈夫。>>121
名古屋は全然問題ないよ。
- 133 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:PFmj3fFY
- 熱烈歓迎
歓迎光臨
- 134 :M7.74:04/09/06 01:36 ID:3dlblfVr
- 俺がこんなに目が冴えてるのに、家族(犬も)みんな下着姿で寝てやがる。
くやしいけど眠れん。
予知まで5時間切ってるよ〜
- 135 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:hVJon5DO
- なる程、コントラックス1.5L(水ね)を10もまとめ買いしていった
人がいたけど、まさか、このためだったのか((( ;゚Д゚)))ガクブル
- 136 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:9DumLiUY
- 気象庁の中途半端な会見が気になる。
- 137 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:mLJw5k0i
- >>120
運命は第5番だろ?
- 138 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:044U9JvN
- 夏がくーれば思い出すー
に聞こえた
どっちなんだ
- 139 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:hXgzX/Bj
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1093409300/698
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 140 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:wyDt8BOl
-
寝るならスニーカー履いておけ
- 141 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:ljlJOi5u
- >>109
それはネタだっつーの!!!
何回言ったらわかるんだ!!!!
何回もはってる奴!!!
ウザいんだよ市ね!!!!
- 142 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:6knu+BfK
- >>126
俺も、そんな感じしてます。大阪北部です。
なんか、足元がおぼつかない感じ。
- 143 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:NE3G3bmV
- >>109
- 144 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:y4fiD1NF
- 【祭りのヨカーン】詐欺行為の悪質サイト潰し★3
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094395950/l50
このスレのトップにあるURLを踏むと
>登録しますた
>15000の使用料を払ってください
>個人情報を取得しましたので支払いが無い場合催促しに行きます
等の文章とともに銀行の口座番号が表示されます
これは俗にワンクリック登録などという詐欺行為で金を稼ぐ架空請求です
今ニュー速板住人が田代砲で爆撃中
落ちたかと思えば復活する難攻不落のサイトとのこと
協力求む
「弾幕薄いぞ何やってんの!!」
- 145 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:waxkrgyU
- まだ耳鳴りが続いてる。
最低あと一回は揺れそう
- 146 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:GTwnEWxA
- 次は4時47分って意見が多いけど、偶然の一致か?
- 147 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:zjIbNTj+
- みんなの無事を祈りながら寝るよ。
笛、靴、水、防災用のリュック準備オーケー。
もまいらおやすみなさい。
- 148 :M7.74:04/09/06 01:37 ID:18MDxToT
- 全国の自衛隊員が
近畿に集合してるって本当ですか?
(((((゚Д゚;))))))ガクガク
- 149 :M7.74:04/09/06 01:38 ID:W6/GEtEi
- ブラジャー付けて寝ようかな‥
- 150 :M7.74:04/09/06 01:38 ID:a461AzpO
- 7時の地震の時は、猪木やってましたが、闘魂チャンスが終わって、
長時間打っていたので「めまいかな」と思い店員を呼んで、終わりますと合図をした
時、立ち上がっても体がゆらゆらするので、換金して帰りました。なんと原因は
地震だったのでした。そういえば、闘魂中に何度もホッパーエラーしてました(予兆)だったのかもしれない。
- 151 :M7.74:04/09/06 01:38 ID:Ov6VMEqV
- BSのナックルボーラー伝説はもうやんねえのか
- 152 :M7.74:04/09/06 01:38 ID:Cuab7sxs
- >>134
予知ってなんだよ
ネタに躍らせれてどうする
- 153 :M7.74:04/09/06 01:38 ID:/pcPRxnV
- 空が光る云々は別に地震関係なく2,3年前には毎日のように
見ていたが…
雷の音なしみたいのだろ?
変に煽らないでくれ、マジ怖いんだよ。
- 154 :M7.74:04/09/06 01:38 ID:pfDuIf46
- >>129
東京はたいしたこと無いだろ
- 155 :M7.74:04/09/06 01:38 ID:OPdxK5aI
- >>135そんな水は売ってません。
- 156 :M7.74:04/09/06 01:38 ID:xueZVU79
- >>145
あ〜昨日、変な耳鳴りしたんだよなー。ガクブル。
- 157 :M7.74:04/09/06 01:38 ID:tfTyEsNZ
- みんな、
津波(大阪ではおよそ地震の2時間後)が来た時の逃げ場を想定しながら
とりあえず今は安らかに眠ろうではないか!
- 158 :M7.74:04/09/06 01:38 ID:85i751Rq
- 322 名前:M7.74 :04/09/03 07:31 ID:77khYuuh
今日 地震が起きる夢を見ました・・・・・
結構でかかった地震でしたね
- 159 :M7.74:04/09/06 01:38 ID:S8y1aJUV
- 寒い・・・
来るぞ。サードインパクト・・・
- 160 :港北区日吉:04/09/06 01:39 ID:pYDMlRre
- 横浜ですがFM(NHK教育)がさっき突然乱れました。
こわいよ・・・・
- 161 :M7.74:04/09/06 01:39 ID:4f4l7zws
- ロフトベッドなんだよなぁ。
- 162 :M7.74:04/09/06 01:39 ID:6a0r+4sv
- NHKラジオはこれが本震と踏んでるっぽい
- 163 :M7.74:04/09/06 01:39 ID:OILLu+ec
- ムキになってるバカが予知ごっこで荒らしてるな
- 164 :M7.74:04/09/06 01:39 ID:4i38srWs
- 避難準備しても倒れてきた物で背骨をやられたら身動き取れずに野垂れ死に・・・。
頑張れ俺の身体。動ける態勢を維持してくれ。
- 165 :M7.74:04/09/06 01:39 ID:LMhsounf
- 2回目の地震がコーヒーカップ状態だったので、
ワシも平衡感覚が変です at京都府乙訓
- 166 :M7.74:04/09/06 01:39 ID:S8y1aJUV
- 長野からラジオ大阪かけたら酷いノイズでダメ。
- 167 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:Kwbgs43I
- 震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/09/06 00:33:08.52
緯度 33.325N
経度 136.922E
深さ 16.7km
マグニチュード 3.4
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/09/06 01:06:41.47
緯度 33.248N
経度 136.923E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.6
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/09/06 01:12:30.33
緯度 33.439N
経度 136.725E
深さ 15.0km
マグニチュード 3.5
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/09/06 01:30:39.49
緯度 32.985N
経度 136.677E
深さ 16.8km
マグニチュード 3.1
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/09/06 01:34:24.56
緯度 33.144N
経度 137.142E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.3
http://www.hinet.bosai.go.jp/
どんどん増えてるよ…
- 168 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:+ZTcwM8t
- >>141
どしてネタってわかるの?
- 169 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:YIPk07bl
- 心配だなぁ。。。ちょっと海岸の様子みてくるわ。伊勢湾。
- 170 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:0IBLrHpA
- もう寝てもいいのかな?
- 171 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:xTSVNQY0
- 長いね。
この全国民参加型避難訓練。
だったら良いのに。
- 172 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:Oj6GeYL1
- >>154
「東京でも高層ビルが揺れた」って書いてあるみたい
- 173 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:W6/GEtEi
- こんな時友達いないと凄く不安だよ
携帯全然鳴らない上
オンラインでもメッセに誰もいない‥
- 174 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:NE3G3bmV
- 二度あることは。。
- 175 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:JFfUb3vK
- 俺のレス番号の下一桁が
0:紀伊半島消滅
1:大阪だけ消滅
2:近畿地方全滅
3:日本沈没
4:世界の終わり
5〜9:何も起きない
- 176 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:VRBlbZWI
- 地震板が大分軽くなってきたね。
ようやくみんなもちついてきたってことか。
>>99
真面目な話、木造建築だと、トイレってのは4隅が柱になってるわけだから、
実はかなり安全なのよ。
- 177 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:AovXnCAe
- 余震怖くて寝れないよー (つд⊂)ゴシゴシ
- 178 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:6a0r+4sv
- 宮城と同じで
前震-本震-余震
が全部ほとんど同じレベルの強さの地震になるらしい
- 179 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:s5yx8NAy
- >136
確かに、
何か奥歯にものが挟まった感じだったな
マジで東海〜南海地震の引き金になりうるんじゃないのか?
- 180 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:ar8Rz1pa
- 東大教授は、このあとに本震がくるかもと・・・
先ほどから、空間の音がなくなっているのが非常に怖いです。
- 181 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:xueZVU79
- >>169
ヤメレ。マヂヤメレ。
- 182 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:JK+GII+k
- >>157
> とりあえず今は安らかに眠ろうではないか!
安らかに眠るのは良いが目はさませるのだろうか?
- 183 :M7.74:04/09/06 01:40 ID:/wyXiBcT
- >>132
ホント?平気?あー…ちょっと安心したよ、ありがとう。
さて、じゃあ後はこっちの津波か…
- 184 :M7.74:04/09/06 01:41 ID:zhtK8OT0
- 虫が鳴いてるから大丈夫だよ。
でも神奈川だけど・・・
- 185 :M7.74:04/09/06 01:41 ID:ljlJOi5u
- >>168
アホか
1回もソースのスレにリンクされてないじゃん
以上
- 186 :M7.74:04/09/06 01:41 ID:wMyqLtFD
- 俺三重に住んでるんだが誰かTVキャプった画像うpしてくれない?何処でもいいから
うちTV無いんだよ・・・
- 187 :M7.74:04/09/06 01:41 ID:iB9mPmB3
- >>180
空間の音って何ですか?
- 188 :M7.74:04/09/06 01:41 ID:hXgzX/Bj
- 漏れ、さいたまだけどもう寝ても大丈夫かなぁ?
- 189 :M7.74:04/09/06 01:41 ID:Oj6GeYL1
- 7時に白浜で花火やってたDQNは流されたかな
- 190 :M7.74:04/09/06 01:41 ID:W6/GEtEi
- どうして虫が鳴いてるから大丈夫なのかと‥
虫の声聞きながら風呂入ってたら来たんだぞ
- 191 :M7.74:04/09/06 01:41 ID:C/UCY1m1
- ◇津波情報◇
串本90cm 神津島80cm
南伊豆70cm 那智勝浦60cm
尾鷲60cm 50cm
三宅島阿古50cm 御前崎50cm
三宅島坪田40cm 土佐清水30cm
白浜20cm 小松島10cm
和歌山10cm
- 192 :M7.74:04/09/06 01:41 ID:pfDuIf46
- >>172
そりゃ揺れるだろ
- 193 :M7.74:04/09/06 01:41 ID:xTSVNQY0
- >>175
大阪が消えて欲しいと言うお前の考え見え見えw
まぁ5だからGJ
- 194 :M7.74:04/09/06 01:41 ID:oh2/X+kl
- こんな時に大阪出張中…、ついてねぇな。
- 195 :M7.74:04/09/06 01:41 ID:51Mwc/8K
- >>175
よかったね。
何も起きないってよ。
- 196 :M7.74:04/09/06 01:41 ID:pPXQbRU1
- 今のが本震で、もうあとは余震しか来ないっていうのは決定なんでしょうか?
- 197 :M7.74:04/09/06 01:42 ID:fNr+z2v2
- ストレスで腹いたくなってきた・・・
でも恐くてトイレいけない・・・
- 198 :M7.74:04/09/06 01:42 ID:3dlblfVr
- >>152
うん、ただのネタって分かってるんだけど、阪神大震災のときを思い出したら
鳥肌が立ってきて、腰抜けちゃったんだ。マジで......。
オシッコ出そうなのにトイレにいけないくらいだ。
- 199 :M7.74:04/09/06 01:42 ID:xTSVNQY0
- さっきから耳鳴りがする・・・。
- 200 :M7.74:04/09/06 01:42 ID:HOLGiPOk
- 東海沖から四国沖の海底に延びる南海トラフ沿いを震源地
とする巨大地震は、有史以来、繰り返し起こっている。
1707年(宝永地震)では三つが同時(1時間違い)に発生した。
1854年(安政地震)では1日違いで起きている。一番最近では
1944年(昭和19年、東海・東南海地震、M7.9)、1946年(昭
和21年、南海地震、M8.0)が発生しました。
近年には三つの地震がほぼ確実に発生するとされています。
此の地震は阪神淡路大地震よりはるかに大規模で発生するし、
津波の発生が大きな災害をもたらしています。
- 201 :M7.74 :04/09/06 01:42 ID:KcLbkpnt
- >>196
自然相手なんだから、決定とか思わない方がいい希ガス
- 202 :総統:04/09/06 01:42 ID:4i38srWs
- >>196
23:57が余震の予定だったのに本震に変わった事が我々の眠れない理由じゃないかね?
- 203 :M7.74:04/09/06 01:42 ID:S8y1aJUV
- 漏れは余震ではなくサードインパクト(東海)と浅間山が怖い
- 204 :M7.74:04/09/06 01:42 ID:JFfUb3vK
- 何も起きないようなので寝ます。
- 205 :M7.74:04/09/06 01:43 ID:zhtK8OT0
- >>190
風呂に入ってられないほどの地震じゃなかったでしょ?
- 206 :M7.74:04/09/06 01:43 ID:oXgBcCXm
- >173
みんな一斉にサインインしてきて無事を確認したらみんな寝ちゃったyo
- 207 :M7.74:04/09/06 01:43 ID:Cuab7sxs
- 凄い不謹慎だが、
地震をオカズにしてマジで射精出来そうでつ
- 208 :M7.74:04/09/06 01:43 ID:AtwpiI6H
- 8721したいけどプチEDぎみ
- 209 :M7.74:04/09/06 01:43 ID:4f4l7zws
- そーいや、学校に組んでおいた実験装置大丈夫かな・・・
でかいハーフミラーが無事だと良いが・・・
- 210 :M7.74:04/09/06 01:43 ID:zwuQkBkb
- 気象庁の地震解析結果はいつ出るんだよ????。関西が全滅した後か?
気象庁の地震解析結果はいつ出るんだよ????。関西が全滅した後か?
気象庁の地震解析結果はいつ出るんだよ????。関西が全滅した後か?
気象庁の地震解析結果はいつ出るんだよ????。関西が全滅した後か?
気象庁の地震解析結果はいつ出るんだよ????。関西が全滅した後か?
気象庁の地震解析結果はいつ出るんだよ????。関西が全滅した後か?
- 211 :M7.74:04/09/06 01:43 ID:C/UCY1m1
- ◆被害状況◆
8人がけが
和歌山県新宮市のお寺の石垣が5m×5m崩落
大阪市内中央区・天王寺区・鶴見区など5箇所で水道管破裂、道路陥没
東大阪市の永和小学校校庭で水道管破裂
和歌山県・串本・那智勝浦・田辺で災害対策本部
尾鷲市で600人が小学校に避難
和歌山県串本町で40〜50人避難
和歌山県新宮町で20〜30人の住民自主避難
- 212 :M7.74:04/09/06 01:43 ID:Yt1+y1Jw
- >>138
ァタシもそう聞こえた
(゚∀゚)
- 213 :M7.74:04/09/06 01:43 ID:EUQdBWhR
- >>14
>>24
「でてききた数字は7と11」
- 214 :M7.74:04/09/06 01:43 ID:ar8Rz1pa
- >>187
なんていうか、無音になるんです・・・
いまは、虫が泣き出したから一安心なんですが・・・
- 215 :M7.74:04/09/06 01:43 ID:2o+rrfcv
-
おまいら(ノ゚Д゚)おはよう
で、大丈夫か?
- 216 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:uAuN5lXY
- ガラスで足切ったら逃げられないから、靴を置いて寝る。
あと、ノーブラだと明るくなった時に恥ずかしいから、
ブラして寝る。
☆おやすみ☆
- 217 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:uCmE9Pav
- 素人予想で適当な事書いて煽らないように
- 218 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:/t35E/VC
- ラストハナニィしとけよ。
- 219 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:7imVmISl
- http://live15.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1094380745/
640 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:04/09/05 22:12 ID:729r/k1O
もう今日は見るものないな 寝るわ ノシ
645 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:04/09/05(日) 22:14 ID:ATiK6WwH
>>640
あ〜ぁ、23:56に何かが起こるんだが・・・・
この予言者の身柄を確保しろ
- 220 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:fWoxm1/n
- トイレが一番安全らしい
- 221 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:f8Hhkm5U
- >190
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
私も物凄い勢いで虫の声聞きながら風呂入ってた
風呂での地震はマジ勘弁
- 222 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:GlRFOgWA
- あぁ、いらいらして貧乏ゆすりしてしまう、イライラ
- 223 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:z1lAMZPo
- >>149
する前に写メうp!
- 224 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:wyDt8BOl
- ドアは軽く開けて
チェーンをしてはならない窓も開けておく
- 225 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:AlaOhkYG
- >>215
早起きだな、大丈夫だよ
- 226 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:LYjEL0Q+
- 静岡・富士宮で110ミリ、各地で局地的な大雨
--------------------------------------------------------------------------------
気象庁によると、関東甲信越や東海地方では、前線や上空の寒気の影響で大気の状態が不安定となっており、
4日夜から5日朝にかけて局地的に雷を伴う猛烈な雨が降る恐れがある。
これまでに多いところでは、静岡市山間部で1時間に120ミリ以上、静岡県富士宮市では同じく
110ミリと記録的な大雨を観測した。ほかにも、長野県南木曽町で89ミリ、静岡県東伊豆町で62ミリ、
東京都練馬区で51ミリなどの1時間雨量を観測した。 (09/05 00:03)
なんか関連がねーとも言い切れないような
- 227 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:hXgzX/Bj
- >>216
多分ノーブラで寝た方が楽でいいぞ
- 228 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:22DLs80C
- この後本震だとしたら、
三重、和歌山とかは震度6弱位になるのかな。
東京で震度3〜4位か。
- 229 :M7.74:04/09/06 01:44 ID:6a0r+4sv
- >>202
ついでに言うと「もう後は強いゆれは無い」と言う気象庁の言葉に踊らされたのも眠れない理由だな
- 230 :M7.74:04/09/06 01:45 ID:F5r0BVt2
- なんか俺も友達も昼から頭が痛いっていってるけどなんで
- 231 :M7.74:04/09/06 01:45 ID:h+C7Gmt5
- >>138
だよね
- 232 :M7.74:04/09/06 01:45 ID:iB9mPmB3
- >>214
そういうことですか。
うちは中心部なので元々虫の声ってのはほとんど聞かないもので
ピンときませんでした。
- 233 :M7.74:04/09/06 01:45 ID:qu4+dVz5
- >>196
NHKが23時57分のが本震だと踏んでいるようですね。
ただ、気象庁の記者会見は、まだ何かありそうな感じでしたが・・・。
>>220
4つの支柱に囲まれているから、安心できると言う事らしいです
- 234 :M7.74:04/09/06 01:45 ID:9DumLiUY
- 気象庁手こずってるのが気になる。なんか言ってくれ!
- 235 :M7.74:04/09/06 01:46 ID:JFfUb3vK
- >>216
靴の準備は重要だけど
ブラは関係ない。むしろ無いほうが楽。
- 236 :M7.74:04/09/06 01:46 ID:Cuab7sxs
- だんだんオカルトスレと化しているが、
おまえら、帰って来い!
