■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
社会保険庁のグリーンピアが毛布を隠してる件について
- 1 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:40:13 ID:fO9WYQiv
- 616 名前:M7.74[] 投稿日:04/10/24(日) 14:43:29 ID:ISkBcCMN
毛布ならグリーンピア津南に約2000枚程度はある筈。
あと、布団、食糧、キャンプ用品なんかも・・・。
ここの備品は、全部、国民のお金で買ったものです。
社会保険庁は自衛隊等から要請がありましたなら、速やかに拠出してください。
被災者が凍えてます。
http://www.green-pia.com/tunan/
〒949−8313
新潟県中魚沼郡津南町秋成12300 グリーンピア津南
代表TEL 0257−65−4944
- 2 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:42:20 ID:fO9WYQiv
- 2004年10月24日(日) 天候:晴れ
*本日の予想最高気温:19℃ 臨時休業 10月24日(日)〜10月26日(火)
※10月23日 17時56分 新潟県中越地方で震度6強の地震がありました。
※被害にあわれた皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。
※当ホテルは、屋内プール・ボウリング場(2レーン)が使用できない状態となりましたが、
※宿泊施設・屋外施設は10月27日(水) 9時より営業再開いたしますので、ご案内申し上げます。
※尚、新宿直行バス運行につきましては、関越自動車道が開通次第となりますので、ご了承下さいませ。
※ホテル連絡先 0257−65−4611 ・ 17:30以降の連絡先 0257−65−4944
2日休んで通常営業
- 3 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:43:37 ID:89Yc8Abo
- ホントなら要請がなくても提供すべき。
- 4 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:44:02 ID:467iZumB
- そりゃインフラがズタズタだから物資の搬出ができないんでないの?
- 5 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:45:25 ID:Zs9tipmC
- ボウリングなんてやってる場合か(w
- 6 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:47:02 ID:7naCBaUJ
- 社会保険庁て半分職員減らすべきじゃね?
- 7 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:48:14 ID:467iZumB
- あぁグリーンピアって万年赤字の公金で作ったホテルみたいなもんか。
どうせ客来ないんだから被災者に開放するとかしろよな・・・
- 8 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:49:55 ID:1QERMnia
- まじかよ
こりゃ 暴動だな
- 9 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:50:45 ID:e6I7Rmxn
- 減らすだけじゃ足りない
OBも含めて幹部連中の全財産没収が妥当
- 10 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:53:19 ID:i7GUJHv+
- 社会保険庁はもう本当にどうしようもないなぁ・・・・
- 11 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:55:44 ID:4tL1IDGM
- 早く毛布あげなよ
- 12 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:56:49 ID:q5EZ/2ij
- 許せないですね・・・
- 13 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:56:50 ID:Zs9tipmC
- 奥尻の時、民間の温泉ホテルが復旧作業に来てる人たちに温泉無料で開放してたな
- 14 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:57:49 ID:fgEK42LA
- 役に立たないから役人って言うんじゃないの?
- 15 :朝まで名無しさん:04/10/24 21:59:55 ID:RuYlbGqG
- 人に文句言う前に、自分が送れば?
さがせばいらない毛布の一枚くらい自宅にあるだろ?
あと、古着なんかもどんどん被災者に送ってあげよう。
いまこうしてる間にも、被災者は寒さでガクガクブルブルしてるんだよ
- 16 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:00:19 ID:77vlltd/
- グリーンピアって大抵田舎にあるから
その場所に行ったほうが被害者が増えるんじゃないのか?w
- 17 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:00:40 ID:IE42UPH8
- >>14
座布団一枚。
- 18 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:02:22 ID:AIn5kcFS
- 誰か電話すれ
- 19 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:04:30 ID:MhLRbGLV
- >>15
新潟へ輸送するためのインフラは大丈夫なのか?
今新潟にあるものを使った方が効率いいんじゃないか?
- 20 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/10/24 22:06:54 ID:gigi7jNp
- >>1
ちょっと記憶がうすいんだが・・・あそこまだ社保の持ち物だったんだっけ??
- 21 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:08:11 ID:XLU39+TP
- >>14
ワラタ
- 22 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:15:00 ID:W59rQTwT
- 確か、社会保険庁の職員て全員、家財没収されて東京湾に沈められたはずだが。
- 23 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:20:45 ID:lwN5GAuu
- 新潟県中魚沼郡津南町秋成12300 グリーンピア津南
って被災地のすぐそばじゃないか、何やってんだ?
