■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京で1週間の間に大地震が来るのがほぼ間違いないので、テレビ局は特番の枠をおさえる
- 1 :安西先生φ ★:2005/05/28(土) 19:04:07 ID:???
- 地震に対する緊急のご連絡
昨日5月26日(木)、私は某テレビ局にいました。そこでは、緊急対策番組用の準備をしておりました。
いわゆる特番の枠を押さえるというものです。
地震の為の特番ということでした。気になった私はその筋の関係者に確かめてみました。
結果は最悪でした。
27日(金)から1週間くらいの間に、関東圏のプレートが動くのはほぼ間違いないようです。
加えて気象庁は28日(土)の午前7時に品川・港ウォーターフロント沖を震源地としてマグニチュード8
クラスの地震をすでに予測しているということでした。
パニックを予測して、この手の報道・公表は万が一実際起きなかった時の責任問題を考えると、
政府は公表出来ないと思います。
しかし、私は実際に某テレビ局で見てきましたし、私が情報を頂いた人物はしかるべき機関で働く人間です。
この事実を知ってしまった私はひとりでも多くの方にお知らせする義務を感じました。
http://www.toyo-life.co.jp/kinkyu.html
- 2 :安西先生φ ★:2005/05/28(土) 19:04:33 ID:???
- 関連スレ
気象庁が品川・港ウォーターフロント沖を震源地としとする地震を既に予測 テレビ局は地震特番の枠を押さえる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1117274459/
地震に対する緊急のご連絡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117192804/
- 3 :Ψ:2005/05/28(土) 19:04:52 ID:CPa5pjAE
- ((( ;゜Д゜)))シメジシメジシメジ
- 4 :p295d8b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp:2005/05/28(土) 19:06:48 ID:c1KPOXIz
-
マジか・・・
- 5 :Ψ:2005/05/28(土) 19:07:31 ID:pwWl2CEw
- 見つけたぞカミーユ!
- 6 :Ψ:2005/05/28(土) 19:08:54 ID:vEKSM5U/
- おれも胸騒ぎがするんだよ。
動物の様子に注意しろよな。
- 7 :Ψ:2005/05/28(土) 19:09:39 ID:CPa5pjAE
- ロム兄さんガンガレ
- 8 :Ψ:2005/05/28(土) 19:10:10 ID:HABQwyU6
- そういえば、地震雲かなり目撃されてたよね。
東京のやつ今のうちに早く逃げたほうがいいんじゃね?
- 9 :Ψ:2005/05/28(土) 19:10:25 ID:n5jgbmh7
- テレ東が動かない限り大した事無いだろ
- 10 :Ψ:2005/05/28(土) 19:10:31 ID:7h/hAk7V
- 夏房か、どのみち西日本在住の洩れには関係のない話だ
- 11 :Ψ:2005/05/28(土) 19:10:32 ID:LEIdFk1D
- おまえだって、ニュータイプだろうに!
- 12 :Ψ:2005/05/28(土) 19:11:16 ID:G0o5LWke
- 今おきても不思議じゃないと。アホかと。
- 13 :Ψ:2005/05/28(土) 19:11:24 ID:jjhvcfHQ
- 27日プラスマイナス4日の地震情報や、まちBBS北陸甲信越板の
松本市スレで25日に出たと書かれてた地震雲と関係あるのかな?
- 14 :Ψ:2005/05/28(土) 19:12:17 ID:a0rEWeF7
- つかもうどうでもいいよ。
ただ暑い日は勘弁な。腐るから。
- 15 :Ψ:2005/05/28(土) 19:12:47 ID:zp5IsgMX
- 地震後、また一等地を占拠されるのか…
- 16 :Ψ:2005/05/28(土) 19:13:21 ID:9vOuswMj
- 視聴率とれそうだもんな
- 17 :タイタン:2005/05/28(土) 19:13:47 ID:a79zkFLS
- いくぞ!
- 18 :Ψ:2005/05/28(土) 19:14:14 ID:NBqfR+zf
- 今日オレの部屋の天窓からカラスが入ってきて
じたばた大騒ぎしたのはこれか!
- 19 :Ψ:2005/05/28(土) 19:14:34 ID:YF2htVUy
- 28日(土)の午前7時ってもうすぐじゃないか!
- 20 :Ψ:2005/05/28(土) 19:15:21 ID:a0rEWeF7
- テレビ東京は相変わらずとく番組まずにご当地情報とか流してそう。
- 21 :Ψ:2005/05/28(土) 19:16:08 ID:SCu50XJ2
- こういった地震予知で当たったためしがない。
- 22 :Ψ:2005/05/28(土) 19:19:10 ID:vEKSM5U/
- 関東地方にお住まいの皆様。
不法朝鮮人らの皆様が破壊、暴動、略奪、強姦などが予想されます。
くれぐれもやるべきことをお忘れないようにお願いします。
- 23 :α:2005/05/28(土) 19:21:04 ID:/WRxCSrq
- >>16
関東圏は数%だろうけど
- 24 :Ψ:2005/05/28(土) 19:22:29 ID:4MbrMAEB
-
>某テレビ局
>その筋の関係者
>しかるべき機関
プ
典型的な怪文書ですね。
- 25 :Ψ:2005/05/28(土) 19:27:50 ID:+iuYgtVK
- ほんとに来るのかよ・・。来たら即死まちがいなしだけど。。。
実家にちょっと帰ろうかな。。
- 26 :Ψ:2005/05/28(土) 19:28:07 ID:Du0PSKEP
- 大地震がもし起こったとしても、
テレビ東京はアニメか旅番組をやると思う。
- 27 :Ψ:2005/05/28(土) 19:28:08 ID:Tz0YAJ/A
- レッサーパンダの二足歩行も
- 28 :安西先生ю:2005/05/28(土) 19:29:43 ID:nVht9bvL
- も、
何?
