■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】ドラえもん声優、大山のぶ代ら5人が交代
- 1 :安西先生φ ★:04/11/21 21:48:00 ID:???
- テレビ朝日系の人気アニメ「ドラえもん」で4半世紀にわたってドラえもんの声優を務めてきた大山のぶ代(68)ら
主な声の出演者5人が来春、降板し、若手と交代することが21日明らかになった。
「ドラえもん」は漫画家・藤子F不二雄氏の作で、子供から大人まで幅広い支持を集める国民的アニメ作品。
テレビ版の放送開始から25年を経た現在も根強い人気を誇っている。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-041121-0021.html
- 2 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:48:32 ID:ym1acC1c
- 2沼ケンジ
- 3 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:48:33 ID:aFw8y7vc
- 次回から若本がおおくりします。
- 4 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:48:35 ID:q1tf3ItL
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \○ノゝ∩ < 2だったら1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
- 5 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:48:47 ID:qPZdD5H6
- しつこいなあ
- 6 : ◆aN7kbcujBM :04/11/21 21:48:50 ID:80cL5RzI
- 遅杉
- 7 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:49:16 ID:ssiwP3hk
- え?え?え?
- 8 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:50:09 ID:WL3VYKD4
- 久しぶりにマッハで実況移動だね。
- 9 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:50:40 ID:7r7CgNIE
-
ドラえもん → 栗田貫一
- 10 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:51:22 ID:qPZdD5H6
- ルパンと同じ声のドラえもんってのもなあ。
- 11 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:51:22 ID:eBL5UF9r
- 絶対反対!!
反対署名やろうぜ!!!
- 12 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:51:48 ID:+MTmA3Qn
- 来春からどらえもんの声は伸介
- 13 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:53:13 ID:ygkHdhPd
- 大山のぶ代はプロポーションからして、ドラえもんのために
生まれたようなもの。神。
- 14 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:53:25 ID:r8V2GTxC
- いや、こぶ平がいいんじゃねえか
- 15 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:53:40 ID:Ier5xz/Q
- もういいよ
しつけー
- 16 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:53:43 ID:aFw8y7vc
- ドラえもん = 若本規夫
ドラミ = 桃井はるこ
のびた = パクろみ
ジャイアン = 高木渉
スネオ = 関智一
しずか = 堀江由衣
出来杉 = 保坂総一郎
アメリカドラえもん = 小野坂昌也
ダイナスティ男爵 = 子安武人
- 17 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:55:06 ID:rjM9flju
- ルパンの時もそうだったけどスゴイ反発が
くるような気がする。
声優の誰か辞めたいっていったのかな
- 18 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:57:41 ID:F7GhoukA
- ドラえもんなんてマシンボイスで十分だろ。元々大山のぶ代の声のが異常。
- 19 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:57:54 ID:E90UzoUX
- スネオ→古川登志夫
希望
- 20 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:58:32 ID:63KIyxpv
- ルパンの声優も相当きつい。
銭形のとっつあんじゃなくて、
銭形のじっつあんだと思った
この前
- 21 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:58:54 ID:1hDCvSeZ
- 放送は新作二本立てになるのか旧作もやるのか
- 22 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:59:33 ID:m4YUrT7P
- 3週もすればすぐなれるよw
- 23 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:59:40 ID:j2si9DQE
- いまさら声優が変わっても違和感ありまくりで見たくないって言うか。
- 24 :朝まで名無しさん:04/11/21 21:59:51 ID:LfzFE3T3
- >>11
ドラえもん 大山のぶ代 1936年10月16日 68歳
のび太 小原 乃梨子 1935年10月 2日 69歳
ジャイアン たてかべ和也 1934年 7月25日 70歳
スネ夫 肝付 兼太 1935年11月15日 もうすぐ69歳
静香ちゃん 野村道子 1938年 3月31日 66歳
(「サザエさん」のワカメちゃん役でもあります。)
出来杉くん 白川澄子 1935年 6月26日 69歳
(「サザエさん」の中島くん役でもあります。)
平均年齢:68.5歳
引用元 http://kitadai.air-nifty.com/fd/2004/11/post_6.html
来るべき時が来たんだよ
- 25 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:00:02 ID:/0JSQW+j
- 33
- 26 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:00:21 ID:secxw/e+
- (´・ω・`)寂しくなるな…
- 27 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:00:52 ID:ww6xGys1
- >>24
もうそんな年だったのかorz
- 28 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:01:27 ID:vfpMIkFl
- http://www.dora-world.com/yojigen/int/int0303_02.html
>「変わらない声でうれしい!」
変わり杉だろ
- 29 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:01:40 ID:e4sQ9BAL
- われわれが愛したドラえもんは死んだ!なぜだ?
- 30 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:01:44 ID:BqqlnKhs
- はきゅーん♪なドラえもんは?だめ?
- 31 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:02:00 ID:Vb73Oib0
- >>29
ばあやだからさ
- 32 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:02:05 ID:3l9qLNz/
- スネ夫は大塚 芳忠で
- 33 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:02:18 ID:P1yMxtXt
- もう終了だ
- 34 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:02:20 ID:ZlK+bd+0
- キテレツの声優でいいよ
- 35 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:02:22 ID:Vg2S7mML
- こっちか?
- 36 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:02:23 ID:RNDm34Pe
- 丹下桜復活ってまさかさくら2じゃなくてドラえもんのためだったのか?
- 37 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:02:26 ID:/0JSQW+j
- >>29
テロ朝だからさ
- 38 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:02:28 ID:3X7jp/gB
- 【芸能】ドラえもん声優、大山のぶ代ら5人が交代★3
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1101041940/
本スレはこっち
- 39 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:02:33 ID:Vb73Oib0
- >>32
じゃあのび太は堀内賢雄で
- 40 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:02:44 ID:vL9r5H3/
- 芸スポ+前スレ
【芸能】ドラえもん声優、大山のぶ代ら5人が交代★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101040870/
【芸能】ドラえもん声優、大山のぶ代ら5人が交代
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101039404/
- 41 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:02:55 ID:WL3VYKD4
- >>24
これは無理だよなぁ。
60代前半なら未練もあるだろうけど。
- 42 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:02:55 ID:hFmUKE1/
- このスレ思いっきりスルーされて3が立ってるのにワラタ
- 43 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:03:15 ID:KzZxnpDB
- いま、おばさん声の女性声優少ないよな。
- 44 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:03:18 ID:ZB0EvIAh
- 20分で1000までいってるじゃんすげーよ
- 45 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:03:22 ID:+MTmA3Qn
- だめ。
ぜったい。
- 46 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:03:38 ID:2C5r+PsW
- 990 名無しさん@恐縮です sage New! 04/11/21 22:01:27 ID:RcLL83/z
レス番下一桁の声優が2代目ドラえもん
1.関智一 6.堀江由衣
2.塩沢兼人 7.能登
3.鈴置洋孝 8.栗田貫一
4.郷里大輔 9.伊東美咲
5.キートン山田 0.木村拓哉
ごめん
- 47 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:03:40 ID:m/aYuG4L
- この板で、記者が立ててない方を本スレにしてもすぐ落ちるだけだろ。
- 48 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:03:52 ID:e4sQ9BAL
- ドラえもんの声優交代
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1101039472/
- 49 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:04:19 ID:uLWHXwZf
- 思い切って新人若手にモノマネ芸を仕込んでアフレコ
- 50 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:04:33 ID:/0JSQW+j
- 1スレ目26分
2スレ目20分かすげ
- 51 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:04:38 ID:ZlK+bd+0
- 今後も続くと仮定すれば、全員交代ってのは英断かもな。
クリカンルパンみたいに一人だけ交代(しかも元モノマネ)だと未練が残るし
- 52 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:05:00 ID:5xpdFnVm
- ドラえもん→サザエさんの声の人
のびた→次元の声の人
スネお→タッチの上杉の声の人
ジャイアン→タッチの松平の声の人
しずか→同じくタッチから南の声の人
パパ→田村正和
ママ→吉永小百合
ジャイコ→タラちゃんの声の人
できすぎ→クリリンの声優
- 53 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:05:49 ID:O+0qtMjI
- 日曜10時、某ネトゲの拘束時間から解き放たれた人々が乱入して更にヒートアップ
- 54 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:06:08 ID:vfpMIkFl
- >>20
納谷さんてもう80だっけ?
- 55 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:06:36 ID:5jd63WHl
- 人気長寿アニメのジレンマに対する
ひとつの答えが
ドラえもんでなされようとは。
- 56 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:06:56 ID:u/GlwuyR
- >>31
うまい!
- 57 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:12:35 ID:jPbKR5zO
- こっちは実質★4か。
- 58 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:16:32 ID:rjM9flju
- ルパンのビデオで風魔一族のなんとかってのがあったけど
ルパンも不二子もみんな声優が違ってて
超総スカンだった。同じ事起きる
- 59 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:25:28 ID:YVq6+Qul
- ありえねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありえねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありえねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありえねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありえねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありえね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 60 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:27:06 ID:JHzgP6dv
- ドラえもん → ミッキー安川(ボイスチェンジャー使用)
のび太 → ミスターオクレ
しずか → 五月みどり
スネオ → 千葉繁
ジャイアン → 力也
ドラミ → ピンクの電話の犬笛の方
先生 → 伊東四郎
のび太のパパ→ 前田吟
のび太のママ→ 真屋順子
タイムマシン→ ドンドコドン山口
- 61 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:30:35 ID:bYVTT5eK
- 古いドラえもんを永遠に再放送しろよ。
作者死んでるのに無理矢理糞新作ばっかつくんじゃねー
- 62 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:40:33 ID:jm/fgl0s
- とりあえず1回でいいからドラえもんの声をシャアの池田さんにやって欲しい。
- 63 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:44:56 ID:oTFJl6e0
- マジでショックだ・・・。ほんと、ガキの頃は、スペシャル時は必ず録画してたよ。
最近の子供はドラえもん見てるの?
今の子供はすぐ慣れるかもしれないけど、大人の方がショック大きいだろう・・・。
- 64 :朝まで名無しさん・・・:04/11/21 22:53:26 ID:Gfg+0uNX
- もう声優交代なら潮時でないの・・・
声が変われば、視聴率取れなくなるし
いっそ放送を辞めた方がよいと思う。
- 65 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:56:08 ID:nTlezeN/
- 代役は誰であろうが絶対に無理!!
声優替えても視聴率低迷でドラえもん打ち切りだろ
もう藤子時代の終焉を迎えるときがついにきたようだ
まあ声優が死んで終わるよりはいいのだろうが
- 66 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:56:29 ID:egC7pfjC
- はっきり言って、俺は凄いショックだった。
俺が生まれる前からその声だった、ドラえもん。
つらい時、その声を聞くと、不思議に心が落ち着いた。
しかし、その声を永遠に続けるのは不可能だ。
どんどん次世代に受け継がれていくのも仕方の無いこと。
だから、残りの時間を精一杯頑張って欲しい。
そして、次の声優さんに力強くバトンを渡して欲しい。
最後に一言。
ドラえもんは、永遠に不滅です!(T▽T)b
・・・と、思いました。
- 67 :朝まで名無しさん:04/11/21 22:58:02 ID:8qitrTKs
- 爆乳風俗嬢・森川まりこを思い出す
- 68 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:06:45 ID:5lAXCrfs
- えええええええええええええ!!??
ヤダヤダヤダ絶対やだーーーー!!声優変わらないでお願い!!(TAT)
>>16
の声優陣だったらいいけど
- 69 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:20:42 ID:0kYEv5Wq
- . 、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i | のぶ代のくせに
_ |.\ 人__ノ 6 | <
\ ̄ ○ / | なまいきだぞ
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
- 70 :はかた号 ◆xN9hX9Vkwk :04/11/21 23:21:50 ID:ynJ49l02
- >>1
乙・゚・(つД`)・゚・
ttp://up.nm78.com/data/up029504.jpg
- 71 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:25:55 ID:zKi6+JZt
- 藤子アニメってさ、
主人公の気弱な少年とガールフレンドとガタイのいいイジメっ子とその腰ぎんちゃく
ってパターン多かったから、意外と違和感ないかもしれん。
オバQだって声変わったけどそんなに文句でなかったし。
- 72 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:26:15 ID:4LWgcQYP
- キムタク(ドラ)と大塚明夫(のびた)
- 73 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:26:22 ID:EMk7bOOJ
- 声優交代は時代の流れだから仕方ない。でも現メンバーで区切りとなるような最終回をやって欲しい…
その後に、声優交代の新・ドラえもんを放送してくれ。何事も無かったように続くのは勘弁
- 74 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:27:07 ID:UjefQ5n4
- 映画が作られなかったのも交代の前振りだったの?
- 75 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:27:11 ID:zs7ab6e+
- >>71
オバQはブランクがあったけどな…
- 76 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:27:23 ID:dCNztEdN
- で、新声の放送は何月何日からだね?
- 77 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:27:36 ID:bGrWV6Be
- さてもう寝るか(´-ω-`)
- 78 :sakura:04/11/21 23:28:23 ID:TfQtpUmi
- ルパンみたいに、物まね芸人がどらえもんだろう
- 79 :sakura:04/11/21 23:28:41 ID:TfQtpUmi
- ルパンみたいに、物まね芸人がどらえもんだろう
- 80 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:29:06 ID:KYxWjLPq
- いっそのこと、全部チャラにしてドラえもん登場の第一話から作り直した方が面白いと思う。
- 81 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:29:10 ID:kDqsf5VL
- 声優が代わって一年で打ち切りになる予感。。
まぁ昔のどらえもん再放送した方がよっぽどましだが。
- 82 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:29:16 ID:eZuAtOFv
- 前スレ>>943,>>956
潮騒キボン
- 83 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:29:26 ID:wp2sY+Nd
- あげ
- 84 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:29:39 ID:UWIzea+X
- いきなり全員は勘弁してほしいよ…。
サザエさんっぽい変換だったらまだねぇ。
- 85 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:29:40 ID:IHI6o7tg
- しかしこの衝撃は…
水戸黄門から「うっかり八兵衛」がいなくなった時以来の衝撃だな。
- 86 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:29:43 ID:Vg2S7mML
- 続きだ
- 87 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:29:47 ID:AUJW0NYy
- おい、ライブカメラの11:20がすごいぞ。
http://bousai.maechan.net/volcano/asama/tonesabo/
- 88 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:29:58 ID:IJUcGlHt
- お前ら、カツオの例があるだろ?
その奇跡を信じろ!!
- 89 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:29:59 ID:zs7ab6e+
- そうか、声が変わったら、今みたいに後半再放送ができなくなるよな
- 90 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:30:08 ID:4xrj7Mtf
- のびたは勿論石田彰だよな?
- 91 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:30:12 ID:kUFgkDFY
- でもドラえもんの代役はすげえ難しいなあ。
今考えてみても「適役」って声優いないよ。
開き直って山ちゃんとかか?
- 92 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:30:31 ID:P+fEiGd5
- え、今八兵衛いないの?
- 93 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:30:43 ID:MngbEfL0
- 本当ショックだ。
ここ十年見てないけど、DVDBOX作ってくれ。
- 94 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:30:48 ID:UWIzea+X
- 確かに一旦最終回でもいいと思うけどね。
- 95 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:31:25 ID:Kk+k5/St
- 大人の懐古主義の為にあるのではなく
いまの子供たちが楽しめるものであるべき
- 96 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:31:26 ID:eZZ3PGsv
- ドラ :肝付 兼太
のび:たてかべ和也
しず:小原 乃梨子
スネ:野村道子
ジャ:大山のぶ代
マイクの立ち位置をかえ、心機一転で参ります!
- 97 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:31:38 ID:3Ky1LiPU
- 出かけていて今知ったよ。
>>1のリンクが切れてんだけど、他にどこか記事ある?
- 98 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:31:54 ID:J6Tcdh3o
- ソースがみれねー
- 99 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:31:56 ID:/LQMWXkN
- 大山のぶ代がドラえもんやり始めた時 違和感有ったけどなぁ
声が高くて癖があって
- 100 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:31:59 ID:2HzpIEci
- 1001がドラえもんの墓に見えて余計に悲しくなる・・・。
- 101 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:32:01 ID:zs7ab6e+
- >>95
確かに
- 102 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:32:13 ID:2GYrSRB2
- 最初は違和感あるだろうけど、替わるのはいいんじゃないかな。
ルパンみたいになったら却ってキツイよ…
- 103 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:32:21 ID:wp2sY+Nd
- >>100
同意
でも事実だからな
- 104 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:32:23 ID:IJUcGlHt
- >>94
完全に現代にのっとった感じのか。
大体、お父さんが幼少時に練馬があんな田舎なわけなかろうに。
年齢からすると。
- 105 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:32:30 ID:nYDZbD5w
- 時間帯をどこにするか
- 106 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:32:31 ID:Vg2S7mML
- とりあえず3月で一旦完結編作る
で、4月からのはまったくの新シリーズとして放送
こうするしかないよ・・・
- 107 :名無し12 ◆TX12j.xc12 :04/11/21 23:32:34 ID:kMQn3XOs
- >>95
にしても渡辺演出はやりすぎだと思う。嫌いじゃないんだけど
- 108 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:32:40 ID:SN3Vs3Hp
- のび太がドラえもんに怒られてるのを見ると
いつも自分が怒られているような気分になったよ。
そんな感じが好きだったのにな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 109 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:32:42 ID:bGrWV6Be
- ドラえもんはやっぱ大山さんじゃないとなー
- 110 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:32:43 ID:bF6uTS1w
- ニュースによると、テレ朝が降ろしたって感じだな
中途半端なリニューアルは大失敗のもとなんだがな・・・
- 111 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:33:02 ID:ln/XXNHP
- ドラえもんの声が交代へ 来春、大山のぶ代さん降板
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041121-00000108-kyodo-ent
- 112 :97:04/11/21 23:33:09 ID:3Ky1LiPU
- 自分で見つけてきた
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20041121044.html
- 113 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:33:27 ID:MaS7nfRx
- 素人含めてオーディションでどう?
ミッキーもほんっとうに素人の人らしいよ。
(絶対素性を明かさないってことで契約しているようだが。
ちなみにドナルドは山ちゃん)
- 114 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:33:37 ID:IHI6o7tg
- >>95
ただ、その今の視聴者の子どもたちが違和感持っちゃったら終わりなんですけど…
それを考えるとリセットするとかそういうのもアリかも。
- 115 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:33:55 ID:OxLQZe7s
- >>110
テレ朝だけに「なんということでしょう」的リニューアルとも(ry
- 116 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:34:02 ID:kDqsf5VL
- まだ共同の一面だしw
http://www.kyodo.co.jp/
- 117 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:34:27 ID:wp2sY+Nd
- クイズへキサゴンの変な声のナレーションがドラえもんの代役になりそうで怖い
- 118 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:34:30 ID:IJUcGlHt
- >>95
激しく同意だ。
今までのドラえもんを知ってる人間には
今までのドラえもんが「ドラえもん」だが、
今までのをあまり知らないこれからの人間には
これからのドラえもんが「ドラえもん」となるもんな。
ガンダムと聞いて、ファーストをあげるものから
種を挙げるものまでいるのと一緒だ。
- 119 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:34:53 ID:zs7ab6e+
- >>113
沼田祐介
- 120 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:35:10 ID:UjefQ5n4
- 最近は番組が変になってるとも聞くからちょうどいいかも。
新ドラえもんが子どもに受けますように。
- 121 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:35:23 ID:SFHhC/tc
- 前スレのラスト、ずいぶんと粋なことをしてくれるじゃないの
- 122 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:35:25 ID:LszCeHLA
- 元々、ドラえもんはテレ朝でもなかったわけだが。
- 123 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:35:37 ID:feAvjpDK
- ドラえもん・・・・・・・・
http://www.geocities.jp/up_kawamoto/dooraemon.html
- 124 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:35:55 ID:PuD2AZPF
- ドラえもんが青くなった理由も昔と今違うしな
がらりと変えて出直せ
- 125 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:35:54 ID:kDqsf5VL
- 今のどらえもんもなんとか10パーの視聴率とれてるのは懐古主義の大人もみてるからなのに。
全くの子ども向けにしたら10切るよ
- 126 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:35:58 ID:jPbKR5zO
- >>38
一応前スレ
- 127 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:36:10 ID:KYxWjLPq
- :::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌─────┐ J |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | |大山のぶ代 | ◎ |||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" | | | |||
::::::: |. i'" ";| .| | おわり| ||||||| |||
::::::: |; `-、.,;''" | |└─────┘||||||| ||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
- 128 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:36:21 ID:86J/5wi5
- 来年からはトンチャモンになります。
- 129 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:36:32 ID:x6Ffcnpa
- 4スレ目で追いついた・・・
ウソダ・・・ウソダドンドコドーーーン!!
- 130 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:36:33 ID:y8aeK/Yf
- ttp://www.sanspo.com/sokuho/1121sokuho088.html
- 131 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:36:42 ID:zs7ab6e+
- >>125
まぁ子どもが少ないってのもあるが
- 132 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:36:46 ID:U3P6sHvr
- ところで抗議文はどこへ出せばよろしいの?
- 133 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:37:01 ID:FGmubIDG
- ドラえもん 大山のぶ代 1936/10/16 68歳
のび太 小原乃梨子 1935/10/02 69歳 ど根性ガエル(ヒロシの母)、未来少年コナン(コナン)
ジャイアン たてかべ和也 1934/07/25 70歳 ど根性ガエル(ゴリライモ)
スネ夫 肝付兼太 1935/11/15 69歳 殆どの藤子アニメに出演、おそ松くん(イヤミ)
静香 野村道子 1938/03/31 66歳 サザエさん(ワカメ)
のび太のママ 千々松幸子 1937/11/30 66歳 ド根性ガエル(ピョン吉)
のび太のパパ 中庸助 1930/03/30 74歳
出木杉 白川澄子 1935/06/26 69歳 サザエさん(中島)
ジャイ子・
ジャイアンの母ちゃん 青木和代 1947/08/27 57歳 ドラマ等出演多数
スネ夫のママ 鳳芳野 1947/03/17 57歳
先生 田中亮一 1947/01/26 57歳
ドラミ よこざわけい子 1956/09/02 48歳 エスパー魔美(魔美)、天空の城ラピュタ(シータ)
- 134 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:37:10 ID:zhnaeo84
- >>110
でも、声優陣の年齢を考えたら
現状のままって訳にもいかないし
正しい選択だったと思うよ。
問題は、後任の選定と番組の建て直しかと…
- 135 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:37:17 ID:eZuAtOFv
- 前スレ>>943,>>956
潮騒キボンヌゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!
- 136 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:37:35 ID:Vg2S7mML
- >>132
テレ朝もしくはシンエイ動画
出しても無駄だろうけどね
- 137 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:37:43 ID:SN3Vs3Hp
- >>129
ウソダドンドコドーン、久々に見たよ(w
- 138 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:37:58 ID:FGmubIDG
- ドラえもん 大山のぶ代 1936/10/16 68歳
のび太 小原乃梨子 1935/10/02 69歳 ど根性ガエル(ヒロシの母)、未来少年コナン(コナン)、ヤッターマン(ドロンジョ)
ジャイアン たてかべ和也 1934/07/25 70歳 ど根性ガエル(ゴリライモ)
スネ夫 肝付兼太 1935/11/15 69歳 殆どの藤子アニメに出演、おそ松くん(イヤミ)
静香 野村道子 1938/03/31 66歳 サザエさん(ワカメ)
のび太のママ 千々松幸子 1937/11/30 66歳 ド根性ガエル(ピョン吉)
のび太のパパ 中庸助 1930/03/30 74歳
出木杉 白川澄子 1935/06/26 69歳 サザエさん(中島)
ジャイ子・
ジャイアンの母ちゃん 青木和代 1947/08/27 57歳 ドラマ等出演多数
スネ夫のママ 鳳芳野 1947/03/17 57歳
先生 田中亮一 1947/01/26 57歳
ドラミ よこざわけい子 1956/09/02 48歳 エスパー魔美(魔美)、天空の城ラピュタ(シータ)
- 139 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:38:39 ID:kUFgkDFY
- >>133
ヤベエよな、年長の方々。
もういつポックリ逝かれてもビックリはするけどしょうがないもんなあ。
- 140 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:38:44 ID:gAK3b8FF
- >>1マジで!? \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
- 141 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:38:50 ID:bF6uTS1w
- >>134
まあ、間違っても横山智佐とか緑川なんたらとかいう芝居がろくにできない声優に
バトンタッチしないことだな
俳優系かテアトルエコー系から探すとか
- 142 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:39:18 ID:X2UJ3CN+
- カツオ以来の違和感の悪寒
- 143 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:39:33 ID:zs7ab6e+
- >>141
横山智佐はミニドラかなにかで出てるから、可能性はあるな
- 144 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:39:37 ID:1Jf2iFd7
- >>46
(#゚Д゚)ゴルァ!!