- 24 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:25:25 ID:lwN5GAuu
- >>20
http://www.green-pia.com/outline/index.html
- 25 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/10/24 22:28:55 ID:gigi7jNp
- >>24
おーthx そうか売却,3セクしないでそのまま張り切っちゃったわけか・・・
まあ,ある資源は効率的に活用できればいいわな。
- 26 :新潟県民:04/10/24 22:34:18 ID:zbTRTsYE
- >23
すまんがそう近くでもない。
小千谷市まで30キロ以上離れている。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.57.33.187&el=138.41.26.469&la=1&fi=1&skey=%bf%b7%b3%e3%b8%a9%c3%e6%b5%fb%be%c2%b7%b4%c4%c5%c6%ee%c4%ae%bd%a9%c0%ae%a3%b1%a3%b2%a3%b3%a3%b0%a3%b0&sc=8
- 27 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:40:12 ID:bJ/M3uri
- >>2
ばっかじゃないの!?(w
何が「営業再開いたしますので」だよ!
こんなに余震が続いてるのに行くわけねえだろ。
それよか他にすべきことがあるだろ?
バカは何をやってもダメなんだね!
- 28 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:40:18 ID:lwN5GAuu
- >>26
津南から3キロ
- 29 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:42:44 ID:nvA2ykjo
- つーかもう経営全部民間に依託したってこと?
- 30 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:54:57 ID:bJ/M3uri
- > グリーンピアお問い合わせ
> 財団法人 年金保養協会
> 〒100-8911 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル
> TEL 03-3500-1688
うああ、霞ヶ関、日土地、財団法人かよ!
経営自体は委託したが、仕入れや上がりは...(w
- 31 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:56:26 ID:KB3Yj6Kw
- >>15
古着はまずいっしょ
- 32 :朝まで名無しさん:04/10/24 22:56:46 ID:nvA2ykjo
- っていうか依託しただけで
毛布とか備品は年金納めた人のお金だよね?
- 33 :朝まで名無しさん:04/10/24 23:10:50 ID:pZbtSDXO
- 1回ぐらい役に立てよw
- 34 :朝まで名無しさん:04/10/24 23:14:01 ID:XZMCgwRl
- >>15
古着はだめだ、捨てられるだけ。
新品か、それに近い物。下着は未開封の物に限る。
要は自分が着れる気になるかどうかって事。
しかし食品なども含めた物資はあまり喜ばれない。保管&分配に困るのです。
一番喜ばれるのは、やはり「おかね」だな。管理が楽なのだ。
- 35 :朝まで名無しさん:04/10/24 23:26:23 ID:Y0IdrKKC
- 流石、国営詐欺集団社会保険庁
鬼畜以下のモラルだな
- 36 :朝まで名無しさん:04/10/24 23:28:09 ID:zkSaeQ9g
- 社会保険庁を晒しage
- 37 :朝まで名無しさん:04/10/24 23:28:47 ID:Z875cceG
- >>34
>一番喜ばれるのは、やはり「おかね」だな。管理が楽なのだ。
「おかね」は社保庁が一番得意な分野でつよ。
- 38 :朝まで名無しさん:04/10/24 23:31:31 ID:PNLNQtIj
- 社会保険庁の職員ってホント、国家に湧いた寄生虫だな。
言われなくても動けよこのクズどもが。
- 39 :朝まで名無しさん:04/10/24 23:32:38 ID:XLU39+TP
- >>22
東京湾への不法投棄はまずいだろう。
毒素が出てくるから環境に厳しいぞ。w
- 40 :朝まで名無しさん:04/10/24 23:53:05 ID:H+83BRnG
- >>34
女子高生の古着でもだめ?