- 29 :Ψ:2005/05/28(土) 19:30:20 ID:rTGwydYC
- これは風評の伝播状況を測定する為に
意図的に流されたな。
- 30 :Ψ:2005/05/28(土) 19:32:07 ID:SCu50XJ2
- なるほどね、浄水装置の宣伝かい。
- 31 :Ψ:2005/05/28(土) 19:35:05 ID:/6LVkAGy
- そういえば、25日の夜
ふと空を見上げたら月が変な色してた。
赤い感じ・・・
あれって地震の予兆ですか?
場所は東京北区で見ますた。
- 32 :Ψ:2005/05/28(土) 19:36:29 ID:bsm67Co2
- 昨日月が赤かったっていう人結構いたな
怖いです
- 33 :Ψ:2005/05/28(土) 19:37:13 ID:pCEYVBA2
- 風説の流布に該当?
- 34 :安西先生ю:2005/05/28(土) 19:38:20 ID:nVht9bvL
- なんかそんなのがさんごくしにあったな
- 35 :Ψ:2005/05/28(土) 19:38:21 ID:CQU6joG8
- ディープインパクトっていうやつだな。ニヤリ
- 36 :Ψ:2005/05/28(土) 19:39:35 ID:e2yuj2gl
- そういえば今日日テレの映像が一時乱れてたけどなんか関係あるんのかな?
でもこういうの風説の流布にならんのか?
- 37 :安西先生ю:2005/05/28(土) 19:40:37 ID:nVht9bvL
- うるせえばか
- 38 :Ψ:2005/05/28(土) 19:43:58 ID:SCu50XJ2
- >>32
ここ数年で一番ってくらい赤かったな、不気味だね。
- 39 :Ψ:2005/05/28(土) 19:46:52 ID:MSB8RJ6Q
- また顕彰会だろ?
- 40 :Ψ:2005/05/28(土) 19:47:09 ID://yZEoiq
- 水かんぱんラジオ
- 41 :Ψ:2005/05/28(土) 19:49:06 ID:DPJ5I5PZ
- 2005年から2015年の間は忍耐に忍耐を重ねたほうがよい。
皆の衆、耐えぬくのだ。浮沈艦「神州」は何度でも耐えぬくのだ。
- 42 :Ψ:2005/05/28(土) 19:49:10 ID:vzVqZGo8
- カラスが ぎゃーぎゃー鳴いているのはこの生か?
- 43 :Ψ:2005/05/28(土) 19:54:51 ID:BTg1ij6P
- オレが勃起しないのはこのせいか!
- 44 :Ψ:2005/05/28(土) 19:55:05 ID:gfkpxkhs
- もし、28日(土)の午前に起こらなくても、1週間は気をつけてほしいです。備えは必ずしておいてほしいです。
何も起こらなくて私が馬鹿にされる事は一向に構いません。ことが起こる前におひとりおひとりが各自、
万全の備えをされることを強く願います。ひとりでも多くの方にこのメッセージが届きますように・・・
そして、皆さんにとって大事な方へお伝えください。
決して、後悔しないために。
2005年5月27日
東洋ライフサービス株式会社
代表取締役 奥野卓志
さぁ、いそいでここで水を買おうwww!!! ↓↓
http://www.toyo-life.co.jp/
- 45 :Ψ:2005/05/28(土) 19:55:43 ID:A9ZA276l
- ここ最近、NHKの映り悪いんだけど…
- 46 :安西先生ю:2005/05/28(土) 19:57:09 ID:nVht9bvL
- 受信料払ってねえからだよ
- 47 :Ψ:2005/05/28(土) 19:59:33 ID:tCokbCQk
- >>35
それ軸に買ってもしょうがないぞ
- 48 :Ψ:2005/05/28(土) 20:03:35 ID:cMq7cCMN
- オーストラリアの蟹大発生と何か関係あんのかな?
- 49 :Ψ:2005/05/28(土) 20:03:53 ID:QeAhOQF9
- 28日が終わるまで残り数時間が過ぎましたが何か起きましたか?
- 50 :Ψ:2005/05/28(土) 20:04:47 ID:8xkEcLOE
- 富士山が爆発すると言ってた教授はどうしてるんだろう
- 51 :Ψ:2005/05/28(土) 20:06:23 ID:nf+uZvM0
- 白川公園からホームレスが一斉に居なくなったのも
関係がありそう@名古屋
- 52 :Ψ:2005/05/28(土) 20:10:45 ID:MDQjVGhS
- 一部東京のテレビ局に禁則令出ているらしいが
特番は、日本兵関係のものですよ。
- 53 :Ψ:2005/05/28(土) 20:11:46 ID:bsbI5F4J
- 俺が見た夢は本当だったのか…
あることが起こるんだけど、ありえないと思って
ただの夢だって忘れようとしてた。
でもこの話を聞いてから良く考えると
ゆれ方によってはおかしくないというか
そうなってもしかたがないと思えるんだよね。
数万人単位の死者が出ることだから
何とかしたいんだけど夢の話でヘタに動けないし。
- 54 :Ψ:2005/05/28(土) 20:13:30 ID:3songyJR
- あれー?今回はうちの局には何も連絡無かったけどナー
今までは、何かありそうなときは事前に連絡が回ってきたんだけども
あっ、何かと世間を煽りがちな某系列局の人間です(笑
- 55 :Ψ:2005/05/28(土) 20:13:38 ID:E3EGHpH4
- >>51
混じれ酢すると、そりゃ万博のせいだろう
- 56 :Ψ:2005/05/28(土) 20:14:58 ID:3o26AuYs
- なんかさっきからヘリコプターがすごい飛んでんだけど。
- 57 :Ψ:2005/05/28(土) 20:31:12 ID:OkRrbsjm
- どうせなら今日当たりがありがたい
俺は地元に居るし
外もあったかいしな
冬や真夏は勘弁
- 58 :Ψ:2005/05/28(土) 20:31:54 ID:eUpQxF4i
- 八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測研究センター 串田嘉男
http://epio.jpinfo.ne.jp/05news/1394.gif
- 59 :Ψ:2005/05/28(土) 20:32:21 ID:AimZJI9I
- 飲料水と携帯ラジオ買っとけ。 >首都圏住民
- 60 :Ψ:2005/05/28(土) 20:32:27 ID:gHcl4VM/
- 東京直下が起るならは阪神淡路タイプの活断層M7クラスではなく
スマトラ沖と同じプレートタイプのM9クラスだろうから
テレビ局も潰れて東京での特番はムリでしょうね。
- 61 :Ψ:2005/05/28(土) 20:35:19 ID:Tuen9OLE
- 早くロリ本とエロDVD処分しよ!