- 237 :M7.74:04/09/06 01:46 ID:SKoeUHB8
- 自分の歯が唇の裏にこすれて傷ができてマジ痛い。
地震の事とともに気になって眠れない
イタイヨー・゚・(つД`)・゚・
- 238 :M7.74:04/09/06 01:46 ID:uID3plBx
- 空の色赤くない?in神奈川座間
- 239 :M7.74:04/09/06 01:46 ID:waxkrgyU
- 俺も耳鳴りしてるけど神戸の震災の時に比べたら軽い。
あの時は目眩がして吐いたから・・・・
神戸ほど酷くはならないだろう。
- 240 :M7.74:04/09/06 01:46 ID:S8y1aJUV
- おまいら、此処見ろ。アマ地震予報
http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm
- 241 :M7.74:04/09/06 01:46 ID:ar8Rz1pa
- まじですか?!
- 242 :M7.74:04/09/06 01:46 ID:a461AzpO
- 余震がこわいんじゃないの。でかい余震もあるんでしょ。
本震がわからんしいぃ。
- 243 :M7.74 :04/09/06 01:46 ID:KcLbkpnt
- 実際地震が誰も胸なんか見てないよ
- 244 :M7.74:04/09/06 01:46 ID:C/UCY1m1
- >>237
薬局に逝って
口内炎の薬ぬれば楽になる希ガス
- 245 :M7.74:04/09/06 01:47 ID:/Jl9igdt
- >>239
白いモビルスーツが勝つわ。
- 246 :M7.74:04/09/06 01:47 ID:z1lAMZPo
- >>216
する前に写メうp!
- 247 :M7.74:04/09/06 01:47 ID:xTSVNQY0
- 胃が痛い・・・。
地震よりこっちでダウンしそう。
- 248 :M7.74:04/09/06 01:47 ID:JHs3chfC
- 俺、もう怖いから、車で寝るわ。家が倒れてきても安全な場所で今日は寝る。
- 249 :M7.74:04/09/06 01:47 ID:h+C7Gmt5
- そういえば虫が全然鳴いてない・・・
いっつもりんりん煩いのに
- 250 :M7.74:04/09/06 01:47 ID:Cuab7sxs
- >>243
気象庁、鑑識お願い
- 251 :M7.74:04/09/06 01:47 ID:vNpK3YlF
- 今が一番報道ステーションが慌ただしいんだよな。
俺も便乗して起きてるか。
ゴジラ対ガメラ勃発かも分からんし。
- 252 :M7.74:04/09/06 01:47 ID:3dlblfVr
- 気象庁はあまりあてにならないからなー。
風呂に入りたいけど、入浴中、まして洗髪中にきたら嫌なので、
汗くさいままかれこれ2時間座りっぱなしだ......
- 253 :M7.74:04/09/06 01:47 ID:0E5XzFgB
- 今度、緩くて長い横揺れからきたらやべぇかもな。M7.8ぐらいいくだろうね。
豆知識)縦と横の揺れの長さで震源地までの距離を計測できる。
- 254 :M7.74:04/09/06 01:47 ID:zhtK8OT0
- >>249
そこはやばいんでは?
- 255 :M7.74:04/09/06 01:47 ID:W6/GEtEi
- 北西のあたりの空が赤いです‥三重県中部
- 256 :M7.74:04/09/06 01:47 ID:HOLGiPOk
- 過去500年余りの地震の記録によると、東海地域から南海道
にかけては約100年から150年間隔で、ほぼ同じ場所で、ほ
ぼ同じ規模(M8程度)の地震が繰り返し起きています。
しかし、駿河湾から御前崎沖かけては、1854年(安政元年)の
安政東海地震(M8.4)発生以後、実に140年以上も大地震が
発生していません。
- 257 :M7.74:04/09/06 01:48 ID:6a0r+4sv
- 案外、寝た方が幸せかも知れんな
そう言う訳で漏れは寝る
- 258 :M7.74:04/09/06 01:48 ID:ar8Rz1pa
- 某大学教授は、このあとにあるかもしれないと・・・
- 259 :M7.74:04/09/06 01:48 ID:h+C7Gmt5
- >>254
東京です。
雨降ってるからかな・・・。
- 260 :M7.74:04/09/06 01:48 ID:VrvubIMI
- 寝ます
みなさんさようなら〜
- 261 :M7.74:04/09/06 01:48 ID:SKoeUHB8
- >>244
薬局開くまであと何時間あるかな〜
ずっと口開けとくか・゚・(つД`)・゚・
- 262 :M7.74:04/09/06 01:48 ID:zhtK8OT0
- 関東は大丈夫でしょう。
- 263 :M7.74:04/09/06 01:48 ID:AhB0uBzE
- >>240
のどこあたりがポイント?
- 264 :M7.74:04/09/06 01:48 ID:iB9mPmB3
- いやいやブラは大切。
自分もさっきの地震で逃げなきゃって思ったけど、その前に
ブラをしないととあたふたした。
実際もっと揺れてたらそれどころじゃなかっただろうけど。
- 265 :M7.74:04/09/06 01:48 ID:4+XpFdOb
- おまいらは、M5くらいで終わると思うか?
いいえ、(ry
- 266 :M7.74:04/09/06 01:49 ID:wMyqLtFD
- 虫が鳴き止んだ?in三重県伊勢市
- 267 :M7.74:04/09/06 01:49 ID:AP/y3WXV
- 実家とおばあちゃんちが心配で寝られんよう
- 268 :M7.74:04/09/06 01:49 ID:ljlJOi5u
- 368 名前:本当にあった怖い名無し sage 投稿日:04/09/05 18:58 ID:C7+SCm5c
今、神のお告げがあったよ!
まず今から1時間以内に1回
次に今日が終わるぐらいにもう一回
震度4〜5ぐらいの地震がくる
でもそれは前兆に過ぎないよ・・・
午前5時ぐらいにシャレにならない本震が・・・
と、俺もネタを捏造してみたよ
ソースは教えられないよ
そんなスレは無いからな!!
- 269 :M7.74:04/09/06 01:49 ID:mgXHSBQ/
- 218 名前:番組の途中ですが名無しです :04/09/06 01:46 ID:7+p/XROM
取りあえず危機感を無駄に煽る根性の悪いコピペ野郎がいるので…
134 名前:本当にあった怖い名無し sage 投稿日:04/09/04 11:07 ID:T9WTM3+d
東海から近畿で地震予知w
恐らく5日以内。
夜に二回揺れる。両方とも結構強い。(震度4〜5?)
でも、それはきっかけに過ぎない。明朝(5時過ぎ)に強烈なのがくる。
↑(元ネタ)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094379876/
134 本当にあった怖い名無し sage 04/09/06 00:07 ID:T9WTM3+d
神戸今日2回目だけど、1回目は横揺れだけだったけど今回はちょっと
縦にも揺れた気がする。
マジで怖い。
- 270 :M7.74:04/09/06 01:49 ID:ar8Rz1pa
- なんか、いさぎよいですせ・・・
ねて・・・起きたほうが・・・
おきれたら・・・幸せですよね・・・
- 271 :M7.74:04/09/06 01:49 ID:cmzeJyag
- いつもこの時間はうちのウサギ(オトコ)がゴソゴソしててうるさいのに静かだ
なんか悟ったような顔してるし。。。
- 272 :M7.74:04/09/06 01:49 ID:GTwnEWxA
- 寝るやつは負け組みに決定。
ご愁傷さまです
- 273 :M7.74:04/09/06 01:49 ID:FpkoJaHr
- さて。腹も満たしたし、最期の音楽も聴いた。もう遣り残したことはない。
来世で会おう、おやすみノシ
- 274 :M7.74:04/09/06 01:49 ID:uCmE9Pav
- >>249
雨降ってんだろ
- 275 :M7.74:04/09/06 01:49 ID:/Jl9igdt
- >>264
大地も揺れるんだ
乳くらい揺らせといても誰も気づかない。
- 276 :M7.74:04/09/06 01:50 ID:f/cAm63m
- >>238
霧がかかってるから反射してるだけ。・・・と思いたい
- 277 :M7.74:04/09/06 01:50 ID:22DLs80C
- >>273
ハナニィは?
- 278 :M7.74:04/09/06 01:50 ID:a461AzpO
- 最近まともに、寝られんのじゃ〜〜、
サッカー、オリンピック、台風、そんで地震・・・・・
日本列島は大変。もう重大ニュースめじろおしー。
- 279 :M7.74:04/09/06 01:50 ID:xa4Qq6qM
- 中京テレビの中継レポーター小林よしのり??
- 280 :M7.74:04/09/06 01:50 ID:zN+zc+xL
- 京都市住人だが阪神大震災の揺れ方とはだいぶ違ったね。
あの時は少し横揺れした後、直下型の物凄い縦揺れが来たけど
今回はながーい間ユラユラ横揺れが続いてた。
まぁ震災当時、俺が寝てた部屋が掘っ立て小屋みたいな所だったから
余計に激しく感じたのかもしれないけどね。
ホント阪神大震災以降、ちょっとした揺れにも敏感に反応するようになったよ。
- 281 :M7.74:04/09/06 01:50 ID:xueZVU79
- なーんかさ。
昨日くらいからさ、耳鳴りしたり、手がしびれたりすんだよね...。
普段なんともないにのに。
- 282 :M7.74:04/09/06 01:50 ID:3dlblfVr
- >>249
鳴きまくってるよ(in大阪南部)。
しかも家の中ではワケのわからない小さい虫が飛び回っている。
で、飼い犬も爆睡中なんだが、動物の勘はあてにならない。
12時ごろに揺れたときは毛づくろいしてたからな......俺の犬。
- 283 :M7.74:04/09/06 01:50 ID:W6/GEtEi
- 折角新しいブラ買ったばっかりなんだよ‥
明日つけるの楽しみたったのに。
- 284 :M7.74:04/09/06 01:50 ID:/pcPRxnV
- >251
むしろそれの方がいいよ。
動向をヲチしてれば逃げられる訳だからな。ある程度。
忘れてないのに天災くるな!(・∀・)ノ メッ!
- 285 :自身:04/09/06 01:50 ID:fyfzQwTC
- もう寝ます。さようなら・・・・
- 286 :M7.74:04/09/06 01:50 ID:h+C7Gmt5
- あーもういいや。寝よ。
おやすも!
- 287 :M7.74:04/09/06 01:51 ID:9ZUr3bsG
- 気象庁のバカどもは全員消毒しろ!
「1回目が前震。2回目が本震。あとは震度5弱の余震の恐れあり。」だってさw
馬鹿じゃねぇの〜〜〜〜!
2回とも前震だろう!
震源地が2つとも違うだろ!
こんな脳天気な奴等はイラク送りにしちまえ!
- 288 :M7.74:04/09/06 01:51 ID:VRBlbZWI
-
野生の生物の声や、風などの環境音がピタッと止んで、静か過ぎて不気味なんだろ。
安心しろ、そう思えるのの半分は、神経が高ぶり過ぎて過敏になってるだけだから。
- 289 :M7.74:04/09/06 01:51 ID:g82Jdtqt
- http://49uper.com:8080/html/img-s/7575.jpg
これって(((゚Д゚)))ガタガタ
- 290 :M7.74 :04/09/06 01:51 ID:KcLbkpnt
- あーそういえば、ここ何日か頭痛が続いてたな・・・
- 291 :M7.74:04/09/06 01:51 ID:dn7Tcrt1
- みんな、寝るなよー
- 292 :M7.74:04/09/06 01:51 ID:Cuab7sxs
- >>273
セクースは?
せめて二輪車くらいしてから・・・
さぁて、明日を信じて炊飯しよ
- 293 :M7.74:04/09/06 01:51 ID:pGgejCI8
- ねるな〜 ねたら死ぬぞ〜w
- 294 :M7.74:04/09/06 01:51 ID:1O7P04gX
- なんかうちの周りで鳥がピーピー鳴きだしたんだけど?
大 丈 夫?
@伊豆です。
- 295 :M7.74:04/09/06 01:52 ID:KHYsbEWF
- おまいらの事は忘れないよ。おやすみ。
- 296 :M7.74:04/09/06 01:52 ID:ar8Rz1pa
- 眠れねぇ!!
- 297 :菜:04/09/06 01:52 ID:CoLUrqBE
- 俺は海部郡に住んでいるが、震度5やった。
棚の札束が落ちたり、グラスが割れたりした。
NHKのテロップ、揺れた直後にすぐに震度5 和歌山南部
と出ていた。
なんか、既に用意していたような速さでテロップ出て
違う意味で怖かった・・・。
- 298 :M7.74:04/09/06 01:52 ID:qu4+dVz5
- おや?
Hi-netの地震速報を見ると、震源地が東南へ移動したなぁ・・・
- 299 :M7.74:04/09/06 01:52 ID:kum/+Ca0
- いつも「近々来るぞ」と脅されていた南海地震
忘れない程度に適度に特集を組んでいた南海地震
そして今日の地震
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
@徳島人
- 300 :M7.74:04/09/06 01:52 ID:oXgmOUCf
- 昨日の夕方、羽田からモノレールで帰る時、
この曇天の中、東の空(千葉〜幕張あたりの範囲)から西に向かって収束する様な、長い2本の筋が見えてたんだよ。
まるでその厚い雲を断ち切った様な。
・・・?と思ってしばらく見てたんだけど、まさかなと思ってそれで過ぎたんだけど、そういうことか。
- 301 :M7.74:04/09/06 01:52 ID:XDewZ5iG
- 明日、意中の殿方とお泊まりデートの約束できたのに…
彼が心配性で延期にしようなんていわないことを祈るよ
- 302 :M7.74:04/09/06 01:52 ID:SKoeUHB8
- よっしゃー思い切って寝るかー
- 303 :M7.74:04/09/06 01:53 ID:JgUbnK4h
-
,.-‐''"´ ´ ̄` ``' ''‐-.、._
,. ‐'´ `ヽ、
,.' `・、
,/ `'、,
/ `;
_i ● __ ● ';
| ″ '、_ ノ ″ | < まぁ落ち着いてプッカでも食べてね
t' i
; i″
i, ;ノ
`, ./
'. ,/
`'; ;'`
_。-‐~ ~'‐、
;' ';
'、 ノ
`'-。..、.__,、。‐'´`'-。..、.___,、。‐'´`'-。..、.__,、。‐'´
- 304 :M7.74:04/09/06 01:53 ID:4i38srWs
- >>294
虫が鳴かないで騒ぎ、鳥が鳴いたら鳴いたで騒ぎ。
お前らは未開の土人ですか。日本の近代建築は、地震ごときで簡単には倒壊しません。
しない。しないといいなぁ。そんな訳で気を強く持て!
- 305 :M7.74:04/09/06 01:53 ID:ar8Rz1pa
- どこかは、分かってるんだろうね。。。
実験台は・・・・イヤだな・・・
東京を守るための・・・
- 306 :M7.74:04/09/06 01:53 ID:SELKPkHo
- >>14ってマジ?
- 307 :M7.74:04/09/06 01:53 ID:OsY9GDnL
- 眠い。 おやすみ〜
また、揺れる日まで。
- 308 :M7.74:04/09/06 01:53 ID:zhtK8OT0
- 勇気を出してお風呂入ってくる。
どうか何事もおきませんようニ。
- 309 :M7.74:04/09/06 01:53 ID:xTSVNQY0
- 科学が進歩してるんだから空中に住めるようになれば良いのに。
- 310 :M7.74:04/09/06 01:53 ID:/Jl9igdt
- >>297
防災の日の訓練がおわたあとだたので
官庁もNHKもスムーズにテロップが出せたのだろう。
- 311 :M7.74:04/09/06 01:53 ID:9DumLiUY
- >>269
ベリーサンクス!
偽造だったんだ。
- 312 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:RlL+pIcA
- あれ?また来た?(カナガワ)
- 313 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:9ZUr3bsG
- 初めの地震から2回目までが3時間。
次回は3時間以内に起きる。
本震まで、地震の間隔は短くなる。
- 314 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:uBVrmj5f
- 怖くて寝られないんですが・・・
- 315 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:NWhmoAJ6
- >>271
ウサギは、ふと見ると悟ったような顔してるYO!
うちのウサギは飯食ってる。
- 316 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:oYK1odMx
- <245
ララアはかしこいなあ〜。
- 317 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:Cuab7sxs
- >>301
どんなプレイをされたいのですかハァハァ
男は、舌ねっとりフェラされるとうれしいでつよ
カポカポ唇だけでやっても気持ちよくないでつ
- 318 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:R/gj76M+
- >>303
かわええ(*´Д`*)
- 319 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:GlRFOgWA
- 周辺の虫がギター弾き始めました。
うちは大丈夫ですか?
- 320 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:PFmj3fFY
- 暴落で、寄りかorz
- 321 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:Ov57/p5o
- 今日の株はどうだろ?暴落かな?
- 322 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:MhsBWnLO
- >>314
ネロ
- 323 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:wMyqLtFD
- >>304
築20年のボロいアパートですが何か?
- 324 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:g4p9pBEP
- 自分はすでに明日のデートが中止になったよ…
- 325 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:B8n/htPn
- 旦那と2ヶ月エチーしてないや。
最後にしておこうかな?ついでに中田氏してもらおっかな?
朝大きい地震もこなくて無事だったら、4児の母かも!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 326 :M7.74:04/09/06 01:54 ID:vsuFrVSJ
- おまいら、落ち着け。
煽りはきっちりスルー汁。
- 327 :M7.74:04/09/06 01:55 ID:W6/GEtEi
- 友達欲しかった‥
- 328 :大阪:04/09/06 01:55 ID:v05AGffs
- 今日の二回の地震、ホント嫌な感じがした。しかしここで断言
汁!!東海大震災など起こらない!!起こらないったら、起こらないん
だああーーー!!と思って、寝ます。皆様、ごきげんよう。
- 329 :M7.74:04/09/06 01:55 ID:4i38srWs
- >>314
地震は、君の行動に付き合わない。
1時間か2時間ほど仮眠を取るのが賢いやり方。
その後は、安全が確認できるまで強行軍。
今が寝る最大のチャンス。
- 330 :M7.74:04/09/06 01:55 ID:SSbmHi95
- うちの家族、みんなグーグー寝ちゃってますが…
わたしは怖くて寝れません…
というより怖くてトイレ行けないんですけどね。行くなら今のうち?
- 331 :M7.74:04/09/06 01:55 ID:otmeFRGO
- 寝れない・・・
- 332 :M7.74:04/09/06 01:55 ID:v8PUI2AC
- さっきから数回救急車のサイレンの音が…@岐阜
- 333 :M7.74:04/09/06 01:55 ID:zhtK8OT0
- いや、今日はマジで大丈夫だよ。
- 334 :M7.74:04/09/06 01:55 ID:AWsG56lf
-
童貞のまま死にたくない!
- 335 :M7.74:04/09/06 01:55 ID:PEKioSwg
- ちょっとは軽くなってきたな。
- 336 :M7.74:04/09/06 01:55 ID:u5k99Mk6
- トイレが安全というのは昔の話。
今は、地震が起きたらとりあえずドアを開けとく
http://www.rfc.jp/joho/bousai/memo/toilet.htm
- 337 :M7.74:04/09/06 01:55 ID:mLJw5k0i
- >>323
20年でボロかよ
- 338 :|*‘ー‘)電柱:04/09/06 01:56 ID:jrONSLXn
- まだ地震でなんか死にたくないやい
科学が進歩してるんだから空中に住めるようになればいいのにな
- 339 :M7.74:04/09/06 01:56 ID:K7yuTygj
- >>290
オレもまぢで頭痛が続いてた。今はそんなに痛くないけど、
寝起きでもないのにボーっとしてる
- 340 :M7.74:04/09/06 01:56 ID:GTwnEWxA
- おまんこの話ウザイ!!!!!!!