- 41 :朝まで名無しさん:04/10/24 23:57:17 ID:cTgcHqvn
- >>39
じゃぁロシ公かチョンに頼んで200海里すぎまで運んで貰おう
もちろんドラム缶にコンクリつめてね
- 42 :朝まで名無しさん:04/10/25 00:15:50 ID:+MR8eFPH
- 70 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/10/24(日) 16:43:26 ID:ZXW30BaE
>>59
別板だけど、現地被災者さんからの同様の内容の書き込み見たよ。
>電池とか食い物、報道の連中が経費で買い占めやがった。
>今晩の食い物、カロリーメイトしかねぇ。
元板が荒れるといけないんで、情報ソースはあえて伏せ。
柏崎市内の方ですが。
- 43 :朝まで名無しさん:04/10/25 00:17:27 ID:NJh+N3WN
- > >電池とか食い物、報道の連中が経費で買い占めやがった。
> >今晩の食い物、カロリーメイトしかねぇ。
>
- 44 :573:04/10/25 00:18:30 ID:2lz7AYvO
- >>42
名前: 雪ん子 で解ってしまうのだが・・・
しかしそれが本当ならアホゴミだな。まったく。
- 45 :朝まで名無しさん:04/10/25 00:46:11 ID:T6ujZtBC
- 新潟県中魚沼郡津南町秋成12300 グリーンピア津南
http://www.green-pia.com/tunan/
2004年10月24日(日) 天候:晴れ
*本日の予想最高気温:19℃ 臨時休業 10月24日(日)〜10月26日(火)
※10月23日 17時56分 新潟県中越地方で震度6強の地震がありました。
※被害にあわれた皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。
※当ホテルは、屋内プール・ボウリング場(2レーン)が使用できない状態となりましたが、
※宿泊施設・屋外施設は10月27日(水) 9時より営業再開いたしますので、ご案内申し上げます。
※尚、新宿直行バス運行につきましては、関越自動車道が開通次第となりますので、ご了承下さいませ。
※ホテル連絡先 0257−65−4611 ・ 17:30以降の連絡先 0257−65−4944
2日休んで通常営業 災害にあってるのに商売 ( ゚Д゚)ハァ?
- 46 :朝まで名無しさん:04/10/25 00:50:56 ID:T6ujZtBC
- 毛布ならグリーンピア津南に約2000枚程度はある筈。
あと、布団、食糧、キャンプ用品なんかも・・・。
ここの備品は、全部、国民のお金で買ったものです。
社会保険庁は自衛隊等から要請がありましたなら、速やかに拠出してください。 被災者が凍えてます。
-------------------------------------------------------------------------
http://www.green-pia.com/tunan/
※宿泊施設・屋外施設は10月27日(水) 9時より営業再開いたしますので、ご案内申し上げます。
※尚、新宿直行バス運行につきましては、関越自動車道が開通次第となりますので、ご了承下さいませ。
2日休んで通常営業 災害にあってるのに商売 ( ゚Д゚)ハァ?
- 47 :朝まで名無しさん:04/10/25 01:19:04 ID:GOFXD15I
- 2日休んで通常営業
>>地震見物に来る観光客がイパーイいるだろ、商売しなきゃ!
- 48 :朝まで名無しさん:04/10/25 01:32:17 ID:/J1EUwFq
- 「〜の件について」の件について
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1098222400/l50
- 49 :朝まで名無しさん:04/10/25 09:02:57 ID:eONBU/ce
- 皆の衆、社会保険庁に電話開始!
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/nenkin/index.htm#gyomu
- 50 :朝まで名無しさん:04/10/25 09:22:41 ID:8AIR9/AU
- 知ってる奴は2chの至る所に犯罪社会保険庁代表者の名前
張りつづければ?刷り込みできるよ
- 51 :朝まで名無しさん:04/10/25 09:26:06 ID:E7e0nkPZ
- いい加減にしろ。社会保険庁。
- 52 :朝まで名無しさん:04/10/25 09:36:50 ID:5n/w+FRt
- >>40
私が引き受けましょう。
- 53 :朝まで名無しさん:04/10/25 12:36:05 ID:hjlN6CCi
- 誰か男気のある社保庁の職員、プールしてある裏金持ち出して全額匿名で募金しないかなあ。
- 54 :朝まで名無しさん:04/10/25 12:42:22 ID:1FKWslt7
- なにやってるの?社会保険庁
- 55 :朝まで名無しさん:04/10/25 12:49:00 ID:WzFlY3dx
- 実は毛布なんてないだろ?
もう金は腹の中なんだろ?
- 56 :朝まで名無しさん:04/10/25 15:11:22 ID:sElk5gOi
- 毛布はリースなんじゃないかって
- 57 :朝まで名無しさん:04/10/25 16:17:29 ID:BJeEbOER
- >>56
それだ!!