- 62 :Ψ:2005/05/28(土) 20:37:14 ID:SzGj52pF
- みと
きたあああああああああああああああ
- 63 :Ψ:2005/05/28(土) 20:37:28 ID:+MLs3mRl
- テレ朝を中心的に破壊してほしい
- 64 :Ψ:2005/05/28(土) 20:40:54 ID:SzGj52pF
- だすけk、l。
- 65 :Ψ:2005/05/28(土) 20:41:24 ID:/GP8aG4G
- おきっこない
- 66 :Ψ:2005/05/28(土) 20:41:34 ID:abwN2OB9
- 水戸にきたんかぃ
- 67 :Ψ:2005/05/28(土) 20:50:33 ID:WqVuyDSo
- 明日用事があるんだよ。あさってきてくれ。
- 68 :Ψ:2005/05/28(土) 20:55:38 ID:Y1MRjIVN
- 明日デートだから明後日こい
- 69 :Ψ:2005/05/28(土) 20:57:15 ID:uF2OuQ0n
- >>1のリンク先捕まらないかなぁ〜
- 70 :Ψ:2005/05/28(土) 20:59:26 ID:5btpEUiJ
- ハチクロは見たいからその時間にはこないでね
- 71 :Ψ:2005/05/28(土) 21:02:48 ID:jHzCqK7e
- 東京直下はプレート地震じゃ無えべ。
東京に一番近いプレート型だったら、やっぱ東海地震だよな。
それでも、マグニチュード7クラスが東京の真下で起きたら
スゲー事態になるだろうが。
- 72 :Ψ:2005/05/28(土) 21:05:26 ID:79Fpfvct
- うおおおお ゆれまくりいいいいいい
- 73 :Ψ:2005/05/28(土) 21:05:38 ID:WOg1nbN3 ?#
- >>51 北京五輪の建物建設要員として中国に輸出されてると思う
地震がくるなら早めに歯磨きして風呂入っておかないと。
- 74 :Ψ:2005/05/28(土) 21:05:43 ID:79Fpfvct
- 自分の貧乏揺すりでした すみません
- 75 :Ψ:2005/05/28(土) 21:05:49 ID:v98pC/2/
- ハハハー
だから俺東京に住むのをやめたんだもん。
金銭的には大分損したけど。
- 76 :Ψ:2005/05/28(土) 21:08:47 ID:BymZenNN
- とりあえずマジで起きたら関東どころか日本どころか世界経済めちゃくちゃじゃね?
- 77 :Ψ:2005/05/28(土) 21:09:55 ID:hhJgLt/S
- 震源は勝浦ですね。あそこはほとんど人いないから大したことないでしょう。
- 78 :Ψ:2005/05/28(土) 21:12:32 ID:5W52MitB
- メンヘル板に「頑張れ甘えるな生きろ死ぬな」ってスレ立てたら2
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117275439
- 79 :Ψ:2005/05/28(土) 21:13:15 ID:9Q9gvNq+
- とりあえず、持ち株は全部売り払った。
- 80 :Ψ:2005/05/28(土) 21:17:15 ID:v1g0F1+C
- 地震は来ない。
来年の世界戦争が怖い
俺はそう思ってる。
- 81 :Ψ:2005/05/28(土) 21:21:35 ID:CThp4G0x
-
三十分ほど前に、一瞬停電。これは・・・普通の停電か・・・。>大阪市西淀川区
- 82 :Ψ:2005/05/28(土) 21:32:41 ID:ohkLLo7i
- そーいや、一週間ほど前の夕刻に岡崎でも細長い「一本グソ」のような雲を
見かけたよ、アレももしや『地震雲』の一つでは・・・ガクブル
- 83 :Ψ :2005/05/28(土) 21:34:06 ID:4ZGzcw2f
- ま、東京のひとはがんばってくれや。
犬阪ですからかんけ〜ね〜や。
- 84 :Ψ:2005/05/28(土) 21:40:26 ID:5NnPhGnD
- これから暑くなるから死体腐るのも早いだろうな
帰宅困難のアホOLとか発狂するんだろうな、山盛りのウンコと死体で
- 85 :Ψ:2005/05/28(土) 21:43:00 ID:igWfR0s6
- >>1
北チョン空爆の方が確率高いだろ(笑
- 86 :Ψ:2005/05/28(土) 21:43:31 ID:Ysv7dMB+
- つーか、東京で大地震があっても全体が壊滅するわけじゃないだろ
極一部の地域がひどいことになるだけだ
てか、地震予測の話は一度捕まって欲しいなぁ
- 87 : :2005/05/28(土) 21:48:25 ID:C4JnxPtR
- 地震雲ってまんざら嘘でもないな
福岡の地震では、本震の直後と最初の大きな余震の後に
2度も見てしまった。
異常に細長い雲が3本も並行に走ってた。
俺の会社の窓からは大きく空が見えるんだが、過去に見たことも無い
奇妙な形だったから、すぐ地震雲だと気づいたよ。
- 88 :Ψ:2005/05/28(土) 21:50:34 ID:CThp4G0x
- >>80
そういえば、2006年に核爆弾がとうとかって昔、なんかの番組でやっていた気が
したが、どことどこが戦争するのだろうか?日中?日韓?欧州?米中?