ヤメロ!!!!!!!!!!!
- 341 :M7.74:04/09/06 01:56 ID:/7+KFGkL
- >>338
そこまで進化してねぇ
- 342 :M7.74:04/09/06 01:56 ID:DYSfWKRi
- 朝から首が痛くて地震に関係なく寝れない…('A`)
- 343 :M7.74:04/09/06 01:56 ID:xTSVNQY0
- 皆さんそろそろ寝ます。
明日7時からバイトなんで・・・。
オンラインが繋がってないと不安ですが、つけっ放しにする訳にも行かないので寝ますね。
おやすみなさい。
今日何事もありませんように。
- 344 :M7.74:04/09/06 01:56 ID:zNcwz3+b
- 2357の気象庁見解pdfがあぷされますた@気象庁サイト
- 345 :M7.74:04/09/06 01:56 ID:/pcPRxnV
- 取りあえず便所我慢してるヤツは今のうち行っとけ!
- 346 :M7.74:04/09/06 01:56 ID:Cuab7sxs
- >>325
俺は男だが、毎日セクースしたいけど、
彼女が今、入院していてできない
- 347 :五黄土星:04/09/06 01:56 ID:i7ctPRjB
- ねれん...
- 348 :M7.74:04/09/06 01:57 ID:pGgejCI8
- >>334 清い体で全うできることを誇りに思え
- 349 :M7.74:04/09/06 01:57 ID:YAJYU11L
- >309
台風が来たら地震どころではないかもよ
- 350 :M7.74:04/09/06 01:57 ID:4f4l7zws
- >>343
念のためコンセントヌイとけ。
- 351 :M7.74:04/09/06 01:57 ID:u5k99Mk6
- http://www.to-sho.co.jp/wagaya2.htm
これも読んでから寝様。
おやすも
- 352 :M7.74:04/09/06 01:57 ID:fNr+z2v2
- >>342
おまいは俺ですか?
- 353 :M7.74:04/09/06 01:57 ID:W9gQhTJm
- 犬が急におきてキュンキュンいって暴れてるんだが・・・
- 354 :M7.74:04/09/06 01:57 ID:8ZsJitGp
- 10階コワーイ
- 355 :M7.74:04/09/06 01:57 ID:z1lAMZPo
- >>283
それ着てうp!
- 356 :M7.74:04/09/06 01:57 ID:4QKLdTxr
- 地鳴りが聞こえる気がする…
@静岡
モむすめ。のDLは終了です…
- 357 :M7.74:04/09/06 01:57 ID:veqN3T4/
- 一日で地震2回起きたのに近所の人みんな寝てるよ。
一体全体何を考えているのやら。
- 358 :M7.74:04/09/06 01:57 ID:ar8Rz1pa
- うちはトイレの上にもいっこトイレがあるから
下手したら、トイレが上から降ってきそうなので
安心できません。
- 359 :M7.74:04/09/06 01:57 ID:W6/GEtEi
- オンラインのまま寝たらどうなりますか?
- 360 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:kgF//MVA
- >>338
さすがにダイクロフトは無理だろ。(違う)
- 361 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:PEKioSwg
- 今からガス使ってラメーン作っても大丈夫かな?
- 362 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:84RkZS5n
- まだ揺れてる感じ
俺の精神がアボンしてるんだろうか
- 363 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:iB9mPmB3
- >>354
11階です。
怖すぎ。
- 364 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:l4TBW6zX
- MultiPostスマソ。
鯖落ちなどの非常時のために地震ちゃんねる作りますた。
http://jbbs.livedoor.com/travel/3547/
- 365 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:DmyXJpQv
- おまえら・・・飼い猫が窓から逃げ出したんですが・・・
- 366 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:YB3G+Gix
- 02時30分まで何事も無かったら寝よう・・・。
- 367 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:a461AzpO
- だいたい、予知できるわけないよなー、地球の中の状態をどうやって調べるんつーんだ。
「くるかもしれない」は「こないかもしれない」だし、結論のでない記者会見は
むだ、むだ。被害が大きければ関心あるけどね。
津波が来るというのに、漁協の人は働いてたぞ。いいのか!!!
- 368 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:uqfIrJJw
- こんな時に名阪関インター通行止めかよ!
- 369 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:Cuab7sxs
- >>338今から、
ラピュタでも探すか
- 370 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:j4cC/XD+
- おまいらこれから大地震が来ると思ってるなら心配しなくていいよ。
家で魚とか飼ってるならそれを見ろ。
大地震が来るなら魚の挙動がおかしいはず。もちろん漏れの魚は
いつもと変わらず泳ぎまくってるぞ。
おまいらはどうだ?一匹しか飼ってないからちょっと心配なんだ・・・
- 371 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:6t+iJtgZ
- 134 名前:本当にあった怖い名無し sage 投稿日:04/09/04 11:07 ID:T9WTM3+d
東海から近畿で地震予知w
恐らく5日以内。
夜に二回揺れる。両方とも結構強い。(震度4〜5?)
でも、それはきっかけに過ぎない。明朝(5時過ぎ)に強烈なのがくる
まちBBSに貼ってあったらしいが・・・
- 372 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:sjhACfT6
- >>362
俺も漏れも。
- 373 :M7.74:04/09/06 01:58 ID:W3cOWL+S
- ,.-‐''"´ ´ ̄` ``' ''‐-.、._
,. ‐'´ `ヽ、
,.' `・、
,/ `'、,
/ `;
_i O __ N ';
| ″ '、_ ノ ″ | < 北海道は大丈夫ですよ〜
t' i
; i″
i, ;ノ
`, ./
'. ,/
`'; ;'`
_。-‐~ ~'‐、
;' ';
'、 ノ
`'-。..、.__,、。‐'´`'-。..、.___,、。‐'´`'-。..、.__,、。‐'´
- 374 :兵庫南東武:04/09/06 01:59 ID:8PpfZQZU
- もまいら、私が地震来ないようにしとくから安心汁
便して胃に穴が開かないうちに眠りなさい
- 375 :M7.74:04/09/06 01:59 ID:LMhsounf
- 原子力発電所の人、眠らずにちゃんと見張ってますか〜?
- 376 :M7.74:04/09/06 01:59 ID:/Jl9igdt
- なんか3週間ぶりにオナニーしたくなってきた。。。
これも予兆?
- 377 :M7.74:04/09/06 01:59 ID:PnkYqcXa
- 大丈夫じゃない?
- 378 :M7.74:04/09/06 01:59 ID:JFfUb3vK
- ★寝る前に確認★
・靴を近くにおいておく
・災害伝言ダイヤル「171」をメモ
・ふろの水は残しておけ
・ブラは付けない
- 379 :M7.74:04/09/06 01:59 ID:h+C7Gmt5
- また2chに書き込みできますように祈願!(-人-)
おやすみ!
- 380 :M7.74:04/09/06 01:59 ID:uBVrmj5f
- >362
一緒☆−(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
- 381 :M7.74:04/09/06 01:59 ID:+VxnJWop
- 浅間山の糞火とやはり関係があるのでは、、、
- 382 :M7.74:04/09/06 01:59 ID:ar8Rz1pa
- >>365
うちの猫も、姿が見えません。。。まさか。。。ブルブル
- 383 :M7.74 :04/09/06 01:59 ID:KcLbkpnt
- >>366
なぜ2時半なのか
- 384 :M7.74:04/09/06 01:59 ID:aZKOk8L6
- ∧∧
( ・ω・) もう寝るよ。。。
_| ⊃/(___
/ └-(____/
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 385 :M7.74:04/09/06 02:00 ID:ar8Rz1pa
- なんか、ムコウからノイズ音が聞こえてきた!!
- 386 :M7.74:04/09/06 02:00 ID:W6/GEtEi
- 外に顔出したら、妙に灰みたいな匂いがした‥
雨の後は雨の匂いっつーか土みたいな匂いがするのに。
- 387 :M7.74:04/09/06 02:00 ID:nLfmxoAa
- TSUNAMI
- 388 :M7.74:04/09/06 02:00 ID:/pcPRxnV
- >258
それはご愁傷様だが本震くるなら3時間から5時間後らしいので
今のうちに行っておけば?
- 389 :M7.74:04/09/06 02:00 ID:Cuab7sxs
- >>370
野生のカンを失った畜生の挙動なぞ、信じられるかよ
- 390 :M7.74:04/09/06 02:00 ID:Nxjz082a
- >・ブラは付けない
いやマテ。
漏れは紳士だから問題ないけど。・・・ホントだよ?
- 391 :M7.74:04/09/06 02:00 ID:0qE/aWYQ
- >>371
こんなの信じてる奴は脳神経外科逝ったほうがいいんじゃない?
- 392 :on:04/09/06 02:00 ID:+ZTcwM8t
- >>373は北海道の人じゃない。
騙 さ れ る な
- 393 :M7.74:04/09/06 02:00 ID:euZG2Vql
- >>371
>>269
- 394 :M7.74:04/09/06 02:00 ID:v8PUI2AC
- >>338
空に上がった人とそれを羨む地上に残った人たちが戦争始めるわけですね
- 395 :M7.74:04/09/06 02:00 ID:d3X1OxAf
- パソコンはつけておいた方がいいの?
消しておいた方がいいの?
- 396 :M7.74:04/09/06 02:00 ID:RBF1ESbK
- >>370
おれんとこもふつーに泳いでたが
ちなみに海水魚
- 397 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:4f4l7zws
- Fニッポンの放送が中断したよorz
ビビルじゃないか。
- 398 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:YB3G+Gix
- >>383
なんとなくキリのいい時間だから。
3時だと・・・ちょっとねえ・・・。
- 399 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:FsoJcnmj
- >>370
魚は暴れまくってますが
- 400 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:soZ/5mSh
- ・食料飲料水確保
・風呂に水を張っておく
・電気ポット類や電子ジャーなどは切っておく
・懐中電灯、携帯電話、ホイッスルや何か音がなるものを身に付けておく
・重いタンスとかがおいてある部屋には寝ない
etc
- 401 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:rLcDhN05
- 脅かすな言うけど、別に脅かしてる訳じゃないし・・・
漏れんとこ昨日昼間に製氷機で造ったくらいの大きさの雹が降って来たんだよ
で、一昨日の昼までぴんぴんしてた金魚がたて続けに死んだし、カット逝こう
と思って車で出かけたら大阪北部から見て東の空が光った、雷の音無とは違うでつよ
- 402 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:ar8Rz1pa
- これ、今日はまだ、大丈夫っぽいかな?
- 403 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:DmyXJpQv
- 怖くて寝れない・・・
そんな俺のIDはXジャパン
- 404 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:5ztt3ADh
- >>371
まちBBSなのになぜオカルト板のデフォルトネームなのか
- 405 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:mOpO3BgE
- 津波で港の船が5隻転覆したってよ。
近畿のヤツ、マジで気をつけろよ…。
とりあえず、コンビニ近いやつは食い物と飲み物だけでも
買いだめしとけ。
関東のオレはそろそろ寝るぜ。
オヤスミヽ(゜∀゜)ノウンコー
- 406 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:4i38srWs
- >>394
真下で大火災起こしたら上昇気流で勝手に壊滅するぞ、空中都市。
- 407 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:wMyqLtFD
- >>337
20年でボロイから怖いんだよ
- 408 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:XW2gSv7w
- なぁ。
地震を理由に今日会社休めないかな…。
- 409 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:wYI+HB+I
- >>392
北海道のonちゃんに間違いないよ
- 410 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:a461AzpO
- 浅間山もつながってるからね
- 411 :M7.74:04/09/06 02:01 ID:s5yx8NAy
- とりあえずみんな、明日の朝は火を使うな!
朝飯は食パンを生で食べれ!
- 412 :M7.74:04/09/06 02:02 ID:ar8Rz1pa
- >>401
それは立派な雷です。
- 413 :M7.74:04/09/06 02:02 ID:QBqVDz7i
- 計算したんだが津波の速度466km/hだな
- 414 :M7.74:04/09/06 02:02 ID:aMfbwh8W
- いつもこの時間になるとベッドで待っててくれる
うちの猫ちゃんの姿が見えないのだけど?
9歳のメス猫です。
- 415 :M7.74:04/09/06 02:02 ID:e5ZPxobn
- 教育テレビが通常放送に戻ったな
- 416 :M7.74:04/09/06 02:02 ID:cmzeJyag
- >>315
そうなのかぁ。ならよかった
ビビッタじゃねぇかこのやろぅ(*´∀`)σ゙ツンツン
- 417 :M7.74:04/09/06 02:02 ID:kgF//MVA
- >>405
うちの街にはコンビニが無ぇ!!
- 418 :M7.74:04/09/06 02:02 ID:qu4+dVz5
- さっきから、震源地が行ったり来たりの繰り返しですね・・・
本震はまだ起きてないってことか?
- 419 :M7.74:04/09/06 02:02 ID:4HLIywIp
- 134 名前:本当にあった怖い名無し sage 投稿日:04/09/04 11:07 ID:T9WTM3+d
東海から近畿で地震予知w
恐らく5日以内。
夜に二回揺れる。両方とも結構強い。(震度4〜5?)
でも、それはきっかけに過ぎない。明朝(5時過ぎ)に強烈なのがくる。
- 420 :M7.74:04/09/06 02:02 ID:d3X1OxAf
- パソコン、どうしたらいいのーーーーー?
- 421 :M7.74:04/09/06 02:02 ID:snv6guEs
- >>417
ぺんぎん村ですか?
- 422 :M7.74:04/09/06 02:02 ID:PC0rSece
- 近畿ですが、窓開けると虫が鳴いてるので、大丈夫かな、と思ってます。
震災の時は、シーーーーーンとしてました。
その時、次は東海だ、とまことしやかに噂されてましたが、本当になるんでしょうか。
出来れば、人が動き出す前にして欲しい。日中だと事故が増えそう。
何も起きません様に・・・。
- 423 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:/pcPRxnV
- >358
ごめん、レス先間違えた。
それはご愁傷様だが本震くるなら3時間から5時間後らしいので
今のうちに行っておけば?
- 424 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:veqN3T4/
- 24時間のコンビニ近くに無いよ・・・。
- 425 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:sjhACfT6
- >>414
発情したとか
- 426 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:PEKioSwg
- >>411
つー事は今もヤバイか?
- 427 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:YB3G+Gix
- 学校でもらった、カンパン食ってるんだけど。
残しといた方が良かったのかな。
- 428 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:9DumLiUY
- >>413
凄い。ニュースで沖では500キロ位出るって言ってた。
- 429 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:euZG2Vql
- >>419
>>269
- 430 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:hdJhaghP
- くぅ…パソコンから何か嫌なものを感じる…
これも地震の影響か!
- 431 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:C/UCY1m1
- ◇津波情報◇
串本 0:22 90cm 神津島 0:53 80cm
南伊豆 0:53 70cm 那智勝浦 0:21 60cm
尾鷲 0:41 60cm 室戸 0:49 50cm
三宅島阿古 0:50 50cm 御前崎 01:07 50cm
三宅島坪田 0:50 40cm 土佐清水 01:17 30cm
白浜 01:13 20cm 小松島 01:08 10cm
和歌山 1:17 10cm
- 432 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:aZKOk8L6
- ∧∧
( ・ω・) いまNHKの畠山さん午前0時になりますって言った。。。
_| ⊃/(___
/ └-(____/
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 433 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:z0Ak1p60
- ↑
百済ねーコピペ針まくってんじゃねー
馬鹿
- 434 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:swOqr+YU
- ブラつけなかったらその分揺れが激しくなるぞ。
- 435 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:VRBlbZWI
- >>419
その餌もうバレてるよ
- 436 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:0yBJDOpb
- >415
京都はまだ地震情報
- 437 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:NWhmoAJ6
- おはこんばんちわ
- 438 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:r/w2pUT5
- >>356
無事終わってヨカッタネ。
- 439 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:C/UCY1m1
- >>432
言ったね・・(⊃д`)
- 440 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:QOXI5Fmi
- んちゃ!
- 441 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:AiKmQuQq
- いつもは裸で寝ている俺だが、
今日は地震に備えて靴下とパンツを履いておこうと思う
- 442 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:Cuab7sxs
- >>420
終了させて、コンセントぬくのが一番安全
充電式ノートか充電状態の携帯でネットすれば
- 443 :M7.74:04/09/06 02:03 ID:a461AzpO
- 北海道の人→奥尻を忘れたのかーーーー
みんなで心配しよう。
- 444 :M7.74:04/09/06 02:04 ID:vLm7COC3
- 怖いよー眠れないーでもご近所はみんな電気消えてて寝静まってるっぽい。
あるいみ尊敬するが真似できないー。
今日はひとりなので余計に怖い。
- 445 :M7.74:04/09/06 02:04 ID:Hcr61FgE
- http://www.2ch.net/
- 446 :M7.74:04/09/06 02:04 ID:/Jl9igdt
- うちは田舎過ぎて逆に買置きは二週間分くらいは楽にある。
おまえら田舎ものを馬鹿にした罰じゃ。
- 447 :M7.74:04/09/06 02:04 ID:u5k99Mk6
- _____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: |近畿地方で | ::|
|.... |:: |震度5の地震 | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω ・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 448 :M7.74 :04/09/06 02:04 ID:KcLbkpnt
- >>422
阪神大震災の時は確か真冬だった気がするので、虫鳴いてないのが普通だと思われ
- 449 :M7.74:04/09/06 02:04 ID:+ZTcwM8t
- >>444
皆批難してるのでは・・・?
- 450 :M7.74:04/09/06 02:04 ID:/YzaeHHL
- 今ちょっと前に揺れたよな?
こちらは東京都中野区だが。
- 451 :M7.74:04/09/06 02:04 ID:PY9Uudyi
- 台風きたな
- 452 :M7.74:04/09/06 02:05 ID:kgF//MVA
- >>421
あいにく地図にもちゃんと載ってる田舎町。
でも最寄りの大型スーパーマーケットには片道二十分……
- 453 :M7.74:04/09/06 02:05 ID:soZ/5mSh
- 大きい地震が起きた同じ場所でさらに大きい地震が発生するのは
コレまで経験の無い事態で今後どうなるか予測が困難だとさ>気象庁発表
結構大変な事態みたいだね。
- 454 :M7.74:04/09/06 02:05 ID:utaGVsP8
- とりあえずオムライスを食べてる
眠薬飲んで寝るかな
- 455 :M7.74:04/09/06 02:05 ID:ysDV26LF
- >432
気象庁の人も1時頃の会見で「0:30になったら書面で説明を」とか逝ってたし。
うちの時計が狂ってるかとおもたよ。
- 456 :M7.74:04/09/06 02:05 ID:/CKPCsl7
- >>401
私も大阪北部だけど、ここらへんは大丈夫なんでしょうか?
どう思われます?
- 457 :M7.74:04/09/06 02:05 ID:fK2C4ciz
- おじいさんが階段から落ちて足を怪我だってさ。
くそぅ…地震めぇ〜!