さっきネットつないで初めて知りますた
もう皆さんそんな年齢なんですね。お疲れ様でした。
しかし寂しいなぁつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
- 145 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:39:57 ID:wp2sY+Nd
- ドラえもんってコンスタントに平均10パーくらい数字取っているんだね
- 146 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:40:08 ID:+h/VBgW3
- >113 >119
WOWOWのメルマガで
ミッキーの映画の声の出演の最初に 青柳隆志 って出てたんだが違うのか?
- 147 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:40:10 ID:UjefQ5n4
- >>138
その辺も全員かわるのかなー。
キャラデザまで変ったら笑う。
- 148 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:40:11 ID:IJUcGlHt
- >>143
一応ドラえもんやってた(生産当時の)
- 149 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:40:46 ID:U3P6sHvr
- >>124
え?ねずみに耳をかじられて青くなったんじゃないの?
今はどう違うんだ?
- 150 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:40:47 ID:0kYEv5Wq
- Google ニュース
http://news.google.com/news?q=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93&hl=ja&lr=&sa=N&tab=nn&oi=newsr
- 151 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:40:53 ID:kUFgkDFY
- つうかもう最終回でいいんでないのか?
- 152 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:41:18 ID:Pe60Gd2e
- いっそのことドラえもんpureで・・・
- 153 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:41:29 ID:XTyNqtAI
- >>141
懐かしい名前…
昔ジャンプ放送局のアシスタントだったなw
- 154 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:41:42 ID:zs7ab6e+
- >>146
>>119は漏れの勘違いだったようだ…スマソ
- 155 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:41:43 ID:IHI6o7tg
- >>133
塩沢兼人は48、
つかせのりこは確か38で逝きましたからね。
それを考えると60以上の声優はもういつ逝ってもおかしくないのが現実では?
- 156 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:41:44 ID:nYDZbD5w
- >>152
(゚Д゚)ゴルァ
- 157 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:41:46 ID:wp2sY+Nd
- 1996年は地獄先生ぬ〜ベ〜でさえ13パー取れているし・・・懐かしい
- 158 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:41:50 ID:IJUcGlHt
- >>149
かじられる
↓
ノラミャーコ(当時のガールフレンド)に笑われる
↓
悲しくなって泣きまくる
↓
泣いたときの振動などで塗装が禿げる。
- 159 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:41:57 ID:CLF0k+vk
- 小原・たてかべと言えばタイムボカンシリーズだろう。
滝口順平も出てたアレだ。
- 160 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:41:57 ID:t/H8RbKQ
- 磯野波平 永井 一郎 1931年 5月10日 73歳
磯野フネ 麻生 美代子 1926年 4月 7日 78歳
この2人も近いよな・・・
- 161 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:41:58 ID:8b24Y/87
- 実質最終回の3月25日は視聴率25%は行くんじゃないか?
- 162 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:42:12 ID:KYxWjLPq
- とりあえず、ジャイアンはナンチャンで決定
- 163 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:42:25 ID:kUFgkDFY
- >>155
いや、別に声優やってると平均寿命縮むわけじゃないからw
- 164 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:42:27 ID:wp2sY+Nd
- >>161
1時間スペシャルでもやるんじゃね?
- 165 :名無し12 ◆TX12j.xc12 :04/11/21 23:42:33 ID:kMQn3XOs
- ていうかこれでいったん最終回にして
来春から新ドラえもんていう訳にはいかないのか
本気で改革したいならそれくらいしないとだめだろうに
- 166 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:42:39 ID:Vg2S7mML
- >>155
塩沢氏は事故だからなあ・・・
- 167 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:43:03 ID:bF6uTS1w
- >>153
そうそうw
あの当時小学生だったオレは、横山を集英社のバイトかなにかかと思っていた。
実は声優だったと知ったのはつい最近のことだ。
- 168 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:43:04 ID:kUFgkDFY
- >>160
そんなんいったらルパンのクリカン以外もすご過ぎるぞ。
- 169 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:43:07 ID:8b24Y/87
- >157
10年前はキテレツ大百科が21%
これでも10位だったという異常さ
- 170 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:43:25 ID:zs7ab6e+
- >>157
セーラームーンがあったというのもあるが
- 171 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:43:30 ID:oBzSEgkh
- http://gazo01.chbox.com/misc/src/1101046578637.jpg
- 172 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:43:57 ID:wp2sY+Nd
- >>169
そのときの1位が気になる
- 173 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:44:03 ID:CLF0k+vk
- もうテレビの時代じゃねえんだな。
- 174 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:44:40 ID:XoMHxx6d
- それよりサザエさんっていつまでやるの
もう打ち切りにしてもいい
原作者死んだはずなのにいつまで続くの
- 175 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:44:40 ID:8b24Y/87
- >171
スネちゃまがすごいリーゼントなんだがw
- 176 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:44:42 ID:quWQ/wXg
- ジャイアン 大仁田厚
- 177 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:44:48 ID:LCH3+DBp
- 久々にTVアニメのドラえもんを観たけれど、雰囲気かわっちゃったね
毒されたというか、いまのヒーローもののように変な作りになったっぽい
どっちみち、今の声優キャストが変わるなら余計に観なくなるな
- 178 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:44:52 ID:bF6uTS1w
- 当然主題歌が変わるんだろうなあ。。。_| ̄|○
番組に何も関係ないオレンジレンジとかのタイアップ曲が流れるんだろ?
- 179 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:44:54 ID:Vg2S7mML
- >>172
まあサザエさんだろうな
- 180 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:45:09 ID:kDqsf5VL
- はっきりいって今の子どもには藤子アニメってあんまり受けないんだろうなぁ。
子どもに見て欲しいアニメではあるけど、世界名作劇場とかね
- 181 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:45:10 ID:5eP/IYDU
- 写真見た感じ主要メンバーの声優さん50代くらいかとおもってたが
みんな70近いのかよ。
しょっちゅう感情移入して心が子供になりきってると肉体も老け込まないのかな。
- 182 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:45:29 ID:IHI6o7tg
- >>169
その頃視聴率上位というと、
サザエ・ドラ・セラムン・スラムダンク・ドラゴンボールって辺りですか?
そういやちびまる子もあるか。
- 183 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:45:40 ID:8b24Y/87
- >172
確か30%ちょっとでサザエさんだった気がする
ドラは僅差2位
考えられん数字
- 184 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:45:41 ID:zMa39v1s
- 次の大人だけのドラは新人かぁ…orz
- 185 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:46:03 ID:U3P6sHvr
- >>158
塗装が剥げるなんて設定は初めて聞いたな…
- 186 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:46:24 ID:nqjVC2KS
- >>174
やはりイクラちゃんが大人になるまでだろう。
- 187 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:46:36 ID:00s6u5R/
- 最近のおガキ様はポケモンじゃねーの?
- 188 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:46:48 ID:0xWgh42C
- ドラえもん:若本則夫
のび太:秋元洋介
しずかちゃん:北都南
スネオ:千葉繁
ジャイアン:大塚明夫
- 189 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:46:49 ID:J/gIVU4N
- http://pastorius.ddo.jp:8888/MT/archives/images/nobivsdora.gif
http://www.geocities.jp/nepelo/nobitavsdora2.swf
- 190 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:47:04 ID:2HzpIEci
- 昔は声優とか中の人とかなんて考えた事もなかったしなあ。
にこにこぷんのじゃじゃ丸の声がスネ夫の声で・・・ピッコロがドラミで・・・
- 191 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:47:23 ID:LESrynGI
- ドラえもんの声が交代へ 来春、大山のぶ代氏降板
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004112101002543
- 192 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:47:30 ID:/0JSQW+j
- >>158
そのショックで青くなるんじゃなかったか?
- 193 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:47:31 ID:iWB20vzm
- ルパンみたいになりそうだなぁ
ドラミちゃんがシータやってたとは知らなんだ
- 194 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:47:34 ID:LCH3+DBp
- >>174
んじゃ、観なきゃいいじゃん
原作者があぼーん=打ち切りか?
- 195 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:47:39 ID:wp2sY+Nd
- 東京プリン、華原、島谷、モー娘のチビどもが出てきてから糞と化した
- 196 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:48:10 ID:/0JSQW+j
- >>190
じゃじゃ丸はバイキンマンの中の人
- 197 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:48:17 ID:IHI6o7tg
- >>183
サザエ30%オーバーで、独占スポーツ情報も15〜20%くらい持ってた時期ですね。
で、報道特集を6時半から締めだしたという、そんな時代でしたっけ?
- 198 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:48:23 ID:2HzpIEci
- >>192
設定なんて何度も変わってるよ。
- 199 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:48:28 ID:noaiQGQz
- >>190
フリーザがぽろりで
- 200 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:48:36 ID:KYxWjLPq
- 藤子F不二雄の他のコミックを原作にして、新たなシリーズで進むのがベスト。
ドラえもんの幻影にとりつかれているよ。
製作者が努力すればするほど、原作の持ち味を無くしてしまい、特に映画では不満が蓄積されるのが気づかないのかな?
- 201 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:48:47 ID:00s6u5R/
- 泣いて塗装が剥がれて更に声も枯れたんじゃね?
- 202 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:48:57 ID:2HzpIEci
- >>196
それはぽろりでしょ。
- 203 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:49:16 ID:IHI6o7tg
- >>195
バイキンマンの中の人はポロリです。
- 204 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:49:23 ID:wp2sY+Nd
- 報道特集を30分早くしたのはサザエさん枠をかわすためだったんだ・・・へぇ〜
- 205 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:49:37 ID:Npnenbxv
- さて、問題は誰に代わるか、だが。
この際だからすっかり前のイメージとは変えた方がいいと思う。
- 206 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:50:09 ID:eZuAtOFv
- >>158
元気になる薬飲もうとしたら
間違えて悲しくなる薬飲んで、一日中泣いてたら
塗装が剥げたんじゃなかった?
- 207 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:50:15 ID:8b24Y/87
- オマエらぽろりをひらがなで書くな
女だらけの水泳大会のぽろりを連想するじゃねえか
- 208 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:50:30 ID:x6Ffcnpa
- >>137
まだ俺はあのスレ現役だよw
で、確か以前大山のぶ代がなんかのTVで
ドラえもん以外は体長不良や怪我とかで
何度も代役がしてるって言ってた。
けど一度も苦情の電話はきてなかったそうだ。
全然違和感がなかったらしい。
だからのの人達じゃないか?
- 209 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:50:47 ID:uL6k+z2f
- >>200
いいこと言った!藤子F不二雄劇場というのにすればいいんだよ。
ヒーローものみたいに1年とか2年で作品が交代してくの。
- 210 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:51:03 ID:wp2sY+Nd
- 声優が違うドラえもんなんて、松本・松村のアポ無しロケが無い電波少年に等しい
- 211 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:51:33 ID:IJUcGlHt
- >>206
薬の話を割礼してしまった。
スマソ。
ちょっと分かりづらいな。
- 212 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:51:40 ID:zs7ab6e+
- >>208
一人代わるだけなら、まだ違和感は少ないんだけどな
メインが全員代わると大変だ
- 213 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:51:44 ID:Vg2S7mML
- >>205
もう、物まねの人(声質の似た人)ってのは止めて
全く新しいイメージにした方がいいとは思う
- 214 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:51:48 ID:2HzpIEci
- 多少の雰囲気は残しつつも無理に今までの声をものまねするようなことはしないで欲しいしね。
- 215 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:52:38 ID:Vg2S7mML
- >>209
それテレ朝で藤子不二雄ワイドってのでもうやってる
- 216 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:52:40 ID:p8wgqx9A
- サザエさんの誰かも気づいたら変わっていたような・・・
- 217 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:52:47 ID:WzF1I9pm
- なんてこったい
- 218 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:53:03 ID:/0JSQW+j
- じゃじゃ丸とぽろりを禿しく勘違いorz
炒ってくる
- 219 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:55:51 ID:U3P6sHvr
- >>206
ええ〜〜〜〜〜
小学校の頃に買ったドラえもん百貨にはそんなこと書いてなかったけどなぁ…
- 220 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:55:59 ID:J/gIVU4N
- >>214
難しいと思うな。
観る側だけじゃなくて、
演じる側も、強烈なキャラクターイメージを引きづっちゃうだろうから、
全く新しいイメージで、作品にしっくりいくようなのって相当難しいだろう。
- 221 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:56:00 ID:c1emIHVe
- とりあえずまったく違うFのアニメやればいいんじゃないか?
なんかできるもんはないか?
だめなら再放送
- 222 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:56:04 ID:+h/VBgW3
- sanspoで5人確定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1121sokuho088.html
>交代が決まった主な出演者は大山さんをはじめ、のび太役の小原乃梨子さん(69)としずか役野村道子さん(66)、ジャイアン役たてかべ和也さん(70)、スネ夫役肝付兼太さん(69)の5人。
- 223 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:56:06 ID:PuD2AZPF
- ドラえもんが青くなった理由で世代がわかるらしい
俺は
「耳がネズミにかじられて、鏡を見てショックで青ざめた」
だと思ってた古い世代だが、
今は
ドラえもんの耳がない理由→『ネズミ型工作ロボットの手違い』
ドラえもんが青くなった理由→『耳がなくなって三日三晩泣き続けたら、
体のメッキがはがれて青くなってしまった』
らしい。
- 224 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:56:13 ID:2HzpIEci
- >>218
イ`
でも新声優の選抜は重要だなあ・・・下手に人気を失って
次の映画前に打ち切りとかなったら・・・
- 225 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:56:25 ID:Pe60Gd2e
- あれだ、どうやったって違和感は消せないんだから
いっそのこと全部英語に。
- 226 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:56:38 ID:x6Ffcnpa
- のの・・・ってなんだ・・・orz
その人達だ。
TVは思い出した「波乱万丈」だ
>>212
ま、確かに。
確かパパが一時?変わってたのは知ってた。
全員変わってたらかなりヤバそうだな。
カツヲみたいに1人変わって見事に馴染めれば良かったんだが。
- 227 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:57:04 ID:KYxWjLPq
- 全国的に「私はドラえもんのキャラの○○に声が似ています。」というオーディションを実行するべし。
- 228 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:57:49 ID:hY16Po+T
- とりあえず、来年春からは主人公の色も赤くして
名前も「トンチャモン」に改名ということでヨロ
「韓流」ということで。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3495/projectk/pk40.html
- 229 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:57:54 ID:UqIEU258
- ドラ好きの三歳の娘になんて説明すればいいんだ。
- 230 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:58:08 ID:CLF0k+vk
- ドラえもんの耳がない理由→『仕様ミス』
ドラえもんが青くなった理由→『仕様ミス』
- 231 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:58:18 ID:IpEaXOEn
- ドラえもん:マーガレットハッサン
のびた:香田生証
スネオ:今井紀明
ジャイアン:郡山総一郎
しずか:高遠菜穂子
でやり〜な
- 232 :\__ ______/:04/11/21 23:59:00 ID:gAK3b8FF
- ――--、.., )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. ∠_::::::::
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ,-、ヽ|:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 |・ | |, -、::
ニ __l___ノ ゚r ー' 6 |::
/ ̄ _ | i i '-
|( ̄`' )/ / ,.. ヽ 、
`ー---―' / '(__ ) ,/ニニニ
====( i)==::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;;
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;
/(
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\
- 233 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:59:26 ID:2HzpIEci
- 極端に声が変わったらなあ・・・ドラえもんは確かに重要だ・・・
遊戯王なんてテレビ朝日版とテレビ東京版でキャスト全然違うし。
- 234 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:59:43 ID:RY3GsUJS
- 正直、昔の再放送でいい
- 235 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:59:43 ID:U3P6sHvr
- >>223
漏れも君と同じ世代のようだ…
青ざめて耳もなくなったドラえもんを恋人は笑って振ったのがトラウマで
大のねずみ嫌いに…
- 236 :朝まで名無しさん:04/11/21 23:59:57 ID:Npnenbxv
- とりあえずしずかちゃんは田島令子にやってほしい。
- 237 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:00:03 ID:qV6NPChu
- ドラえもんはコント赤信号の小宮だってさ。
- 238 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:00:08 ID:RZPm9IFJ
- 新西部警察で妙なのを作ったテレ朝だからなあ。
昔のイメージで見てガカーリするものになりそう。
- 239 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:00:56 ID:SewwjvwB
- >>211
この速さなら言える
割礼じゃなくて割愛
- 240 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:00:59 ID:XGdI5Ouk
- >>16の↓ここ注目
ドラミ = 桃井はるこ
しずか = KOTOKO
- 241 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:01:09 ID:aHVbgXD5
- 平均年齢70近いんだよな…
じいちゃんばあちゃんばっかだな
- 242 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:01:22 ID:eTnZF23X
- そうだ!
ドラえもんの映画で五人衆が出てたから今度はそいつらが主人公になればいいんだ!!
キャスト総変更で!
- 243 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:02:05 ID:xcr/jdLl
- のびたのママ=黒木瞳
- 244 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:02:12 ID:7Vea65Uc
- >>238
ありゃあ本当にひどかった。
なんであんなものを作ったのか小一時間…
- 245 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:02:53 ID:5UibmSdn
- 割礼はヤヴァイ・・・
- 246 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:03:09 ID:2gS7JsJV
- >>239
お前抜け目ないな。
良くあるバウネタだ、見逃してくれても良かったのに。
- 247 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:03:51 ID:M7goelVX
- 後釜はのぶ代らに厳正に選んで欲しいな、モノマネや媚びた声優は本当に勘弁して欲しい。
ともあれ今回の降板は英断だったと思う。
- 248 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:03:51 ID:M7v3fZSb
- >>227
それいい!!どうせなら全役オーディションにしよ。で俺はしばらく旅にでるよ。もうなんにもやる気にならん
- 249 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:03:57 ID:5UibmSdn
- 水戸黄門が石坂黄門になった時みたいなもんだもんなあ・・・。
- 250 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:04:09 ID:E58qdQvm
- >>243
シチューのCMで行くと
のびたのパパは山ちゃんになるわけだが
- 251 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:04:26 ID:koUXnjrv
-
クリリンのことかっっっっっっっーーーーーーー!!!!!!
- 252 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:04:57 ID:aHVbgXD5
- もういっそのこと60才以上の人を皆、交代したらいいんでない?
- 253 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:05:25 ID:7Vea65Uc
- >>249
つうかアレはまだ「水戸黄門」じゃない別の時代劇と思えば結構見れた。
ドラえもんの場合はうちらの先入観もあるし、
まして子供たちにしてみればある日突然声が変わったらやはり怖いんじゃないかな?
- 254 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:05:26 ID:LSjJUdNc
- 新キャストがすべて代アニ卒の新人だったら最高に厭だな。
- 255 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:06:35 ID:aHVbgXD5
- サザエさんもやばくないか??
- 256 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:06:41 ID:rHAj1cBT
- ドラえもんが若本規夫っていいよね?
メカ沢やちよちゃんパパみたいなシュールな味を出してくれれば、新たなドラえもん像
が確立されるよね…
1年もせずに終わる訳だが。
- 257 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:07:14 ID:bWWA1jgY
- 若本だとドラというよりは音速丸
- 258 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:07:19 ID:ego7cWXV
- 大々的にやらずに1人ずつこっそりと交代させれば目立たなかったと思う
- 259 : http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/ :04/11/22 00:07:21 ID:6tdA9M08
- ura2ch ura2ch
- 260 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:07:28 ID:J+NEx6yz
- >>255
サザエさんの方がやばいな
あれも死ぬまで変えないからな
- 261 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:07:39 ID:aHVbgXD5
- ドラえもんの初代って悟空だよな?
- 262 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:07:57 ID:MgSYF3Gl
- ドラえもん=若本規夫
「のぉ〜びたくん、またいじめられたぁの?」
と、穴子声で言うのか…
想像して思い切りワロタ
- 263 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:08:50 ID:2gS7JsJV
- と言うか一般メディアでは日テレ版ドラえもんは本当に黒歴史になってるんだが…
突っ込んだら連れて行かれてしまうのか?
- 264 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:08:51 ID:913qrI5w
- ドラえもんDVD発売の予感!!
- 265 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:08:53 ID:qV6NPChu
- >>222
>5人の声によるアニメは「ドラえもん・クラシック」として、ファンの間で記憶され、
>今後も愛好されるのは間違いない。
ゴルァサンスポぉ、勝手にクラシックとか作んなよヴォケが!
- 266 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:08:58 ID:E58qdQvm
- >>261
富田耕生。ぬるぽ並みに散々ガイシュツ
- 267 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:09:04 ID:olaNGaxF
- 若本ってだれ?
- 268 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:09:37 ID:HXhJ6yEv
- ぼくは
どうして
大人になるんだろう
- 269 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:09:55 ID:Vnshsi93
- ドラえもん:藤岡弘、
のびた:渡辺勇二
しずか:藤森夕子
スネオ:大和心
ジャイアン:白鳥秀明
- 270 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:09:58 ID:CPeZD0oI
- 声優業界では物凄い争いになるんじゃないの?
ドラの声手に入れたら一生もんだろ
- 271 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:10:18 ID:aHVbgXD5
- >>266
そかそか(゚Д゚;)
Q太郎の初代だったけ・・・
- 272 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:10:51 ID:olaNGaxF
- >>270
いや、失敗して叩かれまくって
打ち切りってことだってありうるじゃない?
- 273 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:11:13 ID:LSjJUdNc
- んー、どおしたのぉ?いじめられたのぉ?いじめられちゃったのぉ?
ねぇのび太くぅん、ねぇ、どこぉ?どんなふうにいじめらたのぉ?
- 274 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:11:25 ID:yMAC3YRR
- 塩沢兼人って何で死んだの?
- 275 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:11:34 ID:7Vea65Uc
- >>270
その代わり「数ヶ月で番組を潰した張本人」の汚名も背負う可能性もあるのですが…
ハイリスクハイリターンだな、こりゃ。
- 276 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:11:54 ID:bawVzkNw
- 野沢雅子は2代目だよな?
- 277 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:12:03 ID:913qrI5w
- じゃあ俺がドラえもんの声やるよ
- 278 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:12:05 ID:7Vea65Uc
- >>274
階段から落ちて頭打ってあぼーん
- 279 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:12:09 ID:J+NEx6yz
- >>272
イタダキマンでタイムボカンシリーズを打ち切りに追いやった
田中真弓みたいなもんだな
- 280 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:12:23 ID:KT473Dsn
- 野沢雅子も心配してやってくれ
- 281 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:12:29 ID:tPCFs5uI
- >>217
私はクリネックスよりエリエールの方が紙質いいと思いますよ。
クリネックス、意外と破れやすいんですよ。
でも、両社とも、枚数が減っているので使っていませんが。
ネピアは・・・紙質は数段落ちますね。
コンパクトにしすぎるのもどうかと思います。
他社は逆に大きくしていますからね。
でも200組400枚で頑張っているので私は使っています。
たまにスコッティも買いますけど。
スコッティは同じクレシアなのに、紙質が悪すぎですね。
クリネックスに統一したいのでしょう。
>>223
そのキャンペーンは7月いっぱいで終了ですよ。
でも、またそのうちキャンペーンやるので、バーコードは取っておきましょう。
- 282 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:12:32 ID:rHAj1cBT
- >>272
そろそろテレ朝も引導渡したいのでは?
確かに、子供より親の世代が離れると一気に視聴率が落ちるというのに同意
- 283 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:12:37 ID:bWWA1jgY
- >>274
自宅の階段から落ちて頭打って本人は大丈夫大丈夫いうてたんだけど
それから数時間後やらにくも膜下出血で死亡
- 284 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:12:49 ID:Yxkb9mRl
- ドラえもんの声が来年から999の鉄郎のになるってマジかよ・・・。
- 285 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:13:09 ID:2gS7JsJV
- のび太=田中真弓
これはおそらく無難だろう。
まあちょっと元気がありすぎな気がするが。
- 286 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:13:39 ID:913qrI5w
- ドラえもんの声はタコの6ちゃんの人希望
- 287 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:13:45 ID:RSPQF99m
- ドラ・ルー大柴
のび太・斉藤清六
じゃ慰安若乃花
すね緒貴乃花
- 288 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:14:16 ID:7Vea65Uc
- >>285
ルフィ&でぶやのナレーションでつか。
- 289 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:14:27 ID:RZPm9IFJ
- >>228
キムチマンにワロタ
- 290 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:15:27 ID:bawVzkNw
- >>285
若手ちゃうやんけ・・・。
- 291 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:15:43 ID:N9ndVngp
- >>273
加藤鷹かよ
- 292 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:15:45 ID:KIz4sA0V
- >>281はスゲー誤爆だなw
- 293 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:16:08 ID:olaNGaxF
- >>282
だからもうやめちまえばいいんだよ。ドラえもんは。そっちの方がいい。
そのかわり21エモンやってくれw
- 294 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:16:11 ID:XW09ZKyz
- そういえば大昔テレビ東京がドラえもんしてたというのを聞いたことがある
なんかドラえもんがオッサン臭い声してたらしい・・・
- 295 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:16:21 ID:56xxDC1q
- のび太=コナン
ジャイ子=ジムシー
やはり二人は結ばれる運命・・・・
って、そんなことにほくそえむことももうできないのか・・・・・・orz
さびしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
- 296 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:16:22 ID:aHVbgXD5
- 長く続いてるアニメだと「ちびまるこ」辺りはどうなんだろか。
これはまだ若そうだよな。。
- 297 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:16:24 ID:Du+JT128
- 出来杉君はそのままか。声思い出せないが。
- 298 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:16:28 ID:uUqcpXWS
- 僕ドラえもんです
- 299 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:16:31 ID:Yh/PQgOi
- これはもうだめかもわからんね
- 300 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:16:58 ID:AMnrfVSc
- 日刊スポーツが記事を引っ込めた理由は何でだろう?