- 89 :朝まで名無しさん:2005/05/28(土) 22:07:50 ID:ICxMKNWk
-
やっぱし建設株でしょうか?
それともライフライン株?
- 90 :Ψ:2005/05/28(土) 22:11:51 ID:A5UeeXQ3
- いや日経平均株化を空売りだ
- 91 :Ψ:2005/05/28(土) 22:16:58 ID:MSB8RJ6Q
- >>89-90
両建て
- 92 :Ψ:2005/05/28(土) 22:18:21 ID:ohkLLo7i
- 買っておくなら、まず最低一週間分の食糧と水(出来れば燃料も・・・)、
携帯ラジオと電池は言うに及ばず・・・、そしてATM使用不能に備えての現金
の用意、(手許に余裕があれば"震災後"の取引条件も鑑みて、米ドルを小額紙幣
で一定額<2,000〜3,000程度>保有しておくことをお薦めする・・・)
- 93 :Ψ:2005/05/28(土) 22:18:32 ID:VYFiuADK
- 天皇と首相が東京にいる間は大丈夫
- 94 :Ψ:2005/05/28(土) 22:21:40 ID:0ZZSf31p
- 1999年のノストラダムスが外れてからはもう何も信じられない
- 95 :Ψ:2005/05/28(土) 22:22:32 ID:Ny8EXgTg
- >>93
残念。
既に非難して東京になんていないぞ。
- 96 :Ψ:2005/05/28(土) 22:24:49 ID:NFR/XG7R
- 東京ガタガタになって馬鹿が一杯死ぬのはいいけど持ってるマンションが心配
- 97 :Ψ:2005/05/28(土) 22:27:42 ID:J51ISPj6
- 核や大地震で死が間近に迫っている状況なのに
日本はおろか東京からさえ脱出して様子観ること出来ない俺は
つくづく人生負け組だなって思うよ
- 98 :Ψ:2005/05/28(土) 22:27:48 ID:OSj/gFdt
- >>95
そっそっ、もう首都には日本の主たる重要人物は既に居ないよ。
つうか居るわけないじゃん。
移動するにしても公表する事もねーだろうし。
うちらに情報が降りてくるぐらいだもん。
とっくに知ってるだろ。
その時首相以下TOPの人物が居ないって分かったらパニックになる可能性高いしな。
まだ残ってるなんて嘘だよ嘘。騙されんなよ。
- 99 :Ψ:2005/05/28(土) 22:29:20 ID:+yebSDTd
- >>53
俺は昨夜、後輩の松っちゃんのティンポをしゃぶる夢を見た
目がさめたら激勃起してたのでとりあえず抜いた
- 100 :Ψ:2005/05/28(土) 23:04:36 ID:TaYH9Ocm
- >>98
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005052701003241_National.html
- 101 :Ψ:2005/05/28(土) 23:14:26 ID:cBjIMbNa
- ヒント:紀宮のいる場所は安全
- 102 :Ψ:2005/05/28(土) 23:46:31 ID:Ef+jvTTi
- ttp://www.johoguard.com/joyful/joyful.cgi?page=0
- 103 :Ψ:2005/05/28(土) 23:50:51 ID:H1Jsl1CL
- 起きれば神扱いウマ
起きなくても所詮2chなので責められない
- 104 :Ψ:2005/05/29(日) 00:13:21 ID:lvpTCu3v
- えらい政治家とかは地下に潜るだけでOKだろ。
わざわざ地方まで疎開せんとも。
- 105 :Ψ:2005/05/29(日) 00:22:12 ID:3DTXxDjJ
- 【研究】"大地震の可能性も" 東京都心部を含む関東地方の地下に、想定外プレート
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117261748/
東京で1週間の間に大地震が来るのがほぼ間違いないので、テレビ局は特番の枠をおさえる
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1117274647/
地震だー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1117217927/
【FM波がキャッチ】5月末に南関東M7級大地震が発生する【フライデー】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117193290/
地震に対する緊急のご連絡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117192804/
■■東京を直下型地震が襲えば、考えるだけでも恐ろしい。■■
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1109372097/
気象庁が品川・港ウォーターフロント沖を震源地としとする地震を既に予測 テレビ局は地震特番の枠を押さえる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1117274459/
- 106 :Ψ:2005/05/29(日) 00:29:20 ID:pJdoSnCW
- くるわけねーだろ
- 107 :Ψ:2005/05/29(日) 00:54:41 ID:uYW5D3yO
- 毎日会社の窓から空を眺めてる寂しい87を励ましてやれ。
- 108 :なまず:2005/05/29(日) 00:56:43 ID:LisOa9wu
- 頭痛が治らないのはこのせいだったんですね
この前も九州の地震の前に痛かった「
- 109 :Ψ:2005/05/29(日) 00:57:07 ID:8AxLeV+x
- テポドン>>>>>>>>>>地震
- 110 :(,,゚д゚)さん:2005/05/29(日) 01:01:29 ID:+1yG6J0d
-
近所の小学校の禽舎で毎晩ガチョウやニワトリが騒いで
ウルサかったのですが、昨日からぱったり鳴かなくなったです
鳥たちに何があったのか・・・・(゚Д゚;)
- 111 :Ψ:2005/05/29(日) 01:05:54 ID:x8RIx2uA
- うちの近所では午前三時に鳥が鳴いてた。
地震くるのかな?