- 458 :名無しさん@Linuxザウルス:04/09/06 02:05 ID:H3KjKi01
- 放送事故キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NHK
- 459 :M7.74:04/09/06 02:05 ID:pPXlg+9j
- 奈良県民ですが何か?正直全く怖くない
- 460 :M7.74:04/09/06 02:05 ID:XDewZ5iG
- 津波の予報の地図もういらんからひっこめて。邪魔
- 461 :M7.74:04/09/06 02:05 ID:8NdrZlCR
- ∧∧
( ・ω ・) さて、漏れは寝る。もまいらオヤシミー
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 462 :M7.74:04/09/06 02:05 ID:oxwiSgFX
- 他の地域は何らかの災害にあってきたのに、東京だけは大きな災害を免れてきた。
でも確率的にはどこでも災害はいつかはやってくる。
9月1日の防災の日は過ぎたが、これを機に備えておこう。何が起こっても最悪でも
なんらかのそなえがあるように。
- 463 :M7.74:04/09/06 02:06 ID:zQVsN60s
- 漏れは尼崎なんだが怖くて眠れないや・・・
- 464 :M7.74:04/09/06 02:06 ID:swOqr+YU
- >>439
聞き違いじゃなかった。
思わず時計見ちゃったよ。
畠山さんも喋ってはいけない真実の原稿を見て動揺したのか?
- 465 :M7.74:04/09/06 02:06 ID:q9vkLoSE
- 京都南部だが、死にそうなくらい怖い。
- 466 :M7.74:04/09/06 02:06 ID:Nxjz082a
- こんな日に限って前日郵便局行き損ねて手持ちが数百円しかねぇ・・・
近所のコンビニ、もし漏れが犯罪者と化したらごめん。先に言っておく。
- 467 :M7.74:04/09/06 02:06 ID:iB9mPmB3
- すぐ逃げられるようにブラ付けて寝ます。
女の人はみんなそうですよね?
- 468 :M7.74:04/09/06 02:06 ID:ar8Rz1pa
- >>448
虫だけじゃなくて・・・本当に生きてる音が
消えるんです。気持ち悪いですよ・・・時が止まったみたいに・・・
結構誰でも感じると思う。
- 469 :M7.74:04/09/06 02:06 ID:s5yx8NAy
- >>450
揺れた。東京南西部
- 470 :M7.74:04/09/06 02:06 ID:L4RM4rpv
- 地震起きた後、「そう言えば昨日も今日も虫の鳴き声が異様にすごかったね」って
かあちゃんに言ったら、
「そりゃそうだよ、昨日からエアコン切って窓全開なんだもん。涼しいでしょ!」
って言われて何も反論できなかった...orz
- 471 :菜:04/09/06 02:06 ID:CoLUrqBE
- すいません、空がピカピカ光ってます・・
雨は降ってないけど、南西の方向。
マジだからね。
- 472 :M7.74:04/09/06 02:06 ID:Cuab7sxs
- >>467
それよりもさ、
枕元に貴重品と生理用品おいとけば?
- 473 :M7.74:04/09/06 02:06 ID:+ZTcwM8t
- >>467
ブラつけないと何もできないのか。。。
- 474 :M7.74:04/09/06 02:07 ID:z1lAMZPo
- >>458
詳細キボンヌ
- 475 :M7.74:04/09/06 02:07 ID:r0JmliRW
- >>453
これまで経験がない
という正直な発言を馬鹿にするもんではない。
人類の歩みなんて地球の歩みにくらべればほんとうに
微々たるもんだよ。地震のメカニズムが詳細に調査できる
ようになったのはたかだかこの数年だ。
地震国日本人は事態を真摯に謙虚にうけとめるべし。
気象庁や学者の努力を馬鹿にするでない。
- 476 :M7.74:04/09/06 02:07 ID:W6/GEtEi
- 私も買ったばかりのオニューのブラつけて寝るよ!
朝モタモタしてつけてらんない。
- 477 :M7.74:04/09/06 02:07 ID:ZdgnJ7sK
- 俺滋賀県民。
さっきいきなり番組が変わった。
ほんとに突然。女性のアナウンサーがいたのに
とつぜんジャニーズに変わった。
怖い。
- 478 :M7.74:04/09/06 02:07 ID:swOqr+YU
- とりあえずテレビつけたまま寝るわ。
明日仕事……あるだろうな。
- 479 :M7.74:04/09/06 02:07 ID:JFfUb3vK
- >>459
そういう考えの奴がこの板見るかよ。
- 480 :M7.74:04/09/06 02:07 ID:PEKioSwg
- うちに食料がラーメンしかないんだYo!
- 481 :M7.74:04/09/06 02:07 ID:B8n/htPn
- >>471
どこ?
- 482 :M7.74:04/09/06 02:07 ID:rL3zzUNj
- <<422
震災一月だろ?虫いねーよ
- 483 :M7.74:04/09/06 02:07 ID:ar8Rz1pa
- 阪神大震災のときも
東京がチョット揺れたんですよね・・・
起こる5時間前に・・
- 484 :M7.74:04/09/06 02:07 ID:47RMb9EE
- >>401
あのへん今日は雷だったんだよ。
- 485 :M7.74:04/09/06 02:07 ID:oYK1odMx
- >453
いや一回目が余震で2回目のが本震だって言ってたけど
俺のみた番組では
- 486 :M7.74:04/09/06 02:07 ID:aZKOk8L6
- _
/〜ヽ
(((。・-・))) プルルン♪
゚し-J゚
揺れが止まらないでちゅ。
- 487 :M7.74:04/09/06 02:08 ID:btVqRJNQ
- 震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/09/06 02:03:56.58
緯度 32.999N
経度 136.909E
深さ 25.2km
マグニチュード 3.2
- 488 :M7.74:04/09/06 02:08 ID:JM4gPYQY
- 俺も手元に二百円くらいしかないよー
- 489 :M7.74:04/09/06 02:08 ID:FjPm1r4H
- 次は何時に来そうですかね。
3時40分ぐらいかな、と思ってるんですが。
- 490 :M7.74:04/09/06 02:08 ID:pPXlg+9j
- >479
他スレ見たついでにどんな様子か伺っただけ
- 491 :444:04/09/06 02:08 ID:vLm7COC3
- >>449
大阪市北部なので避難勧告とか出てないはず…。
猫がのんきにごはん食べて毛繕いしてるけど、こいつら
2回とも地震の時揺れてからあわあわしてたから当てにもならないー。
- 492 :M7.74:04/09/06 02:08 ID:51K2u1D+
- 石垣崩壊....((((((; ゚Д゚)))))ガクガクブルブル
- 493 :M7.74:04/09/06 02:08 ID:z1lAMZPo
- >>476
着用前後の写メうp!
- 494 :M7.74:04/09/06 02:08 ID:soZ/5mSh
- 賞味期限が2000年の飲料水とカロリーメイトのような非常食のセットがあるのだが
まだ食べたり飲んだり出来るのだろうか?
災害で何も食えず、いよいよ死にそうになったら食べようと思っているが。
- 495 :M7.74:04/09/06 02:08 ID:ar8Rz1pa
- >>459
奈良県民ですが、マジ怖いです。
- 496 :M7.74:04/09/06 02:08 ID:9DumLiUY
- >>468
単純に地震の為外出してる人が少ないからだと思うけど。
- 497 :名無しさん@Linuxザウルス:04/09/06 02:08 ID:H3KjKi01
- >>474
画面の表示が、2時間前のと同じものだった。
すでに到達した〜も混在していた。
- 498 :M7.74:04/09/06 02:08 ID:fK2C4ciz
- >>464京都市南部の人だ〜ヾ( ^∀^)ノ
私も南部だからワクワクして眠れない。
西京極最大規模
- 499 :M7.74:04/09/06 02:08 ID:zQVsN60s
- また揺れるのかな・・・?
- 500 :M7.74:04/09/06 02:08 ID:BibTV5ru
- >>467
いやいや、それどころじゃねぇよ!
これから一応、用意として非難袋を作らねばならない、
米が炊けたのでオニギリの用意もだ!
ブラなんてつけるヒマねぇよ!
@和歌山県北部
- 501 :M7.74:04/09/06 02:09 ID:uBVrmj5f
-
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
- 502 :M7.74:04/09/06 02:09 ID:Cuab7sxs
- >>494
処分して、新しいものを買っておくべきだったな
悪いことはいわん、空腹以上のエネルギー使う前に捨てれ
- 503 :M7.74:04/09/06 02:09 ID:Ks7esMB9
- なに?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1063072091/390
- 504 :M7.74:04/09/06 02:09 ID:GTwnEWxA
- ブラジャーと巨乳の話はもういいってーの
- 505 :M7.74:04/09/06 02:09 ID:/YzaeHHL
- 地震の時の備えと言うと、普通は食料とか思い浮かべると
思うが、実際には家の下敷きになる人が多くてそんな
もんはあまり役には立たないらしい。まあ、ないよりは
ましだが、とにかく逃げる方が先。食料なんか取りに
行ってたら死ぬ。
- 506 :M7.74:04/09/06 02:10 ID:4i38srWs
- >>505
だから脱出ルート上に置いておくのが定石。
- 507 :M7.74:04/09/06 02:10 ID:wwD1Z6zd
- もっかいぐらい同程度、むしろそれより大きいのがくるんじゃない?
漏れとしてはたぶんさっきのより百キロぐらい東で。
- 508 :M7.74:04/09/06 02:10 ID:8lLi68U0
- >422
震災の時は冬だったからな
夜明け前で鳥も起きる前だったんじゃなかろうか
そういや当時、揺れるちょっと前にやけに暑くて目が覚めたんだっけ
「冬なのにおかしいなー」と思ったのを思い出した。
ところでバイト先のコンビニに木曜日あたりから猫がいるんだけど
やたらと人なれしてて野良じゃないっぽいんだよな。
地震の予兆で迷ってしまった子なんだろうか。
- 509 :M7.74:04/09/06 02:10 ID:uqfIrJJw
- 今関市にトラックで走ってるんだけど鳥の集団がこんな夜中に飛んでたよ!まじやばいんじゃない?
- 510 :M7.74:04/09/06 02:11 ID:veqN3T4/
- 漏れは地震で新川が決壊しないのを祈るよ。
下水の川もう渡りたくないよ。
- 511 :M7.74:04/09/06 02:11 ID:aZKOk8L6
-
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
∧_∧
(´・ω・`) やっぱり怖くて寝れません。。。
_| ⊃/(___
/ └-(____/
- 512 :M7.74:04/09/06 02:11 ID:c0uwWFhQ
- /\___/ヽ
/,,,,,,,,ノiヽ,,U,,,::::::\
| (●),ン < 、(●) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
|U r、_,ィェ、_,ゝ .:::::| 地震が恐くて眠れません
\ `ー'´ U::::/
| ヽ,,-‐、i' /V
- 513 :M7.74:04/09/06 02:11 ID:oxwiSgFX
- 下敷きにならないためには、やはり一階で寝起きするべきではないかな・・
- 514 :M7.74:04/09/06 02:11 ID:W6/GEtEi
- 非難する時、サランラップ持ってけっていうの見たよ。
阪神大震災の時に役にたった物って、他に意外なモノで何かあったっけ?
- 515 :M7.74:04/09/06 02:11 ID:pPXlg+9j
- 一度寝たら絶対起きないタイプの俺は(和歌山だったが阪神大震災のときも寝てた)
今寝たら一生起きることができない、、、なんてこともあるだろうな・・・w
- 516 :M7.74:04/09/06 02:11 ID:ar8Rz1pa
- 目の前の蚊が、元気に私の血を吸いに着たので
もう寝ます。何か安心しちゃった。
そんなモン。
- 517 :M7.74:04/09/06 02:11 ID:iB9mPmB3
- 11階だけど、もしなんかあった時にははしご車かなんかで助けてくれるよね?
下手に逃げても建物がつぶれる危険もあるし、マジで怖いです。
- 518 :M7.74:04/09/06 02:11 ID:/Jl9igdt
- ↓全否定
- 519 :M7.74:04/09/06 02:11 ID:ZzCv9ccz
- >>505
食料とかは避難所にあるから、
やっぱ、毛布とか下着とかじゃないの?
- 520 :M7.74:04/09/06 02:12 ID:FjPm1r4H
- NHKで海水の川登やってるね。
- 521 :M7.74:04/09/06 02:12 ID:vfynNsYc
- >>514
携帯(懐中電灯の代わり)じゃなかったか?
- 522 :M7.74 :04/09/06 02:12 ID:KcLbkpnt
- >>519
夏だし、毛布はいらないがな
- 523 :M7.74:04/09/06 02:12 ID:teakgAuU
- 今、うちの犬がゲロ吐いた( TДT)
恐かったんだね。かわいそうに…。
- 524 :朝霞@埼玉:04/09/06 02:12 ID:WqX1+Or/
- はしご車は7階くらいまでしか届かなかったんじゃなかった?
- 525 :M7.74:04/09/06 02:12 ID:l4TBW6zX
- >>517
道路が破壊されるか渋滞ではしご車は来てくれません。
ロープの用意を
- 526 :M7.74:04/09/06 02:12 ID:gEXWFIlx
- オカ板からコピペ
698 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:04/09/05 04:58 ID:6C/+kS07
ものすごい胸騒ぎ悪寒で目がさめた
今もどきどきしてる
でてききた数字は7と11ほかにもでてきた気がするけど忘れた
夢の中で休みが明けて、自分の会社がある中国地方に戻っていた
一人で着替えていたらものすごい地震が起こって、ロッカーが自分の横に
倒れてきて、その部屋からでたら上司に呼び止められた
上司はひび割れた床やちらばったものとかに注意しながら来て
私に関西の実家から心配した両親から電話がかかってきてると言う
上司から電話の子機を受け取って「心配ない」みたいなことを話した
その後会社の人たちといっしょに外に出て瓦礫の下などになっている人や
怪我人などの救助に向かった
瓦礫の上に座っているおばあさんがいて私は「ここは危ないですから」と言って
テントのほうに行くように言った
その直後私のほうに燃えた細い柱が倒れてきたので、私は腕で受けてかばって
日で腕の肉を焼かれた感触がして火傷をした
ふと下を見ると、黒焦げの遺体があった
私が大きな悲鳴をあげたところで夢の中で目がさめて
朝刊を見たら死者3000人超えみたいなのが書いてあった
- 527 :M7.74:04/09/06 02:12 ID:7mIQAi92
- 怖くて眠れないもん
エーンエーン
- 528 :M7.74:04/09/06 02:12 ID:+ZTcwM8t
- はしご車がとどかなくても
ばーばぱぱが助けてくれるよ。
- 529 :M7.74:04/09/06 02:12 ID:FjPm1r4H
- >>517
届くの?はしご車。
ってかはしご車が出動するぐらいならマンションは倒れてるかと・・・
- 530 :M7.74:04/09/06 02:12 ID:wyDt8BOl
- 6の付く日は気にするな!!
阪神大震災は1月16日
だった
- 531 :M7.74:04/09/06 02:13 ID:4i38srWs
- なんといってもコンドームだね!
水袋、水嚢、道具入れと多様な用途を誇る。
- 532 :M7.74:04/09/06 02:13 ID:BH7AnM+G
- 兵庫県民だから寝ても大丈夫か?
てか明日和歌山に出張なんだがどうしたものか〜(;´Д`)
- 533 :M7.74:04/09/06 02:13 ID:TEngVw7A
- マジレスするが、公園で寝るとか・・・
俺は三階ビルの三階に住んでるから下敷きにはならんだろう。
- 534 :M7.74:04/09/06 02:13 ID:wMyqLtFD
- お願いだからTVの地震関係の画像うpしてくれ
現状がよくつかめない(´・ω・`)
- 535 :M7.74:04/09/06 02:13 ID:ar8Rz1pa
- 避難所は、全て物資不足。
人を当てにしない!
- 536 :M7.74:04/09/06 02:13 ID:ysDV26LF
- おっさん、頭の形変だぞ。
- 537 :M7.74:04/09/06 02:13 ID:W9gQhTJm
- >>523
犬2匹いるんだが、1匹昨日からゲロはいて入院してるよ
前兆だったのか・・・
- 538 :M7.74:04/09/06 02:13 ID:/CKPCsl7
- >>523
かわいそうに・・・お大事に。
- 539 :M7.74:04/09/06 02:13 ID:Cuab7sxs
- 逃げるとき
貴重品(印鑑。通帳、財布、権利書)
写真つき身分証明書
三日分の食料、水
携帯電話(災害伝言サービス用に)
靴
ガスの元栓とブレーカーの元を切る
- 540 :M7.74:04/09/06 02:13 ID:B8n/htPn
- >>511
ナゴムヨ
- 541 :M7.74:04/09/06 02:14 ID:dcksllfo
- そういえば、阪神大震災のときって
野茂が大リーグに行くっていってて、
当時の選手会会長の岡田監督が、日本に残るよう
説得する為に会う予定だったんだって。
それが、当日の地震でかなわなかった。
明日また選手会が動くよ。
こじつけだけど、なんか急に思い出してしまった。
- 542 :M7.74:04/09/06 02:14 ID:pfDuIf46
- >>531
マジレスだけど実際物入れると持ち運びしにくい
- 543 :M7.74:04/09/06 02:14 ID:GTwnEWxA
- >>523
何を食べさせたんだよ?
人間の食べ物は塩分が多いからダメじゃないか
- 544 :M7.74:04/09/06 02:14 ID:DYSfWKRi
- 波状段波(文字合ってるかな?)って名前カコイイ
- 545 :M7.74:04/09/06 02:14 ID:h4mFkuXy
- 外の様子…なんら変わりません。
犬は爆睡
漏れも明日学校あるので寝ようかな
京都市南部西京極のお隣の地区住民
- 546 :M7.74:04/09/06 02:14 ID:ElY+c+/C
- >>508
1995年1月17日午前5時46分
・・・だったよね
まだ辺りは暗かったよ
- 547 :M7.74:04/09/06 02:14 ID:L4RM4rpv
- なんで今回の警報・注意報解除こんなに遅いん??
やっぱ、まだ余震がくるってことか・・・
- 548 :M7.74:04/09/06 02:14 ID:FjPm1r4H
- おまいら、給水車来たときのためにポリタンク用意しとけ。
- 549 :M7.74:04/09/06 02:14 ID:PE3dsFqZ
- 今ハナニーしたら、妙に出が悪かった。何かの前兆でつか?
- 550 :M7.74:04/09/06 02:14 ID:y9rIOo3d
- 9月5日についていろいろググッて見た
1904年8月22日:第1次日韓協約調印。9月5日公布。財政・外交顧問をおき韓国の実権掌握。
国民栄誉賞の日
みゆき族の日
- 551 :M7.74:04/09/06 02:15 ID:yVAEXvGX
- 近畿で日本分断なんて漫画があったね。
- 552 :M7.74:04/09/06 02:15 ID:ar8Rz1pa
- >>547
だから、東大教授が、ほんしんすら分からないって・・・
- 553 :M7.74:04/09/06 02:15 ID:+ZTcwM8t
- はなにぃ、か。。。
- 554 :M7.74:04/09/06 02:15 ID:pPXlg+9j
- >>51
かわぐちかいじの奴?
- 555 :M7.74:04/09/06 02:15 ID:iB9mPmB3
- >>525
ロープって??
そんなサバイバルなことできないよ。
激しく鬱になってきた。
- 556 :M7.74:04/09/06 02:15 ID:qu4+dVz5
- まだ微震が続いているように感じるが・・・
大丈夫かな?