- 301 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:17:18 ID:B8/JI1bm
- ↓ホリエモンの提案
- 302 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:17:28 ID:bawVzkNw
- >>297
中島くんの声を思い出せ
- 303 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:17:48 ID:7Vea65Uc
- >>290
「若手」と言ってますけど、多分中堅クラスを持ってくるような気がしますね。
ホントの若手にこの大仕事は任せられないでしょうし。
ただ田中真弓はないと思うな。
少年声のできる数少ない女性声優の1人だけど。
- 304 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:17:49 ID:913qrI5w
- >>297
おーい磯野
- 305 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:18:07 ID:DmmIz6Qr
-
田中真弓って少年役をこなしてきてるけど>>285
つねにかっこいい、ハリのある役柄ばっかだったとオモ。
のび太はイメージ違うんだけどなあ・・・
そういや一斉にじゃないけど
サザエさんも声変わったよね。
そもそも大山さん、初代だか一時期だか、カツオの声をあてていたらしい。
(ほとんどは高橋和枝さんで、今はみ〜なだが)
マスオの近石さんから増岡さんへの交替とかもあったし。
ワカメも、現在のしずかちゃん声の女性があてる前に、別の人だったよね?
アニメの歴史が深まるにつれ、長寿アニメは世代交代が当たり前になる・・・わけか。
- 306 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:18:33 ID:olaNGaxF
- >>296
まるこよりサザエがヤバイ
波平とか。
ワカメ=しずかだけど、ワカメも代わるのか?
- 307 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:18:40 ID:J+NEx6yz
- >>303
田中真弓なら高山みなみあたりの方がよくね?
コナンとかぶるけど
- 308 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:18:58 ID:7Vea65Uc
- >>296
一人物故者を出してる。
- 309 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:19:01 ID:913qrI5w
- 今年映画を作らなかったのが悔やまれる
- 310 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:19:16 ID:Du+JT128
- >>302
>>304
思い出したw
- 311 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:19:33 ID:56xxDC1q
- ついでに
のび太=ドロンジョ様
ジャイアン=トンズラ
だったっけ?
主従関係逆じゃんよ!!!!!
という突っ込みももうできないのか・・・・・・・・・・・・・orz
さみしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
- 312 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:19:44 ID:7DzBW3/+
- これは相当なギャンブルだな。
成功する確率はかなり低いと思うが…
- 313 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:20:22 ID:rKgCA3eK
-
原作者よりも声優陣のほうが作品的には重要になってるようだな。
- 314 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:20:29 ID:HIQnHeld
- これ明日の朝刊に載るのかな?
- 315 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:20:42 ID:5UibmSdn
- >>311
このスカポンタン!
- 316 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:20:45 ID:913qrI5w
- 奇天烈の声優を当ててみてはいかがだろうか
- 317 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:20:51 ID:bawVzkNw
- >>303
声優って、どこからが若手なのかもわからんな〜。
田中真弓はベテランなのか中堅なのか。。。
- 318 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:21:02 ID:B8/JI1bm
- >314
たぶん刷り終わっただろうから無理
東スポはいける
- 319 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:21:06 ID:913qrI5w
- >>314
朝日の一面
- 320 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:21:25 ID:1rYxxRHZ
- >>308
旧ドラえもんの声をもやってらしたそうだ(二代目)
初代は富田耕生(現在のバカボンのパパ)
- 321 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:21:26 ID:56xxDC1q
- >>309
それと今回の引退と、なんらかの関係性があるのかも!
といってみるテスト
- 322 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:22:01 ID:Tullr5HJ
- http://blog.livedoor.jp/web1103/4ab0ced3.jpg
- 323 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:22:10 ID:bawVzkNw
- >>316
それはいいけど、ドラ役は誰?
- 324 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:22:13 ID:J+NEx6yz
- >>317
十分ベテランだと思うがドラえもんの現・声優がそれをはるかに超えちゃってるからな
- 325 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:22:21 ID:xcr/jdLl
- http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3495/projectk/pk40.html
- 326 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:22:22 ID:aHVbgXD5
- >>312
抗議の電話が殺到すると思われ。
一時的視聴率アップはあるがな。
- 327 :294:04/11/22 00:22:25 ID:XW09ZKyz
- >>294
スマソ日テレだった
- 328 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:22:33 ID:MthLlMMH
- ハイビジョンで第一話からやり直すのか?
- 329 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:22:38 ID:913qrI5w
- >>320
現在のバカボンのパパって
俳優の毛深い人だったような小倉何たら
- 330 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:23:06 ID:olaNGaxF
- >>323
やっぱコロ助だろ。それかべんぞーさん
- 331 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:23:07 ID:Zxpu/OFV
- 今回の件を批判する
天声人語を朝日が載せたら神
- 332 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:23:09 ID:913qrI5w
- >>323
コロ助
- 333 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:23:28 ID:7Vea65Uc
- >>324
60〜70の大ベテラン級が声優には多いですから。
- 334 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:23:49 ID:bWWA1jgY
- つうか最終回つくりゃいいのに。引き際は肝心だ。
- 335 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:24:05 ID:913qrI5w
- >>333
若手が育ってないのがよくわかるな
- 336 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:24:16 ID:RZPm9IFJ
- >>263
ttp://kskpro.hp.infoseek.co.jp/secret.htm
これか
挿入歌が「あいしゅうのドラえもん」・・・
- 337 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:24:16 ID:J20msZUH
- どうぜ見ないんだから、誰でもいいだろ。
いい年こいてドラえもん見るのかよ。
- 338 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:24:17 ID:bBfz+t50
- ギャラが折り合わなかったんだろ
以前の、カツオの声優みたいに
- 339 :アニメマニア:04/11/22 00:24:17 ID:JJfnSLDZ
- ドラえもん = 林原
のびた = 神谷
ジャイアン = 日高のり子
スネオ = ミヤムー
しずか = 堀江由衣
- 340 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:24:32 ID:BuQdEIA3
- ドラえもん:堀江由衣
のび太:堀江由衣
しずか:堀江由衣
スネ夫:堀江由衣
ジャイアン:堀江由衣
- 341 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:24:42 ID:913qrI5w
- >>338
死んだんじゃないの?
- 342 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:24:57 ID:bawVzkNw
- >>330>>332
コロ助の中の人も、けっこうな歳なんじゃないか?
べんぞう=スネ夫だし・・・
- 343 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:25:06 ID:B8/JI1bm
- スネちゃまを大塚明夫でしぶーく
- 344 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:25:21 ID:uUqcpXWS
- ドラえもん = 杉山 加寿子
ドラミ = 佐藤玉緒
のびた = 古谷徹
ジャイアン = 池田秀一
スネオ = 関智一
しずか = 林原めぐみ
- 345 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:25:22 ID:bWWA1jgY
- >>335
男の若手ってのはこないなーなかなか。子安を筆頭とした中堅ばっか。
女は若手もいるがアイドル声優なんていう顔ばっか売って下手な香具師も多いし。
- 346 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:25:45 ID:Zxpu/OFV
- >>334
最終回は前新聞でも取り上げられた
のびたが勉強してドラえもんを直す
話キボン
- 347 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:25:49 ID:7Vea65Uc
- >>335
それ以上に見た目の印象が声には出ないんでしょうね。
だから長く続けられる。
井上和彦なんて孫がいる年齢なのに、某コーエーのネオロマンスフェスタできゃーきゃー言われてましたからねw
- 348 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:25:50 ID:913qrI5w
- >>345
顔も本当のアイドルには・・・
- 349 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:25:55 ID:56xxDC1q
- でもよ最近再放送中のコナンも見てるけど、つくづく思うのは
小 原 さ ん っ て ほ ん っ と 天 才 な !
その至芸がまたひとつ失われるかと思うとまじ残念
- 350 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:26:01 ID:J+NEx6yz
- おまいら大塚明夫好きだな・・・
- 351 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:26:08 ID:fY/glkuX
- >>283
え、大佐ってもうお亡くなりになられたのか・・・。
何てこった・・・orz
あ、マ・クベ大佐のことね。
- 352 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:26:22 ID:bWWA1jgY
- >>348
それ言っちゃいかんよそれを言っちゃ_| ̄|○
- 353 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:27:00 ID:AMnrfVSc
- >>338
ギャラよりも健康面かな。特に大山さんの。
ガンが再発してなけりゃいいが。
- 354 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:27:15 ID:DmmIz6Qr
- ドラえもん 富田耕生
のび太 富永み〜な
ジャイアン えーと、名前忘れた、「うる☆」の温泉マークの声の人
しずか ミヤムー
- 355 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:27:28 ID:7Vea65Uc
- >>351
漏れはてっきりオーベルシュタイン大佐かとw
- 356 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:27:28 ID:bawVzkNw
- コロ助の人、ぐぐったら1947年生まれだぞ・・・
- 357 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:28:04 ID:913qrI5w
- >>356
まことなりか・・・
- 358 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:28:15 ID:bWWA1jgY
- のび太=保志
きっと成功する
泣き声で
- 359 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:28:18 ID:J+NEx6yz
- >>354
池水通洋か
- 360 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:28:28 ID:Kp4IQQHU
- 正直泣きそう・・
- 361 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:28:59 ID:XMfHXAKw
- 原作者が宮崎駿なら、ほんとにキムタクを声優で使ったかもな。
10週で打ち切りだろうな。
- 362 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:29:05 ID:B8/JI1bm
- 3月25日で最終回は世論の流れで必至だな
- 363 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:29:11 ID:LSjJUdNc
- ジブリ方式で俳優が声当てる可能性は?
最近の主題歌の媚売りまくり路線をみると厭な予感が。
- 364 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:29:23 ID:59cY8s4d
- 時代は流れるのね…
年は取りたくないな(´・ω・‘)
- 365 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:29:23 ID:b5dZb4FJ
- /ヽ /ヽ
_ / ヽ / ヽ
/::/゙i, /U ヽ___/ ヽ
/::/ u゙i, / U :::::::::::U:\
/::/u ゙i, // ___ \ ::::::::::::::| ┌───────‐┬─┐
/::/____゙i, | | | U ::::::::::::::| | \,, ,,/ .| |
 ̄,r'";:::::::::::"'';, |U | | ::::::U::::| | ● ト-─-イ ● .| |
/i;;;;;;;::::::::::::::::::'! | ├―-┤ U.....::::::::::::::::::/. | | .| u | \|
.. / |::;;;;;;;:::::::::::::::::::l ヽ .....::::::::::::::::::::::::<. | 'i ,! | |\
- 366 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:30:05 ID:o4G5qvGQ
- 俺はこんなにドラえもんが好きだったのかと
再認識した。大きな喪失だ。
- 367 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:30:22 ID:DmmIz6Qr
- ころ助って
初代、小山まみ
二代目 杉山さんだっけ? 逆?
- 368 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:31:19 ID:N9ndVngp
- >>356
コロスケの中の人ってもう1人いなかったっけ?
- 369 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:31:35 ID:J+NEx6yz
- >>367
OK
- 370 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:31:40 ID:6+9fLft+
- 日テレ版ドラで声優交代があったとき、幼稚園で話題になったのが昨日のことのようだが何か…(涙
- 371 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:31:41 ID:rHAj1cBT
- >>349
今のレギュラーの人達はこの仕事がほとんど唯一のレギュラーだろうから、
これが終わると一気に老け込むだろうな。
そういう意味でも交代はつらいかな。
- 372 :367:04/11/22 00:32:28 ID:DmmIz6Qr
- >>369
ありがとん。
- 373 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:32:30 ID:r016tUmT
- さいきん、ドラの映画を見返してる時期だったのに
ちょうどこんなニュースか・・・。
- 374 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:32:49 ID:56xxDC1q
- 人気アイドルを起用なんてむりじゃね?
毎週収録あるんだぜ?
- 375 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:32:53 ID:aHVbgXD5
- 最近ドラえもん見てないんだが
再放送と新作を組み合わせて放送してるんだっけ?
そうだとすると違和感ありまくりになるよな…
- 376 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:33:05 ID:KIz4sA0V
- 初代コロスケの人本場で演劇やりたいって言って
ブロードウェイ行ったんだっけ?
- 377 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:33:15 ID:6+9fLft+
- >>354
…って、それ日テレ版1代目ドラだよね。2代目が悟空の中の人で。
- 378 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:33:45 ID:DmmIz6Qr
- >>371
しずかちゃん役の女性=ワカメちゃん ぐらいだろうな>現在の他のアニメレギュラー
- 379 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:33:50 ID:bawVzkNw
- コロ助の初代って、つかせのりこじゃなかった?
- 380 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:33:55 ID:J+NEx6yz
- そういえばキテレツも結構メインキャラ変わってるんだよな
事務所サイドのごたごたが原因って聞いたけどどうなんだろ?
- 381 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:34:12 ID:Tullr5HJ
- >>375
来年からは全部新作にすると思われ。
- 382 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:34:31 ID:E58qdQvm
- >>379
とっくにあぼーんしてるっつーの
- 383 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:34:43 ID:913qrI5w
- >>381
ヒィー
- 384 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:35:05 ID:RZPm9IFJ
- 日テレ版ドラえもんをググルとなかなか面白い事実が見つかるな。
ドラえもん声優が男から女に変わったとか
肝付ジャイアンに小原ママという配役とか
ガチャコという相棒がいたとか。
- 385 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:35:08 ID:2gGUAqkU
- 声優が高齢化して声が変わってきてる?
大丈夫。ドラえもんたちが声に合わせて年を取ればいいさ!
ドラえもん 68歳
のび太 69歳
ジャイアン 70歳
スネ夫 もうすぐ69歳
静香ちゃん 66歳
これで声の違和感は無くなる。
老人ホームを舞台に、少し痴呆の始まったのび太を
秘密介護道具を使って助ける腰の曲がったドラ。
老衰により天国へ旅立つ登場人物たち。
……書きながら切なくなった。
- 386 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:35:36 ID:32eIEA7p
- べつに俺らもう大人だし誰になってもいいんじゃないの
- 387 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:35:45 ID:56xxDC1q
- つかせのりこってなにで有名だったっけ・・・?
- 388 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:35:54 ID:bawVzkNw
- >>382
つかせ→杉山はハゲ丸と勘違いだった。すまん
- 389 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:35:56 ID:LHGlQI0q
- >>385
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 390 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:36:15 ID:WJRcDckT
- 今知った。
えええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!
- 391 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:36:17 ID:7Vea65Uc
- >>379
違うよ。つかせのりこが途中降板したのは「つるピカハゲ丸」と「できるかな」のナレーション。
そういや「できるかな」の高見映氏を最近NHKの番組で見たな。
- 392 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:36:33 ID:bawVzkNw
- >>387
思いつくとこだと、できるかなのナレーションと、ハゲ丸かな
- 393 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:36:40 ID:DmmIz6Qr
- >>387
魔女っこメグちゃん の ノン (青い肌の子)
あと、教育TVの できるかな ナレーション
お亡くなりになりましたよね、とっくに。
- 394 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:36:41 ID:913qrI5w
- >>385
ドラえもんのびたと三途の川・・・
- 395 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:37:22 ID:E58qdQvm
- >>387
できるかなのナレーション
- 396 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:37:32 ID:r016tUmT
- >>394
吹いた。
- 397 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:37:58 ID:HPu1INrv
- >385
にずかチャン
- 398 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:38:12 ID:B8/JI1bm
- >385
ってことは
のび「ドラえも〜ん・・・」
ドラ「どうしたんだい?のび太く〜ん」
のび「おしっこ漏れそうなんだよ。なんか道具出して〜」
ドラ「しょうがないなぁ・・・」 「ミラクルしびん〜」っていくのかよw
- 399 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:39:14 ID:9m4YEp07
- なんてぇかただただ脱力ですよ
- 400 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:39:17 ID:DmmIz6Qr
-
ミ、ミラクルしびんw
こんなこといいな♪ できたらいいな♪
あんな夢こんな夢 いっぱいあるけど♪
・・・の歌詞もかなり意味深になる・・・
- 401 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:39:22 ID:r016tUmT
- 声優の交代と同時に、セワシ世代の話に以降しようぜ。
- 402 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:39:25 ID:J/356w/N
- しずかちゃんって静or静香どっち?
- 403 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:39:29 ID:J+NEx6yz
- >>398
切ないねえ・・・(ノД`)
- 404 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:39:30 ID:kEcgSUKx
- スネ夫の肝付さんは劇団主宰者だから
http://www.21fox.co.jp/
- 405 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:40:08 ID:V1cvMP+O
- 正直、いまもそんなにアニメは見てるわけじゃないんだけど
(録画するほどではない、と考えちゃう)、これからは
DVD録画するかなあ。
演出が変わっちゃってるらしいからなじめるかどうかワカランが。
声優変わったらまず見なくなるな。
>>376
つかせのりこ?
このひとって亡くなったんだよね、たしか。
- 406 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:40:09 ID:uUqcpXWS
- ところで静香ちゃんは源氏の流れを汲むのだろうか?
- 407 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:40:11 ID:E58qdQvm
- >>402
静が正しい希ガス
源静だったけど、設定変わってたらしらん
- 408 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:40:22 ID:B8/JI1bm
- >402
しずちゃんでいいよ、この際
- 409 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:40:27 ID:bawVzkNw
- あ、つかせといえば、おはようスパンクもあったな!
- 410 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:40:31 ID:913qrI5w
- >>400
いっぱいあるけど年月が許してくれないと・・・
- 411 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:41:00 ID:5UibmSdn
- >>385
のび太たちは同級生なのに・・・。
- 412 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:41:24 ID:913qrI5w
- >>411
ボケちゃったんだよ
- 413 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:42:45 ID:1tYSbDCX
- あーもう見ないかも
- 414 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:44:15 ID:DmmIz6Qr
-
ドラえもん募金だっけ?
あのCMのナレーションも交替かなあ・・・
- 415 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:44:35 ID:5fMn4BCl
- おまえらちょっと待ってくれ、衝撃的なニュースには違いないが、
どうやったらここまでスレ消費できるのか理解で金。
完全に乗り遅れたyo orz
- 416 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:45:48 ID:AGJX1ian
- ドラえもんってテレ朝が会社の威信に賭けて22世紀まで放送を存続させるって聞いたことがあるが。
実際に22世紀にドラえもんが開発されて子供たちの夢が守られるかどうか、検証するのではなかったのか?
- 417 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:46:06 ID:7Vea65Uc
- >>414
つうかドラえもんが出ているCMはたくさんあるから、
新・ドラえもんの中の人にはCMでドラの声を当ててもらい、
視聴者にある程度慣れてもらってからつなぐという手段もあるような気もするが…
- 418 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:46:35 ID:E58qdQvm
- 心配するな。
芸スポ1スレ目からいる漏れはどうなるorz
- 419 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:46:48 ID:aCwyZYTY
- 本気で落ち込むよなぁ。。。
毎週テレビ見なくても映画は毎年行ってたのに。
2006年公開って、それまでドラえもんやってんのか?
打ち切りしてくれ〜
- 420 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:47:35 ID:mytY3lzD
- せめてタイトルは変えて欲しい・・・
- 421 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:47:42 ID:ZQlUDKy7
- バカボンパパの小倉で懲りてないのか
- 422 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:47:49 ID:olaNGaxF
- ドラエモン:小山茉美(一代目コロ助) 1955年生まれ
のびた:藤田淑子(キテレツ)1950年生まれ
しずかちゃん:荘真由美(みよちゃん) 1965年生まれ
ジャイアン:龍田直樹(2代目ブタゴリラ) 1950年生まれ
スネオ:三ツ矢雄二(トンガリ) 1954年生まれ
まぁ50代だけどな…
- 423 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:47:49 ID:DmmIz6Qr
- >>416
その検証がなされようとも、
声の交替とは無関係だよな。
声優変わっても検証そのものはデキルもんね。
- 424 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:47:55 ID:PV/AoavF
- 以前、大山のぶ代が話していたが、スネ夫の声優の人が病気でダウンしてしまい、
急遽、別の若手の人が代役をやったらしい。そのときは、テロップの声優名も変えずに
放送したら、誰も気づかなかったそうだ。
- 425 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:47:58 ID:J+NEx6yz
- 芸スポ+、45分で2本消費しましたから(´Д`;)
こっちきてようやく落ち着いたけど
- 426 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:48:32 ID:+UVPMVMT
- 大山のぶ代さんは確かガンを克服したんだよね。
こんな高齢までよくがんばったよ。
ルパンのようなゴタゴタを起こすより
ちゃんと納得の上で世代交代できるのは幸せなことだよ。
現メンバーの功績は今の子供たちが死ぬまで忘れられる
ことはないだろうしね。
- 427 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:48:36 ID:RZPm9IFJ
- テレ朝だとトンチャモンにしちゃうかもな。
- 428 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:48:52 ID:5UibmSdn
- 最近週刊ドラえもんとかピッカピッカコミックスとかドラえもん系の色んなものが出てるよね・・・。
- 429 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:49:39 ID:seKozMFq
- 声総替えのドラなんてドラじゃない・・もう次の枠はアニメ2ちゃんねるでいいよ
- 430 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:50:41 ID:QHgQZOmW
- 外人の声優使って字幕放送でいいじゃん。
- 431 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:51:18 ID:DmmIz6Qr
-
日本のアニメ文化の歴史が長くなるにつれて、
大仰なキャスト総入れ替え(世代交替)は
長寿アニメにとっては今後必定のものになるんだろうな。
といっても、ここまで長寿なのはめったないだろうけどさ。
- 432 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:51:21 ID:913qrI5w
- >>430
面白黒人なんか登場させれば何とかなるな
- 433 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:52:03 ID:5UibmSdn
- ドラえもん:ボブサップ
- 434 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:52:14 ID:jA82xHJC
- ドラえもん :カプール
のび太 :グラブロ
ジャイアン :ゾック
スネ夫 :ゴック
静香 :アッガイ
- 435 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:52:32 ID:913qrI5w
- >>431
ルパン サザエ ドラえもんくらいしかないしな
- 436 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:53:06 ID:uUqcpXWS
- 話しそのまま
展開もそのマンまで原画から書き直して新作作れば
声だけ使いまわしていけるんじゃないか?
- 437 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:53:43 ID:913qrI5w
- >>436
再放送でええやん
- 438 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:53:57 ID:VPHCkryJ
- 映画は昨年のが最後と言うわけか。
- 439 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:54:06 ID:J+NEx6yz
- >>435
あとアンパンマン、ちびまる子あたりか
こっちはまだ声優さんの平均年齢低いから大丈夫だけど
- 440 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:54:18 ID:uUqcpXWS
- >>435
ヤン坊マー坊天気予報
- 441 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:54:32 ID:913qrI5w
- >>439
その2つもあったね
- 442 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:54:36 ID:KIz4sA0V
- >>435
ルパンは一度キャスト総入れ替えしてるよ。
糞扱いで黒歴史w
- 443 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:54:47 ID:seKozMFq
- >>436
往年のファンが切れるぞ
- 444 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:55:18 ID:E58qdQvm
- >>442
ありゃまだキャストがまだバリバリ現役だったからな
- 445 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:55:50 ID:DmmIz6Qr
- >>442
ルパン役に、古川登志男だっけ? アタルの声のシト。
あれはちょっと××でしたw
- 446 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:56:30 ID:SxhjGEwu
- しばらく違和感あってもすぐ慣れるだろ、さすがに見てないから
どーでもいいが。
- 447 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:57:40 ID:913qrI5w
- ガチャピンとムックの中の人ってかなり年いってる?
- 448 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:58:26 ID:J+NEx6yz
- ルパンももういい加減考えなきゃまずいだろ
サザエさんみたいなほのぼのアニメならともかく
アクション物であの声優陣はキツい・・・
- 449 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:58:44 ID:NicmX/AO
- せめて似た声の人にして欲しいけど
テロ朝のことだから
「新しい声優さんには自分らしさを出してもらいました」
とかってなりそう。
- 450 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:58:56 ID:YYWqrvrH
- これを期に男は801声優、女は萌え声優に総入れ替えしたら?
- 451 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:59:09 ID:m3rel6pS
- >>1
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ
- 452 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:59:14 ID:913qrI5w
- >>449
テレ朝に権限があるのかな?