死ぬなら死ぬで良いや。好きな人は東京じゃないからきっと大丈夫。死んだらもう苦しくなくなる。
- 112 :Ψ:2005/05/29(日) 01:08:50 ID:TxBO9U+C
- カーチャンが今度の水曜に東京に行くんだが、念のため止めたほうがいいのだろうか
- 113 :Ψ:2005/05/29(日) 01:39:52 ID:Oy9a4ztz
- >>1
こなかった場合の責任の所在先を明記してください。
- 114 :Ψ:2005/05/29(日) 01:50:39 ID:oyk4YVWO
- >>113
何に対する責任かはっきりしてください。
あわてて何かしたらその責任は本人にあると思いますが?
- 115 :うーん:2005/05/29(日) 01:53:23 ID:Q0lWT27e
- うーーん
野良猫、家にくるんだけど・・・
動物って地震に敏感なはずだよね・・・
地震来る場合って、急に動物たちが姿を現さないっていう現象
あるんじゃないっけ?
ううーーーん、微妙だな〜〜。
- 116 :Ψ:2005/05/29(日) 01:58:34 ID:k28VZpTi
- 絶対来ないよ、千円かけてもいい
と言われたが。
- 117 :Ψ:2005/05/29(日) 02:00:05 ID:hiy4J8uy
- しかし、もしその地震予測が信憑性の高いものならメディアでなんらかの勧告があって然るべきだと思うが。
- 118 :Ψ:2005/05/29(日) 02:00:26 ID:HFFaEqTQ
- 俺、猫なんだが何も感じないぞ。
ちょっとヒゲがぴりぴりするくらい。
雨っぽいな。
- 119 :Ψ:2005/05/29(日) 02:16:33 ID:K8sWAAh5
- ってことは今ドルを買えば後々儲かるってことかな?もしもそうだったら月曜日まで耐えてくれ!
- 120 :Ψ:2005/05/29(日) 02:17:54 ID:Z7vNZchU
- 神奈川だけど今日飛行機雲じゃない縦に長い一直線の雲が出てたが。
中越地震が来たときもそんな雲が出てた。
- 121 :Ψ:2005/05/29(日) 02:26:54 ID:3DTXxDjJ
-
【研究】「6月1日までに南関東圏でM7」 民間研究者の発表、ネットで波紋★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117297116/
- 122 :Ψ:2005/05/29(日) 02:58:30 ID:cLK1c8wP
- (・c_・`) フーン
- 123 :Ψ:2005/05/29(日) 03:00:02 ID:lG7CZ8KK
- おきねえじゃねえかよ糞ボケども
- 124 :Ψ:2005/05/29(日) 03:06:34 ID:bYyNzkvu
- 雲厨うざい
専スレでヤレ
ココとか
↓
地震雲の存在について
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1100696624/
- 125 :Ψ:2005/05/29(日) 03:11:04 ID:BBjqmVK7
- ま、大地震が起きりゃ、枠確保なんてしなくても
結局この報道一色になる訳だが・・・。
- 126 :Ψ:2005/05/29(日) 03:53:44 ID:T5Soc5yy
- 点検商法:大地震の不安あおり補強工事勧誘、県内で10件 県が注意呼びかけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050528-00000028-mailo-l24
◇自治体委託装う悪質手口も−−県がチラシで注意呼びかけ
発生が懸念されている東南海・南海地震への不安をあおり、
住宅の耐震診断や補強工事を勧める「点検商法」に関する相談が、
津市や松阪市などの住民から県に対し、今年に入り約10件寄せられていることが27日分かった。
- 127 :Ψ:2005/05/29(日) 06:09:15 ID:PmYr/0SO
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 5月29日06時05分 気象庁地震火山部 発表
29日05時55分頃地震がありました。
震源地は遠州灘 (北緯34.5度、東経137.9度) で震源の
深さは約300km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 岩沼市桜*
福島県 震度1 福島東和町針道* 棚倉町棚倉 平田村永田*
田村市滝根町* 田村市都路町* 田村市常葉町*
相馬市中村* 楢葉町北田* 川内村下川内
川内村上川内* 浪江町幾世橋 葛尾村落合*
茨城県 震度1 水戸市内原町* 常陸太田市町屋町 城里町阿波山*
土浦市下高津* 八郷町柿岡 筑西市門井*
栃木県 震度1 宇都宮市明保野町
東京都 震度1 東京千代田区大手町
この地震による津波の心配はありません。
- 128 :Ψ:2005/05/29(日) 06:21:49 ID:O++a/Zl0
- 隣んちのネコが屋根の上でぐーすか寝てる。今のところ大丈夫だろ。
- 129 :Ψ:2005/05/29(日) 06:28:18 ID:tchOqb9d
- 別に人類が滅亡するわけでないからそんなに心配しなくてもwww
とか書いてみると、、、
- 130 :Ψ:2005/05/29(日) 07:25:44 ID:AUVLDB6P
- 最近地震多すぎ、また紀宮か… お盛んだな( ´,_ゝ`)
- 131 :Ψ:2005/05/29(日) 07:32:38 ID:TjEYl2gD
- 地震来たら2ちゃんお祭りだろうなぁ。
それとも2ちゃんが消滅しちゃうかな?