当方、愛知県西部
- 557 :M7.74:04/09/06 02:15 ID:/CKPCsl7
- >>530
1月17日だよ
- 558 :M7.74:04/09/06 02:15 ID:y9rIOo3d
- 太陽の黙示録(かわぐちかいじ)
6巻も読んだよ
- 559 :M7.74:04/09/06 02:15 ID:0yBJDOpb
- 京都が結構居るな
漏れは聖護院だぁ
仕事やし寝るか
- 560 :M7.74:04/09/06 02:15 ID:Cuab7sxs
- >>549
そろそろお前の春が終わりをつ(ry
- 561 :M7.74:04/09/06 02:16 ID:JM4gPYQY
- 京都南部多いなー。
漏れ右京区だけど怖かったー。
- 562 :M7.74:04/09/06 02:16 ID:83BSTiNk
- オナってる最中に地震きてビックリした
- 563 :M7.74:04/09/06 02:16 ID:ueCQmefi
- マンション一階なんだけど・・・。
確かやばいんだよね?
- 564 :M7.74:04/09/06 02:16 ID:TzXkWZlS
- 6といえばオーメン
- 565 :名無しさん@Linuxザウルス:04/09/06 02:16 ID:H3KjKi01
- 携帯電話は論外。
そうなったらなったで輻湊起こして繋がらなくなる。
PHSを持っておくべきだろう。
最近は守備範囲が広いタイプが多いから、基地局が3基ぐらい倒れても余裕で使える。
- 566 :M7.74 :04/09/06 02:16 ID:KcLbkpnt
- 漏れも・・・寝てみるよ
明日またここで会えますように・・・
- 567 :M7.74:04/09/06 02:16 ID:euZG2Vql
- >★ 2004年09月06日月曜日、2時緊急更新
>これまでに経験したことの無いような耳鳴り、めまい、まともに立ってもいられないほど体がぐらつく。
>昨日19時過ぎの紀伊水道沖M6.8、24時前のM7.3の2度とは比較にならないほどの強烈な
>耳鳴りでまともにキーも打てない、歩けない、無線が突然全く通じなくなり、ゴウゴウという風の
>ようなノイズのみ。あまりの異常事態の予兆と背中を剥がされるような不安のため、いったん休止、
>避難するとする。
- 568 :M7.74:04/09/06 02:16 ID:veqN3T4/
- >>556
漏れは微震が続いてないように感じるが怖くて寝れん
同じく 愛知西部
- 569 :M7.74:04/09/06 02:16 ID:QKt38F7x
- おまえら 死ぬ前になんかやっとけ
- 570 :吉祥寺@東京:04/09/06 02:16 ID:hMGNiCQj
- もー風呂入ってもいーかなー?
シャワーでガスつけんの怖い…でも自分汗臭いし…
- 571 :M7.74:04/09/06 02:16 ID:fK2C4ciz
- >>545近いね。
死ぬときは一緒な。
- 572 :M7.74:04/09/06 02:16 ID:7FTY+7j3
- マグニチュードは同じだけど、震度が低いからまた来るとかってあるの?
それとも関係あるのはマグニチュードだけ?
- 573 :M7.74:04/09/06 02:17 ID:NDZZHJyY
- >>546
阪神大震災の時は、神戸の中突堤に停泊中の船の中でした。
- 574 :M7.74:04/09/06 02:17 ID:2KMLiPur
- >>565
俺もそのためにいまだにドッチーモ持ってる。
- 575 :M7.74:04/09/06 02:17 ID:W6/GEtEi
- 前にダシヌキで地震特集やってたよね。
食料とか基本的なモノの他に、ビニール袋とサランラップはアイデア次第で
役にたつそうだよ。あと靴必須
- 576 :M7.74:04/09/06 02:17 ID:ar8Rz1pa
- まじで、ノートパソコン持って逃げたい。
- 577 :M7.74:04/09/06 02:17 ID:Cuab7sxs
- >>565
だから、災害伝言サービス用に持ってけって。
NTTがサービスしてるから
- 578 :M7.74:04/09/06 02:17 ID:DYSfWKRi
- 何か72ってたのが多いねぇ(´・ω・`)
- 579 :M7.74:04/09/06 02:17 ID:XW2gSv7w
- フォッサ・マグナっつったっけか?
- 580 :M7.74:04/09/06 02:18 ID:pPXlg+9j
- さてオナニーして寝るぽ
- 581 :M7.74:04/09/06 02:18 ID:YFJCAY7E
- 漏れ修学院だけど不安でねれねーよ・・
仕事なのに・・明日はクマつくって働くか・・
- 582 :M7.74:04/09/06 02:18 ID:4i38srWs
- >>563
上の階全てがグシャッと落ちてくる。
でも落ちた上の連中も天井に叩きつけられてまず死ぬので、
単に氏ぬのが早いか遅いかの違いでしかない。
- 583 :M7.74:04/09/06 02:18 ID:ar8Rz1pa
- Gぱんはいて、もう寝ます。
- 584 :M7.74:04/09/06 02:18 ID:ZzCv9ccz
- >>570
水風呂でもいけるだろ。
- 585 :M7.74:04/09/06 02:18 ID:AKzQ5LZO
- >>505
逃げるって…揺れてるときに外に出るのは自殺行為ですぜ。
- 586 :M7.74:04/09/06 02:19 ID:S8y1aJUV
- 無線、無線だ!!
携帯繋がらなくてもこれがあるじゃないか
- 587 :名無しさん@Linuxザウルス:04/09/06 02:19 ID:H3KjKi01
- >>574
同氏ではないけど仲間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
俺はDポ。
えあえじと味ぽん2台持ち
- 588 :M7.74:04/09/06 02:19 ID:aZKOk8L6
- ttp://pix5.ten.thebbs.jp:8000/1079143544/I1079143544-430.jpg
- 589 :M7.74:04/09/06 02:19 ID:y9rIOo3d
- 22時前後にも弱い地震があった
もう一回くるならそろそろ来てもいいんじゃないの?
風呂入れねーよw
- 590 :561:04/09/06 02:19 ID:JM4gPYQY
- 漏れも仕事なんだよなー。
昨日も出勤したのに・・・。
- 591 :M7.74:04/09/06 02:19 ID:wyDt8BOl
- あ・・・1月17日だったスマソ
ところで今回の地震はプレート型?活断層型?
- 592 :M7.74:04/09/06 02:19 ID:FjPm1r4H
- 7+2=9
9-6(日付)=3
3・・・
(・3・)エェー
- 593 :M7.74:04/09/06 02:20 ID:QKt38F7x
- >>582
では、最上階の人間は助かる可能性が他の連中より高いのか?
- 594 :M7.74:04/09/06 02:20 ID:2KMLiPur
- >>587
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
- 595 :M7.74:04/09/06 02:20 ID:wkFULLge
- >>570
漏れは大阪なんだけど、仕事から帰ってきた直後に地震が来たからまだ風呂入ってない。
多分大丈夫だよ、多分。
- 596 :滋賀県在住:04/09/06 02:20 ID:BtSJA6Kz
- 阪神大震災の時は,40度の熱出して寝てたモレ('A`)
明け方,目がさめて,ああ,熱のせいで部屋が揺れてるよーな感j...
山積みにしてあったビデオテープが崩れる.
揺れてるよ,これΣ(゚Д゚ ;!!
その後はずっとNHKみてた('A`)
いまと一緒.
- 597 :M7.74:04/09/06 02:20 ID:0E5XzFgB
-
とりあえず、不安な香具師は地震情報をよ〜〜〜く見とけ。
余震の間隔が顕著に短くなってきたら、逃げる準備しましょうね♥
- 598 :M7.74:04/09/06 02:20 ID:l6bVOI8X
- >>581
近いね。一乗寺だよ。マンションの6階なのでけっこう揺れた。
子供とふたりきりだし怖くて寝れん。
- 599 :M7.74:04/09/06 02:20 ID:F1lZNvrx
- >>523
うちの犬も吐いた!
コェェヨォォ
- 600 :M7.74:04/09/06 02:20 ID:Kwbgs43I
- >>588
地震といったい何の関係が?(ワラヒ
- 601 :M7.74:04/09/06 02:20 ID:QBqVDz7i
- >>586
ほんとドコモは繋がらないよ
昨夜も一回目の地震の後3時間は
不安定だったよ
- 602 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:aZKOk8L6
- 光子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 603 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:N4uG+Y1+
- 持ち出す物準備したけど、使わずに済むといいな( ・д・)
- 604 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:a461AzpO
- 細木数子は、この地震をどう考えているんでしょう。聞きたいな。
つまんないこと言いそうだね。
- 605 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:XW2gSv7w
- 俺「あ…もしもし○○ですけど…今日地震が怖いので休みます(ガチャ)」
- 606 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:/Jl9igdt
- 良し!俺はこれから酒を飲む!
- 607 :563:04/09/06 02:21 ID:ueCQmefi
- >>582
どうも。もうあかん・・・
- 608 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:XDewZ5iG
- お、CBCは自社で地震番組か。NHK飽きたからこっち見る
- 609 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:JHs3chfC
- >>591
この地震は圧力軸を南北方向に持つ逆断層型で、沈み込むフィリピン海プレート内部で
発生した地震と考えられます。
- 610 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:/GbvX+l5
- >>550
歴史にはあんまり詳しくないんだが1904年に韓国は存在していたのか?
- 611 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:0qE/aWYQ
- つーか、地震関連の専門家次の地震予測しろっつーの。
それで飯食ってんだろがコラ。
いざ地震がきて「前例がないので予測できない」はないだろがボケ。
こんな時しか出番ないのにノコノコと記者会見に現れて「予測できない」だと?
ふざけんなよマジで。2ちゃんの方が有益な情報あるだろが。
- 612 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:HCQp8Khd
- >>596
まったく一緒、俺もあの日インフルエンザでぶっ倒れてた
- 613 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:/Jl9igdt
- >>610
大韓帝国
- 614 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:QKt38F7x
- >>599
偶然だな。俺の彼女もさっき酔っ払ってゲロ吐いてた。
- 615 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:ldcq7F+o
- >>588
とりあえず なごんだw
ありがとう
- 616 :M7.74:04/09/06 02:21 ID:W6/GEtEi
- 明日に備えて寝ます。
もしかしたら結局大したことなくて、疲れたまんま出勤するのツライ。
- 617 :M7.74:04/09/06 02:22 ID:qC/OAuVu
- 京都多いね
漏れは牛丼交差点の街、円町。
- 618 :M7.74:04/09/06 02:22 ID:3HWJ5gzT
- >>593
最上階から地上に叩きつけられるわけですが・・・
- 619 :M7.74:04/09/06 02:22 ID:0J7y42xs
- うちの猫は今さっき飯をぼりぼりくってますた
- 620 :M7.74:04/09/06 02:22 ID:S8y1aJUV
- 震源が移動してるぞ。
- 621 :M7.74:04/09/06 02:22 ID:wh7DgIcm
- てかまだ調査中だし・・・
何事も無く終わってくれ
- 622 :M7.74:04/09/06 02:22 ID:xdhPaoT7
- >610
大韓帝国ならあったぞ。
- 623 :M7.74:04/09/06 02:22 ID:TzXkWZlS
- >>596
俺も阪神の時はインフルエンザで寝込んでた。
体調悪かったけどテレビに一日中かぶり付いて見てた
- 624 :M7.74:04/09/06 02:22 ID:wyDt8BOl
- マヨネーズは非常食によいから持っていると安心
- 625 :M7.74:04/09/06 02:22 ID:euZG2Vql
- >>598
昔松ヶ崎に住んでたよ。アピカルインの前あたりにあるインペリアルつー喫茶店、まだある?
- 626 :M7.74:04/09/06 02:22 ID:vsuFrVSJ
- >>556
>>568
漏れも西部でつ。
笑えるほどに異常など何も無いよ。
- 627 :M7.74:04/09/06 02:23 ID:qu4+dVz5
- Hi-netによると、2分毎に微震が起きているみたいですね・・・
- 628 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:23 ID:7z8LF/Wg
- >>603
同意
- 629 :M7.74:04/09/06 02:23 ID:Kwbgs43I
- またきたね
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/09/06 02:19:36.38
緯度 33.391N
経度 136.859E
深さ 25.0km
マグニチュード 3.6
- 630 :M7.74:04/09/06 02:23 ID:/CKPCsl7
- 11階の人、本当に心配なんだね・・・
他の板でも質問してた・・・
- 631 :M7.74:04/09/06 02:23 ID:GTwnEWxA
- >>605
「ああそうか、君はもう来なくて良いから・・(カチャ)」
- 632 :M7.74:04/09/06 02:23 ID:wMyqLtFD
- そうか ここで落ち着くように笑える&なごむ画像うpしたらいいんだな?
- 633 :M7.74:04/09/06 02:23 ID:xdhPaoT7
- >603
そりゃそうだ。
- 634 :M7.74:04/09/06 02:23 ID:/GbvX+l5
- ああ、そうか大韓帝国か。
さんくすこ。
- 635 :M7.74:04/09/06 02:23 ID:4i38srWs
- >>610
大韓帝国。大朝鮮国を日本が帝国として承認。
略して韓国。
現在の大韓民国とは、別物。
- 636 :下京区:04/09/06 02:23 ID:ko7b09GB
- マンション1Fです。こあいです。
明日は9時から会議なので今から風呂入って頑張って寝ます。
- 637 :M7.74:04/09/06 02:24 ID:qALaTwpy
- 今日の夕方、今年初めて部屋にゴキブリが出没した。
巨大なヤツ。
もちろんアースジェットで撃退したが、
慌てて逃げてきたのに、スマン、、
と今思う。
- 638 :M7.74:04/09/06 02:24 ID:fK2C4ciz
- >>617すき家辺りかな?
白梅町の接骨院に通ってたよ。
- 639 :M7.74:04/09/06 02:24 ID:r0JmliRW
- >>611
地震の予測は不可能だね、今の技術では。
お前もぐーたら言ってないで避難の準備しろ。
世の中なんでもかんでも他人に頼れると思ったら
大間違いだ。
- 640 :M7.74:04/09/06 02:24 ID:/Jl9igdt
- >>637
あなた地獄に堕ちるわよ。
- 641 :M7.74:04/09/06 02:24 ID:3XsOpzfk
- >>596
私の阪神大震災のときの状態と激似で
なんか恐いんですけど
私も当時,数分前に目が覚めた。
昨晩から高熱でうなされてて…イヤーン
- 642 :M7.74:04/09/06 02:24 ID:FjPm1r4H
- あーこわい
- 643 :M7.74:04/09/06 02:24 ID:N4uG+Y1+
- >>608
当方滋賀なんだけど、CBCはノイズばっかりだけどいつもは見れたのに、
今日はほとんど見れない・・・。地震と関係あるかな。
- 644 :M7.74:04/09/06 02:25 ID:UV+77ONx
- だれか震源地まで潜って断層が動かないか見守っててほしい
- 645 :M7.74:04/09/06 02:25 ID:S8TOCY2y
- 昔、北欧の首相が東京のホテルに宿泊している時に、
震度3?の地震に驚いて靴下でロビーまで飛び出してきたが、
日本人がまったく気にしてないのを見て感心した。とか、ニュースであった。
外人が日本の地震で驚くネタは結構おもろい。
まあ、宮崎の震度6はさすがに可哀想だけど。
http://www.1101.com/francorossi/2003-08-04.html
他もある?あったら教えてくれ。
- 646 :M7.74:04/09/06 02:25 ID:Kpq9WsUa
- 犬がほえ始めた…
なんだよ…?
- 647 :M7.74:04/09/06 02:25 ID:a461AzpO
- 何万年かたつと、ちんこ握ったぼくの化石が発見される!!
「あの時代の地震の時の被害者だ」
「馬鹿が多かったんだね」などと言われる。ウキィー!!
- 648 :M7.74:04/09/06 02:25 ID:9DumLiUY
- 名古屋CBC東京大学山岡教授「震源地が違うので、直接東南海、東海には結びつかない言うのが大方の見方、
しかし今後の気象庁の発表に注意。余震に注意」
- 649 :M7.74:04/09/06 02:25 ID:hHVtj/8l
- なんで未だに何万世帯も避難勧告するんだ?
これっからの津波予想が全くないのに・・・
実は、この次の何かに備えてるんじゃないのか?
やっぱり5:15なのか?
あ、また来る。
- 650 :M7.74:04/09/06 02:26 ID:iB9mPmB3
- >>630
ホントに怖いです。
逃げ道がなくなったらどうしようもないですから。
- 651 :M7.74:04/09/06 02:26 ID:vsuFrVSJ
- >>620
バラゴンの予感。
理解できた奴挙手汁。
- 652 :M7.74:04/09/06 02:26 ID:X/xBqpIi
- 俺は日銀行員ではないが職場が、日銀関連の施設なのだ。
正直、地震が起きるならば日中に・・・
- 653 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:26 ID:7z8LF/Wg
- 何で韓国の話がでてるんだ?
>>643
そうか?しっかり映ってるぞ?
- 654 :たなえたん:04/09/06 02:26 ID:wg6DRpg7
- 築25年くらいの5階建てのマンション3階に住んでます。大丈夫かな?
- 655 :名無しさん@Linuxザウルス:04/09/06 02:26 ID:H3KjKi01
- なぜか、AirH"の体感速度が落ちてる。
今は快適で言うこと無しなのに
- 656 :M7.74:04/09/06 02:26 ID:5BswSyns
- もうなんだかアホらしくなってきたからシャワーして寝ようと思い、
シャワーしてたら頭の中に「よ」という言葉が浮かんだ(というか感じたというべきか)
自分でもその「よ」が漢字なのか何なのかさっぱり分からない。
「よ」って地震関係でもいろんな事に当てはまるので怖い。
でも寝る。おやすみ。
- 657 :M7.74:04/09/06 02:27 ID:QKt38F7x
- 震源地に近い住人は ほんと怖いだろうなぁ〜・・・・
眠ろうと思っても怖くて眠れないだろ〜
- 658 :570:04/09/06 02:27 ID:hMGNiCQj
- 結局、シャワーじゃなくてバスタブにお湯はって入る
ことにしたよ。
一応水の確保にもなるし…すぐ消せるよー洗面所で
待機しつつ携帯で2ちゃん。
- 659 :M7.74:04/09/06 02:27 ID:2HG/s454
- TV見ながら2chで速報見ている。
…今、揺れてないか?@愛知県西部
- 660 :M7.74:04/09/06 02:27 ID:XW2gSv7w
- でかい地震が来てくれれば色々肩の荷が下りて助かる。
けど自宅で起きたらかなり高い確率で潰れるか生き埋めになるし、
無事でも被災者生活の暇さとか考えると鬱だ。
PCも潰れたら生きていけない。
複雑だ。
- 661 :名無しさん@Linuxザウルス:04/09/06 02:27 ID:H3KjKi01
- 予言当たった!!
NTTドコモ輻湊キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
- 662 :M7.74:04/09/06 02:27 ID:Qutz83mJ
- 犬が吼えまくってる…
- 663 :M7.74:04/09/06 02:28 ID:VuQnZVy8
- 水道管あっちこっちで破裂してるんだね・・・
- 664 :643:04/09/06 02:28 ID:N4uG+Y1+
- >>653
なんだか分からないけど、とりあえずNHK見ときます
- 665 :M7.74:04/09/06 02:28 ID:S8y1aJUV
- だめだ、不安で眠れない
東海が死んで浅間が噴火しそうな悪寒
- 666 :M7.74:04/09/06 02:28 ID:AlaOhkYG
- 地震情報おわった
- 667 :M7.74:04/09/06 02:28 ID:KuAg2Hlc
- さっき出掛けてて家に帰ってきたんだけど、
空が一瞬光ったんだよね。
雷かな?