- 453 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:59:26 ID:GWKqpt6a
- 若山弦蔵のドラえもんが聞いてみたい
- 454 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:59:38 ID:DmmIz6Qr
-
ちょうどカリオストロぐらいの頃が、
声優=キャラ 年齢つりあってたのとちがう? >ルパン
不二子の増山さんなんてもう60代じゃないかな・・・
- 455 :朝まで名無しさん:04/11/22 00:59:44 ID:C3toR0G5
- ドラえもん・・・キムタ
のび太・・・えなり
ジャイアン・・・テリー
スネオ・・・出川
シズカ・・・ユースケ
でホリにやらせろよ
- 456 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:00:00 ID:AlKIZHpU
- 最終回までに大山さんと小原さんが仲直りして欲しい。
それだけが私の気懸かり。
- 457 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:00:26 ID:+UVPMVMT
- >>456
何か確執があったのか?
- 458 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:00:26 ID:fY/glkuX
- ___
/: 》:、 ∩
(===○=) 彡 アッガイ!アッガイ!
/ / ⇔ )
⊂彡
- 459 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:00:55 ID:DmmIz6Qr
- >>456
え・・・・・・ な、なにかあったんですか?
大山さんと小原さん。
- 460 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:01:06 ID:J+NEx6yz
- >>456
それ、どこいっても聞くんだけど
実際かなり仲悪いのか?
- 461 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:02:46 ID:bDNU58bQ
- TVのドラえもんなんかだと、
新作と昔のを混ぜて流しているけど、
それやると、すごい違和感出るからやらなくなるかもね。
全部新作ばかりか・・・うーん
- 462 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:02:53 ID:C3toR0G5
- 毎年海外に旅行に行くほど仲良しじゃないの?
- 463 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:04:17 ID:+UVPMVMT
- 大山のぶよと小原のりこはググっても「仲が悪いらしい」ということしか
出てこない。ソースは2ちゃんねるばっかりw
- 464 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:04:35 ID:m3rel6pS
- ドラエモンは子安で
- 465 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:07:25 ID:CPeZD0oI
- しかし20〜30代くらいの本当の若手声優で
いいのがいないねぇ
- 466 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:08:06 ID:mytY3lzD
- >>449
下手に似た声の人探すと余計違和感ありそう・・・
- 467 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:08:48 ID:RZPm9IFJ
- 1話目新作、2話目旧作っていつからそんなやり方していたんだ。
10年前もそんなことをしていたような気はするけど、昭和の時代もそうだったのか。
- 468 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:09:29 ID:GjBMzGPM
- 大山さん・・・ 合掌
- 469 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:10:03 ID:J+NEx6yz
- >>468
ちょと待てや(゚Д゚)ゴルァ!!
- 470 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:10:43 ID:xcr/jdLl
- ここで21エモンの復活
- 471 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:11:00 ID:AMnrfVSc
- >>465
ソフトが多すぎるとそうなるんかな。
- 472 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:11:29 ID:913qrI5w
- ここでエスパー麻美の復活
- 473 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:11:44 ID:m+MSTiYF
- ここで大森うたエモンの復活
- 474 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:12:12 ID:+UVPMVMT
- 交替前にリアル静ちゃん(野村道代さん)の入浴シーンきぼんぬ
- 475 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:12:13 ID:I8UsL1Hn
- 案外大山の癌転移だったりしてな。
そうでなくてもお迎え近くなってきたし
長期計画を立ててるテレ朝としては死亡交代より節目交代を選んだとか。
ウン十年先を見越していまどきの若いアイドル声優で固めそうだねぇ。
監督とかに散々しごかれて技巧派になってくれればいいが
萌え声だらけであの絵だったら違和感ヴァリヴァリ
- 476 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:13:40 ID:gPxRr6s/
- 気付いたらのびたたちよりも倍も歳をくった。
鬼太郎の声が変わった時も見なくなった。
とも蔵の声が変わってからも見なくなった。
サザエさんは皆が典型的な昭和を大切にしているからいまだに見ている。
家のおばあちゃんも一緒に。
ドラえもんは大きくなってから見なくなった。
けどパラレル西遊記、ギガゾンビなんか小さいときによく見ていた。
昔のドラえもんは面白かったしなんせ子供の心をよく分かってた。
今の子供がポケモンやらを面白がって見る気持ちが分からない。
争いの番組が何で楽しいのだろう? 正義ではなく力比べのためにやっている争いが。
ドラえもんは限りなく正義だった。 子供の心にある恐怖にいつも味方だった。
もういいこんな悲しい事はないよ。 今日はもう寝ます。
明日からもドラえもんは見ないけど、最終回は録画します。
最後の夢でした
- 477 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:15:05 ID:aHVbgXD5
- 次のドラえもんの声優になる香具師ってドラえもん終わらない限り
仕事安泰なわけで、すげぇー倍率高そう。
公務員並みの安定した収入が期待できるんかなw
- 478 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:15:08 ID:XK/C4E9j
- 昔の再放送すればいいのに...ドラエもんの声が冨田耕生の日テレ版ね。
ドラエもんの尻尾は引っ張ると透明になるんじゃなかった?
いつから電源スイッチになったんだ...?
- 479 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:15:41 ID:sbSdePpU
- 中央三人の顔はまるでセラミック製のよーだ
ttp://www.sankei.co.jp/news/041121/bun091-1.jpg
- 480 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:15:43 ID:+73/+Eqd
- ドラエもんチャンネルを初めて知り、お気に入りに登録。
そんな30歳の秋でした。
- 481 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:16:15 ID:mytY3lzD
- >ドラエもんの尻尾は引っ張ると透明になるんじゃなかった?
その設定ってコミックで1回見たきりだなー
- 482 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:16:50 ID:RZPm9IFJ
- これでコケたらテレ朝の黒歴史だな
2ちゃんのAAではしばらく使われるだろうけどねぇ。
- 483 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:17:16 ID:E58qdQvm
- >>481
キン肉マンがいつの間にか巨大化できなくなったのと同じか
- 484 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:17:57 ID:olaNGaxF
- >>465
なんかヲタのニオイがする奴しかいねーような気がする。声優なんか知らんが。
名前出てるのを見てるとな。
歌出してる奴とかギャルゲーで声やってるようなやつは勘弁してほしい。
大人も子供も見れるような感じにしてほしい。ドラエモンはアニメっていうより
笑点とかそういう類のもんなんだよ…
- 485 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:17:58 ID:fkZAiVaS
- ドラえもん→キムタクでイメチェン
のび太→神谷明でいぢめられっこ脱出
ジャイアン→ケミストリー・川畑でリサイタルが天国に
スネ夫→タシーロで卑劣さを強調
しずかチャソ→浜崎あゆみでよりギャルっぽく
- 486 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:18:44 ID:aHVbgXD5
- >>479
ジャイアンとドラえもん以外、顔わからんオイラに
左から名前キボンヌ。
- 487 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:19:36 ID:sbSdePpU
- >>486
ttp://www.sankei.co.jp/news/041121/bun091.htm
- 488 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:19:56 ID:E58qdQvm
- >>486
左から
スネオ
しずか
ドラえもん
のびた
ジャイアン
- 489 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:20:25 ID:aHVbgXD5
- >>487
ありがd!
- 490 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:20:27 ID:XK/C4E9j
- >486
スネ夫、しずか、ドラ、のび太、ジャイアン
- 491 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:20:40 ID:xcr/jdLl
- >>484
関係ないけど、宮崎駿の声優嫌いは極端だけど、「近年の声優は娼婦みたいな声だ!」という発言は納得。
- 492 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:21:38 ID:uo1DWTbz
- 北斗のドラえもん
- 493 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:21:45 ID:2jdKhfJI
- まだ続けるんですか、ドラえもん
- 494 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:23:54 ID:raETJz3/
- >>491
同意、同意だけど・・
なんとかならんのかねジブリ映画の声の違和感は
- 495 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:24:06 ID:hen39cKT
- ドラえもん……井上倫宏
のび太 ……小山力也
しずか ……山像かおり
ジャイアン……大塚明夫
スネ夫 ……平田広明
- 496 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:24:26 ID:C3toR0G5
- >>491
純粋のロリしか受け入れられないのでしょう
作り物=商売女
- 497 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:27:05 ID:jA82xHJC
- ドラえもん :アメリカ人
のび太 :日本人
ジャイアン :中国人
スネ夫 :韓国人
静香 :ロシア人
- 498 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:27:20 ID:E58qdQvm
- >>495
ER3シーズン目までだな
- 499 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:27:51 ID:1wMKhiDK
- いまこそ政権交(ry
- 500 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:28:04 ID:M7goelVX
- >>484
うん、よく分かる。無理に役者を使え!ってわけじゃないけどオタ臭さの少ない人がいいな。
- 501 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:28:46 ID:XPdcXQu9
- 心底ガカーリ
のぶ代がいいのに・・・・
テレ朝が電話してドラの声聞かす募金よくやってるけど
来年からこの手は使えないね
- 502 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:29:33 ID:kEcgSUKx
- ドラえもん…… みつまJAPAN
のび太 ……エスパー伊東
しずか ……森三中大島
ジャイアン……江頭2:50
スネ夫 ……へらちょんぺ
- 503 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:29:50 ID:I8UsL1Hn
- ドラえもん…置鮎
のびた …皆川純
しずか …釘宮
ジャイアン…関智一
スネ夫 …三木真一郎
激しく腐女子系
- 504 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:29:51 ID:GjBMzGPM
- もうドラえもんええやん
悟空の大冒険とかリメイクでけへんの?
- 505 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:30:15 ID:Tullr5HJ
- >>484
アニメというものを作り上げて来た人達と、
アニメ俳優に憧れて真似をしたい人では差が出て当然。
みんな元気そうには見えるけど、いつ突然倒れてもおかしくない年齢。
そうなると製作者は困るが、打ち切りにすると視聴者からクレームが来るのは必死。
だから、みんなが元気なうちに降板(実質打ち切り)・交代なんでしょうね。
- 506 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:30:58 ID:CPeZD0oI
- テレビだけじゃなくて
CMとかおもちゃとかグッズで声の出るやつもあるから
結構大事だな
- 507 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:31:35 ID:E58qdQvm
- 今のキャストは多大に貢献したから、
新キャストで引導を渡したいのか?テロ朝よ。
- 508 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:32:34 ID:I/l16KWe
- このまま3月でテレビ版最終回
→超大作ドラえもん映画3部作公開
という終わり方が良いと思うなあ…
- 509 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:32:37 ID:Aoaxs1Od
- 俺はドラえもん自体が終わって欲しくないから、声変わっても見るよ…(´・ω・`)
みんなも見ようよ(´;ω;`)
- 510 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:34:00 ID:aHVbgXD5
- 売れないものまね芸人が必死でドラえもんのものまねを練習しているのが目に浮かぶ。
- 511 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:34:44 ID:uSmpmNlY
- ドラえもん…栗貫
のび太…栗貫
ジャイアン…栗貫
スネ夫…栗貫
しずかちゃん…栗貫
- 512 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:35:19 ID:raETJz3/
- >>508
とりあえず最後に映画は欲しいね。
願わくば昔みたいな濃いやつを。
映画だけメインキャスト復活とかやったら相当動員しそう。
- 513 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:35:26 ID:XK/C4E9j
- 川上とも子はたてかべ和也に娘の様に可愛がられてるから、
起用される可能性大の予感
- 514 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:36:33 ID:Tullr5HJ
- ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpacg406/hide/doralast.html
- 515 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:36:59 ID:5UibmSdn
- 現在のドラえもんメイン声優と関係が深い声優っていうと・・・
- 516 :名無し募集中。。。:04/11/22 01:37:40 ID:R3FSNqs/
- >>509
烈同、そうだよな(´;ω;`)
こんなキャストで
ドラえもん 津田健次郎
のび太 緒方恵美
ジャイアン 玄田哲章
スネ夫 加藤賢崇
しずか 水谷優子
- 517 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:37:40 ID:bxoB4lv8
- のぶ代さんは以前に生涯現役だったか、30周年を迎えられるようにがんばりますって
言ってた様な気がしたんだけどなあ…強制降板ならちょっと酷い話だよな。
まあ、交代の時期としては年齢的にも仕方ないことは分かるんだが。
- 518 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:38:11 ID:fzAk3Vhc
- このニュース、マジかよ…すげぇショック。
- 519 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:38:31 ID:1wMKhiDK
- さよならドラえもん編って食玩の、ぽつんと部屋に体育座りして机見てるのび太を飾ってるんだが…
すごく今、生々しく感じて泣ける
- 520 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:38:36 ID:RrTEoNwB
- みんなで抗議しようよ
- 521 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:38:48 ID:YYWqrvrH
- 水谷優子はマジでありそう
- 522 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:39:14 ID:5UibmSdn
- ウィキペディアやはてなダイアリーとかも声優交代情報が追加されてるし・・・
- 523 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:41:09 ID:GjBMzGPM
- 大山を降ろすならドラえもんも終わりにしてやるのが日本人の情ってもんだがなあ
- 524 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:41:12 ID:aBHcOFqG
- のぶよさんだけはあと20年はいけると思うんだが・・・
- 525 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:41:51 ID:E58qdQvm
- 抗議より事実を受け入れれ
仕方ないんだよorz
- 526 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:42:04 ID:I/l16KWe
- >>520
抗議をすること自体は大賛成だな。
現在の、そして未来の子供達に夢を与えることは大切だが、
漏れ達の思い出の破壊と引き替えにまで新ドラ声優を起用
する必要は全くないからね。
未来の子供達には過去の名作としての「ドラえもん」と、
新しい何かを用意してあげれば済む話だよ。
- 527 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:44:21 ID:AHkFK2dE
- ドラえもん=ビヨンセ
のび太=ニコラス・ケイジ
ジャイアン=ザ・ロック
スネ夫=ヘイデン・クリステンセン
しずか=ナタリー・ポートマン
出来杉=キーファー・サザーランド
- 528 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:45:45 ID:bxoB4lv8
- 本人達の意志か、納得しての降板ならいいんだけどね。
でも、肝付さんも生涯現役でいたいって言ってたよなあ。
今でもメーテルやハーロックとか周りが若手に一新された999の車掌さんを
一人だけ継続して頑張ってる凄い人なのに。
- 529 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:47:12 ID:MthLlMMH
- 出来杉の声が変わった時点でもうありえなかった
のび父の声が変わっていた時点はどうでもよかった
そんなに騒ぐことじゃないだろう
- 530 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:49:10 ID:txxWWmgo
- のび太:大塚明夫
ドラえもん:銀河万丈
しずかちゃん:寺瀬今日子
スネ夫:戸谷公次
ジャイアン:青野武
出来杉:塩沢兼人
- 531 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:50:09 ID:Tullr5HJ
- だから、塩沢さんは…
- 532 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:51:35 ID:aBHcOFqG
- ドラえもん 金田朋子
のび太 能登麻実子
ジャイアン 若本規夫
スネ夫 大谷育江
しずか 水橋かおり
- 533 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:52:02 ID:0YWxVJ5P
- あれだ、こうなったからには祈ろうじゃないか、成功することを
中の人たちの確執?・・・そんなものには興味はない
ただ、日テレの悪夢再来だけは、勘弁して欲しい
・・・それが、懐古ドラファンの一人としての正直な気持ちだな
- 534 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:52:46 ID:5UibmSdn
- >>530
だから死んでる人がいますから・・・
- 535 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:52:52 ID:sEbCmUkX
- >>1
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 536 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:54:58 ID:aBHcOFqG
- 毎週収録するのがしんどくなってくるのはわかるけど
映画だけはオリジナルメンバーをそろえてほしい気がする
- 537 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:58:17 ID:Aoaxs1Od
- 俺が生まれた日からドラえもんがいない瞬間はなかった。。
- 538 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:58:33 ID:CcF5eLxt
- 2ちゃんねらーの食いつきよすぎw
やはり
「いかりや長介死去」「ドラえもんの声優陣交代」
というのは世代なんだな
- 539 :朝まで名無しさん:04/11/22 01:59:32 ID:fWA2EWBu
- >>536
それは止めた方がいい。ルパンを見れば分かるが、年一回の収録では声が維持できんのだと。
常に訓練して使い続けないと維持できないって、峰不二子の声優さんが言ってた。
- 540 :537:04/11/22 02:00:01 ID:Aoaxs1Od
- 実際このスレに興味持つのっていくつぐらいの人??
おいら23
- 541 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:01:48 ID:qRVI6dA1
- >>540
テレ朝版が始まったとき少4でした(´Д`;)
- 542 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:02:52 ID:Nv5GUxpn
- >>539
峰不二子の声優こそ代わって欲しいなぁ
どうもおばさんくさくて聞いてられん
- 543 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:05:09 ID:2u3RKbhh
- 35
- 544 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:06:00 ID:E58qdQvm
- >>540
多分のび太の恐竜の時が小1だと思う。うる覚え。
- 545 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:07:18 ID:Tullr5HJ
- 33
- 546 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:08:21 ID:raETJz3/
- 17
ヨン様とか起用された日にはもう・・
- 547 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:09:57 ID:XRq/4U8D
- ミニドラ登場あたりからおかしくなり始めた。
- 548 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:11:17 ID:kHK6Wy0E
- そこで三瓶の起用ですよ
- 549 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:11:49 ID:PB1ynpO+
- ドラえもん ・・・ 若本規夫
野比のび太 ・・・ 大塚明夫
骨川スネオ ・・・ 緑川光
剛田タケシ ・・・ 銀河万丈
源シズカ ・・・ 美輪明宏
出来杉君 ・・・ 石田彰
野比タマコ ・・・ 美川憲一
野比ノビ助 ・・・ 三國連太郎
先生 ・・・ キートン山田
ヨン様(新レギュラー) ・・・ ペ・ヨンジュン
- 550 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:13:56 ID:ZX2oRxEb
- どこかにこの気持ちをぶつけたい・・・
分かっているが分かるわけには行かない
- 551 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:14:41 ID:WdTFMuaJ
- 1つ聞いていいか?ここにいる連中は今でもアニメのドラえもん
観ているの?そうならいいんだけど、もう観てない、という人が
「変更するな」「アニメ自体終れ」「声優は××がいい」などど
と主張してるワケ?
少なくとも芸スポではその手の文句言いたい輩が見受けられて
ウンザリしてた、騒ぎたいだけのお前等に言われてもなァ・・・。
- 552 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:14:50 ID:PYJqwpjG
- 声ぐらい作れそうなもんだけどまだ無理なのかな?
- 553 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:16:07 ID:cCXH9Fnv
- >>24が衝撃的だなあ
まあでもそうだよなあ
- 554 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:18:11 ID:5JkU+aoB
- いまのドラえもんのアニメって空気砲やショックガンが使えなくなたって本当?
- 555 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:18:23 ID:EKGvjiRS
- >>551
なもん見てるわけねぇだろ
- 556 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:19:07 ID:Dz52tO/m
- 子供が受け入れてくれればいいと思う
大人が口出しすることも無いでしょう
声優陣の年齢を考えれば。
- 557 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:19:14 ID:iCMgAa33
- のび太が田中真弓という声があるが、
そうなると、パズー×シータ>のび太×ドラミ。
いまいち、(;゚;∀;゚;)ハァハァできねえ
- 558 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:21:06 ID:aS7rX6sb
- 懐漫のドラえもんスレだと半々くらいだな。
まぁ、普段見ていれば現声優がとっくに限界を超えてたのは分かっているからな。
新旧二本立てだから、より一層衰え具合が強調されてて酷かったもん。
- 559 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:22:44 ID:tNnVxRPr
- みんな一斉に交代ってのが凄いな
- 560 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:27:38 ID:NGrSFR8j
- >547
ドラえもんズも・・・
うるうるおめめになったときも・・・
- 561 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:29:20 ID:J/356w/N
- ドラえもんズの声優って誰だっけ?
- 562 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:29:21 ID:5UibmSdn
- なんか頭にプリン被ってる変人が主題歌歌うようになってからおかしくなった。
- 563 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:30:42 ID:Aoaxs1Od
- 俺が赤ん坊のとき、祖母からドラえもんのコップをいただいた。
母は『このこが大きくなるころにはこんな漫画続いてないやろねー』と言ったらしいが
早、二十数年。
いつまでも変わらないでいてくれと思っていたが、
ついにその時がくるのか。
思えば、あのコップがあったからこそ
今の気持ちがあるのだろう。
ドラえもんよありがとう。
キミのおかげで絵を描くのが好きになった。
キミを描くことでクラスの人気者にもなれた。
でも、お別れじゃない。
これからもよろしく。
自分の子供達にもキミを紹介したいから。
君の絵を描いて見せてあげたいから。
いつまでも、いつまでも見守っているよ。
- 564 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:31:22 ID:5UibmSdn
- ドラ・ザ・キッド 声優:難波圭一
王(ワン)ドラ 声優:西原久美子→林原めぐみ
エル・マタドーラ 声優:伊倉一恵→津久井教生→中尾隆聖
ドラメットV世 声優:中井和哉
ドラリーニョ 声優:一龍斎貞友
ドラニコフ 声優:桜井敏治
- 565 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:31:23 ID:6HuIN7KD
- どうせなら無名な声優さんに変わってほしいなぁ。
ルパンが栗田になったときも、どう聞いてもルパンじゃなくて栗田だったし。
- 566 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:33:14 ID:Tullr5HJ
- >よくよく考えたらドラえもんのせいで、自分のやったことに責任持たない人間(のび犬)が増えてるような気がするのは気のせいか?
>ドラえもんのように泣きついたら何でも願いをかなえてくれるという都合の良いロボットが居るから、
>のび犬はいつまで経っても甘い考えが捨てられないんだよ。
>現実はそんなに甘くないと教えてやらない限りダメだね。
>そもそもドラえもん自体が、勝手に未来からやってきて、のび犬の未来を都合の良いように変えてしまおうというとんでもない奴だ。
>通常、この手の輩は悪と相場は決まってる。
>日本の未来のためにも、もう終了でいいだろ。
- 567 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:35:00 ID:J/356w/N
- >>564
サンクス
>ドラメットV世 声優:中井和哉
この人FF10ワッカの中の人だよな…
- 568 :インバーターパソコン:04/11/22 02:35:41 ID:B+c2R9co
- っていうか、これってこのアニメの終焉じゃない。
交代した途端に番組終了になりそうだな
- 569 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:36:46 ID:cDQ7JnOr
- >>568
普通にありえるだろうな
そんな終わり方するなら今の声優で終了して欲しいな
- 570 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:38:13 ID:SV2Ox7Ox
- 来年のドラえもんが楽しみだ
- 571 :インバーターパソコン:04/11/22 02:38:18 ID:B+c2R9co
- >>17
ルパンの時は、声優が死んでしまったがためにしかたなかった。
それに割とスムーズに移行できたのは、ものまねで基礎があったからだ。
今度のは全くの度素人声優ども。
おまえはドラえもんでもなければ、のび太でもない。
消え失せろ と言われておしまいだ。
サザエさんのカツオ君と同じく、ただなんとなく嵌っちゃうのを期待して
いるとしたら、とんだお間違いだ。へたすると声優を干されると思っての
ぞまないと、それこそあらゆる世代からその声優達は嫌われる
- 572 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:38:37 ID:olaNGaxF
- 見てる見てないとか問題じゃないんだよ
ドラえもんっていうのは故郷みたいなもんなんだ。
通ってた小学校とかそういう感じなんだ。
毎週見るわけじゃないのだが、たまに見て
過去を懐古する。
自分が通ってた小学校が廃校になったら
悲しいだろ?そういう感じなんだよ。
- 573 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:39:00 ID:NfIumEVT
- 映画は見送りになるのかな?
- 574 :インバーターパソコン:04/11/22 02:41:50 ID:B+c2R9co
- >>64
その通り。
それに、ドラえもんはもう新作はでない。でてくる奴はまがい物。
よって再放送をつづければいいだけの話。
他のアニメは消えていっているのに、ドラえもんだけケイゾクって
あたりが朝日のごろつき加減を象徴している。
数字を稼げるからってあの糞テレビは調子こいているとしか思え
ない。声優が変わったらそれまで。
- 575 :インバーターパソコン:04/11/22 02:43:44 ID:B+c2R9co
- >>71
あのさ、オバQやらと一緒にしてくれるなよ。
まったくもって支持されている層の幅も、そして認知度も違いすぎるほど
違う。絵を見ただけで声が思い浮かぶ それがドラえもん。
オバQなんか、もはや正ちゃんの声がどんなだったかなんて、記憶の彼方
へ抹殺されている。
- 576 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:44:09 ID:J/356w/N
- 久米宏が降板したニュースステーションみたいなもんか
- 577 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:45:01 ID:LSjJUdNc
- スカパーでやってるムーミンパペットアニメーションはスゴイ!