- 58 :朝まで名無しさん:04/10/25 20:03:02 ID:NJh+N3WN
- >>54
うたた寝
- 59 :朝まで名無しさん:04/10/26 00:03:55 ID:OtztnD77
- >>54
年金ちょろまかして義援金の捻出
- 60 :朝まで名無しさん:04/10/26 00:09:39 ID:J9MSiXB0
- ┏★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
秋から冬の各種イベント情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★┛
1.「11月限定「南條みつ雄 公演」観劇プラン」
<http://www.green-pia.com/cgi-bin/olr/usr/plan_det.cgi?base_c=5&plan_c=1085>
2.「12月11日(土)★チビッコクリスマスパーティー★宿泊プラン」
それいけ!アンパンマン クリスマスバージョンやオカリナ演奏会など
親子でお楽しみ頂けます。
<http://www.green-pia.com/cgi-bin/olr/usr/plan_det.cgi?base_c=5&plan_c=1066>
3.「12月23日(木)★大人のクリスマスパーティー★宿泊プラン」
伊藤 嘉晃(日本食研実業団歌手)によるディナーショーとなります。
<http://www.green-pia.com/cgi-bin/olr/usr/plan_det.cgi?base_c=5&plan_c=1067>
4.ネイチャーイベント
<http://www.green-pia.com/tunan/>
※↓2004年自然学習開催風景↓※
<http://www.green-pia.com/tunan/s-hukei/sizen.html>>
- 61 :朝まで名無しさん:04/10/26 00:37:24 ID:QhP1AmKx
- 2004年10月25日(月) 天候:晴れ *本日の予想最高気温:20℃
この度の「新潟県中越地震」で、グリーンピア津南及び地元職員も大きな被害を受け、
現在復旧作業に全力を注いでいるところであります。
しかしながら、近隣市町村の受けた被害は予想以上に大きく、被災者の方々への支援
に当面力をそそぎたく、不足している食料、水等の提供に併せて、
一部復旧できる10月27日以降は、入浴できない方々に、大浴場の無料開放など支援活動
に取り組んでまいります。
ホテルの宿泊につきましては、当面の間、復興関係者等を中心とした受け入れの対応
とさせていただきますので、お客様各位にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解賜りたくお願い申し上げます。
- 62 :朝まで名無しさん:04/10/26 01:01:34 ID:KrUiZxaj
- >>ALL
グリンピア津南に電話で直撃質問してみました。
1 現在行っている支援について
10月25日 おにぎり200個提供
2 今後行っていく支援について
10月27日朝10時よりお風呂の無償開放
3 現在既にインターネット等で沸き起こっている毛布非提供に対する非難について
・我々自身(施設・職員)も被災者でありできる範囲の支援を実施・予定している
・常備している寝具類は約500組。( >>1 ×2000組) 尚それらの利用及びその数を
超えた毛布等の支援についてはリネン提供会社へお願いします。
今日現在でも電話による問い合わせの内容としては、「風呂を開放していないくれないか?」等
被災者の方々からの切迫した救護要請についての問い合わせが大半。
マスコミやインターネットで情報を得た方々のに対する対応よりも
現在でき得る対応について検討・実施することが先決として行動しています。
以上
おまいら即抗議行動するのはいいけども、その内容と矛先について
よく考えて行動して下さい。
- 63 :朝まで名無しさん:04/10/26 01:08:43 ID:KrUiZxaj
- リネンサプライ
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%EA%A5%CD%A5%F3%A5%B5%A5%D7%A5%E9%A5%A4
- 64 :朝まで名無しさん:04/10/26 01:10:08 ID:5A8wyk44
- じゃあここは無事解決ね。
次
【新潟地震】日本テレビレポーター、被災者へ無神経な質問を連発
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1098703235/
- 65 :朝まで名無しさん:04/10/26 01:25:00 ID:EW/KIC4I
- 施設を避難先としても使えるんじゃないの?
家失った人とか用に
- 66 :朝まで名無しさん:04/10/26 01:29:03 ID:XsxHPngu
- 職員がろくに年数経ってないうちに中古として1050円で払い下げて私物化したっつー高級車の数々も、
被災者の宿泊用に提供しろや。
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★