カロリーメイト買っておくかな。@愛知
- 668 :M7.74:04/09/06 02:28 ID:22DLs80C
- 漏れは関東だからそんなに心配はないんだろうけど、
今回の地震は起こった場所が場所だけになぁ。
気になって眠れん。
- 669 :M7.74:04/09/06 02:28 ID:RIUUibSW
- >>659
記録される揺れなら速報入るだろ。
お前の脳が揺れてるだけだから安心しろ。
- 670 :M7.74:04/09/06 02:28 ID:CAW7TQzu
- >>512
クール・・・じゃねぇ。
- 671 :M7.74:04/09/06 02:28 ID:JHs3chfC
- 気象庁から会見が開かれます。
- 672 :M7.74:04/09/06 02:28 ID:4i38srWs
- >>663
埋立地なので困る・・・。水洗便所がアッサリと機能を停止して。
- 673 :M7.74:04/09/06 02:28 ID:veqN3T4/
- >>659
漏れはラジオ聞きながら2chしてる
特に揺れてないが漏れが鈍感だけなのかもしれん
- 674 :滋賀県在住:04/09/06 02:28 ID:BtSJA6Kz
- >>623
あくし...にぎにぎ
熱のせいか,いまいち現実感なくて,『すげーなー』と
独り言連発してたよ.
-----------------------------------------------
そーいや,うちのかーちゃんが,
『今年は蛙を一匹も見ない,変な年だね』
と言ってた.うちの近所,田んぼばっかで毎年梅雨時期から
やけに小さい蛙が出没するんだが,モレも見た覚えないんだ
よな.変な年だ.
- 675 :M7.74:04/09/06 02:29 ID:cSWsg/Cd
- まちBBSとかで捏造予言カキコする厨がいるので
安易に騙されないようにしましょう。
- 676 :M7.74:04/09/06 02:29 ID:rgbt2RQV
- おはよう朝日です。只今5時15分ちょうどをおしらせします
- 677 :M7.74:04/09/06 02:29 ID:XDewZ5iG
- なごめ
http://www.npccentral.com/Huskies/puppy%20pile.JPG
- 678 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:29 ID:7z8LF/Wg
- >>662
俺ン家のダックスも、そわそわしてるよ
もう一発デカイのくるかな?
- 679 :M7.74:04/09/06 02:30 ID:X/xBqpIi
- こんなとき、無職だったら
公園でコーヒーノミながらラジオ聞いていられるのに・・・
- 680 :M7.74:04/09/06 02:30 ID:2HG/s454
- >>669 >>673
そうか、そうだよなorz
落ち着いているかと思ったがそうでもない、かなりあたふたしてるんだな。
- 681 :M7.74:04/09/06 02:30 ID:KOQr5Uqj
- ねれん
- 682 :M7.74:04/09/06 02:30 ID:jl0e8wUw
- うちの猫は普通な感じ。
京都、下鴨です。
- 683 :M7.74:04/09/06 02:30 ID:W9xCNUm2
- 兄さん頭が痛いよ・・・
- 684 :M7.74:04/09/06 02:30 ID:qSrrVL/A
- 揺れてる時は絶対物の下に隠れときゃいいのか?
ぶあつい布団用意しましたが!!
- 685 :M7.74:04/09/06 02:30 ID:QKt38F7x
- >>679
在職者?
- 686 :366:04/09/06 02:30 ID:YB3G+Gix
- さて、02時30分だ。
おやすみー。
- 687 :M7.74:04/09/06 02:30 ID:a461AzpO
- 662>
きっと11:57の地震にびっくりしたんだろう。
- 688 :M7.74:04/09/06 02:31 ID:X/xBqpIi
- >>685
うんにゃ、ただ明日仕事があるじゃない?
だから、公園で寝るわけにも行かないのよ・・
- 689 :M7.74:04/09/06 02:31 ID:HPvby7nr
- 今すげー頭痛と吐き気がするんだ・・・
昨日もそうだった、昨日も頭がカチ割れるんちゃうかってほど痛かった・・・
そしたらこの有様か・・・
なんかすげー嫌な予感がする・・・。
- 690 :M7.74:04/09/06 02:31 ID:uC59wvAT
- >>684
机の下なんかはいいかも試練が
逃げ道確保してないと逆に閉じ込められるぞ
- 691 :M7.74:04/09/06 02:31 ID:h4mFkuXy
- 族が暴走しだしてうるさいよ(-_-;)
京都市梅津
- 692 :宮城:04/09/06 02:31 ID:VRBlbZWI
- 現地の方、怖いだろうケド、今のうちから少しでも寝ておかないと、
これからどんどん辛くなっていくよ。
大きな地震の後には2、3日余震続くから、寝たくても長くは寝かせてくれない。
だから、少しでも余裕があったら寝ておきなさい。
それでは私もそろそろ寝ます…(´・ω・`)ノシ
- 693 :滋賀県在住:04/09/06 02:31 ID:BtSJA6Kz
- >>641
福井の人じゃねーだろな(;´Д`)
まさか,こんなとこでニアミスもあり得んが...
- 694 :予言者:04/09/06 02:31 ID:Fyaie+mD
- 5時過ぎに大地震が起きる。
- 695 :M7.74:04/09/06 02:31 ID:VuQnZVy8
- >>677
かごめ
http://images.google.co.jp/images?q=tbn:uCDO_frxMZcJ:www.bika.netnet.or.jp/img/kagome2.jpg
- 696 :たなえたん:04/09/06 02:31 ID:wg6DRpg7
- 築25年くらいの5階建てのマンション3階に住んでるんやけど危ないの?
- 697 :M7.74:04/09/06 02:32 ID:wwD1Z6zd
- フィリピン海プレートが原因なら充分に東海・南関東にも危険があるじゃん…。
浅間山が連動しなけりゃいいが。
- 698 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:32 ID:7z8LF/Wg
- >>677
なんかキモイ・・・
ハダカデバネズミ(裸出歯鼠)を思い出した…
>>683
よし、この薬を飲め
ロキソニン倍量だ
- 699 :M7.74:04/09/06 02:32 ID:S8y1aJUV
- だめだ、絶対来る・・・もう運云々の問題じゃない・・・
- 700 :名無しさん@Linuxザウルス:04/09/06 02:32 ID:H3KjKi01
- なんか5時頃また来そうだな。
5時間周期に来てるし
でも来ないことを祈ってるよ。
- 701 :M7.74:04/09/06 02:32 ID:aZKOk8L6
- //
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) あ、シェルターできたお!
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
- 702 :M7.74:04/09/06 02:32 ID:B8n/htPn
- >>650
11階か〜。そうだよね。怖いよね。
マンション売れなくなる予感。
でも戸建てでも潰れるし、マンション全部潰れるわけ無いと思うよ。構造上
どこに居たら一番よいか詳しい人教えてあげてください。
- 703 :M7.74:04/09/06 02:32 ID:vsuFrVSJ
- 漏れのエッジは正常でつ、ただ時々、受信停止状態になるんだが、多分いつもの事。>>655
西部でつけど、全然揺れてませんよ。>>659
ところで速報って何処で見れるの?
- 704 :M7.74:04/09/06 02:32 ID:2KMLiPur
- >>698
俺もその薬でしか頭痛治らないっす。。。
- 705 :M7.74:04/09/06 02:33 ID:x0K1y6Op
- こんな時間にエロ系迷惑メール送ってくんな!
漏れのメールの着信音、サンダーバードのテーマだし…
- 706 :M7.74:04/09/06 02:33 ID:qu4+dVz5
- >>659
揺れた感じは無かったけど、震源地が和歌山よりになってましたね。
- 707 :M7.74:04/09/06 02:33 ID:ZzCv9ccz
- 涼しいはずなのに、なんか妙に暑い、、、
- 708 :M7.74:04/09/06 02:33 ID:a461AzpO
- みんなァ、明日休んだら、笑われるぞ。おもしろいけど。
- 709 :M7.74:04/09/06 02:34 ID:fBQQFH9s
- ロキソニンは風邪引いたときに飲むと体楽になるから良いよな
- 710 :M7.74:04/09/06 02:34 ID:qC/OAuVu
- >>691
デマッ○ってパチンコ屋、よくでるらしいね。
- 711 :M7.74:04/09/06 02:34 ID:YB4r8tdy
- >>708
俺ポケモン事件の次の日休んで笑われた
- 712 :M7.74:04/09/06 02:34 ID:XW2gSv7w
- 絶対物とか言われても…
"(,,゚Д゚)∩先生!上の階が丸ごと落ちてきそうな家はどうしますか?
"(,,゚Д゚)∩あと足元も崩れるかもです!
- 713 :M7.74:04/09/06 02:34 ID:F1lZNvrx
- >>596
仲間発見っ!
オレもその日40度ぐらいの熱出してたよ!
家族でオレだけ地震に気付いた。
- 714 :M7.74:04/09/06 02:34 ID:2HG/s454
- 避難民一部が帰宅しているって本当か?
聞き間違い?
- 715 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:34 ID:7z8LF/Wg
- >>690
バーロゥ、死んじまうよ
こういうときは貴重品を集めといて、それ持って避難経路確保で外へ一目散で逃げるんだよ
電信棒には気を付けれ
>>693
この地震で湖西断層が活発化したら…ガクガクブルブル
- 716 :M7.74:04/09/06 02:34 ID:wyDt8BOl
- プレート型って月の引力に影響はある?
- 717 :滋賀県在住:04/09/06 02:34 ID:BtSJA6Kz
- そーいや,阪神大震災の時も前日,妙に暖かかったらしーな.
モレは発熱してたんでわかんなかったが.
- 718 :M7.74:04/09/06 02:35 ID:AVHdPS7t
- BSジャパン、カラーバー状態でも津波警報出ていてワロタ。
- 719 :M7.74:04/09/06 02:35 ID:miB8wM0U
- えらい広範囲で起こったんですね、東海道大地震で本州滅亡キボーン
- 720 :M7.74:04/09/06 02:35 ID:i9BxXSxr
- >>716
断じてありえない。
- 721 :M7.74:04/09/06 02:35 ID:NK5yOMii
- 久しぶりに富山に地震キタよ
漏れが言いたいことはそれだけだ
- 722 :M7.74:04/09/06 02:35 ID:oYK1odMx
-
♪ ちゃーらー、へっちゃら〜 ♪
♪ ちゃーらー、へっちゃら〜 ♪
♪ ちゃーらー、へっちゃら〜 ♪
- 723 :M7.74:04/09/06 02:36 ID:a461AzpO
- そういえば・・・・・・
こちらが地震であたふたしてたのに、関東のキー局は、普通に番組進めてましたね
キャー、こえー、とか言えばいいのに。
- 724 :M7.74:04/09/06 02:36 ID:HPvby7nr
- 何でこんなに暑いんだよ・・・
- 725 :M7.74:04/09/06 02:36 ID:dn7Tcrt1
- 地震が起こったら、
みんな、俺を助けにきてね。
- 726 :大阪:04/09/06 02:36 ID:IVRlfDvz
- >>694
その根拠言ってみんかい!
じゃないと、 放置やで
- 727 :M7.74:04/09/06 02:36 ID:7OuHzsuk
- 震度7ぐらいの地震がきたら、まともに歩ける?
- 728 :大阪在住:04/09/06 02:36 ID:v05AGffs
- やだよ、何か耳が痛い。誰か耳鳴りした人他にも居る?
- 729 :M7.74:04/09/06 02:36 ID:8L5kbwYv
- オイラは12階に住んでんだけど大丈夫かなぁ。
どういうタイミングで逃げればいいんだろうか?
- 730 :M7.74:04/09/06 02:36 ID:wh7DgIcm
- >>727
150%無理
- 731 :M7.74:04/09/06 02:36 ID:2KMLiPur
- >>727
その前に立てない。
- 732 :M7.74:04/09/06 02:36 ID:XDewZ5iG
- 非常持ち出し袋に生理用ナプキン入れておいて、
生理じゃなくても下着に貼り付けておけば
しばらくは洗濯しなくてすむとかいいますけど
殿方の場合にも応用は利きますか?
- 733 :M7.74:04/09/06 02:36 ID:ul9s7IHO
- >>721
1度目はこっちに来なかった。2度目は震度1が来たな。
- 734 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:36 ID:7z8LF/Wg
- >>704
この鎮痛剤、マジで効くよな
流石術後に口径麻酔剤として飲ませるだけあるよな
(医者に掛からず入手するのは困難をきすが)
>>709
ならんって・・・ orz
- 735 :M7.74:04/09/06 02:37 ID:bRJzg4Vr
- 気持ち悪くて寝れない。吐き気が凄い…誰か、安心させて
明け方また揺れたら…って考えるだけで吐き気がして眠れない。
体が震える、嫌な汗かく、お腹が痛い…
9ヵ月の娘を守ってやれるか心配で心配で
- 736 :M7.74:04/09/06 02:37 ID:z1lAMZPo
- ♪ なーにーが おーきてーもー きぶーんはー ♪
♪ へーのへの かーぁっぱーーー ♪
- 737 :M7.74:04/09/06 02:37 ID:Kwbgs43I
- 発震時刻 2004/09/06 00:33:08.52
マグニチュード 3.4
発震時刻 2004/09/06 01:06:41.47
マグニチュード 3.6
発震時刻 2004/09/06 01:12:30.33
マグニチュード 3.5
発震時刻 2004/09/06 01:30:39.49
マグニチュード 3.1
発震時刻 2004/09/06 01:34:24.56
マグニチュード 3.3
発震時刻 2004/09/06 01:47:36.80
マグニチュード 2.6
発震時刻 2004/09/06 02:03:56.58
マグニチュード 3.2
発震時刻 2004/09/06 02:19:36.38
マグニチュード 3.6
M2.5以上だけでもこれだけ起こってる…
- 738 :M7.74:04/09/06 02:37 ID:e6aIy1N2
- そういや昨夜、いつになく夜なのにセミ鳴いてたなぁ。
- 739 :M7.74:04/09/06 02:37 ID:a461AzpO
- 細木さん、一言どうぞ!!
- 740 :M7.74:04/09/06 02:37 ID:CAW7TQzu
- マンション買おうと思ってたけど、頑張って一戸建てにする。
- 741 :M7.74:04/09/06 02:37 ID:pGGoiqSz
- >>702
俺もマンションの11階でどうすりゃいいか分からずとまどってたんだけど、
某所で聞いても、10階分のロープ用意とか、あわてず待機、飛び降りる
などが上げられたよ、ヘタに下に降りないほうがいいのかどうなのかわからん
- 742 :M7.74:04/09/06 02:37 ID:fK2C4ciz
- ○マッセの近くにある森歯科の腕はいいよ。
高校生だけど酒飲まないと不安で寝れない。
中学校と違って休めないからな。
- 743 :M7.74:04/09/06 02:37 ID:C/UCY1m1
- >>708
阪神大震災の翌日、ちょうど風邪をひいて休んだ
それからしばらく、ヘタレといわれた(⊃д`)
- 744 :M7.74:04/09/06 02:37 ID:z1lAMZPo
- >726
放置できてない
- 745 :M7.74:04/09/06 02:38 ID:pP7INI9Q
- >>662
愛知知多半島の沿岸部だが俺の近所の犬も吠え続けている
普段は滅多に吠えないのに
嫌な感じがする
- 746 :M7.74:04/09/06 02:38 ID:YB4r8tdy
- >>737
どこでその情報みられるんすか
- 747 :M7.74:04/09/06 02:38 ID:2KMLiPur
- >>734
個人輸入してます。。。
- 748 :M7.74:04/09/06 02:38 ID:ZzCv9ccz
- 頭痛だの耳鳴りだの、気圧でも変わっているんだろうか?
- 749 :滋賀県在住:04/09/06 02:38 ID:BtSJA6Kz
- >>713
しかし,,,大地震の起きる前に発熱って,もし予知能力とかだったとても,
その時には逃げらんないで死んじまいそうな余計な能力でヤだよな(;´Д`)
>>715
余計な恐怖感もたせないよーに('A`)
- 750 :M7.74:04/09/06 02:38 ID:VuQnZVy8
- 徹夜しようと思ったけど限界・・・
もう寝る。
何事もないことを祈りつつおやすみ
- 751 :M7.74:04/09/06 02:38 ID:H33h3Zcz
- >>700
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1094398400/76
恐くて眠れない゜。。(/Д`).゜
- 752 :M7.74:04/09/06 02:38 ID:fBQQFH9s
- ロキソニン風邪引いたときに飲むと体のだるさが減りますよ、いやマジで
- 753 :M7.74:04/09/06 02:38 ID:3XsOpzfk
- >>693
おーさかです。
また明け方に来たらいやだから
寝ようと思うんだけど…
ネレネーヨヽ(`Д´)ノウワーン
- 754 :M7.74:04/09/06 02:38 ID:22DLs80C
- NHK津波の映像きたね。
高さなかったけど力が強いんだろうな。
- 755 :M7.74:04/09/06 02:38 ID:cf2q1mRa
- 明日は絶対に職場に行かないと。
絶対に自信のことがネタになって話題に事欠かないから。
もしかすると今まで話したことのない人と話せるチャンスかもよ?
- 756 :M7.74:04/09/06 02:38 ID:co2fU/Oi
- さて、そろそろ仕事に行ってきます
仕事中に地震着たら公園でも逃げるかな・・・
- 757 :M7.74:04/09/06 02:39 ID:aZKOk8L6
- >>745
おれも知多半島ですよ。
- 758 :M7.74:04/09/06 02:39 ID:Kwbgs43I
- >>746
http://www.hinet.bosai.go.jp/
- 759 :M7.74:04/09/06 02:39 ID:ofOJjNCm
- 今届いた東京新聞では、二度目の地震については記事に間に合わなかったみたい。
- 760 :M7.74:04/09/06 02:39 ID:NeGJzQ/e
- ヘリコプターうるせえええええええええ
- 761 :M7.74:04/09/06 02:39 ID:feFhf5KX
- ていうか、なんで今、cBc等の愛知の各tv局にに、東大の教授が出てるんだろう。
こぞって、東京からこっちにきたのかな?
- 762 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:39 ID:7z8LF/Wg
- >>726
周期的予測じゃないの?
五時間おきってやつでさぁ
>>732
男は気にしない方向で
(咄嗟には、裏表反対にして…)
>>735
そのまま窓からダイブしちゃえ♪
何にも考えずに、窪塚になれ♪
- 763 :M7.74:04/09/06 02:39 ID:XVVr/bXu
- 地震の時、観葉植物が落ちないように必死で抑えてたよ
↓その時の画像
http://v.isp.2ch.net/up/84dba6fb92ec.jpeg
- 764 :ななえの代行φ ★:04/09/06 02:39 ID:???
- >>756さん。
今からお仕事なんですか?
がんばってください。。
- 765 :M7.74:04/09/06 02:39 ID:3dlblfVr
- うおーい、さっきから救急車の音がやまねえよ!
今しがた、100均で買ったケースのなかに貴重品を詰め込んだ
チキンな俺......もう神頼みです。般若心経の本と数珠も詰め込んだ。
それと水・懐中電灯も用意して、デカい音の出る笛も用意した。
あとは風呂に入って小便を済ますだけなんだが、これが一番厄介だ。
- 766 :M7.74:04/09/06 02:39 ID:YB4r8tdy
- >>758
サンクス
- 767 :M7.74:04/09/06 02:40 ID:uphBIIvU
- で、M2.5ってのがどの程度のものなのか解ってるのか?