なんといっても声優は岸田今日子一人。しかも違和感なし。
- 578 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:45:09 ID:HKfgG3l4
- >>573
映画は来年はやらないよね。
ttp://dora-world.com/news/dearfans_f.html
今の声優陣の映画は「ワンニャン」が最後だったのか_| ̄|○
- 579 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:46:01 ID:hQMaGpgc
- アニオタの俺からしても、近年の声優のレベル低下は認めざるを得ないよ。
宮崎の発言からもう何年も経ったけど、それはさらに酷くなってる。あの当時は
そんな宮崎の発言にムカついたが、今思えばそれは正しかったと思う。
さらに言えば、富野なんかもあまり声優を使わずに、舞台俳優とか新人をよく
使うけど、要するに今の声優の声や演技はアニメに特化されすぎてて、それが質を落とす
大きな要因になってると思われ。
つまり、アニメに異常適応した声優が声を当てると、いわゆる普通の演技が難しくなる。
アニメの演技ってのは基本的にはオーバー。過剰に感情を込めたり、表現が大げさ。
それは普通のドラマと違って、絵的な情報量が少ないから、必然的にそうなってしまったんだけど
それに慣れると微妙な感情の表現が苦手になる。ましてや今時のアニメはそんな微妙な
演技など求められないから、それに余計に拍車が掛かる。結果、出来上がるのはつぶしの
効かない使い捨てのキャピ声の声優たち…。
- 580 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:46:20 ID:0/EI96UI
- 漏れも70近くなっても誰かに必要とされる人間でありたいな…
- 581 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:48:31 ID:6OmFD5ID
- さて、寝るか…
おまいらも明日仕事だろ(w
…朝刊には載ってるかな、このこと(´・ω・`)
- 582 :インバーターパソコン:04/11/22 02:49:32 ID:B+c2R9co
- >>579
もののけ姫で石田ゆり子使ったのは正解だな。
もはや下手な声優など使うより、俳優の優れた才能を持つ
人を使うほうがよほどなじむ。
いあゆるアニメ声の糞女しかいなくなった現状ではもはや、
望むべくもないがな
- 583 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:51:42 ID:vn8T80x4
- http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/
皆様のご協力で、11月4日午後には募金額が1億3千万円を突破致しました。
既に第1弾としてテレビ朝日福祉文化事業団から3千万円を
新潟県の災害対策本部に贈呈していますが、11月4日に第2弾として
7千万円を新潟県の災害対策本部に贈呈致しました。これで災害対策本部への寄付は合計1億円となります。
また、別に1千万円分の援助物資(防寒着・マット・日用品など)が、
日本赤十字社を通じて既に被災者に届けられています。
1億3千万 = 3千万+7千万円+1千万円
・・・・あれ?
- 584 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:55:06 ID:QofLLbwh
- 個人的には↓なら許せるのだが、どうよ。
ほりえもん:ヤン・ウェンリー
のぶ太:エミール・フォン・ゼッレ
しずかちゃん:アンネローゼ・フォン・グリューネワルト
スネヲ:ポウル・フォン・オーベルシュタイン
ザイアソ:オスカー・フォン・ロイエンタール
出来過ぎ:ユリアン・ミンツ
- 585 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:55:19 ID:aS7rX6sb
- >>579
実際かなり酷いな。
そのキャラがどんなキャラかもお構いなしにキャピ声
どのアニメのどのキャラを見てもおんなじ様な声。
昔は「あっ、この声○○の声だ」と浮かんだが
最近の若手はそんなイメージはとんと沸いてこない。
- 586 :朝まで名無しさん:04/11/22 02:55:26 ID:YqcUGAAc
- のび太しずかジャイアンスネ夫全部変わるんだね。
駄目じゃねえか?こりゃ。視聴率とれるか?つか見るかね?
ここまでするなら幕引きじゃねえか?ドラえもんは。
- 587 :朝まで名無しさん:04/11/22 03:05:56 ID:HUU3xpsF
- >>585
そっちの仕事が多いのは分かる、分かるが・・・
そればっかりになってしまったから今の惨状があると思われ。
あれじゃあ無理よ('A`)
- 588 :朝まで名無しさん:04/11/22 03:10:44 ID:sM1gn4Yd
- http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1087315096/409
- 589 :朝まで名無しさん:04/11/22 03:18:16 ID:7sg03Cf7
- びっくらこいたよ。
お疲れさんといいたいけど、さみしいね。
サザエさんのカツオとかも結局慣れたから大丈夫かもしれないけど、
いっぺんに全部変えちゃうのはどうなのかね?
- 590 :朝まで名無しさん:04/11/22 03:20:53 ID:swtbyuQZ
- 今の声優止める前に原作の1話からリメイク的なことやっておいてほしかった。
DVDでも出すなりして。
- 591 :朝まで名無しさん:04/11/22 03:24:32 ID:YvVb+RvV
- 今知った。
辞めるなんて嫌だあああああああああ
ドラえもォォォォォォォォん。・゚・(ノД`)・゚・。
- 592 :朝まで名無しさん:04/11/22 03:24:49 ID:e/GRBSx+
- 日刊って、[02:37]に記事追加したな。
>>583
ダイヤルq2の関係で、
通話料でnttから請求書で徴収されて、回収する都合上、
通話の数と情報料が貰える間のタイムラグじゃないの?
1億3千万円分の通話の量と1億1千万円分の情報料が貰えたってこと。
- 593 :朝まで名無しさん:04/11/22 03:27:24 ID:SfqjaZ4T
- つーかルパンの声優変わった時は全然違和感なかったんだが・・・
聞き比べても違いがあんまわからん・・・
- 594 :朝まで名無しさん:04/11/22 03:28:44 ID:plEewlsf
- まじかよ・・・
かなりショック
- 595 :朝まで名無しさん:04/11/22 03:30:24 ID:YvVb+RvV
- ドラえもんを見ながら育った世代には耐え難いが
これも時代の流れか。致し方ないね。_| ̄|○
- 596 :朝まで名無しさん:04/11/22 03:45:33 ID:lZiZzz/O
- 刑事コロンボも、サザエさんのカツオも、
生死を賭けて最後の最後まで声を吹き込む・・・そして逝くっていう事だったけど。
銅鑼衛門で、それをやってしまうのはチビッ子に対してやっぱりショックでかいよね。
いい節目で、まだ本人死ぬ気無いうちに交代ってのは順当だねぇ。
好き嫌いは別だけど。
ま、まさか誰か病気を隠してるなんてないよね・・・・
- 597 :朝まで名無しさん:04/11/22 03:46:03 ID:CcF5eLxt
- >>580
> 漏れも70近くなっても誰かに必要とされる人間でありたいな…
たしかに。
- 598 :朝まで名無しさん:04/11/22 03:46:29 ID:lZiZzz/O
- あと、この前見たらイクラちゃんの父ちゃんの声が変わっていた気がするんだけど、
変わった?
- 599 :朝まで名無しさん:04/11/22 03:54:38 ID:zqC5sLeS
- 春からは全員思春期で声変わりでつか?
- 600 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:07:04 ID:QofLLbwh
- >>579
個人的な考えだが、俳優を使うからこそ宮崎のはイラネ、と思うことがあるなあ。
状況と声が合っていないというか、かなりピンチな状況なのに、
すました声で言われてもなと。学芸会じゃあるまいし。
ほんとうにそういう状況ならもっと感情入らないか?と思った。
身体全体で表現する役者よりも、声だけですべてを表現する西友の方が分があると感じる。
役者を起用するなら実写でやればよいだけで、わざわざ違う土壌で違う作物を作る必要はない。
2次元上に3次元の人物を充てるくらいなら、2次元に精通した人でいい。
わざわざ役者の、しかも加藤や美和など有名どころを起用するあたりを見ると、
「結局は宮崎も金目当てなのか」とがっかりするけどね。愚痴ソマソ
- 601 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:07:34 ID:CA9rGh+b
- なんつーか、今までの声は子供っぽい「自然な無邪気さ」があったけど、
今の声優にあの雰囲気を出せる人はいるんだろうか。
金朋とか能登は嫌いじゃないが、しずかちゃん当ててもどう考えても合わないと思うし。
- 602 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:09:01 ID:WkRt2Ej5
- >>598
気づくの遅っ!3年位前に代わってるぞ
- 603 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:09:37 ID:ZSS2xVXK
- 武田鉄矢が映画主題歌を降板したあたりでもう終わってたなぁと俺は思う
少年期 とか反応する人沢山いるだろうなー 潔く打ち切って欲しいな
- 604 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:16:46 ID:WkRt2Ej5
- いまさらヤダヤダ言ってる人の感覚がわからない。
はっきりいって今ののぶ代の声ってもうドラえもんじゃないと思うんだが。
最初の放映時の面影は微塵も無い。
のぶ代も「わたしがドラえもんです!」って表舞台に顔出しまくりで声聞いても
ドラえもんが喋ってるというよりのぶ代が喋ってる感じだもの。
だからのぶ代に関しては引退してくれて嬉しいよ。
ジャイアン&スネ夫&のび太が代わるのは辛い。
- 605 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:26:23 ID:5xXl5slP
- ドラえもん→塩沢兼人(涙)
のび太→神谷明
ジャイアン→内海賢二
スネ夫→千葉繁
しずか→山本百合子
スネ夫「ずぃ〜か〜うぃ〜!ドラえもんつ〜うぁ!」
- 606 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:26:58 ID:BVoUeRLK
- 次期ドラえもんは、小林カツ代しか考えられないんだが。
声質や体型から考えて、彼女以上の適任はいないだろう。
- 607 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:28:12 ID:Fg0zZLR3
- 昔の声優さんって、新劇の舞台からの人が多かったんですね。
OVA声優を大量生産してきた代々木なんとか学院は、今一度「声優」のなんたるかを考え直してほしい。
- 608 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:31:02 ID:onZTVvHw
- テレ朝はドラえもんがどんなに落ちぶれても、
キャラクターとしての人気がなくなるまでは放送続けるつもりらしいな。
声優云々の前に、藤子が死んで以降は
オリジナルの話がまともに作れてないのに。
- 609 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:31:05 ID:BVoUeRLK
- ドラえもん→小林カツ代
のび太→道場六三郎
ジャイアン→陳健一
スネ夫→坂井宏行
しずか→岸朝子またはケンタロウ(苦渋の選択だな)
- 610 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:33:26 ID:WkRt2Ej5
- 人気とパワーがあるうちに終わらせたいといって「にこにこぷん」を
封印した人たちを見習って欲しいよ。
- 611 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:34:10 ID:hQMaGpgc
- >>600
うーん、言いたい事はわかるけど、ちょっと違うんだ。その
>ほんとうにそういう状況ならもっと感情入らないか?と思った。
こういう状況でも、リアルで本当にそうなった時に、普通の人がそんな
情感たっぷりな声や動きをするかって事なのよ。
普通の芝居でも当然俳優はやや「演技」をするけど、それがオーバーだと
その俳優は不評を買う。オーバーすぎず、それでいて判りやすい演技が出来るってのが
いい俳優なので。
ところが声優がデフォの人は、そういう自然な演技が出来ない。あるいは破滅的にヘタ。
おかしな言い方だけど、「演じてます」という匂いがあり過ぎる。元々がアニメと言う
明らかに架空の作られた世界なのに、演技までそれじゃあ現実感に乏しすぎるのよ。
始めから「アニメ」を作ってます、というのならまだともかく、アニメだとか実写だという
ジャンルを超えて「作品」を作るのなら、その現実感の無さは致命的になる。アニメなら
アニメ好きの人だけをターゲットにしても、それなりに採算は合うからね。
- 612 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:35:48 ID:JevvrFlN
- もう終わりにしようよ
他の人なんて考えられないよ
- 613 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:37:20 ID:0hceI3HX
- ジャイアンは紳助で決まりか・・・
- 614 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:44:27 ID:0hceI3HX
- ドラえもん・・・宇多田ヒカル
のび太・・・・・庵野秀明
しずか・・・・・黒田清子
ジャイアン・・・ジョー小泉
スネオ・・・・・スネオヘアー
将来を見据えたらこんな所かな
- 615 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:45:20 ID:ZuBg6rAp
- ドラえもん=山田太郎
のび太=里中智
ジャイアン=岩鬼
スネ夫=殿馬
しずか=サチ子
出来杉=北
担任の先生=あぶさん
空地の塀の向こうの人=徳川
- 616 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:51:12 ID:hQMaGpgc
- ごめん、続き。
>身体全体で表現する役者よりも、声だけですべてを表現する西友の方が分があると感じる。
それは一理も二理もあるよ。でも、声優と言うジャンルに特化しすぎて、アニメ的な作法で
演技をされるのと、単なる演技力の内から、声の芝居の力を抜き出して俳優に演技させるのでは
どっちも一長一短だと思う。
単純に「声を当てる」という行為において、声優が俳優を上回ってるのは当たり前の事実だけど、
単なる技術としての、例えばボイトレによる通りのいい声、あるいは切れのいいカツゼツよりも
にじみ出る演技力のようなものを俳優に求めてるんじゃないかな。
もちろん有名どころを起用する事による宣伝効果もあると思う。でも、それはおまけみたいなもので、
本質的には声優には無い自然な演技力を期待しての事だと思う。
逆に言えば、それぐらいの自然な演技でも絵がそれを補ってるという自負でもある。何だかんだ
言っても、ジブリのクオリティは他のTVアニメとは一線を画してる。単に影が2段付いてるとか
そういうレベルではなくね。
- 617 :朝まで名無しさん:04/11/22 04:51:20 ID:os+87Swd
- >>607
その代々木でましたが、言ってもダメだよ。
あそこの学校、アニメーター科より卒業生多いんだからw
関東圏だけで1年で1000人とか出てた筈。
粗製濫造ってやつね・・・
ちなみに声優科出たわけじゃないよ。
- 618 :朝まで名無しさん:04/11/22 05:11:12 ID:aqFx3rVH
- 正直、某ルパンのごとく死に体というか
ゾンビ状態で続けられるよりは余程マシな気がする
ああならなくて良かったと本気で思ってるし
腐れ声優になろうがこれを期に放映終了に繋がろうが
藤子F不二雄本人が描くドラえもん自体は既に終わっているから
- 619 :朝まで名無しさん:04/11/22 05:13:24 ID:ZuBg6rAp
- そうだなあ。Fが亡くなってからドラは変わってしまった
- 620 :朝まで名無しさん:04/11/22 05:31:03 ID:hln6g2S0
- Fが亡くなって、声優も限界に来たんなら普通終わるべきなんじゃないか?
- 621 :朝まで名無しさん:04/11/22 05:52:55 ID:YdylZGHw
- いっそドラベースにしちまえよ。
それと、来春の大長編はもう入れ替えなのか?
- 622 :朝まで名無しさん:04/11/22 06:04:47 ID:cLjnHwVf
- ショック……小原なんとかさんじゃないと嫌
- 623 :朝まで名無しさん:04/11/22 06:40:07 ID:iKX2rTZL
- 銀河万丈をメインにして…
またクロコのおっさん声を聞きたいのだ。
- 624 :朝まで名無しさん:04/11/22 06:44:58 ID:/B/S9hWf
- ドラえもんの声は俺がやります
オッスおら悟空です
- 625 :朝まで名無しさん:04/11/22 06:57:25 ID:iTe+uGrq
- 20年近くまえか?
大山のぶ代が欽ちゃんの仮装大賞で審査員をやっていた時
合格した子供が「ドラえもんの声やって下さい。」と言ったら
「君何年生?小6になってもドラえもん観てるんだ」
と言いながら
「僕ドラえもんです。」と言ったのを思い出した。
- 626 :朝まで名無しさん:04/11/22 07:01:54 ID:PufGSUE7
- >>625
微笑ましいエピソードじゃん
- 627 :朝まで名無しさん:04/11/22 07:12:30 ID:kKMnZ14q
- 混乱を避けるために、オバケのQ太郎3年位やったほうがいいな
- 628 :朝まで名無しさん:04/11/22 07:14:20 ID:kpDqxKDa
- 君に道具を貸すといつもロクな事が無いんだから!
また、ジャイアンにいじめられたのかい?んもう・・しょうがないなあ(ごそごそ)
結局、のびちゃん甘やかしつつ、大事な場面ではちゃんと説教してる世話好きなドラが好きだったのに。
あの声も合わせて…。キャラの性質まで変わることないよう祈ってる
- 629 :朝まで名無しさん:04/11/22 07:15:11 ID:Fy19Eedq
- >628
むかーし、マガジンで連載していたような
やさぐれたドラえもんもどきに・・・
- 630 :朝まで名無しさん:04/11/22 07:15:54 ID:9xBx9Gmk
- つーか、初代カツオってドラちゃんだったのか!!!!!!
- 631 :朝まで名無しさん:04/11/22 07:17:53 ID:2gS7JsJV
- >>621
まだドラベース連載してるの?
最初の一回しかドラえもん出てないけど。
- 632 :朝まで名無しさん:04/11/22 07:18:49 ID:pX4Q1olT
- 赤塚不二夫の一番弟子であるタモリがドラえもんの後継者にふさわしい
- 633 :朝まで名無しさん:04/11/22 07:19:20 ID:pX4Q1olT
- 日本テレビキタ━━━━(@u@)━━━━━!!
いまから?終わったの?
- 634 :朝まで名無しさん:04/11/22 07:22:58 ID:kpDqxKDa
- >>629
初代の頃は毒舌だよね・・
やさぐれたドラが…どうなったの?
ああ・・消防の時に「どらえもん自体は要らないからポケットだけ欲しい!」なんて言ってた自分が懐かしいや。
ポケットなんてどうでもいい。皆がいないとだめなんだよ〜!。゚・゚(゚´Д`゚)゚・゚。
- 635 :朝まで名無しさん:04/11/22 07:24:22 ID:9xBx9Gmk
- おじいちゃんおばあちゃんがあの声を出し続けていたってのがすごい。
ルパンみたいにさ、そっくりさんに代わって欲しい。若いころの。
- 636 :朝まで名無しさん:04/11/22 07:32:17 ID:WK5Vkw+t
- もう声優なんていらないじゃないか
何のために四半世紀もやってたんだ
あらゆる場面でサンプルがあるだろう
トレースしてやればいい
- 637 :S008228.ppp.dion.ne.jp:04/11/22 07:36:51 ID:pE7Bp4PK
- てす
- 638 :朝まで名無しさん:04/11/22 07:42:34 ID:Q11DTZ7R
-
30年くらい前、まだTVシリーズが30分3話構成だった頃、
声優って今の人達だった?
- 639 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:03:41 ID:OVQZP24g
- >>638
テレ朝版はずっと同じ人だったが
30年くらい前ということは日テレ版か、そっちは違う人だよ
- 640 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:04:59 ID:aaz1LmlG
- ルパン三世 栗田貫一 1958年3月3日
次元大介 小林清志 1933年1月11日
石川五ヱ門 井上真樹夫 1940年11月30日
峰不二子 増山江威子 1936月04月22日
銭形幸一 納谷悟朗 1929年11月17日
- 641 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:07:40 ID:WVh5WUkm
- 野球版のドラえもんスレでタイムマシン発動祭
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1101043148/
104 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/11/22 02:52:47 ID:euaeuJZH
>>103
禿同。なんか世界がパァーッと開けた感じがした。
「これかァーッ!」と思った
105 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/11/21 09:53:49 ID:XeOO17AS
でも、オッさんに襲われる程のショックじゃないだろ…
106 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:04/11/22 02:57:00 ID:vy+TNZf5
>>105
時間表示が??
- 642 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:15:16 ID:Nii1LcSi
- カツオの声や友蔵の声も、今では違和感なくなったから、
これもしばらくしたら慣れるんだろうな。
- 643 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:20:07 ID:yMAC3YRR
- ギャラは1/20になるみたいですぞ
一番の原因はそこにあるみたいだなw
- 644 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:20:17 ID:aaz1LmlG
- ルパン三世 栗田貫一 1958年3月3日 46歳
次元大介 小林清志 1933年1月11日 71歳
石川五ヱ門 井上真樹夫 1940年11月30日 64歳
峰不二子 増山江威子 1936月04月22日 68歳
銭形幸一 納谷悟朗 1929年11月17日 75歳
年齢も書いておこう
- 645 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:26:47 ID:5UibmSdn
- 山田康雄さんは1932年9月10日生まれだから生きてたら72歳か・・・
サザエさんのほうはフネの麻生美代子さんが78歳で・・・波平の永井一郎さんが73歳・・・。
タラヲもイクラも60超えてるし・・・アナゴさんは来年60・・・なんだかなあ・・・
- 646 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:28:01 ID:JqQxdOvD
- >>642
そう言えばそうだな。。
本当のところはどうでもいいのかもしれないな。
- 647 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:28:12 ID:+lGXhoOf
- ルパン…そんなに老人ばかりだったなんて……
- 648 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:31:27 ID:5S1GOqom
- ルパンも毎週アニメやってたら
ここまで叩かれる前に、クリカンルポアンに慣れていたかもね皆
- 649 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:38:28 ID:nCTwDRg4
- 4半世紀
- 650 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/11/22 08:39:02 ID:j+/HoVgK
- あら,びっくりした・・・お疲れ様でした・・・
5人ともドラちゃんとともに安らかにムニャムニャ・・・
新生ドラえもんは 小林カツ代で・・・
「やぁ,みんな。ぼく○○党。
チャララチャッチャチャー♪しゅくーせいバーットー!」
- 651 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:40:16 ID:vnBMOKzT
- 思い切って舞台を変えて、30年後ぐらいの世界を舞台にすればいいと思う。
主人公は、のび太としずちゃんの子供。
- 652 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:41:02 ID:MuBLnfH+
- みんな死ぬ前にもう一度タイムボカンシリーズの3悪復活キボンヌ
- 653 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:41:59 ID:5S1GOqom
- >>651
ミニドラSOSっつう代物がある
のび太・ジャイアン・スネ夫の子供が活躍する映画
あれは面白かったな。
- 654 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:42:35 ID:Q11DTZ7R
- >>639
あ〜、テレ朝版と日テレ版があるのか!
ヲレがリアルタイムに消房の頃観てたのは日テレ版かぁ。
TVからカセットテープに録音して聞いてた覚えが。
あれ?でも、おかしいぞ??
http://kskpro.hp.infoseek.co.jp/secret.htm
ここ見ると「15分2話完結」と書いてあるな。
ヲレの記憶では30分3話構成なのだが・・・
- 655 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:46:40 ID:sv4eCU/i
- >>636
(・∀・)ソレダ!!
- 656 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:53:41 ID:/a38onr+
- ドラえもんもクリカンで良いよ
- 657 :朝まで名無しさん:04/11/22 08:57:11 ID:4yQs39xB
- ずっとあの声で聞いて見てきたから、変わると違和感あるんだろうなぁ。
ドラえもんの声が滅茶苦茶渋くなってたりしたらどうしよう。
しずかちゃんが変に可愛らしい声になってなきゃいいけど・・・
でもどうせ代えるんだったら打ち切った方が良いんじゃないかと思うけどな。
藤子氏ももう亡くなっているし、視聴率も下がってるらしいし・・・
OPとEDの歌が変わってからドラえもんはおかしくなっていった気がする。
- 658 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:02:47 ID:aaz1LmlG
- ルパン三世 山田康雄 1932年9月10日享年62歳 ドクターマシリト(アラレちゃん)
ルパン三世 栗田貫一 1958年3月3日 46歳 ものまねタレント
次元大介 小林清志 1933年1月11日 71歳 べム(妖怪人間べム)
石川五ヱ門 井上真樹夫 1940年11月30日 64歳 花形 満(巨人の星)
峰不二子 増山江威子 1936月04月22日 68歳 如月ハニー(キューティーハニー)
銭形幸一 納谷悟朗 1929年11月17日 75歳 ユパ(風の谷のナウシカ)
- 659 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:12:51 ID:YL8QrKFO
- 声優かえるなら、もう中止にしてもいいんじゃないか。
- 660 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:18:42 ID:H1Eyam0f
- サザエさんもそろそろ危ないかもな。しずかちゃん=ワカメだろ
- 661 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:20:40 ID:iXnDNA4X
- >>659
同意
- 662 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:21:00 ID:KSbHt20N
- >>658
山田康雄はクリント・イーストウッドと「お笑いスター誕生」の司会がルパンに匹敵する仕事だったように思ふ。
- 663 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:24:40 ID:Fy19Eedq
- 山田康雄とおひょいの区別がつかなかった時期がある
- 664 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:24:51 ID:KSbHt20N
- つうかルパンに関しては最悪こういう手段もアリのような気がしないでもない
ルパン 目黒祐樹
次元 田中邦衛
銭形 伊東四朗
- 665 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:27:05 ID:i8j3ygqj
- ドラえもん 大山のぶ代 1936/10/16 68歳 ザンボットA
のび太 小原乃梨子 1935/10/02 69歳 ど根性ガエル(ヒロシの母)、未来少年コナン(コナン)、ヤッターマン(ドロンジョ)
ジャイアン たてかべ和也 1934/07/25 70歳 ど根性ガエル(ゴリライモ)
スネ夫 肝付兼太 1935/11/15 69歳 殆どの藤子アニメに出演、おそ松くん(イヤミ)
静香 野村道子 1938/03/31 66歳 サザエさん(ワカメ)
のび太のママ 千々松幸子 1937/11/30 66歳 ド根性ガエル(ピョン吉)
のび太のパパ 中庸助 1930/03/30 74歳 大戦隊ゴーグルV(デスマルク大元帥)
出木杉 白川澄子 1935/06/26 69歳 サザエさん(中島)
ジャイ子・
ジャイアンの母ちゃん 青木和代 1947/08/27 57歳 ドラマ等出演多数
スネ夫のママ 鳳芳野 1947/03/17 57歳
- 666 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:27:40 ID:Ok506V1n
- アキバ系ヲタ死ね歯糞
- 667 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:36:24 ID:3c04qzxs
- 有名声優さんは高齢者が多いのが難点 ルパンの時から警告はあったんだが・・・・
栗田以外のバージョンもあるとは聞いた事がある
ただ山田康雄のイメージが強すぎて、試聴した人の支持がほとんどなかった
大竹のぶよのイメージも強烈 のびたも同じか
子供の支持が高いから、声だけ代わるとかなり苦情が来るんじゃないか
キャラクターをそっくり代えるしか方法がないんじゃないかな?