- 132 :Ψ:2005/05/29(日) 07:47:33 ID:pE47l3O+
- 朝鮮人より先に種を残せ!
- 133 :Ψ:2005/05/29(日) 07:51:41 ID:z7kC3PQZ
- >>131
鯖はアメリカにあるんだから関東以外の奴だけでやってくだろ
- 134 :安西先生ю:2005/05/29(日) 07:56:12 ID:FMcEtH7l
- チョンが上流で毒撒くらしいぜ
水は絶対に飲むなよ
- 135 :Ψ:2005/05/29(日) 07:58:08 ID:/HbyuFQd
- 明日から一週間は会社休んで避難した方が身のためのようだ。
みんな逃げとけ
- 136 :安西先生ю:2005/05/29(日) 08:54:28 ID:eKf2oPYO
- >>先生
チョンが騒いでますよ。
これはもしや・・・!?
- 137 :Ψ:2005/05/29(日) 09:01:29 ID:Oq7mJJ2K
- 今日の夕方あたり?
- 138 :Ψ:2005/05/29(日) 09:05:59 ID:pJdoSnCW
- 日本は地震国だけど、朝鮮半島はどうなの。
- 139 :Ψ:2005/05/29(日) 11:30:10 ID:b+1pKsja
- これで、何も起こらなかったら…
- 140 :Ψ:2005/05/29(日) 11:49:48 ID:vc4/8gdB
- 【大地震】東京在住以外の人間も銀行預金を引き出しとけよ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1117331115/
- 141 :Ψ:2005/05/29(日) 11:55:23 ID:xXGNTQr7
- >>140
取り付け騒ぎに発展するかもね。
一応タイフォ記念真紀子しといた
- 142 :Ψ:2005/05/29(日) 12:38:44 ID:ajcqCw0B
- http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1116506473/142
- 143 :Ψ:2005/05/29(日) 13:04:43 ID:cAbOMVLf
- エロ画像と動画バックアップしておくか
- 144 :Ψ:2005/05/29(日) 13:20:05 ID:O0gu3Slv
- そういやおれも昨晩、異様にリアルな地震の夢みたなあ。
すごい横揺れで居間のプラズマTVが倒れて砕ける音で目が覚めた。
- 145 :Ψ:2005/05/29(日) 13:31:04 ID:x9Cdsrf4
- >144
このスレ見てガクブルって寝て夢見ただけのヘタレ。
- 146 :Ψ:2005/05/29(日) 14:08:57 ID:nDALsUbd
- これだけは言っておこう、確実に地震を期に中国人や朝鮮人あたりが悪事を行うだろう。
彼らに対して甘い考えを持ってはいけない。
同じ人間だと思ってはいけない。
日本語が通じないのは当たり前だが、中国語、韓国語も通じていないだろう。
本当に考え方が違うからだ、むしろ何も考えていないのだ、だからこそたちが悪い。
自分の国の頭がいいやつ、偉いやつが赤といったら白も赤くなる国である。
しかも、そのことに対して彼らはどこがおかしいのかもわからない脳を持っている、
これは中学生が二次関数の時に「どこがわからないのかもわからない」と言うよりも
タチが悪い。中学生は少なくとも「自分はわかっていない」と気づいているが、彼らは
全部理解できていると、自分たちは頭がいいと信じて疑わない。
当然矛盾点を指摘しても、どこが矛盾しているのかもわからないから自分たちは正しいと
思い続ける。
- 147 :Ψ:2005/05/29(日) 14:09:49 ID:nDALsUbd
-
5歳の子供がわがままを言ってるとして、それに対してして「こうこうこうだからだめ」
といっても、納得しないで不機嫌になるだけだ。しかも自分のわがままを通そうとして、
いじけたり(対談をドタキャンしたり)、たたいてきたり(核兵器で脅したり)、泣き
喚いたり(反日デモ)、「だって、〜〜じゃん」というような、まったく筋の通ってない
事を言って来たりして(「謝れ、日本は謝れ!!謝らない日本が悪い!!」って、過去
何回謝ったと思ってんだよ、”日本の象徴”である天皇まで謝ったんだぞ)自分の意見
を絶対曲げようとしない、感情がすべて、理性はゼロ。
彼らは2ちゃんねる風に言うと、荒らし、厨、DQNの集合体だ、まともな人間は一人も
いないといっても過言ではないだろう。
よって、日本の中でも彼らと同じレベルの人種が多くいる2ちゃんねるの厨をみればわかる
通り、放置が一番だ、実際彼らが反日デモが起きた時に放置したのはまさに大人の判断だ。
もうすぐ飽きて反日デモも終わるだろう。
- 148 :Ψ:2005/05/29(日) 14:10:24 ID:nDALsUbd
- だが、ここで大きな問題が出てくる。
地震が起きたときに中国人や朝鮮人あたりが悪事を行うとしたら、それは放置では被害が
大きすぎるという結果になってしまうだろう。
ならどうすればいいのか?