- 768 :M7.74:04/09/06 02:40 ID:AR632TOo
- 広島県大竹市
虫が多少静かになってます
さっきぱらぱら音がしたのは岩国基地のヘリでしょうか・・・
- 769 :M7.74:04/09/06 02:40 ID:NK5yOMii
- >>733
二回揺れなかったっけ?俺独りで揺れてたのかもな…
- 770 :M7.74:04/09/06 02:40 ID:HPvby7nr
- 頭痛すぎて気が狂いそうだ・・・耳も痛くなってきたし・・・
一体どうなってるんだ・・・
- 771 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:YFJCAY7E
- nerene-yo
津波が逆流とかしてる映像とかみてたら不安で・・
自分がこんなに弱いとは・・・
京都は安心だとおもって震災の神戸から引っ越してマンションと家までかったのに・・
明日の仕事ヤヴェーっす。
- 772 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:OzZ/ZO2A
- >>763
かわいい!!
- 773 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:YB4r8tdy
- 解除
- 774 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:oxwiSgFX
- 北海道か沖縄に一時退避とか?
- 775 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:2HG/s454
- 愛知でも怪我人デター!としたら新しい情報キター!
- 776 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:WelOFwbo
- >>763
なごむじゃねーかコノヤロウ
- 777 :名無しさん@Linuxザウルス:04/09/06 02:41 ID:H3KjKi01
- 解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 778 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:wh7DgIcm
-
津波警報解除!!!!
- 779 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:41 ID:7z8LF/Wg
- >>747
米ルートか
まぁ、そっちの方が楽かも知れんなぁ
- 780 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:4i38srWs
- 津波警報・注意報解除!
- 781 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:N4uG+Y1+
- 寝ようかな・・・
- 782 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:4f4l7zws
- 津波警報・注意報が解除されたね。
寝るか。
- 783 :たなえたん:04/09/06 02:41 ID:wg6DRpg7
- 明日、門真で車の免許取りにいくのに、、、
- 784 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:iB9mPmB3
- >>741
飛び降りたら死ぬわけですが・・・
うちも11階なのでガクガクブルブル(((( ;゜Д゜)))
- 785 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:IjC8pmTz
- 津波警報解除されたよ
- 786 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:C/UCY1m1
- 津波警報・注意報解除
津波警報・注意報解除
津波警報・注意報解除
津波警報・注意報解除
津波警報・注意報解除
- 787 :M7.74:04/09/06 02:41 ID:3dlblfVr
- >>770
こんな時間まで起きてるからじゃないのか?
かくいう俺も耳がおかしい。
- 788 :大阪:04/09/06 02:41 ID:IVRlfDvz
- 俺は6ヵ月の娘ですわ。。。
マジ不安で眠れない・・・
有事の際の準備だけはとにかく済ませた。
笑いごとでないし。。 無かったら無かったで良い。。。
誰か根拠のある地震予知はないんかな〜
俺は数日前から頭痛と倦怠感が・・・・
- 789 :M7.74:04/09/06 02:42 ID:xueZVU79
- 津波警報・解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 790 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:42 ID:7z8LF/Wg
- >>770
単なるクーラー病じゃないのか?
- 791 :M7.74:04/09/06 02:42 ID:wyDt8BOl
- 警報解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 792 :ななえの代行φ ★:04/09/06 02:42 ID:???
- 解除ですね。
一安心です( ´∀`)
- 793 :M7.74:04/09/06 02:42 ID:2HG/s454
- 注意報解除キター!!!!(゚∀゚#)
網寝ても大丈夫ですか?@愛知
- 794 :M7.74:04/09/06 02:42 ID:CiCRI0wu
- また揺れたか?
- 795 :M7.74:04/09/06 02:42 ID:pKfdO6Ld
- 津波注意警報解除
- 796 :M7.74:04/09/06 02:42 ID:ja6bPgtB
- NHK見てるんですが
画面に見たことの無い意味不明なノイズが一定周期(20秒おきくらい)に
現れるんですけど・・・
- 797 :M7.74:04/09/06 02:42 ID:z1lAMZPo
- >>763
かわえぇ♥
- 798 :M7.74:04/09/06 02:42 ID:cf2q1mRa
- 阪神大震災の時は、明け方だったから第一波のときは熟睡してた。
第一波の後、夢かと思ってまた寝て第二破が来た。
そこでまた寝て朝7時に起きて大地震だと知った。
ちなみに大阪。
こういう災害が起こると怖いけど微妙に興奮するよ。
台風とか地震とかのときには異様に燃えてしまう。w
- 799 :M7.74:04/09/06 02:42 ID:FjPm1r4H
- 何?こんだけ?
- 800 :M7.74:04/09/06 02:42 ID:shJNiHoS
- >>763
和んだ(*´∀`*)
- 801 :M7.74:04/09/06 02:42 ID:ddMUvR/w
- 明日は夜勤勤務で朝まで起きていられるから自信こねぇかなぁ
- 802 :M7.74:04/09/06 02:42 ID:W9gQhTJm
- 嗚呼嗚呼
地震再来 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 803 :M7.74 :04/09/06 02:42 ID:MlGB0w9P
- 津波警報、注意報解除だってさ NHK発表
- 804 :M7.74:04/09/06 02:42 ID:2KMLiPur
- >>793
ちゅうか、寝といたほうがいいと思う。
- 805 :M7.74:04/09/06 02:43 ID:co2fU/Oi
- >>764
サンクスコ〜
無事を祈りながら新聞配ってくるわ
- 806 :M7.74:04/09/06 02:43 ID:wh7DgIcm
- あとは3回目だけがどうなるか・・・
早く調査結果発表きぼんぬ
- 807 :M7.74:04/09/06 02:43 ID:I/fJ+YGF
- 眠いけど、爆睡してる時にデカいのあったら…と思うと眠れない
明日早いのに〜(⊃Д`)
- 808 :M7.74:04/09/06 02:43 ID:Mta41NxY
- >>763
かわいい!
なごんだ。ありがと!
- 809 :M7.74:04/09/06 02:43 ID:B8n/htPn
- 眠れないのは怖いのか
笑えるレスがあってやめられないからかもはやわかんないや。
- 810 :M7.74:04/09/06 02:43 ID:vfynNsYc
- >>758
浦河南方沖でも
なんかあったぽいね。
- 811 :M7.74:04/09/06 02:43 ID:z1lAMZPo
- 寝れ おまいら
- 812 :M7.74:04/09/06 02:43 ID:zN+zc+xL
- >>561
おれ北区。19時のときは滋賀県堅田の友達宅、
24時のときは自宅。友達の家は新築だが
我が家はオンボロ。もう駄目かと思ったよ。
- 813 :M7.74:04/09/06 02:43 ID:W+9f3yYJ
- ごじゃくでおじゃる
- 814 :M7.74:04/09/06 02:43 ID:2HG/s454
- >>804 ありがとうよ!でも>>807と一緒で寝れないヘタレだよorz
- 815 :M7.74:04/09/06 02:43 ID:wyDt8BOl
- これでホッとしたね!
お休み!!
- 816 :M7.74:04/09/06 02:44 ID:ZzCv9ccz
- >>796
どこ?
- 817 :M7.74:04/09/06 02:44 ID:aZKOk8L6
- かなり揺れまくりました。OTL
ttp://pix5.ten.thebbs.jp:8000/1079143544/I1079143544-432.jpg
- 818 :滋賀県在住:04/09/06 02:44 ID:BtSJA6Kz
- 毎日放送,,,地震情報流しながら,サスぺリア放映してっけど,
ぜんぜん怖くねえ..._| ̄|○
>>753
起きとけ.あと2時間ちょいであの日と同じ明け方だ ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
- 819 :M7.74:04/09/06 02:44 ID:AVHdPS7t
- BS朝日放送終了とともに津波警報解除か。
つまらん。
- 820 :M7.74:04/09/06 02:44 ID:pYtiZ3+n
- 漏れも。地震直後くらいに気になった。
って言っても、こっちは大したことはなかったのだが
- 821 :M7.74:04/09/06 02:44 ID:2KMLiPur
- >>811
( ´∀`)オマエモナー
久しぶりに書いた(〃▽〃)
- 822 :M7.74:04/09/06 02:44 ID:fK2C4ciz
- >>763見てぇ〜!
誰か携帯サイズに変換してくれません?
- 823 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:44 ID:7z8LF/Wg
- >>788
空気中の帯電とかイオン流とか計測したら?
データさえ積めば、予測可能のはず
>>796
一部の鉱物は圧を喰らったり、崩壊するときに電磁波を放出するらしいからね
その影響じゃない? (つまり、まだ地盤が異常をきたしてるとしか・・・
- 824 :M7.74:04/09/06 02:45 ID:6anZPRUG
- >>796
ソニータイマー
- 825 :M7.74:04/09/06 02:45 ID:vsuFrVSJ
- 漏れも知多半島だよ。
つーか気分が悪いとかいってる人は、極度の緊張だと思われ。
- 826 :M7.74:04/09/06 02:45 ID:XVVr/bXu
- 地震の時、電車が倒れないように必死で抑えてたよ
↓その時の画像
http://v.isp.2ch.net/up/b94a5b1ae5ba.jpeg
- 827 :M7.74:04/09/06 02:46 ID:TzXkWZlS
- 眠くなってきた…
- 828 :M7.74:04/09/06 02:46 ID:Z9g0MHnx
- 刑事ゴジャック
- 829 :M7.74:04/09/06 02:46 ID:Kwbgs43I
- 震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2004/09/06 02:39:02.95
緯度 32.976N
経度 137.229E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.1
余震の震源地が、今までずっと紀伊半島南東沖だったのに、徐々に東へと…
って思った矢先に
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/09/06 02:40:53.87
緯度 33.474N
経度 136.821E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.0
だって
- 830 :M7.74:04/09/06 02:46 ID:a461AzpO
- いい〜、この地震の名前つけるわよぉ、「東南海グラキッキーよ!」わかったわね、
地獄へ堕ちるわよ〜。
- 831 :M7.74:04/09/06 02:46 ID:4f4l7zws
- 中継来たねぇ。
寝れねぇ・・・
- 832 :M7.74:04/09/06 02:46 ID:veqN3T4/
- 今、後ろにある電気スタンドの電気消したら急に寒気がしてきた。
- 833 :M7.74:04/09/06 02:47 ID:z1lAMZPo
- >821
俺は一応仕事中だ
当直だから暇で2chだが・・・
揺れた後の巡回は終了。緊急報告もなし。
だからおまいが寝れ
- 834 :M7.74:04/09/06 02:47 ID:XW2gSv7w
- >>826
馬鹿!本当は寝なきゃならんのに爆笑したじゃねぇか!
- 835 :M7.74:04/09/06 02:47 ID:6anZPRUG
- >>832
エアコン付けっ放しだよ
- 836 :M7.74:04/09/06 02:47 ID:fBUFsT8v
- http://www.gazo-box.com/wisecrack/src/1094388767463.jpg
- 837 :M7.74:04/09/06 02:47 ID:DYSfWKRi
- >>826
空が明る過ぎ・・;
- 838 :M7.74:04/09/06 02:47 ID:qu4+dVz5
- 警報が解除されたようだけど、まだ地震が続いてるのが気になりますね・・・
- 839 :M7.74:04/09/06 02:47 ID:z1lAMZPo
- >826
ワロタ
- 840 :M7.74:04/09/06 02:48 ID:pP7INI9Q
- おお、知多半島民がいる
こっち常滑
日中だったら部屋から海が見れるんだが今は真っ暗
- 841 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:48 ID:7z8LF/Wg
- >>822
これでいいでつか?
http://anet.zive.net/p-alpha/cgi-bin/up/no_up/deta/id118.jpg
- 842 :M7.74:04/09/06 02:48 ID:POLRWFWw
- >>735
まず落ち着くこと。パニくってたら、子供助けられないから。
ちなみに、母親は強いです。無自覚だけど。
自分、吐いた子供を抱き上げてぎっくり腰、すごい痛みだったんだけど、
子供が心配で背負って近くの医者へ、歩いて行った。
帰りがけに接骨院寄ったら、「普通は歩けませんよ?」と、医者が唖然。
駅の階段を、子供抱いて踏み外した時。
自分でも何をどうしたか分からないけど、全部の荷物を放り出しつつ、
身体を真横に投げ出して転げ落ちるのを防いでた。
しかも叩きつけられた時、腕の中から転がり出た子供の手を、一瞬でしっかり掴んでた。
自分が打ち身作っただけで、子供はかすり傷もなし。
他にも子供抱いてて転びそうになったとき、咄嗟に踏ん張って持ちこたえたんだけど。
後で見たら、足の親指の爪が割れてた。
火事場のなんとやらで、すごい力出してたっぽい。
大丈夫、母親は子供は守れます。
おんぶ紐、あるいはそれに相当するもの、紙おむつ、水、ミルク、お尻ふきだけ用意ね。
- 843 :M7.74:04/09/06 02:48 ID:z1lAMZPo
- GJ
- 844 :M7.74:04/09/06 02:49 ID:2/vr2Yig
- オナヌーしようとしたら地震が来た。
2度目の時もオナヌーしようとしたら来た。
こんどオナヌーするときに地震が来たら、学会で発表しようかと思う。
- 845 :M7.74:04/09/06 02:49 ID:3HWJ5gzT
- >>826
むしろ押し倒そうとしてるじゃねえか
- 846 :滋賀県在住:04/09/06 02:49 ID:BtSJA6Kz
- 和歌山市内,停電中らしー...
こええだろな('A`)
- 847 :M7.74:04/09/06 02:49 ID:2HG/s454
- とりあえず安心して寝れそうだ。
明日は防災セットでも買おうかな('A`)
- 848 :M7.74:04/09/06 02:49 ID:B8n/htPn
- >>763
つうかよく地震のときに撮れたね〜。
かわいいね。
- 849 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:49 ID:7z8LF/Wg
- 震源地紀伊半島南東沖
発震時刻2004/09/06 02:40:53.87
緯度33.474N
経度136.821E
深さ5.0km
マグニチュード3.0
- 850 :M7.74:04/09/06 02:49 ID:atoLJrF9
- >>840 はトコタン
- 851 :M7.74:04/09/06 02:50 ID:8JPggAHG
- 会社のある大阪中央区の水道管破列気になるんだが、詳細情報なしか
- 852 :M7.74:04/09/06 02:50 ID:4i38srWs
- 気象庁のファイルが肥大化更新
平成16年9月6日 2004年9月5日23時57分頃の東海道沖の地震について[PDF形式:528KB]【NEW】
- 853 :M7.74:04/09/06 02:50 ID:veqN3T4/
- 愛知県民以外に多いような希ガス。
漏れはせめて、西枇杷島が合併してから逝きたいよ。
- 854 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:50 ID:7z8LF/Wg
- http://anet.zive.net/p-alpha/cgi-bin/up/no_up/deta/id118.jpg
これは
http://v.isp.2ch.net/up/b94a5b1ae5ba.jpeg
の縮小版。ケータイで見たいってやつに合わせたからなー
- 855 :M7.74:04/09/06 02:50 ID:ja6bPgtB
- 796です
大阪北摂ですが、ノイズの発生周期は今も変わりません。
ラジオを付けてみたら普段クリアに聞けてる放送が「ブー」と言う低い音の
ノイズで非常に聞き辛くなっています。
- 856 :M7.74:04/09/06 02:50 ID:MxU4KGAc
- さて、寝るべ
- 857 :M7.74:04/09/06 02:50 ID:ysDV26LF
- 気象庁の中の人、説明すること少な杉
- 858 :名無しさん@Linuxザウルス:04/09/06 02:51 ID:H3KjKi01
- 震度4の愛知県のポケットショップ小牧店に機種変依頼出したけど、発送が遅れる事は無いよね?
- 859 :M7.74:04/09/06 02:51 ID:i9BxXSxr
- 地震の時は空に異常が有る!
今日はこんな異常が起こっていた
http://shamech.kir.jp/ch/shame/img/10934247940001.jpg
予知出来ていた
- 860 :M7.74:04/09/06 02:51 ID:vsuFrVSJ
- って、今ヘリが飛んでる音がしたんだけど……。
知多半島住民なんだが、聞いた人いる?
- 861 :M7.74:04/09/06 02:51 ID:FjPm1r4H
- この地震によって地震への意識が高くなればいいね。
- 862 :M7.74:04/09/06 02:51 ID:3dlblfVr
- 警報が解除されて、みんなが油断したそのときに、デカいのがくる!
いつだってそうなんだ。災害は油断したときに来る。
というわけで、さっき、家の高いところにあるものを
低いところに置き換えた。
- 863 :M7.74:04/09/06 02:51 ID:XW2gSv7w
- これ明日帰宅したら家がなんか傾いてる…って感じになってそうで怖い。
- 864 :M7.74:04/09/06 02:52 ID:H4LS0lVf
- みんな寝るの?
眠いけどまだちょっと怖い。
- 865 :M7.74:04/09/06 02:52 ID:cf2q1mRa
- YTVでは近鉄−ダイエーの録画、ABCではプロレス生き残り討論、
MBSでは映画、KTVでは音楽番組。
後者2局は地震情報を常に流しているが、前者2局は地震情報は皆無。
ぉぃぉぃ、地震が起きてる関西の放送局が、地震情報はNHKに頼りっきりか?
いったい阪神・淡路大震災で何を学んだんだ?
- 866 :九州からだが:04/09/06 02:52 ID:Fb4CrX0L
- おまいら大変ですね
持ち出し袋を出口側に置いて、あったかいもん飲んで、本でも読んどけ
俺の場合はこれで眠気が来るんだがな
- 867 :トコタン:04/09/06 02:52 ID:pP7INI9Q
- >>860
飛んでる
確かにヘリが海上上空を飛んでいる
- 868 :M7.74:04/09/06 02:52 ID:XW2gSv7w
- >>860
俺の中でかなり高くなった。
- 869 :M7.74:04/09/06 02:53 ID:z1lAMZPo
- >859
どんな異常なのかよくわからんがGJ
- 870 :M7.74:04/09/06 02:53 ID:XVVr/bXu
- 地震の時、金メダルとれないように必死で抑えてたよ
↓その時の画像
http://v.isp.2ch.net/up/deab474703f9.jpeg
- 871 :M7.74:04/09/06 02:53 ID:iB9mPmB3
- サスペリア中止ですか?
- 872 :M7.74:04/09/06 02:53 ID:otmeFRGO
- 九州って大丈夫?
- 873 :M7.74:04/09/06 02:53 ID:fK2C4ciz
- >>841アリガd
欲張りで申し訳ないのですが、どなたか盛況なので電車のやつも見せて下さい。
酒飲んでグルングルン。
明日、学校行けるかな。
- 874 :M7.74:04/09/06 02:53 ID:ZyIPLIdx
- >>855
違法無線?とか使ってるヤツが近くに居るんじゃないのー
- 875 :M7.74:04/09/06 02:53 ID:a07F2JkH
- だから警報は津波警報ry
- 876 :名無しさん@Linuxザウルス:04/09/06 02:53 ID:H3KjKi01
- トコたんってトコノイタンハですか?