- 668 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:38:30 ID:5S1GOqom
- ドラえもんSEEDとかになるんかね
どうせならそこまで徹底したほうが清清しいか……
そんなことになったら、もう新作を見ることはないだろうけど
- 669 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:39:56 ID:6Q/VB/uQ
- 『いや〜ん!のびたさんのえっち〜!』
静香 野村道子 1938/03/31 66歳
萎え・・・
- 670 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:39:58 ID:r/1LKZ9h
- お、実況板でやってるのね。
いまどの辺まで話し合ったの
- 671 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:49:33 ID:O/hLiQ0N
- 5人全員総入れ替えかよ。
ドラえもんがドラえもんじゃなくなるのだな。声的に。
いや、第3期ドラえもんになるのか。
- 672 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:50:06 ID:rHAj1cBT
- 声が変われば、内容にも注目が行くと思う
最近の奴はあんまり面白くないと聞くけど、子供受けはどうなの?
>>665
大山さんは「ザンボット3」だね。もう一度勝平の声にチャレンジして欲しい
- 673 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:51:19 ID:B15IpNHw
- のび太の声優さんて未来少年コナンもだよね。
- 674 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:53:28 ID:qrmz2g6U
- >672
スパロボじゃ、ドラのイメージを大切にしたいから
他のキャラはやりませんっつって断ったらしいからね
今後出てくれるんだろうか
- 675 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:53:31 ID:MuBLnfH+
- >>672
やつはゲーム『スパロボ大戦シリーズ』での声の出演を軽々と蹴りました。
既にドラしかできない無能です。
- 676 :REI KAI TSUSHIN:04/11/22 09:53:47 ID:BLt7Ab6m
- 『ミニどこでもドア〜!』
『しずかちゃんのアソコ!』クイ!クイ!クイ!(昔の同人誌より)
- 677 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:54:19 ID:ADJUGiFY
- スネ夫は銀河鉄道999の車掌もやってたぞ
- 678 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:54:38 ID:+pVJwouA
- >>113
亀でスマソ。
ミッキーの声の青柳隆志は確かに声優業は副業だけど、
一応本人は伝統芸能系の人でもあるし、CDも出してるから
まったくのシロウトではないとオモ。
- 679 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:55:40 ID:zA0BrpjL
- 別にスパロボぐらいいいじゃん
昔ミッキーは山田栄子さんだったのぉ〜
- 680 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:56:16 ID:T1kCrdSr
- のび太のママ 千々松幸子 1937/11/30 66歳 ド根性ガエル(ピョン吉)
>>133よ、ありがとう
30年以上生きてきて、たった今気がついた衝撃の事実だったよ・・・ orz
言われてみれば同じ声だ
- 681 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:58:06 ID:zsXIJmuS
- >>680
同意。
漏れの少年時代が忘却の彼方へ・・・・・・・・・。
- 682 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:58:07 ID:O/hLiQ0N
- とりあえず山寺宏一あたり推薦しとくか。
では。
- 683 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:58:22 ID:9s0Us56a
- つーか来年の春はドラえもんの映画ないんだよね
今のキャストの映画は今年の春のが最後だったということか・・・
- 684 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:59:05 ID:r/1LKZ9h
- 小原乃梨子・たてかべ和也と言えばやっぱり…ねぇ。あーらほーらさっさー
- 685 :朝まで名無しさん:04/11/22 09:59:17 ID:zA0BrpjL
- ドラえもんの映画休止の時はここまで大事にはならなかったな
- 686 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:00:30 ID:+pVJwouA
- ところでアンパンマンのキャストもなかなかにベテランぞろいなわけだが、
肝付さんはホラーマンは続けるんだろうか。
- 687 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:03:16 ID:KNPbwJ0Z
- _________
| ________ | ___
| | | | , ─── 、 /___ \,,
| |. ドラえもん | | / ) 、 \ |-、ヽ |. ヽ
| | 声優5人交代 | | d-´ \ ヽ | |─| |
| | .. | | 亅三 ヽ | |-′||) /
| | | | (___ | / \ __ ヽへ/
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | / /二二l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| o━━━━┥ / ) |
|. | / | /ヽ/ |
|__________| ◯ | / /____|
( o ノ ( ̄ | 丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
- 688 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:03:50 ID:T1kCrdSr
- ドロンジョ様も還暦をとうに超えているわけで
- 689 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:04:19 ID:r/1LKZ9h
- ところで戸田恵子は声優なのか女優なのか。最近判断がつかなくなってきた。
アソパソマソでおなじみの、って頃は声優と認識していたが、「総理と呼ばないで」だの「ショムニ」だのに出てきてから女優の方がしっくり来る。
むしろアレがアソパソの声やってるのかと最近違和感が。
- 690 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:06:16 ID:R4MJned3
- 声変わりするストーリーを放送すれば万事解決
- 691 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:07:06 ID:9s0Us56a
- >>689
声優でもいいんじゃないかな
普通の俳優が話題作りに声優やるのとはレベルが違うし
- 692 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:07:28 ID:+pVJwouA
- 戸田恵子はもともとは売れないアイドル。
故山田悦司監督(音響製作の重鎮)に拾われて声優業に転向。
- 693 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:07:50 ID:qrmz2g6U
- >689
役者と思えばしっくりくるんじゃない?
もともと劇団員が声優というのはよくあるパターン
つーか、昔はほとんどそうだったんじゃないか?
思うんだけど、適当に再放送してれば問題ないじゃん
無理に毎週新作作らなくても、と思うんだが駄目なのか?
- 694 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:07:52 ID:r/1LKZ9h
- >>690を見て
「父上殿、父上殿。掟より大切なものを見つけたでござる」って呪文を今ふと思い出したんだけどなんだっけこれ。
- 695 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:08:09 ID:zA0BrpjL
- >>689
歌手・役者でずっとやっていただけで、
声優の仕事が多くなったから、声優の印象が強いだけ
- 696 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:08:38 ID:/GuWZZdl
- 半年くらい英語版とか、ドラエモンズ?とか流してれば
新しい声も違和感なくなるんじゃね?
カツオの声とかもう思い出せないし、時間が解決するんだろうけど。
- 697 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:09:16 ID:5S1GOqom
- 昔の声優は舞台俳優と本業兼業の区別がつかないくらい
演技の世界と密接だった
今はなんか明確に区分けされてるような希ガス
舞台なんてやったことない奴とか、やってても片手間という感じで
- 698 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:09:54 ID:r/1LKZ9h
- >>691-693>>695
おまいらチームワークないなぁ…でも大体の成り行きはわかった。
なんかそんなおまいらを見て結局戸田恵子は今焦点定まってないんだなってことが解った。dクス。
しかしショムニの役はインパクトありすぎOTL
- 699 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:15:38 ID:qUxJJd3k
- \__ ______/
――--、.., )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. ∠_::::::::
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ,-、ヽ|:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 |・ | |, -、::
ニ __l___ノ ゚r ー' 6 |::
/ ̄ _ | i i '-
|( ̄`' )/ / ,.. ヽ 、
`ー---―' / '(__ ) ,/ニニニ
====( i)==::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;;
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;
/(
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\
- 700 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:16:35 ID:4V1iu3wz
- 『のぶ代もん』だったんだなー、と改めて思う。
- 701 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:16:44 ID:zA0BrpjL
- じゃあ、山ちゃんは?顔出ししているし、黒木瞳ともCM競演しているよ?
- 702 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:23:55 ID:+pVJwouA
- 山チャンの場合、本人の能力も大きいが奥さんの功労もでかい。
- 703 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:25:06 ID:r/1LKZ9h
- あの人はねぇ…一体吹き替え何役持ってるのよ!って感じで。
マイク・マイヤーズにエディ・マーフィー、ジム・キャリーええとそれから…ブラッド・ピットも山寺か。
それから…フルハウス!
- 704 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:27:23 ID:zA0BrpjL
- >>703
それだけ、人材不足なんだろ。
固定させた印象を与えずに、何役もオファーがくるのはある意味成功者だろ
- 705 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:28:10 ID:r/1LKZ9h
- >>704
なるほど。人材不足かぁ…
だからタイタn(ry
- 706 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:28:39 ID:O/hLiQ0N
- いっそのこと山寺にドラえもん・のび太・スネ夫・ジャイアンやらせれば・・・
- 707 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:29:08 ID:YL8QrKFO
- 山ちゃんの奥さんってメロンパンナ?
- 708 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:33:48 ID:+pVJwouA
- そそ、かないみか。
お父さんが青年座の金井彰久プロデューサーで お母さんが田上和枝。
- 709 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:52:01 ID:5k1gVbei
- しずかは戸田恵子で
犬山犬子をすねおキボン
- 710 :朝まで名無しさん:04/11/22 10:58:37 ID:uTEk0OrA
- でもまあ、5人一緒っていうのは英断かも。
ドラえもんだけ変ると、やっぱり変だし。
寂しいけど、まあしょうがないよね。
- 711 :朝まで名無しさん:04/11/22 11:00:58 ID:nZ2kCfa2
- ナマズにウロコがなーい♪…で嫌気がさしたんだろうよ。
- 712 :朝まで名無しさん:04/11/22 11:06:32 ID:DDg+7Dx+
- 一回最終回を作ってほしいね
ところで、将棋板はゴリラ棋士の出現でちょっとした騒ぎになってます
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1100484083/300
- 713 :朝まで名無しさん:04/11/22 11:13:52 ID:o4G5qvGQ
- てか、みんなドラえもん見てんの???
- 714 :600:04/11/22 11:34:36 ID:QofLLbwh
- >>611.616
なるほど・・・俳優を起用することで、アニメーションでありながら
現実的である面を追求しようとした、というところか。
確かに最近の宮崎のは、自然環境やら社会的問題を提起する傾向だからなあ。
漏れは今まで「2次元はむしろデフォルメされるべきもの」と思っていた。
2次元だからこそ様々な要素を取り込めるわけで、例えばどらえもんやドラゴンボールは
空想物語を詰め込んだもの。(実際かめはめ波の練習もやったさ。。。)
非現実なものに感情を移入させるには、喜怒哀楽の表現をより誇張して、正義の味方は高潔に、
悪役は本当に悪者っぽい演技をするものだと、無意識のうちにそう決め付けていたのかもしれない。
- 715 :600:04/11/22 11:34:56 ID:QofLLbwh
- つづき
社会に問題を提起する以上、2次元の作品で訴えても、漏れのような固い頭の奴は
「まあ漫画だし」と片付けてしまうだろうが、3次元の役者なら、その「人となり」が分かるから
アニメーションであっても、現実と重ねてイメージすることもあるかもしれない。
役者をいわばメッセンジャーとして、訴える立場としての存在ならば、宮崎の意図する理由が分かる気がする。
(というか馬鹿な漏れに対しても、宮崎はその辺の理由をきちんと説明してほしかったが)
なんかとりとめのない文でスマソ
- 716 :朝まで名無しさん:04/11/22 11:39:23 ID:MuBLnfH+
- のび太よ・・・秘密道具で遊ぶ暇があったら北朝鮮問題をタイムマシンで解決してこい。
まずはそれからだ。
- 717 :朝まで名無しさん:04/11/22 11:50:59 ID:7385pl94
- うわっ。すっげーショック、
もう見ないだろうな・・・。
- 718 :朝まで名無しさん:04/11/22 11:59:14 ID:WkRt2Ej5
- >>658
>>665
マシリトって言ったらふつう野沢那智のほうだろ?
スネ夫のママは数年前に横尾マリに代わってる。
- 719 :朝まで名無しさん:04/11/22 12:10:26 ID:qdAvhJYo
- これもショックだが
亀仙人のじっちゃんの声が変わったのも
かなりショックだった
- 720 :朝まで名無しさん:04/11/22 12:45:50 ID:wgGn1unj
- ヤフトピ見てすっとんできますた。。。
ありえない・・・orz
ルパン三世のような世代交代を望みます。
- 721 :朝まで名無しさん:04/11/22 12:46:27 ID:GmfPsRvC
- ちょっと前から大山のぶ代が「ドラえもんはそろそろ若い世代に任せる
後継者は自分が育てる」って言ってたじゃん。その時期が来たってことでしょ?
でもソースよむと製作者側から切り出したみたいになってるね。
どっちが正しいのかなぁ?
- 722 :朝まで名無しさん:04/11/22 12:53:57 ID:aRQ+vKwg
- >>721
大山は辞めたい。製作者サイドは声優全部変えたい
残りの4人ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
これが真実じゃないか?
- 723 :朝まで名無しさん:04/11/22 12:55:24 ID:ADJUGiFY
- >>600
禿同
ハウルの動く城って、ストーリーはどうかしらんが
キャスト的に見る木失せる。
金タクの声って全然合っていなくて違和感ありあり。
俳優を使っているという話題性が無いと、
もう客来ないんだろうね・・・・
- 724 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:04:55 ID:7385pl94
- >>723
ジブリは別に俳優なんて使わなくても客は来るでしょ。
- 725 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:05:51 ID:ADJUGiFY
- >>724
減少してきてるのは確かでしょう
- 726 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:06:07 ID:s8gZANLd
- >>722
それはありえるな。
大山は前から辞めるタイミングみてて、製作者サイドは大山辞めるなら全員一斉に替えた方が良いと思ったとか。
- 727 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:07:14 ID:ADJUGiFY
- >>724
というか、俳優起用を全面に押し出してるから減少?
少なくとも、千と千尋はつまらんかった
ラピュタのほうがおもしろい。
- 728 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:09:15 ID:PzgtCAZD
- http://img.2chan.net/b/src/1101088404341.jpg
- 729 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:10:06 ID:ogBEf5bN
- >>720
ルパン三世 山田康雄 1932年9月10日享年62歳
ルパン三世 栗田貫一 1958年3月3日 46歳
次元大介 小林清志 1933年1月11日 71歳
石川五ヱ門 井上真樹夫 1940年11月30日 64歳
峰不二子 増山江威子 1936月04月22日 68歳
銭形幸一 納谷悟朗 1929年11月17日 75歳
世代交代=ルパン消滅だろうなあ
- 730 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:13:35 ID:5S1GOqom
- 前々から、辞める時は五人一緒に辞めるという約束を交わしてたんじゃないの?
- 731 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:19:12 ID:7385pl94
- >>725
何の印象で語ってるのか知らないけど
千と千尋は日本記録更新してるよ。
まぁ、前出来があんま良くなかったら
今回のハウルは若干下がるかもしれないけど。
- 732 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:22:29 ID:LblnUh8K
- ドラえもんも声優たちみんな60代後半だから仕方ないか
- 733 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:27:50 ID:wgGn1unj
- >>729
俺が言いたかったのはとりあえずルパンだけのことね。
「山田→くりかん」のライン。
ドラえもんの物真似やってる芸人っているかなぁ・・・
- 734 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:29:57 ID:+3IKpBqN
- 無理にものまねさせても悲しくなるだけだyo・・・
- 735 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:30:21 ID:LblnUh8K
- >>733
いてるよ。
大山そっくりで見分けつかない。
- 736 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:33:16 ID:wgGn1unj
- >>734
くりかんのおかげでルパンは違和感なく見れるよ
>>735
マジ??とりあえずドラえもんはそいつにお願いしたい・・・orz
- 737 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:34:41 ID:wgGn1unj
- >>729
>峰不二子 増山江威子 1936月04月22日 68歳
・・・orz
- 738 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:44:01 ID:ur7pFatG
- >>737
増山江威子は若いときでも・・・orz だったぞw
- 739 :朝まで名無しさん:04/11/22 13:57:15 ID:ogBEf5bN
- >>735
フジのものまね番組に出てたヤツかな?
- 740 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:03:29 ID:IcbajA15
- スネ夫=次郎
ジャイアン=ゲラン
のび太=やかん君
しずか=ペロちゃん
ドラえもん=カメ吉
- 741 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:08:47 ID:nLZ40anx
- ドラえもんは細木数子で。たぶん大山より年取ってるけどな。
- 742 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:11:11 ID:+3IKpBqN
- 悲しい時には 町のはずれで 電信柱の明かり見てた
七つの僕には 不思議だった 涙うかべて 見あげたら
虹のかけらが キラキラ光る 瞬きするたびに 形を変えて
夕闇にひとり 夢見るようで しかられるまで たたずんでいた
ああ僕はどうして大人になるんだろう
ああ僕はいつごろ大人になるんだろう
- 743 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:17:40 ID:1rYxxRHZ
- 戸田惠子は「お水の花道」の番宣(さんま・たけしの有名人の集まる居酒屋?だったか)で
「やぁ!ぼくお水のアンパンマンです!」とやったのが強烈なインパクトを残した。
- 744 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:20:27 ID:xgNUNbYW
- やっぱりドラえもんの声の出しすぎで咽頭ガンになったんだろうか。
- 745 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:21:49 ID:XSovfSEg
- 死ぬまで現役でいてほしかった。。。
どらえもんファンより
- 746 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:22:22 ID:D3RsM2Su
- モノマネ番組にドラの声まねやってた奴が出てたからそいつ
- 747 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:22:23 ID:NBTIvQNs
- てすと
- 748 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:27:20 ID:xgNUNbYW
- あの声を長年モノマネで出し続けるのは拷問だな
- 749 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:33:47 ID:+kUhZaXL
- ドラえもんは主題歌の声の人が
ころころ変わりだしてから何かおかしい感じがしてたかなぁ
子供と一緒にみてて違和感感じてたよ
夏にアニメ音頭といえば ドラえもん音頭だった世代の戯れ言だが
- 750 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:39:34 ID:zA0BrpjL
- >>743
三谷幸喜のマチルダさんのあの声が好きなんです発言から
ずっと三谷関連に起用されている希ガス
- 751 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:41:31 ID:CNAR/Ih8
- アニメ速報板の方に
>763 名前:メディアみっくす☆名無しさん[] 投稿日:04/11/22 14:25:27
>さっき、テリー伊藤のラジオ聞いてたんだが、
>番組で大山のぶ代の事務所に電凸(ついでに出演交渉)したそうだ。
>事務所「事前の話は無かった」「今朝、新聞で知った」「現在、確認中」
>という返事との事…。
>事実だとしても、もみ消されるだろうけど。
このラジオ聴いてた人います?
これマジならテレ朝ひどすぎるな。
- 752 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:42:50 ID:zA0BrpjL
- そうか、金曜7時から還流枠を作りたいのか
その前の布石だな
キッタネ
- 753 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:44:05 ID:xgNUNbYW
- ドラ役はペヨンジュンがやります
- 754 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:50:05 ID:mY6SejC3
- ドラ−若本規夫
のび−林原めぐみ
しず−かないみか
スネ−関智一
ジャ−江川央生
- 755 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:52:26 ID:nLZ40anx
- ドラえもんの声が全部韓国語になって字幕スーパーで日本語を読むとか?
- 756 :朝まで名無しさん:04/11/22 14:52:37 ID:Qp+VtZ0P
- しずかちゃん役は島本須美キボンヌ
- 757 :朝まで名無しさん:04/11/22 15:04:55 ID:Fy19Eedq
- 島本さんはもう五十路に・・・
- 758 :朝まで名無しさん:04/11/22 15:06:05 ID:sEbCmUkX
- アニメ速報板なんてあったのかw
- 759 :朝まで名無しさん:04/11/22 15:12:01 ID:+pVJwouA
- どらえもん、のびた>女声
ジャイアン、スネオ>男声
は変えないで欲しい。
- 760 :朝まで名無しさん:04/11/22 15:16:29 ID:ZXUyOtVZ
- この件に関する色んなスレを見てるけど
ドラ=若本規夫
って希望が何でこんなに多いんだ・・・
- 761 :朝まで名無しさん:04/11/22 15:21:29 ID:plEewlsf
- 元気なのに交代するのかー
なんだかなー
- 762 :朝まで名無しさん:04/11/22 15:21:51 ID:xgNUNbYW
- アナゴさんか
- 763 :朝まで名無しさん:04/11/22 15:23:10 ID:+3IKpBqN
- 2ちゃんねる住民から見て声優の中では神扱いだからなあ。若本規夫さんは。
ドラゴンボールのセル、サザエさんの穴子さん、あずまんがのちよ父、
クロマティ高校のメカ沢、ニニンがシノブ伝の音速丸・・・・でも来年60だし・・・。
- 764 :朝まで名無しさん:04/11/22 15:37:03 ID:qrmz2g6U
- 若本さんはすきだけど、ドラ声?
なんか想像つかないんだけど…
- 765 :朝まで名無しさん:04/11/22 15:40:57 ID:FCJifGq4
- のび太=塩沢建兼人 希望
- 766 :朝まで名無しさん:04/11/22 15:47:57 ID:J1HvT+BZ
- >>743
想像したらワロダ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
- 767 :クロゥリーさま ◆KB/.3ETVec :04/11/22 15:53:52 ID:0PO/zl5+
- 大山のぶ代「ぼくドラえもん」から
野沢雅子に代わると「オッス!オラ、ドラえもん」
神谷明に代わると「お前はもうドラえもん」
やべえ意味不明だ。
- 768 :朝まで名無しさん:04/11/22 15:56:12 ID:hhIWz0dk
- >>680
おれも早速兄弟と女房に話しちまったよ。
しかし最近のドラはつまらんな。
サザエもそうだが、原作者が死ぬとおかしくなる。
もう止めればいいのにな。小学館と関連会社は困るだろうが。
うちの息子は幼稚園の時にはよろこんでみていたが、
小学一年生の今、ポチタマだかなんだかしらないが、
別の番組にシフト、ドラえもんはほとんどまったく見なくなった。
なぜかわからん。
- 769 :朝まで名無しさん:04/11/22 15:58:57 ID:hhIWz0dk
- >>751
>>752
もう少し解説してくれない?
よくわかんないな。
- 770 :朝まで名無しさん:04/11/22 16:14:36 ID:ZSS2xVXK
- なんでだろう
歴代TVドラ・ドラ映画の主題歌を一通り聞き直したけど
どれも悲しい寂しい曲に聞こえるよ・・・楽しい曲のはずなのに・・
- 771 :朝まで名無しさん:04/11/22 16:21:03 ID:3SHMLnxG
- 交代する人の声を聞かないとなんとも言えない・・
でもドラえもんの話を変な方向にするのだけは絶対やめて欲しいね
声優は変わってもいいからさ
- 772 :朝まで名無しさん:04/11/22 16:24:38 ID:qkTApoNW
- 俵山栄子
まちがいない
- 773 :朝まで名無しさん:04/11/22 16:52:34 ID:IoLbZU/J
- まじでか
毎週見てるわけじゃないがかなりショックだ
俺が生まれる前からやってるんだもんなぁ
- 774 :朝まで名無しさん:04/11/22 16:54:10 ID:hgolczWj
- あららら、まじっすか。ご冥福お祈り致します。
- 775 :朝まで名無しさん:04/11/22 17:07:49 ID:RrB9qoWi
- え?死んだの?
- 776 :朝まで名無しさん:04/11/22 17:14:30 ID:7nRWzI6g
- 今って新しい話作ってるの?
今までのを使いまわすぐらいたくさんあるよね
- 777 :朝まで名無しさん:04/11/22 17:50:12 ID:zm6002FP
- テレ朝は、実にバカだな。
- 778 :朝まで名無しさん:04/11/22 18:37:20 ID:jgaeMl3S
- なのら語 使いになって欲しい。
「ぼぉ〜く ドラえもん な〜のら〜」
昔って なのら使いじゃなかったっけ?