最終手段を取らざるを得ないだろう、それは戦争だ。
何も国家間での戦争ではない、彼らと我々民間人との戦争だ。
国は恐らく、外交的な問題から「中国人や朝鮮人が襲ってきそうなので警察の巡回等を
強化しました」なんて言えない、つまり、我々のみの力で戦わなくてはならないのだ。
対抗策だが、初めに言っておこう「絶対に話し合いはするな」と。
彼らは上で書いたように言葉は通じない、話し合いは敵に隙を与えるだけだ、一文の得
にもならない。
- 149 :Ψ:2005/05/29(日) 14:11:44 ID:nDALsUbd
- 次に、彼らは間違いなく集団で襲ってくる、ヘタに個人で行動してたら殺されかねない。
絶対に集団で行動するほうがいいだろう。
次に、もし彼らが避難所に逃げ込んできても絶対に入れるな。
避難所で何人もの死傷者が出ることになる、たとえ怪我をしていても助けるな。
正直、彼らは仲間をも仲間と思っいない。偉い人以外はただの駒、彼らの命に価値はない。
あなたが彼らの仲間を一人助けるという事は、彼らの捨てた何十億の駒の中の一人がまた
駒として働くだけ、結果としてこっちの被害が多くなるだけだ。
もう一度書く、”彼らの命に価値はない”彼らを助けるという事は、間接的に日本人を殺す
事に繋がるだろう。
次に、道で彼らの中の一人と道で会ったとする、ならば一目散に逃げた方がいいだろう。
間違ってもそいつにかまうな、恐らく、背後に潜んでいる仲間に殺られるからだ。
- 150 :Ψ:2005/05/29(日) 14:12:07 ID:nDALsUbd
- 次に、護身用として最低限の装備(スタンガン、包丁等)は持っていたほうがいい。
彼らは子供のころから反日の英才教育を受けている、日本に対して無意味に負の感情を
持っているから、命が尽きるまで日本人を殺しにかかるのだ。
正直、その呪縛から逃れるためには死ぬしかない、我々の手で開放してあげるという事が、
本当に彼らを助けることにつながる。
もうすぐ地震が起きる、三次被害までを生き延びても、彼らの四次被害を生き延びられるよう
にがんばってくれ。
- 151 :Ψ:2005/05/29(日) 21:35:30 ID:EgmHK4JF
- マジか?
今日予兆みたんだよ…
- 152 :Ψ:2005/05/29(日) 21:38:11 ID:EgmHK4JF
-
関東の地下に想定外プレート、地震活動に影響か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050526-00000114-yom-soci
- 153 :Ψ:2005/05/29(日) 22:32:37 ID:tlyVfKhc
- 来る
きっと来る
- 154 :Ψ:2005/05/29(日) 22:55:01 ID:3uTpUTnR
- 三日前から、地面から電子レンジの波動のようなものを感じる。
- 155 :Ψ:2005/05/29(日) 23:04:54 ID:JbRfDO68
- 肛門が痺れるんですが、これも予兆?
- 156 :Ψ:2005/05/29(日) 23:06:05 ID:fkdEIPbQ
-
、,____
/ ヽ、
( ノノノ||||||||||||||| ┌────────────
.(^リ ´ ` | < では地面にコンビニ弁当おいとけば
し. (。。) i └────────────
| θ /
| \__,ノ
./\ | \
/ \
/ D A I K O K U ヘ
- 157 :Ψ:2005/05/29(日) 23:14:39 ID:T6sPhtaf
- 【今回】ダービー
吉岡美穂
◎ディープインパクト
○アドマイヤジャパン
▲アドマイヤフジ
△インティライミ
×シックスセンス
杉本清
◎ディープインパクト
○インティライミ
▲ローゼンクロイツ
△ブレーヴハート
△アドマイヤフジ
△アドマイヤジャパン
- 158 :Ψ:2005/05/29(日) 23:24:56 ID:WMlYbzBM
- まぁ漏れは東京から遠いからいいや
- 159 :Ψ:2005/05/30(月) 00:19:47 ID:bfZEF3yr
- 地震が来るなら来いっていう感じ。
楽しみ!
サバイバル生活も楽しい。
食べ物が無くて、必死になって探したりするのも、またワクワクする。
- 160 :Ψ:2005/05/30(月) 00:20:15 ID:MrMybps1
- >1
浄水器の注文ありました?
- 161 :Ψ:2005/05/30(月) 00:20:45 ID:yJKmsC7r
- 芸能人が助かりますように。
- 162 :Ψ:2005/05/30(月) 00:22:15 ID:TmU1OS5d
- 足を捻挫してるんだけど・・・・・。
逃げ遅れたらどうしよう。
- 163 :Ψ:2005/05/30(月) 01:49:01 ID:/6U4AqvU
- ↑地震で生き残る人
↓地震で生き残れない人
- 164 :Ψ:2005/05/30(月) 01:50:00 ID:UzfmnOBW
- それおれ!!
- 165 :小泉純一郎:2005/05/30(月) 01:53:26 ID:PXWTtoBv
- おれしぬのか いゃだ
- 166 :Ψ:2005/05/30(月) 01:57:48 ID:0MtZeVym
- 関東じゃないし
- 167 :Ψ:2005/05/30(月) 02:00:56 ID:x2BzzBef
- >>54と>>125が>>1に対する結論だな
でも、ここの>>1でいう緊急対策番組、
ヒドイものになると、海外のあるニュース専門局では、
人類が滅亡しそうな時に流すビデオがすでに用意されてあるのではと噂されている。
内容は、人類が歩んできた歴史が詳しく描かれたモノなのだそうだ。
- 168 :Ψ:2005/05/30(月) 02:14:27 ID:+Q54XmNb
- そもそも東洋ライフサービスのこの社長はTV業界をしらんだろ
特番枠を押さえる?いみがわからん。何時に起こるかわかんないのに枠が押さえられない
それに緊急報道は枠を押さえなくてもいい
今日は収録でANBのADの中で某湾岸局で安否情報メールを出してるってガセ情報が流れてたことは事実
まぁ話しのネタ程度のあつかいだったがw
- 169 :Ψ:2005/05/30(月) 02:38:39 ID:tuCI6sHm
- アンティルザデーイアーイダーーーーイ
- 170 :Ψ:2005/05/30(月) 02:40:41 ID:czXeC/tY
- 私は番組制作のものですが、これはガセですね。
この会社の利益のために網張っているのではないでしょうか?