- 877 :M7.74:04/09/06 02:53 ID:cf2q1mRa
- >>861
喉元過ぎれば熱さを忘れる、悲しいけどコレが現実。
そして当該地域外の住民にとっては、対岸の火事。
- 878 :M7.74:04/09/06 02:53 ID:JVdAvffA
- 怖くて眠れないよ・・・。
- 879 :M7.74:04/09/06 02:54 ID:vfynNsYc
- >>870
おまえすげえな
- 880 :M7.74:04/09/06 02:54 ID:pzejIpmF
- 頭痛って人、何人かいらっしゃるようですな。
自分も昨日の昼から頭痛が続いてる。いつも飲む頭痛薬飲んでも治らんので、おかしいと思ってたわ。。
阪神大震災二日前からも同じ症状あり。地震が終わったら治った。
つーかあん時は家の中のあまりの惨状に頭痛どころではなかったなw
昨日の昼過ぎの携帯通話中の雑音がすごかったんだけど、あれ前兆だったのかな?
- 881 :M7.74:04/09/06 02:54 ID:KOQr5Uqj
- 余震、まだくるんだね・・・
- 882 :M7.74:04/09/06 02:54 ID:z1lAMZPo
- >870
予想できた
- 883 :M7.74:04/09/06 02:54 ID:ysDV26LF
- 今度は台風情報かよ!
- 884 :M7.74:04/09/06 02:54 ID:2HG/s454
- 地震情報の後は台風情報か…
ナンナンダ
- 885 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:cf2q1mRa
- >>871
してる。
画面縮小で、周囲に地震情報が。
- 886 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:qSrrVL/A
- とりあえず爺さん婆さん親父の位牌と電灯とパン用意した。
もう恐くてよくわからん
- 887 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:Kwbgs43I
- 震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2004/09/06 02:50:44.15
緯度 40.107N
経度 142.283E
深さ 35.7km
マグニチュード 3.0
ちっこいけど、違うのが…
- 888 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:tcxYBpPb
- >>855 堺市ですが,こちらではTVにノイズは出ていません。
あ,台風情報に変わった。
- 889 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:PgnxdGYX
- 今夢を見た。
あと約1〜2時間後、つまり4〜5時頃に再び大きな地震が来る。
燃え上がる家、倒壊するビル、クソしている野良犬が見える。
なんか嫌な夢だった。しかもオレ、潰されて死んだんだけど。
正夢ではないことを祈り再び寝る。二度と目覚めないかもしれないが。
- 890 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:W9gQhTJm
- 犬が急に暴れだしました
- 891 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:vSf4CREh
- 余震の報告ないけど、もう今後地震の心配はない??
- 892 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:4i38srWs
- >>872
震源から遠いので直接的には、大丈夫。
近畿・中部の都市機能が一時的に停止した時、
九州にどんな影響が及ぶかは、未知数。
首都圏壊滅は無いので、国家機能は喪失しない。
- 893 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:/3TVQTx+
- 今なら、防災セットに使う金も惜しくない気がする。
- 894 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:IYRXgwVD
- 地震情報終わって台風情報やり始めたぞ>NHK
- 895 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:nb5Pq78w
- たぶんヘリが飛んでるのは
お偉いさん方に「おい、東海の方は大丈夫なんだろうな!!」って言われたんで
しぶしぶ、ヘリから海底プレートの電磁波を調査しに行ったんでしょうね。
- 896 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:51K2u1D+
- 今度は台風化よヽ(`Д´)ノ
強風円異常にデカくないか((((((; ゚Д゚)))))ガクガクブルブル
- 897 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:Wq3L9vZO
- いつもなら夜は外で遊びまくってる猫が突然帰ってきた。
普段鳴かないのに、鳴きっぱなし…
コワイ
- 898 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:XW2gSv7w
- 空の異常と言えば先週の水曜午後6時頃、
帰ろうとしたら今まで見たことのない変な雲が広がってた。
なんか竜巻を上下に押し潰したみたいな雲がいくつも横に並んでるの。
ありゃなんだったんだろうか。
因みに愛知県西部ね。
- 899 :M7.74:04/09/06 02:55 ID:TzXkWZlS
- 中国地方民ですが地震より台風が気になる
- 900 :朝霞@埼玉:04/09/06 02:55 ID:WqX1+Or/
- 台風と地震のダブルパンチって、
過去にあったのかな。
台風が来てるから大丈夫、って思いたい。
- 901 :M7.74:04/09/06 02:56 ID:z1lAMZPo
- 阪神淡路震災とか、大きな地震を体験した人なら
今回の地震(ニュースだけでも)フラッシュバックして頭痛になる可能性あり。
PSTD
- 902 :M7.74:04/09/06 02:56 ID:2KMLiPur
- >>901
PTSDではなかろうか?
- 903 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:56 ID:7z8LF/Wg
- >>873
URLさえ貼ってくれれば、変換してやるよ
>>880
体調が悪いって事だけなら、俺は右半身の関節が痛い
ん?クーラーの当たりすぎか?
- 904 :M7.74:04/09/06 02:57 ID:/3TVQTx+
- >>894
ホントだ。地震飽きたのかな。。NHK
- 905 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:57 ID:7z8LF/Wg
- >>890
暴君ハチ公?
- 906 :M7.74:04/09/06 02:57 ID:z1lAMZPo
- >902
ミスタイプ指摘thx。
- 907 :M7.74:04/09/06 02:57 ID:muLjPUag
- 同じ北摂だけど何も起こってない、携帯を使用中にTVやラジオに近付けるとそんな風になるよね
- 908 :M7.74:04/09/06 02:57 ID:aZKOk8L6
- 東海市ですが、飛行機っぽい音はしました。
まちBBSでもやってますよ。
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1094405682&LAST=100
- 909 :M7.74:04/09/06 02:57 ID:HPvby7nr
- >>901
謎が解けたよ。ありがとう
- 910 :M7.74:04/09/06 02:57 ID:IYRXgwVD
- 日テレとTBSでは地震報道やってる。
んでテレ朝はあいかわらず無音(w BGMくらいかけろよ
- 911 :M7.74:04/09/06 02:57 ID:ytvoNe6+
- >>901
追伸 東京ディズニーランド?
- 912 :M7.74:04/09/06 02:58 ID:h8Jootky
- なん・・・だ?
NHKと教育でタイムラグがあるぞ??
- 913 :M7.74:04/09/06 02:58 ID:nGVRC0SX
- >>892
東南海起きたら東京は5時間後に壊滅します。
- 914 :M7.74:04/09/06 02:58 ID:OaoWWggp
- >>763 なごんだ。ありがと。
動物に興味が無かったけど、あまりの可愛さに保存しますた。
- 915 :M7.74:04/09/06 02:58 ID:cf2q1mRa
- 前回の台風だけでも土砂崩れとかあったのに、
今回のは地震と台風のダブルかよ。
あと、火事と親父が揃ったらグランドスラムか?
- 916 :M7.74:04/09/06 02:59 ID:7MdTLpdI
- 恐くてお風呂入れなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
- 917 :M7.74:04/09/06 02:59 ID:o4UOw2aD
- あー胸クソ悪さが直らん、不安から来てるんだろうが。
何となく服着替えて、財布やらを鞄に詰めてそろそろ寝……てぇ
今日テストなのにー、時間が経つのがはや…。
近畿地方から離れてる人はおやすみー。
近畿地方辺りの人が寝る場合は
色んな意味でここが日本だということをお忘れなく
- 918 :M7.74:04/09/06 02:59 ID:8sTewO00
- どんな大型台風が来ようが死なない自信はあるが・・・
地震だけは、そういう考えできないな・・・自信がない・・と
ダジャレでも言ってみる
- 919 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 02:59 ID:7z8LF/Wg
- >>915
地震で緩んだ地盤に、大量の雨水
地すべりの予言が出来そうだな(w
- 920 :M7.74:04/09/06 02:59 ID:LaFAYsEF
- ´
´.
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
- 921 :名無しさん@Linuxザウルス:04/09/06 03:00 ID:H3KjKi01
- 3時ですね。
- 922 :M7.74:04/09/06 03:00 ID:IYRXgwVD
- 避難勧告も解除されたみたいね。
避難された方々は体育館にそのまま泊まるのかな?
自宅のほうがゆっくり眠れるのなら帰っても良いだろうが、
念のため朝まで様子を見たほうが良いんじゃないか。
- 923 :M7.74:04/09/06 03:00 ID:vn8aQqM+
- >>921
そうですね。
- 924 :M7.74:04/09/06 03:00 ID:otmeFRGO
- >>912
ホンマや
- 925 :M7.74:04/09/06 03:00 ID:3HWJ5gzT
- >>903
>>826のことでしょきっと
- 926 :M7.74:04/09/06 03:00 ID:WelOFwbo
- BSも総合も地震情報終了〜
- 927 :M7.74:04/09/06 03:00 ID:2HG/s454
- 名曲コレクションになった…眠い音楽だ。
安心して寝ろってことか?
- 928 :M7.74:04/09/06 03:00 ID:51K2u1D+
- NHK地震情報オワタ
- 929 :M7.74:04/09/06 03:00 ID:XW2gSv7w
- 名曲コレクション('A`)
- 930 :M7.74:04/09/06 03:00 ID:F1lZNvrx
- 名曲コレクション来ちゃった!
- 931 :M7.74:04/09/06 03:01 ID:Kwbgs43I
- 地震・台風・おまけに>>918の寒波や
- 932 :M7.74:04/09/06 03:01 ID:nb5Pq78w
- 今ごろ沖縄の人は
「地震が何ぼのもんじゃい!台風で死にそうだわ!」
って叫んでそう(・∀・)
- 933 :M7.74:04/09/06 03:01 ID:ja6bPgtB
- TVのノイズは消えましたがラジオの低音ノイズは残ってます。
- 934 :名無しさん@Linuxザウルス:04/09/06 03:01 ID:H3KjKi01
- あんなピアノの曲聞いたってリラックスできねえよ!!
ヽ(`Д´)ノ
- 935 :M7.74:04/09/06 03:01 ID:bwzusWvz
- 日テレはまだやっとる
- 936 :M7.74:04/09/06 03:01 ID:h8Jootky
- 近畿地方終わってネー。
しかもNHKとETVずれたまんま。
- 937 :M7.74:04/09/06 03:01 ID:vn8aQqM+
- 名曲きたの!?
- 938 :M7.74:04/09/06 03:01 ID:hR1AxUJA
- 震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/09/06 02:57:20.36
緯度 33.476N
経度 135.969E
深さ 16.9km
マグニチュード 2.6
- 939 :M7.74:04/09/06 03:01 ID:JyiBFK4L
- メーテレ三重支社の人、地震直後に撮影した自宅の映像流してるぞ!
鈴鹿でも2チャンみながら揺れていて怖かったよ。
- 940 :M7.74:04/09/06 03:01 ID:ytvoNe6+
- 漏れ愛知だけどメーテレ、意外とがんばってるな。
- 941 :M7.74:04/09/06 03:01 ID:fK2C4ciz
- >>903これです。
http://v.isp.2ch.net/up/b94a5b1ae5ba.jpeg
ヤバい。
酒で発汗とめまい。
友達がいれば騒ぐんだが、今は黙って汗たらたら。
- 942 :M7.74:04/09/06 03:01 ID:otmeFRGO
- M6.9か
- 943 :M7.74:04/09/06 03:02 ID:cf2q1mRa
- 避難して、その体育館や公民館が被害を受けたら・・・といつも思う。
- 944 :M7.74:04/09/06 03:02 ID:tcxYBpPb
- >>933
ラジオ本体やアンテナの方向を変えてみてはどうですか?
他のラジオでも同じですか?
- 945 :M7.74:04/09/06 03:02 ID:RIUUibSW
- 我が家のネコは地震直後に我先に家を飛び出しましたが
今はベッドの下で仰向けになって寝ています。
- 946 :M7.74:04/09/06 03:02 ID:S8y1aJUV
- >>927
それはきっとレクイエムだよ・・・
- 947 :M7.74:04/09/06 03:02 ID:X/xBqpIi
-
このスレが1000に到達したときに地震が発生する可能性が40%!!!
- 948 :M7.74:04/09/06 03:02 ID:XVVr/bXu
- 地震の後、大震災でまともな物がしばらくたべれなくなるかもと
仕事抜け出して、吉野家で必死で食べてたよ
↓その時の画像
http://v.isp.2ch.net/up/98cf4f14db85.jpg
- 949 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 03:02 ID:7z8LF/Wg
- >>873
>>826の画像、リサイズしてやったぞ?
http://anet.zive.net/p-alpha/cgi-bin/up/no_up/deta/id119.jpg
- 950 :M7.74:04/09/06 03:02 ID:DYSfWKRi
- 何とかこのスレで納まりそうで
- 951 :M7.74:04/09/06 03:03 ID:62RT/dpe
- >>947
また微妙な数字ですねw
- 952 :九州:04/09/06 03:03 ID:Fb4CrX0L
- >>872
おまいらの方がよっぽど心配だ
台風はいつ来るかわかってるし
でも徳島あたりはコンボだろうな・・・
- 953 :M7.74:04/09/06 03:03 ID:B8n/htPn
- そろそろ寝ません?
早く寝ないとちょうど五時ごろ爆睡状態になりませんか?
- 954 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 03:03 ID:7z8LF/Wg
- 次スレまだ?
- 955 :M7.74:04/09/06 03:03 ID:ZO/QawpP
- 怖いよぉ
- 956 :M7.74:04/09/06 03:03 ID:z1lAMZPo
- >>948
G J ! !
- 957 :M7.74:04/09/06 03:03 ID:ja6bPgtB
- 東海・近畿・中国・四国地方の方
AM5時から11時の間は注意して下さい。
- 958 :朝霞@埼玉:04/09/06 03:04 ID:WqX1+Or/
- >>948
ワロタ
- 959 :M7.74:04/09/06 03:04 ID:2HG/s454
- >>946 サティのジムノペディが流れている…
レクイエムか、そうか…もう眠いよパト(ry
- 960 :M7.74:04/09/06 03:04 ID:tcxYBpPb
- 3時20分から関西テレビ(8チャン)で「地震特別番組」をするらしいです。
- 961 :M7.74:04/09/06 03:04 ID:7MdTLpdI
- >>947
私もそんな気がする。
- 962 :M7.74:04/09/06 03:04 ID:z1lAMZPo
- >954
心配せずにこのスレ消化するがよろし
- 963 :M7.74:04/09/06 03:04 ID:S8y1aJUV
- 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/09/06 02:57:20.36
緯度 33.476N
経度 135.969E
深さ 16.9km
マグニチュード 2.6
震源深くなってるよ・・・
- 964 :M7.74:04/09/06 03:05 ID:3HWJ5gzT
- >>948
職業が気になるところだ
- 965 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 03:05 ID:7z8LF/Wg
- ついでだ
>>948をリサイズ
http://anet.zive.net/p-alpha/cgi-bin/up/no_up/deta/id120.jpg
- 966 :M7.74:04/09/06 03:05 ID:y9rIOo3d
- http://www.tenki.jp/qua/quake_0.html
- 967 :M7.74:04/09/06 03:05 ID:veqN3T4/
- >>943
東海大豪雨の時、避難場所の学校の体育館と福祉センターが水没したよ。
しかも、現在学校の体育館に東海大豪雨の時の浸水した高さのところに
「東海大豪雨」と書いたテープが貼ってあるしw
- 968 :M7.74:04/09/06 03:05 ID:l/5cF6Dr
- この速さなら言える・・・!
ぬるぽ
- 969 :M7.74:04/09/06 03:06 ID:YFJCAY7E
- 3時10分から関テレで地震特別報道番組するんだとさ。
近畿の人は8chです。
- 970 :M7.74:04/09/06 03:06 ID:aZKOk8L6
- 5時にデカイのが来るんでしょうか?
- 971 :M7.74:04/09/06 03:06 ID:2KMLiPur
- >>966
ガッ
- 972 :M7.74:04/09/06 03:06 ID:cf2q1mRa
- 既に、火事・落石・土砂崩れがあったらしい。
- 973 :M7.74:04/09/06 03:06 ID:2H+esM0X
- >>948
GJ! ワロタ
- 974 :M7.74:04/09/06 03:06 ID:2KMLiPur
- >>968
ガッ
- 975 :M7.74:04/09/06 03:06 ID:ZO/QawpP
- >>968
がっ。
- 976 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 03:06 ID:7z8LF/Wg
- >>962
OK
>>963
そのまま、地盤が折れるんじゃねぇ?
そうなったら、マジでやばいぞ・・・死ねる。きっと百万回は死ねる
- 977 :M7.74:04/09/06 03:06 ID:PuMdX3Ug
- >>968
甘いっ
ガッ
- 978 :M7.74:04/09/06 03:06 ID:fK2C4ciz
- >>949ありがとう。
見たことある画像でがっかりしましたが、そんなことは貴方に関係ないですね。
どうもありがとうございました。
- 979 :M7.74:04/09/06 03:06 ID:p4oMmjT5
- 大阪NHK終わった
>>968
ガッ
- 980 :横浜市北部:04/09/06 03:06 ID:jYcfuQKl
- なんだっ?今小さい地響きのようなものが
- 981 :M7.74:04/09/06 03:06 ID:S8y1aJUV
- 震源が南西に移動してるようだね。
- 982 :M7.74:04/09/06 03:07 ID:B8n/htPn
- 1000なら寝る
- 983 :M7.74:04/09/06 03:07 ID:DYSfWKRi
- 12人怪我しちゃったらしいね・・・
- 984 :トコタン:04/09/06 03:07 ID:pP7INI9Q
- トコタンだからじゃないが俺の職場は海隣なんだよな
仕事中に地震+津波が来たら逃げ場がねぇよ…
- 985 :M7.74:04/09/06 03:07 ID:cxR1ybbI
- うーむ眠れんどっかでチャットとかやってないのかな?
- 986 :M7.74:04/09/06 03:07 ID:X/xBqpIi
- でも、俺が1000を取れれば、地震は起きないから安心しる。
- 987 :M7.74:04/09/06 03:07 ID:aZKOk8L6
- >>982
寝れなくなったね
- 988 :M7.74:04/09/06 03:08 ID:exGASHAI
- せん
- 989 :NAO ◆FBkjDk2bGk :04/09/06 03:08 ID:7z8LF/Wg
- >>978
ん、そりゃ残念だったな
世の中、そういうもんだ
- 990 :M7.74:04/09/06 03:08 ID:c4LZK2rc
- >>968が何回もガッされててワロタ
- 991 :M7.74:04/09/06 03:08 ID:2HG/s454
- アヒャ、ヒャヒャヒャヒャ
- 992 :M7.74:04/09/06 03:08 ID:2KMLiPur
- メーテレ終わった
- 993 :M7.74:04/09/06 03:08 ID:hdJhaghP
- 大丈夫
死ぬときは死ぬから
- 994 :M7.74:04/09/06 03:08 ID:fK2C4ciz
- やた
- 995 :M7.74:04/09/06 03:08 ID:z1lAMZPo
- 和歌山スレも使い切ってあげてだとのコト (代弁<グルーヴφさんより
- 996 :泣き虫:04/09/06 03:08 ID:PBW18tQs
- 1000
- 997 :M7.74:04/09/06 03:08 ID:2HG/s454
- 1000なら大丈夫だ!
- 998 :M7.74:04/09/06 03:08 ID:DYSfWKRi
- あ、増えた…15人か
- 999 :M7.74:04/09/06 03:08 ID:hR1AxUJA
- 1000なら大地震
- 1000 :M7.74:04/09/06 03:08 ID:PuMdX3Ug
- 100ホスイ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
162 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)