- 779 :朝まで名無しさん:04/11/22 18:44:07 ID:5tgrkk0V
- 違和感がない人選はたいへんだろうな…
- 780 :朝まで名無しさん:04/11/22 18:47:23 ID:9Hww/YrO
- 宮崎オタキモッ
- 781 :センチメンタル:04/11/22 19:14:46 ID:lSiEosO3
- 大山のぶ代さん、長い間ありがとう。苦労様でした。
大山さんのお宅のと目と鼻の先にある僕の出身中学校も、来年度で廃校になります。
なんか寂しいな。
飲料水の研究続けてください。
- 782 :朝まで名無しさん:04/11/22 19:18:09 ID:Nnp/Dya9
- 今年終わった昭和はこれで何個目だ。
- 783 :朝まで名無しさん:04/11/22 19:29:49 ID:J1ApExFJ
- 萌え声にして深夜枠に移動しる。
しずかチャンも脱ぎ放題
- 784 :朝まで名無しさん :04/11/22 19:38:32 ID:6/lqJ8EF
- ドラえもん→アントニオ・バンデラス
よかったよシュレック2
- 785 :朝まで名無しさん:04/11/22 19:50:43 ID:eExHAxT+
- ジャイアン→中居くんで
- 786 :朝まで名無しさん:04/11/22 19:58:46 ID:iL9BjBIZ
- >>36
丹下桜は俺の幼なじみ。小さい頃からあの声だった。
俺の隣の席だったこともある。すぐに顔が赤くなるタイプの子。
当時の記憶がよみがえる。しかしまさかあの丹下桜だったとはな・・
- 787 :ドラえもん:04/11/22 20:00:14 ID:NPs7ZC1a
- 「ドラミとは違うのだよ! ドラミとは!」
- 788 :ドラえもん:04/11/22 20:04:06 ID:NPs7ZC1a
- ドラえもんの声=タラコ くらいしか思いつかない。
のび太の声=滝沢 久美子 が一番声近いか?
- 789 :朝まで名無しさん:04/11/22 20:25:34 ID:J1ApExFJ
- 声優が変わっても主題歌が変わったときほどの違和感はないだろう
- 790 :朝まで名無しさん:04/11/22 20:54:13 ID:S4ksHmQl
- >>786
愛知県は尾張西北部の方ですかそうですか
- 791 :朝まで名無しさん:04/11/22 20:56:18 ID:TFWzxbj4
- >>783
基地外なF先生もそれを望んでいると思う。
- 792 :朝まで名無しさん:04/11/22 21:01:42 ID:NPs7ZC1a
- ドラえもん自体が、
ファーストガンダム→ガンダムSEED並み にバージュンアップしたら嫌だな。
- 793 :ν-ドラえもん:04/11/22 21:03:37 ID:NPs7ZC1a
- ツイン四次元ポケット、フェイズシフト装甲が装備されております。
- 794 :朝まで名無しさん:04/11/22 21:13:07 ID:TFWzxbj4
- >>792
それは、
1.fの基地外路線の強化→今風のナンセンスギャグアニメ化
2.fの入浴シーン大好き→801+萌え
3.スコシ不思議→寂寥とした近未来SF
のどれになるんですか。
- 795 :朝まで名無しさん:04/11/22 21:35:41 ID:Y0yukjMC
- >>763
シャピロ=キーツ(ダンクーガ)も覚えといてくれ。
- 796 :朝まで名無しさん:04/11/22 21:41:10 ID:NPs7ZC1a
- のび太が携帯でドラえもんを呼び出し。
- 797 :朝まで名無しさん:04/11/22 21:42:56 ID:NPs7ZC1a
- ↑ドラえもん到〜着!
が… 時既に遅し、のび太は既に排水溝で死体に…
現代風だな
- 798 :朝まで名無しさん:04/11/22 21:45:31 ID:O1lhA8Ef
- ドラえもん−中村玉緒 違和感なし
- 799 :朝まで名無しさん:04/11/22 21:50:32 ID:IbHBjO/g
- すぐ交代になるぞ
- 800 :朝まで名無しさん:04/11/22 21:57:22 ID:a4eXnLSy
- 再放送を流した方が視聴率が取れそうだし俺も見たい。
これで声優問題も解決。
- 801 :朝まで名無しさん:04/11/22 22:06:10 ID:eNx1QOO/
- いまニッポン放送でやってる。
やっぱり大山のぶ代本人は知らなかったらしい
- 802 :朝まで名無しさん:04/11/22 22:13:13 ID:D6PaOWcM
- 今の大山のぶよが三代目だからこんどで四代目かよ
- 803 :朝まで名無しさん:04/11/22 22:13:59 ID:seueVknS
- 辞めるとも何にも言ってない見たい出し。
今後もドラえもんをがんばるような事を言ってたらしいよ。
- 804 :朝まで名無しさん:04/11/22 22:21:28 ID:F9crkMYP
- >>801
できたらUPきぼん
- 805 :朝まで名無しさん:04/11/22 22:24:42 ID:94TOyoTl
- いまだにカツオとノリスケに違和感あるしなー
主要所が変わっちゃうと見てられないなあ。
- 806 :朝まで名無しさん:04/11/22 22:34:16 ID:IbHBjO/g
- おまえらウキエさんも代わってるのを忘れてないか
- 807 :朝まで名無しさん:04/11/22 22:34:39 ID:kHK6Wy0E
- 絵も変えちゃえ!
- 808 :朝まで名無しさん:04/11/22 22:35:23 ID:eNx1QOO/
- ぬをっ
2ちゃんしながらウトウト聞いてた程度だが
「スポーツ誌には若手と交代とかいう記事の横に声優が揃って立ってる写真が
使われていて、まるでみんなで“交代しますよ”的なミーティングが
行われたように見えるが、これは過去に何かのイベントでみんなで
揃った時の写真。大山のぶ代は将来に向けてあと何年も頑張ろう
というコメントをこの写真を撮った時に出している」とかなんとか。
俺も前に「大山のぶ代がゆるやかに交代することを考えてる」って
聞いたことあるんだよなぁ。確か自分の手で後継者を何年もかけて
育てたいとかなんとか。
だから3月に一気に声優を変えるのって話が合わないような希ガス。
- 809 :朝まで名無しさん:04/11/22 22:35:32 ID:ETzw4hEl
- >>804
>>801と同じ番組聞いてたんだが、>>751と同じような感じなのかな。
そっちは聞かなかったんでよくわからないけど
大山さんの事務所の社長に「どうなんですかその辺」とか聞いてみたら
「テレビ朝日さんからは何も聞いていない、今朝の新聞で知って驚いている」
という返事が返って来たんだとか。
報道で出た写真やらコメントは10月頭に「25周年記念」「26年目以降に向けて」
という名目で集められて取られたもので、交代どうこうって話は一切聞いてないらしい。
- 810 :朝まで名無しさん:04/11/22 22:36:34 ID:UwQPD72P
- 大山のぶよって声優の育て方とか知ってるんだな。すげー、さすがドラえもん
やってるだけのことはある。
- 811 :朝まで名無しさん:04/11/22 22:40:03 ID:AW/FdQEB
- 結局、視聴率が落ちてきて、高い声優を使えなくなったテロ朝が
クビを一方的に発表して、円満みたいなことをぬかしてるってこと?
- 812 :朝まで名無しさん:04/11/22 22:43:34 ID:1guX7PMV
- [声優板] 次期ドラえもん声優を予想するスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1101068331/
- 813 :朝まで名無しさん:04/11/22 22:53:03 ID:4dSiBzzT
- 言い換えれば、藤子先生が他界してからよくこれだけ持ったものだ。
制作側と声優の関係と物語の面白さには比例するものがあったのかも。
いよいよ堪忍袋の緒が切れた…というか、25周年までやってほしいとテレビ朝日側から嘆願されたからかも。
以上、妄想でした。
- 814 :朝まで名無しさん:04/11/22 23:07:23 ID:dmWU7zvl
- 野沢雅子に戻してほしい・・・
もう一度あの声のドラえもんを聞きたい・・・・・・・・・・・・・
- 815 :http:// p62adac.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:04/11/22 23:17:41 ID:YqrM/W+K
- springkitchen 2002
- 816 :朝まで名無しさん:04/11/22 23:21:17 ID:uBNnnNJq
- >>679
かなり遅いレスでスマソだか、
今、山田栄子はどこでなにをしてるんだ?
現役ならそれこそのび太あたり適役だと思うんだけど…
- 817 :http:// p62adac.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:04/11/22 23:22:16 ID:YqrM/W+K
- springkitchen 2002
- 818 :朝まで名無しさん:04/11/22 23:25:06 ID:RZPm9IFJ
- どうやら5人はアカヒにクビにされたようだな
こうなりゃ各局で違うバージョンのドラえもんをやればいいのに
NHK版ドラえもん
日テレ版ドラえもん
TBS版ドラえもん
フジ版ドラえもん
朝日版新ドラえもん
テレ東版ドラえもん
- 819 :朝まで名無しさん:04/11/22 23:30:03 ID:B55GOHhz
- >>818
朝日版新ドラが一番つまんなそう・・・
- 820 :朝まで名無しさん:04/11/22 23:30:23 ID:RZPm9IFJ
- そういや芸能ニュースを見ても、5人がイベントに出てくる映像が出てくるだけで、5人による正式な会見があったわけではないもんな。
- 821 :朝まで名無しさん:04/11/22 23:33:26 ID:z2RY9nWU
- あったまテカテカテーカ
- 822 :朝まで名無しさん:04/11/22 23:35:18 ID:Wg09YSO0
- ギャラが高い声優は首ってことなのか
次はサザエさんかな
- 823 :朝まで名無しさん:04/11/22 23:47:38 ID:oilOIYIT
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 824 :朝まで名無しさん:04/11/22 23:50:47 ID:F9Lq9zrn
- 確か、ギャラを上げろとスト決行した時の首謀者が
サザエさんの声優陣だったような…(波平が頭領で)
同じことをドラでもやろうとしたから、たたき出されたのでは?
売れるか売れないか解らないアニメは結構若手使うね。
続編で金が取れると解った途端、ベテラン勢ぞろいみたいな感じ。
- 825 :朝まで名無しさん:04/11/22 23:52:31 ID:5S1GOqom
- 緑の草に 抱かれて
てのひら 枕に少し眠ろう
何を急いで 生きてきたのか
こんなに静かな 空の下で
流れる雲が 昔話を
つぶやきながら 過ぎてゆく
陽が照っていた 一億年前も
今日とと同じような 青い空だった
……・゚・(ノД`)
- 826 :朝まで名無しさん:04/11/22 23:58:59 ID:1guX7PMV
- 声優板
http://comic5.2ch.net/voice/
ドラえもん声優を予想するスレ その4
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1101134892/
- 827 :朝まで名無しさん:04/11/23 00:00:50 ID:Hyz8Ul+P
- >>824
でも超大作になったりすると声優じゃなくて有名芸能人が使われる訳やね
- 828 :朝まで名無しさん:04/11/23 00:19:44 ID:GBrsrxa9
- >>827
で、森口博子や小室が歌うワケやね
- 829 :朝まで名無しさん:04/11/23 00:20:45 ID:cRzNrK+k
- 大山のぶ代は、4・5年前にTV Bros.のインタビューで
「やめるときは5人いっしょにやめる。サザエさんのようにはしたくない」
って言ってたよ。
だから、このニュースを聞いて、ついにそのときが来たのかって思った。
- 830 :朝まで名無しさん:04/11/23 00:26:06 ID:FdMzZAwO
- >>818
TBS版ドラえもんは毎回放送時間中頃にしずちゃんの入浴シーンですね。
- 831 :朝まで名無しさん:04/11/23 00:39:27 ID:2Ts34LaK
- 制作側と声優側の確執は何?
- 832 :朝まで名無しさん:04/11/23 00:44:19 ID:B2R1kZNO
- 日テレ版ドラえもんは実際にあるよ
- 833 :朝まで名無しさん:04/11/23 00:53:06 ID:+1fE+JqS
- >>832
テレビ朝日の前は
日本テレビでやってたって聞いたことがあるな
(全然人気出なかったらしいけど)
そのときはドラえもんの声の担当は
富田耕生さんだったような気がする
- 834 :朝まで名無しさん:04/11/23 01:01:36 ID:B2R1kZNO
- ドラえもん・日テレ版(富田耕生)(野沢雅子)一度変わっています。
- 835 :朝まで名無しさん:04/11/23 01:01:57 ID:ndEJqDH7
- >>829
それぞれがそんな仲いいわけでもないのに
そういうところの結束力だけは高いのね。
セットでなんぼみたいな自覚もあったんだろか?
- 836 :朝まで名無しさん:04/11/23 01:06:51 ID:329/iL3X
- ってか、
放 映 自 体 を 止 め ろ よ
- 837 :朝まで名無しさん:04/11/23 01:25:46 ID:atpTi8wS
- 俺が小学4年生のときにアニメドラは始まった。
そして俺の娘が小学4年になるとき、この交代劇。
娘はどう思うんだろうなぁ。
- 838 :朝まで名無しさん:04/11/23 01:26:38 ID:atpTi8wS
- >>834
その交代劇のとき、幼稚園だったがちょっと話題になったよ。
- 839 :朝まで名無しさん:04/11/23 01:44:01 ID:31z2KU3x
- ちょうど今、魔界大冒険見てますが、この頃はまだ声が若いですな。
- 840 :朝まで名無しさん:04/11/23 01:48:01 ID:4w98c+7u
- もうあれだ、全部山ちゃんにやらせよう
話題になるよ一人5役
- 841 :朝まで名無しさん:04/11/23 01:55:00 ID:cMlzqZgr
- でも代役誰もやりたがらないだろうね、
反感買うの目にみえてるもの 誰がやっても
- 842 :朝まで名無しさん:04/11/23 02:18:17 ID:JcRG3Faq
- そのうち、1stのドラえもんは良作だったな。
いまは声優のせいで駄作だ。といわれる時代が・・・くる
- 843 :朝まで名無しさん:04/11/23 02:23:12 ID:15ZL4p2F
- 最終手段は、「実は植物人間の夢で〜」という、ガセネタ都市伝説のエピソードを使用するしかない!!!!!!!!!
- 844 :朝まで名無しさん:04/11/23 02:27:15 ID:SirFOrpD
- >>842
つーか、今のは2ndなんだけどね。まぁ1stは無かったことになってるよなものだが
- 845 :朝まで名無しさん:04/11/23 02:27:16 ID:J8oA/A5g
- 5人はもうすぐ空を自由に飛ぶんだから。
- 846 :朝まで名無しさん:04/11/23 02:58:58 ID:f+p2lRoi
- ドラえもん:野沢雅子
のび太:太田淑子
静香:恵比寿まさ子
ジャイアン:肝付兼太
スネ夫:八代駿
以上のキャストに決定しました。
- 847 :朝まで名無しさん:04/11/23 03:16:18 ID:z+rZJt7N
- もう終わらせたほうがいいよ。
あの声じゃないなんて有り得ないし。
終わらせられないなら全部再放送にして
一年に一回の映画だけは新作つくればいいじゃん。
- 848 :朝まで名無しさん:04/11/23 04:01:37 ID:PFGfeZP9
- テレ朝がドラえもんを利用しすぎるから、肝心なときに裏目に…
- 849 :朝まで名無しさん:04/11/23 04:02:49 ID:BqrmRc8F
- 次期ドラえもんは曽我マチ子がいいよ
- 850 :朝まで名無しさん:04/11/23 05:25:31 ID:uRpMvRgx
- http://up.nm78.com/data/up030137.jpg
- 851 :朝まで名無しさん:04/11/23 05:33:32 ID:0HJr2Md7
- ニュースステーションも久米宏もギャラが高すぎるから電撃終了だっけ。
ドラえもんも声優のギャラに対して採算がとれなくなってきた、ということか。
- 852 :朝まで名無しさん:04/11/23 06:13:43 ID:aiWXt87I
- 【テレビ】「ドラえもん」が大みそかに特番
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101154449/
part4はこのスレタイかな?
- 853 :朝まで名無しさん:04/11/23 07:04:21 ID:ohRARVtY
- ドラ=小山茉美でお願いしたい。
種死で今声あててるけどいい枯れ具合だ。
- 854 :朝まで名無しさん:04/11/23 07:48:22 ID:aiWXt87I
- 毎日の余禄
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20041123k0000m070136000c.html
- 855 :朝まで名無しさん:04/11/23 07:50:07 ID:7+VlRHQI
- ドラえもん しんちゃん 矢島晶子
のび太 マサヲくん 一龍斎貞友
しずか ねねちゃん 林玉緒
ジャイアン ぼーちゃん 佐藤智恵
スネヲ 風間くん 真柴麻利
のび太パパ ひろし 藤原啓治
のび太ママ みさえ ならはしみき
どらみ ひまわり こおろぎさとみ
- 856 :朝まで名無しさん:04/11/23 09:03:14 ID:o3NXdLEf
- ドラえもん以外は声が変わっても慣れると思う。
ドラだけはなぁ。。。
- 857 :朝まで名無しさん:04/11/23 09:57:26 ID:2yT0ciM2
- 次誰がやるかは知らんが、最低20年持たないと意味無いだろうな。
- 858 :朝まで名無しさん:04/11/23 10:00:49 ID:rOZkeioS
- 20年もたせることに拘りすぎて
1年ももたなかったりしてw
- 859 :朝まで名無しさん:04/11/23 10:18:21 ID:jXWan3wX
- アイドル声優だけは勘弁して欲しいな
- 860 :朝まで名無しさん:04/11/23 10:49:08 ID:Hjw7iRaN
- >>847
同感
ルパンのように盛り下がるのを見るのは嫌
晩節を汚して欲しく無い。
- 861 :朝まで名無しさん:04/11/23 11:00:06 ID:VLr2tYqk
- 富田耕生ってプロゴルファー猿のおっちゃんや
カト吉のCMでウブな香具師とか言ってる人の声だよね?
- 862 :朝まで名無しさん:04/11/23 11:10:04 ID:w8Z6ZrbG
- 時計とかの声入りのグッズはどうなるの?
のぶ代ドラの声のCMだってたくさんあるし。
来年4月からはキャラの声をイベントとかで出せなくなるのか。
- 863 :朝まで名無しさん:04/11/23 11:13:08 ID:RX3f0PoW
- 私は初めてテレビでドラえもんの声を聞いた時
すごくショックだった。ドラえもんてこんなガラガラ声なの?って。
ここはほとんどみんな大山さん好きなんだね。
- 864 :朝まで名無しさん:04/11/23 11:19:35 ID:w8Z6ZrbG
- >>863
意味わからん。
30歳くらいまでの人は物心ついたころからこの声を聞いてるんだから違和感ないだろ。
- 865 :朝まで名無しさん:04/11/23 11:20:32 ID:xt3fcN5r
- ドラえもんの声はウタダでいいじゃん、もう
- 866 :朝まで名無しさん:04/11/23 11:26:52 ID:rOZkeioS
- >>860
ルパンは年一だから余計に盛り下がってるんじゃない?
毎週やってたら、もっとクリカン擁護派・新ストーリー支持派が増えてると思う
- 867 :朝まで名無しさん:04/11/23 11:31:37 ID:HbUwfEXl
- ルパンも強制的に全キャストとっかえて新テレビシリーズ開始すりゃ
視聴者の違和感も強制的に取っ払えるぞ
- 868 :朝まで名無しさん:04/11/23 11:40:36 ID:ec+Dfutz
- ドラえもんを初回から再放送にすればよい
わざわざ新作を無理に作らなくてよい
漏れのドラえもんの思い出を・・・
そっとしといてくれYO
- 869 :朝まで名無しさん:04/11/23 11:40:50 ID:LoHMd3l+
- >>867
毒魔書店の「アニマーゲ」だったと思うが、
1990年頃に『1999年にルパソ4世が出る!』なんて記事と原画が載っていたのに
ぜんぜんガセネタであった。
- 870 :朝まで名無しさん:04/11/23 11:52:11 ID:qw3kgKSB
- >>859
今活躍しているベテランの中にも、
元アイドルやアイドル声優はいくらでもいるから、未来はわからんよ。
- 871 :朝まで名無しさん:04/11/23 11:59:42 ID:3VEiKgi6
- チームをまるごといれかえですか。ユニットまるごと交換の
必要は?
のぶよはまだ元気だからかえる必要はないはずなんだが。
冒険になってしまう。失敗したらどうするんだろう?
のぶよが復帰するだけか。
- 872 :朝まで名無しさん:04/11/23 12:42:57 ID:EPRk2VKv
- テレ朝に電話がつながらんのは何故だ?
- 873 :朝まで名無しさん:04/11/23 12:43:38 ID:ErVgrE9u
- >>864
段々マイルドになったからな、違和感を感じないだけだろ
ドラ的に考えれば、今の声が似合うと思うが
俺としては、昔のダミ声が大山の本質だと思う
- 874 :朝まで名無しさん:04/11/23 12:46:48 ID:pREoz2wQ
- 今日は休日だろ…w
考えろよ
- 875 :朝まで名無しさん:04/11/23 13:58:32 ID:huZ6+rSG
- 先代カツオの高橋和枝が先代ドラだったんだから
ぶっちゃけ現役カツオの富永でいいじゃないの?
- 876 :朝まで名無しさん:04/11/23 14:05:31 ID:VEGkIfMk
- >>86
俺にとっては富田耕生は鉄人28号の署長役
正太郎役は高橋和枝だったから結構年だよね
- 877 :朝まで名無しさん:04/11/23 14:48:14 ID:zzpomebn
- ドラえもん2代目はミニドラで
- 878 :朝まで名無しさん:04/11/23 15:25:29 ID:YeoLX+sY
- 久米→古館の二の舞の予感
懲りないテロ朝
- 879 :朝まで名無しさん:04/11/23 16:24:54 ID:xZhjZwpx
-
僕は実力よりもロリ度で声優を選ぶよ。アイドル化した声優を侮辱するな〜〜
∨
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
- 880 :朝まで名無しさん:04/11/23 16:43:22 ID:RkcfCH6u
-
/'⌒`ヽ、
ヽ、┗ ノ
`ーー' γ⌒`ヽ /'⌒⌒ヽ、
,-ーー-、 .|| ̄ ̄ ( ┃ ⌒ヽ
/ ┃ ) || ∧ ∧ \ ━┛ )
.(. ┃ ) || (´・ω・`) ショボーン 15年前に戻りたいYO!
ヽ、__,ノ || _(つ¶¶と)__
/||'''''| 三 | |'(⌒)
/ '―――――`  ̄ \
`============'
- 881 :朝まで名無しさん:04/11/23 16:51:06 ID:8vecysYQ
- このニュース知って、ラサイトっていうページにあった『ドラ3 どおらえもん(Dooraemon)』というFLASHが見たくなった・・・。
- 882 :朝まで名無しさん:04/11/23 16:53:35 ID:xaUbaafP
- 何気にこの絵が好き。
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/contents/interview/05/05_05.jpg
- 883 :朝まで名無しさん:04/11/23 17:23:22 ID:i2Y6HXEV
- >>24の年齢を見ると、総とっかえやむなし、という気はするわな。
この声優さんたちが一人、また一人と櫛の歯が欠けるように
いなくなり始めてからあわてて代役を立てるよりも、まだ健在の
今だからこそ世代交代をするというのは間違いではないと思う。
- 884 :朝まで名無しさん:04/11/23 17:49:13 ID:WNbRSKjx
- 今の声優の声を保存して編集するのはどうかな?
手間がかかるから無理か('A`)
- 885 :朝まで名無しさん:04/11/23 18:08:21 ID:eLXf8vkQ
- >>155
えっ!塩沢兼人は死んでたの?
つかせのりこっておはようスパンクのひとだよね!?
だみ声の声優ってなかなかいないよね。萌え系声優だけは勘弁。
ショックだーこのスレ読んでると泣けてくる。これからドラえもんとサザエさんは観るようにするよ!
- 886 :朝まで名無しさん:04/11/23 18:17:48 ID:DFI4SeXX
- :::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌─────┐ J |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | |国民的 | ◎ |||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" | | ニューヒーロー | |||
::::::: |. i'" ";| .| |バケルくん | ||||||| |||
::::::: |; `-、.,;''" | |└─────┘||||||| ||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
- 887 :朝まで名無しさん:04/11/23 18:20:26 ID:DFI4SeXX
- おっ、ドラえもんスレでIDがSEXだ!
やったぜ。
- 888 :朝まで名無しさん:04/11/23 18:27:21 ID:H5OlpYb7
- もうキテレツスライドでいいよ
- 889 :朝まで名無しさん:04/11/23 18:39:18 ID:hma/K6l2
- >>888のIDは想い出がいっぱい
- 890 :朝まで名無しさん:04/11/23 18:39:28 ID:lQgk+Ax+
- >772
アニオタもドラオタも、ものまね見てなかったのかなあ。
関連するスレで俵山の名前が出なさ杉なんだが。
- 891 :朝まで名無しさん:04/11/23 18:44:20 ID:TYuWpnR9
- のぶ代の後任といえば高橋和枝→富永み〜な
高橋はすでに死亡、富永は黄色時代のドラ役で使用済み
もうだめぽ
- 892 :朝まで名無しさん:04/11/23 19:04:36 ID:w8Z6ZrbG
- 良く考えたら仕方ないような気がしてきた。
急に死んだり大病になってから一人ずつ代わって行くよりはいいもんなあ。
- 893 :朝まで名無しさん:04/11/23 19:16:17 ID:aVidwP2d
- 黄色ドラは横山智佐だが…。
- 894 :朝まで名無しさん:04/11/23 19:27:20 ID:jplfglWn
- >>890
俺はずっと名前が思い出せなくて…
でもこの系統のスレではあのモノマネしてた女がいい!って
押しまくってたぞー 誰も賛同しなかったけどu
あいつが出てきたとき
いつ大山がダメになってもこれで安心だ、ってどこかのモノマネ番組スレで
書いたら堂井のヤシいたよ。
大山本人もあの番組でご対面してたし、俵山とかいうヤツを
プッシュしてないかなあ〜
- 895 :朝まで名無しさん:04/11/23 19:33:23 ID:kL41sdMz
- 小西克幸を起用していただきたい
- 896 :朝まで名無しさん:04/11/23 19:36:22 ID:TmjTFM4s
- ドラえもんはともかく、
ルパン三世も一気に声優が交代したらそれこそ萎え。
- 897 :朝まで名無しさん:04/11/23 19:51:59 ID:lQgk+Ax+
- >896
とっつあん→ぐっさんとか。
それよっか次元が問題だよな。
不二子と五右衛門は、パート1と2じゃ声優がちがうけどな。
- 898 :朝まで名無しさん:04/11/23 19:52:43 ID:fvFjyLaL
- >>893
その横山智佐の耳をかじって3日3晩泣かせ続ければドラ声になるんじゃないか?
- 899 :朝まで名無しさん:04/11/23 20:05:31 ID:lQgk+Ax+
- >894
もしかしたら、フジものまねのご本人登場に際して、
俵山がいたからこれなら後任に出来るかもと、
のらくろが思ったのかもね。
それで同年代の声優たちも便乗したのかもしれない。
ただ、ドラ以外のキャラに誰を充てるかまでは未定だったと。
- 900 :朝まで名無しさん:04/11/23 20:24:22 ID:v8GAJyHJ
- >>896
毎回ストーリーのレベルが落ちる点では、ルパンもドラえもんも同じだな。
- 901 :朝まで名無しさん:04/11/23 20:29:48 ID:BHDR+4Jc
- >>897
峰不二子 二階堂有希子→増山江威子
石川五ヱ門 大塚周夫→井上真樹夫
だったかな、確か。
それにしてもショックやな(´・ω・`)
- 902 :朝まで名無しさん:04/11/23 21:08:27 ID:H4YHLmQ2
- >>886
ワロタ
- 903 :朝まで名無しさん:04/11/23 22:46:48 ID:KePQ7eDP
- しずかちゃんの声俺のおばあちゃんくらいの歳じゃん!
- 904 :朝まで名無しさん:04/11/23 22:48:44 ID:CkkTdqL/
- 生前贈与はやめて欲しかった
- 905 :朝まで名無しさん:04/11/23 23:20:40 ID:nbKUEEuY
- いいこと思いついた、バーバパパに出てる声優の人たちに
どらえもんやらせればいんじゃねーの
- 906 :朝まで名無しさん:04/11/23 23:25:23 ID:WKKV+/FL
- だみ声で良いんだろ?西川のりおがいるじゃないか。
- 907 :朝まで名無しさん:04/11/24 00:22:44 ID:j6NKv7j3
- テツのドラえもんは嫌だ。昔裏番組だった訳だが
- 908 :朝まで名無しさん:04/11/24 00:53:13 ID:m2N4Rqg9
- ものまねでどっちがどっちとも言えないくらいそっくりなドラえもん
がいたな。五年も訓練したって。あの人でいいじゃん。
- 909 :朝まで名無しさん:04/11/24 01:05:56 ID:c9gWj8IX
- >>908
772 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/11/22 16:24:38 qkTApoNW
俵山栄子
まちがいない
890 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/11/23 18:39:28 lQgk+Ax+
>772
アニオタもドラオタも、ものまね見てなかったのかなあ。
関連するスレで俵山の名前が出なさ杉なんだが。
899 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/11/23 20:05:31 lQgk+Ax+
>894
もしかしたら、フジものまねのご本人登場に際して、
俵山がいたからこれなら後任に出来るかもと、
のらくろが思ったのかもね。
それで同年代の声優たちも便乗したのかもしれない。
ただ、ドラ以外のキャラに誰を充てるかまでは未定だったと。
- 910 :朝まで名無しさん:04/11/24 01:58:19 ID:wconxP4z
- 「新?ドラえもん」に声優こおろぎさとみさんが後任 作風も一新?
女優大山のぶ代さん(68)ら主な声の出演者5人が来年3月で降板することが決まった、テレビ朝日系人気アニメ「ドラえもん」のドラえもん役の後任として、声優のこおろぎさとみさん(42)を起用することが22日、番組関係者から明らかになった。
「多数の候補が挙がったが、こおろぎさんは動物声で多数の作品に出演しており、適任。作風も新しいドラえもんの声を生かしたモノにしたい。」(テレビ朝日関係者)
アニメ「ドラえもん」(藤子・F・不二雄原作)は、1979年4月のテレビ放送開始以来、ドラえもん役を大山さんが担当したが、先日、「25年の区切り」「高齢化」を理由に交代が決定したばかり。
大山さんの他に交代するのは、のび太役の小原乃梨子さん(69)、しずか役の野村道子さん(66)、ジャイアン役のたてかべ和也さん(70)、スネ夫役の肝付兼太さん(69)。
他の4人については「現在検討中」とのこと。
- 911 :朝まで名無しさん:04/11/24 02:06:04 ID:c9gWj8IX
- >大山さんの他に交代するのは、のび太役の小原乃梨子さん(69)、
>しずか役の野村道子さん(66)、ジャイアン役のたてかべ和也さん(70)、スネ夫役の肝付兼太さん(69)。
大山さん⇒カツオ、のらくろ
のび太役の小原乃梨子さん(69)⇒ドロンジョ、ペーター
しずか役の野村道子さん(66)⇒ワカメ
ジャイアン役のたてかべ和也さん(70)⇒トンズラー
スネ夫役の肝付兼太さん(69)⇒ベンゾウ
- 912 :朝まで名無しさん:04/11/24 03:04:55 ID:bm7pZiaL
- ジャイアン70才か
- 913 :朝まで名無しさん:04/11/24 04:08:11 ID:vyqIPYHk
- ドラえもんどころか、リアルにゃんこまでピンチなのだそうだ。
誰か助けてやってくれ。
漏れんとこはすでに7匹、生活にも支障が出てるのだ・・・
131 :名無しでGO! :04/11/24 01:19:07 ID:yr6T2cEt
行動力のある鉄道ファンの方、お願いします。
【緊急】猫の駅長さんを助けてください【お願い】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101188444/l50
広島県山県郡加計町にある旧無人駅の安野駅。
ここに住み着き、「猫の駅長さん」として親しまれてきた猫たちが、
命の危機にさらされています。
殺処分まであと一週間…。
いっぴきでも多くの猫たちを助けることに、どうかご協力お願いします。
- 914 :朝まで名無しさん:04/11/24 04:44:51 ID:KkNx0h8W
- 新番組「ほりえもん」になるんじゃなかったっけ?
- 915 :朝まで名無しさん:04/11/24 05:07:53 ID:gXdr6358
- 大山のぶ代といえばのらくろという漏れは年をとりすぎでしょうか?
♪慌てん坊で寂しがり
間抜けな事もするけれど
おべっかゴマすり大嫌い
むやみに尻尾は振るものか
ワンワンワンワワン ワンツースリー
ゴッゴー レッツゴー のらくろゴゴッゴー
- 916 :朝まで名無しさん:04/11/24 09:36:56 ID:aNk6qdCo
- タコの6ちゃんのほうが好きー。
- 917 :朝まで名無しさん:04/11/24 09:48:04 ID:bOUa8rqH
- 破れ傘のせ〜んせ
- 918 :朝まで名無しさん:04/11/24 18:14:31 ID:LHrGNO2b
- 「ドラえもん」そっくりキャラ、米国政府関連団体サイトに登場で物議
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/pc/345469
ドラの話題が続きますな
- 919 :朝まで名無しさん:04/11/24 19:08:29 ID:iI6vL6wx
- ものまねする人でいいじゃん。
- 920 :朝まで名無しさん:04/11/24 19:16:55 ID:hLA8v6Yr
- >>918
ttp://radio.blogware.com/blog/_archives/2004/11/18/186677.html
- 921 :朝まで名無しさん:04/11/24 19:19:22 ID:5QcrksgB
- うまい棒とどっこいレベルだな
- 922 :朝まで名無しさん:04/11/24 19:22:00 ID:PYo1drlV
- 古い話は全部放送できなくなるのかな?吹き替え?
前半と後半で声が違っちゃまずいよなぁ
- 923 :朝まで名無しさん:04/11/24 19:28:15 ID:L13Gl9B+
- そういえばあったよな、「アニメーカー」だっけ。
ボタン押すだけでアニメが作れて、ってヤツ。
声優も自由に入れられるってんで、ドラとのびが
「小原 乃梨子とか」
「大山のぶ代とか」って台詞あったんだよな・・・
タケコプター云々より、もっと実現性あると思うんダケドナ・・・・
- 924 :朝まで名無しさん:04/11/24 19:43:18 ID:aBy50g2U
- >>855
惜しい
- 925 :朝まで名無しさん:04/11/24 20:48:09 ID:ql3irQ1O
- 来年4月からはイベントとかで「ドラえもんの声出して」とか言われても出来ないんだろ?
番組終了じゃなく降板だから。
- 926 :朝まで名無しさん:04/11/24 20:55:03 ID:wkuFrxrC
- すげー、全員死者誤入で70才・・・・
- 927 :朝まで名無しさん:04/11/24 21:31:57 ID:M2K9qG8r
- ガチャピンとムックはそのままでいてくれ
- 928 :朝まで名無しさん:04/11/24 21:46:46 ID:A6pWzrom
- しずかちゃん(ワカメちゃん)そっくりの声の若い女の子なら知ってる
素でそのまんま
こういうのいるのにもったいないな
- 929 :朝まで名無しさん:04/11/24 21:48:43 ID:ql3irQ1O
- アニメだけならまだしも、
引越しや募金のCMの声も新ドラになるんだろ?
- 930 :朝まで名無しさん:04/11/24 21:56:18 ID:L8yhyWrU
- 当然そうなる
- 931 :朝まで名無しさん:04/11/24 21:57:01 ID:bnSElyw0
- 壮大な釣りだったな(w
- 932 :朝まで名無しさん:04/11/24 22:10:00 ID:YbJAM3F2
- かなりショック
物心ついた時からドラエもんの声は大山のぶよだったからなあ。
さびしくなるね。
だいぶ前に笑っていいともでドラえもんの声のまねが
すごいそっくりな子供がでてたのでその子希望。
- 933 :朝まで名無しさん:04/11/24 22:28:49 ID:o+jckoqE
- 声が似てる必要は無い
ドラえもんのイメージを作れてちゃんと芸がある人なら良い
ルパンなんて下手に声似せてへたくそにやらせたから
酷い状態になってる。
- 934 :朝まで名無しさん:04/11/25 00:31:27 ID:Bx9raU2z
- 素朴な疑問だが、合成音声とか他の上手い声優にやらせておいて
フィルタリングとか言う選択肢は無いのか?
- 935 :朝まで名無しさん:04/11/25 04:37:33 ID:f+HjBME0
- 世界に羽ばたくドラえもん
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/kova/1095562569/
- 936 :朝まで名無しさん:04/11/25 18:27:07 ID:VkqYz7eR
- カツオの声が変わった時はもう驚いたよ。もともとは大山のぶ代だったのだけどな・・・。
- 937 :朝まで名無しさん:04/11/25 19:12:07 ID:Zu3gMX4z
- それを言ったらドラえもんの声だって、もともとは高橋和枝だったのだけどな・・・。
もともとっつーか、黄色ドラって意味だけど。
- 938 :朝まで名無しさん:04/11/26 10:46:02 ID:3oeaTSlK
- 1ねんでみんな慣れるんでしょ。
- 939 :朝まで名無しさん:04/11/26 11:52:35 ID:4uIlnq0g
- しずかは青木さやかが良い。入浴シーンで「どこ見てんのよー」
- 940 :朝まで名無しさん:04/11/26 14:06:57 ID:3oeaTSlK
-
- 941 :朝まで名無しさん:04/11/26 17:56:51 ID:kgx9ctcF
- .......
- 942 :朝まで名無しさん:04/11/26 20:58:11 ID:gCcVWF6j
- TV CAP
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat6/upload11957.jpg
- 943 :朝まで名無しさん:04/11/26 21:02:18 ID:eFdMkajW
- 先日いいともで山寺宏一がジャイアン狙ってるとか言ってたが
λ
ノ ヽ ● _____ ●
/´ \ \/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \/
/____ ヽ / |;;;;;;;;;;;;;;;/ \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | / |;;;;;;;;;;;;/ ヽ
| ・|・ | | | .| .|;;;;;;;;;/ |
|` - c`─ ' ノ| | |. ● |;;;;/ ● |
. ヽ (___┐| / | |
ヽ ___ノ/ヽ ヽ(_r'二二二ヽ__) /
/ + f/ f/ ヽ \_;;;;;;__;;;;;;____/
| | + ★ + | | l━━(t)━━━━┥
ほんとかな?
- 944 :朝まで名無しさん:04/11/26 21:03:57 ID:gCcVWF6j
- >>942
TV朝の会議での話をぶっこ抜かれたらしいが
- 945 :朝まで名無しさん:04/11/26 21:46:08 ID:3oeaTSlK
- >>943
ストさま?
- 946 :朝まで名無しさん:04/11/26 22:18:08 ID:xCwUHtzc
- 1話から再放送すれば後25年持つよ
- 947 :朝まで名無しさん:04/11/26 22:23:11 ID:+bcXbLGo
- >>942
見れねーよ!糞基地外野郎が。
イラクいって斬首されてこい猿以下の知能の屑キモデブヲタが。
- 948 :のび太:04/11/27 00:14:37 ID:zHteY3q1
- どらえもーん。風邪ひいて声変わっちゃったよー
- 949 :どらえもん:04/11/27 00:17:11 ID:zHteY3q1
- のび太クン、それは風邪じゃなくて...
(道具名)!
という展開な悪寒
- 950 :朝まで名無しさん:04/11/27 01:18:22 ID:T0oWgtsI
- いっそ週代わりでいろんなひとにやらせればいいやん
今週は田村正和がどらえもん
来週は東野幸治がどらえもん
再来週は森繁ひさやどらえもん・・・
毎週変われば飽きない
- 951 :朝まで名無しさん:04/11/27 01:36:57 ID:6kkBXmtc
- まだ埋まってなかったのか、このスレ
- 952 :朝まで名無しさん:04/11/27 07:30:52 ID:RTzh4dNd
- なんかもう様々な意味で収集がつかなくなってきてるな
- 953 :朝まで名無しさん:04/11/27 08:52:36 ID:9oPKpWmU
- ロボットなんだからいっそのこと人工音声にしたら?
(それなら未来永劫変更なしで済むから)
- 954 :朝まで名無しさん:04/11/27 13:25:57 ID:CFTxi02W
- 声優の方から辞めたいと申し出が有った訳じゃないんだから
局の方が本気で声優に詫びれば変更無く続行でしょ?
声優変えたら相当数字落ちると思うよ
1〜2話は物珍しさで上がるけど。
- 955 :朝まで名無しさん:04/11/27 16:55:59 ID:9oYEkqQw
- サザエさんの声変更の時は
子供心にアレ…と思ったけど後は平気だったなあ
- 956 :朝まで名無しさん:04/11/27 16:57:36 ID:Zw13WKqj
- というか、おまいらはドラえもんをまだ見てるの?
俺はとっくに見限ったよ…。
- 957 :朝まで名無しさん:04/11/27 17:32:11 ID:TnZWaGK1
- きのふ、ドラ右衛門を観たが、主題歌は昔の母性あふれる女性の歌声でないし、藤本先生のドギツさが出てゐない。
お笑ひ漫画のやうだつた。
今までの作品を再放送したはうがよいだらう。
- 958 :朝まで名無しさん:04/11/27 20:48:33 ID:IDPpBbZN
- >>950
それは虎ノ(ry
- 959 :朝まで名無しさん:04/11/27 21:15:37 ID:j9g8dyGn
- いつの世も古いものは新しいものに淘汰されていく、
でも歴史は変わっても、決して変えちゃいけないものがある
それが今回の問題
もう終わりにしてくれ。ドラえもんと藤子F氏を侮辱しないでくれ…
- 960 :朝まで名無しさん:04/11/27 21:41:44 ID:8GEbH4UF
- 同意
- 961 :朝まで名無しさん:04/11/27 21:41:56 ID:wlOZnRye
- 肝付は怪物くんのドラキュラやバカボンの目ん玉つながり
本官さんもやってたね
- 962 :朝まで名無しさん:04/11/27 21:53:25 ID:fdpiEsND
- >>961
「ジャングル黒べえ」も肝付氏。
- 963 :朝まで名無しさん:04/11/27 22:13:21 ID:0WDU61sw
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿
\| \_/ / \_____
\____/
- 964 :朝まで名無しさん:04/11/27 22:14:10 ID:roffR0wF
- >>424
今更だが、確かドラゴンボールでプーアルだった人の声だった。違うってのが丸分かりだったんだけど。
- 965 :朝まで名無しさん:04/11/28 01:15:00 ID:9nUmwbFt
- >>424
「スネ夫 龍田直樹」ってちゃんとテロップに出てましたが、何か?
- 966 :朝まで名無しさん:04/11/28 06:02:29 ID:757eaZAy
- >>964
プーアルじゃなくてウーロンだろ
- 967 :朝まで名無しさん:04/11/29 00:31:39 ID:o7iuykEP
- 声の出演
タマ ?
ドラえもん ?
- 968 :朝まで名無しさん:04/11/29 18:28:16 ID:S1X2GB/9
- まだあるのか、このスレ
- 969 : ◆WGTMiYdbrE :04/11/30 09:37:29 ID:1QAaQ1Yb
- よし!まだあった
- 970 :朝まで名無しさん:04/11/30 17:58:13 ID:HD2PATua
- そろそろ埋めようぜ
- 971 :朝まで名無しさん:04/11/30 20:26:51 ID:+RkCQzj3
- (::::::::::::::) (:::::::::::::) ・・・・・ちょっとおいで
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | ( ゜д゜ )/ | /.| |
// | | |>>1/ // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
- 972 :朝まで名無しさん:04/11/30 21:19:16 ID:4+hitzD0
- 正式に降板決定。
もういいよ
- 973 :朝まで名無しさん:04/12/01 11:22:35 ID:v/yr9ygI
- ドラえもん声優オーディション
テレビ朝日は30日の定例会見で、25年間続いている人気
アニメ「ドラえもん」(金曜後7・00)について、大山のぶ代
(68)ら主要声優陣を来年4月から交代することを正式に
明らかにした。早河洋常務は「大山さんは大変な功労者で、
初代ドラえもんということになる」と話した。
注目される新声優陣については「人選はこれから。子供でも
いいし、男の子でも女の子でもいい」と説明した。関係者に
よると、オーディションを導入し、遅くとも来年3月上旬まで
に決めるという。ダイヤルQ2方式の「ドラえもん募金」
も来年4月から新しい声になる。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/12/01/08.html
えー、ドラえもんズからの昇格じゃないの? 日テロ版はスルーかよ。
- 974 :朝まで名無しさん:04/12/01 13:18:44 ID:xjfg1L1C
- 初代ドラえもんということになる
初代ドラえもんということになる
初代ドラえもんということになる
初代ドラえもんということになる
初代ドラえもんということになる
- 975 :朝まで名無しさん:04/12/01 16:52:20 ID:Lqji2DLT
- そーいやテロ朝ドラがはじまる時クラスで話題になってたな
「こんどドラえもんがアニメになるらしいよー。」
「でも前もやってたよねぇー。」ってな感じで…。
あれ日テレドラのことだったんだな。あれから25年かーorz
- 976 :朝まで名無しさん:04/12/02 13:15:38 ID:wULZqJw/
- http://kiiboo.hp.infoseek.co.jp/first-dora/
これか・・・。
- 977 :朝まで名無しさん:04/12/02 23:20:13 ID:iuvblbgU
- なんとかしてよ、ドラえもーんつД`)
- 978 :朝まで名無しさん:04/12/02 23:47:22 ID:hsplDG4j
- いい加減埋めようぜ
- 979 :朝まで名無しさん:04/12/03 11:21:12 ID:d6fN7Rbe
- ((=゚Д゚=)ノ ドコデモドア-冂
- 980 :朝まで名無しさん:04/12/03 13:19:36 ID:EO5g1dvS
- いっそのことのびたが中学生という設定でやってほしいな。
夢見る小学生は終わり。ドラえもんにたくさん夢を見せてもらいましたってことで
現実との戦いになるわけだ。
視聴率は減るかもしれないけど、今のクソガキたちにはいい番組になると思う。
最終回はしずかちゃんとの結婚式。
- 981 :朝まで名無しさん:04/12/03 14:04:41 ID:lNotZa3f
- 困った時のドラだのみ 頼んだよ 任せたよ
↑
かなり投げやりな歌詞である。丸投げ小泉内閣状態。
- 982 :朝まで名無しさん:04/12/03 15:49:42 ID:fjCnquPP
- >>980
だめ。中学校になる頃にはドラえもんは壊れてて、
のび太はそれを修理するために必死で勉学に打ち込んでるはずだから。
ほのぼのファミリーアニメになんない。
- 983 :朝まで名無しさん:04/12/03 17:33:45 ID:r08Ph1vu
- >>981
どうせ何かあったらこし1ずみが責任取らなきゃならない。
それなら適任者に任せた方が効率的。
全部が全部1人でやらなきゃならない道理はないし、
人の使いようも能力のうち。そうだろ?
- 984 :朝まで名無しさん:04/12/04 10:11:10 ID:aPWPMlNd
- |-`)
- 985 :朝まで名無しさん:04/12/04 18:21:34 ID:2vg+Prip
-
____
,:'":: . -、. -、::::゙':.,
/::::; ‐i ・i・ i- 、:::',
|::/ "● " ',::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l::{ 、三 | 三 , }:l < うふふふ…
ヾ(_)‐┴―''゙ :/ \_______
/::::::i,___,, /
/:::::::i-(〒)―`ヽ
- 986 :朝まで名無しさん:04/12/04 23:13:59 ID:0kkgjZtI
- んで次スレは?
- 987 :朝まで名無しさん:04/12/04 23:14:59 ID:fdFuXc10
- (゚听)イラネ
- 988 :朝まで名無しさん:04/12/04 23:27:48 ID:PTDZsAGA
- ____
,:'":: . -、. -、::::゙':.,
/::::; ‐i ・i・ i- 、:::',
|::/ "● " ',::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l::{ 、三 | 三 , }:l < うふふふ…
ヾ(_)‐┴―''゙ :/ \_______
/::::::i,___,, /
/:::::::i-(〒)―`ヽ
- 989 :朝まで名無しさん:04/12/04 23:28:33 ID:PTDZsAGA
- ,:'":: . -、. -、::::゙':.,
/::::; ‐i ・i・ i- 、:::',
|::/ "● " ',::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l::{ 、三 | 三 , }:l < うふふふ…
ヾ(_)‐┴―''゙ :/ \_______
/::::::i,___,, /
/:::::::i-(〒)―`ヽ
- 990 :朝まで名無しさん:04/12/04 23:29:33 ID:hSuc3KMI
- >>982
そんな設定があったのか・・・反対に見てみたい。
- 991 :986:04/12/04 23:35:27 ID:0kkgjZtI
- >>987
レスはえーなw
sageてたのに。
- 992 :朝まで名無しさん:04/12/04 23:47:35 ID:vXTw8DmD
- 埋めるか
- 993 :987:04/12/04 23:48:47 ID:fdFuXc10
- >>991
偶然だよ。
- 994 :朝まで名無しさん:04/12/04 23:49:06 ID:n50PGrpw
- このスレが1000いったら
ドラえもんの声優は宇多田ヒカルに決定する
- 995 :朝まで名無しさん:04/12/04 23:53:30 ID:gHEdp5IS
- 今夜はカレイ喰ったので華麗に1000GET
- 996 :朝まで名無しさん:04/12/04 23:59:46 ID:lEo4N5yD
- 仙人
- 997 :朝まで名無しさん:04/12/05 00:00:24 ID:tCDvCNUw
- そろそろか?
- 998 :朝まで名無しさん:04/12/05 00:00:50 ID:yWgXZHsZ
- ぐふふふ
- 999 :朝まで名無しさん:04/12/05 00:01:03 ID:yWgXZHsZ
- づら
- 1000 :朝まで名無しさん:04/12/05 00:01:13 ID:yWgXZHsZ
- せん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .. + ..:. .. ..
+ :. . +..
. : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. このスレッドは1000を超えました。
∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,, http://live14.2ch.net/liveplus/
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
199 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★