- 171 :ACNクルー:2005/05/30(月) 02:41:19 ID:Ky9RQXgQ
- >>168
まあ、「もうダメ」というのを「ガン」に聞き間違えてしまうもんでしょうかねえ。
次の改変期の特番でも聞いたんでしょうか。
とはいえ、あってもおかしくはないけどな〜。
- 172 :Ψ:2005/05/30(月) 07:38:20 ID:4qAY/I77
- 千葉で震度3!
- 173 :Ψ:2005/05/30(月) 07:41:13 ID:Svf/5ScQ
- 震度3の事ですか?
- 174 :Ψ:2005/05/30(月) 07:42:14 ID:vGF+vAtB
- (;´Д`)ビミョー
- 175 :Ψ:2005/05/30(月) 07:43:10 ID:mjwR1Hoj
- 銚子の地層、調子悪いのかな
- 176 :Ψ:2005/05/30(月) 07:44:16 ID:nNPVISPQ
- もっとでかいの来るのか?
やばくね?
オレは対策しとこう。
臆病といわれようが関係ない。
- 177 :Ψ:2005/05/30(月) 07:46:48 ID:l+qps+N1
- 小地震なら来ましたが
- 178 :Ψ:2005/05/30(月) 07:47:03 ID:A+/vnsjE
- >>167
その番組みてみたい・・・
- 179 :Ψ:2005/05/30(月) 07:52:36 ID:vzSiMQeO
- >>178
つ【黒の章】
- 180 :Ψ:2005/05/30(月) 08:11:59 ID:SRC2dIb0
- 地震に備えて
コロッケ10個買った
- 181 :Ψ:2005/05/30(月) 08:33:44 ID:A+/vnsjE
- >>179
幽幽白書?
- 182 :Ψ:2005/05/30(月) 08:38:09 ID:yaycVZ61
- 地震の多い原因が紀宮の仕業だと気づいている奴は少ない
- 183 :Ψ:2005/05/30(月) 09:04:12 ID:2rl1nneA
- >>180
念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました。
- 184 :Ψ:2005/05/30(月) 09:40:41 ID:OmFiL31A
- セカンドインパクトまだー?
- 185 :Ψ:2005/05/30(月) 09:45:16 ID:PGuRN/TT
- >>184
秋開催までお待ちください
- 186 :Ψ:2005/05/30(月) 09:46:42 ID:RjyHNxSA
- 一応、当たったな。
- 187 :Ψ:2005/05/30(月) 10:21:53 ID:0MtZeVym
- まぁ、いつ来てもおかしくない地震なんだから、備えくらいしとけや。
ボロ戸建てでは1階に寝るな。寝室で倒壊しそうなものは固定しる!
ラジオと非常食を常備。取り敢えず、死ぬなよ good luck!!
- 188 :Ψ:2005/05/30(月) 10:27:36 ID:lFdGBrNJ
- なしてコロッケ?
今川焼きのほうだろ、定番は?
- 189 :Ψ:2005/05/30(月) 10:34:57 ID:lFdGBrNJ
- 郷(さと)の古老が語っとりました
コロッケはよくない今川焼きのほうがええ、と
油がよくないようです、長持ちしないということです
今川焼きはアズキと砂糖です、腹すいたヤツに見せびらかせば
物々交換できます
まあ大体こんな趣旨のようですた。
最悪の場合、タイヤキでも代用可だそうです
ながながと失礼しますた。
- 190 :Ψ:2005/05/30(月) 10:36:59 ID:iC6dvkPc
- レッサーパンダはこれの予兆だったのか...。
- 191 :Ψ:2005/05/30(月) 10:38:11 ID:lFdGBrNJ
- ああ、きょう、アメで仕事お流れだ。
ラッパうどんでも喰ってくっかな。
- 192 :Ψ:2005/05/30(月) 10:39:09 ID:DCxM7Pod
- オカ板はどうなってる?
- 193 :Ψ:2005/05/30(月) 10:46:41 ID:A+/vnsjE
- 冷凍たいやきでもいいですか?
- 194 :Ψ:2005/05/30(月) 10:48:39 ID:TgVKpMvo
- こういう時はコロッケに決まってんじゃん
後でコロッケ買ってこよっと
- 195 :Ψ:2005/05/30(月) 11:26:25 ID:2rl1nneA
- 冷凍コロケーが冷凍庫にある場合
台風だったら、停電来る前に揚げればいいんだけど、
地震の場合事前の予測つかないからねー
- 196 :Ψ:2005/05/30(月) 11:29:15 ID:QyPhq7Ol
- なにコロッケでもいいですか
- 197 :Ψ:2005/05/30(月) 11:34:14 ID:2rl1nneA
- >>196
冷めてもおいしいく食べられるのは
ポテトコロッケとか、ビーフコロッケといった、
ジャガイモ系だろ
クリーム系はやめといたほうが無難
- 198 :Ψ:2005/05/30(月) 11:35:13 ID:QyPhq7Ol
- 了解。買いに行ってくらー
- 199 :Ψ:2005/05/30(月) 11:56:43 ID:vfLaTJd2
- 何でコロッケなんだ?
- 200 :Ψ:2005/05/30(月) 11:59:47 ID:fiWXiiUi
- コロッケは台風だろ。
- 201 :Ψ:2005/05/30(月) 12:03:40 ID:2rl1nneA
- じゃあ、地震のときは、何だろう。
寒波と大雪のときは、
コンビニおでんか、皿うどんってことになったみたいだけど。
- 202 :Ψ:2005/05/30(月) 12:08:48 ID:2rl1nneA
- >>201
×皿うどん
○焼きうどん
- 203 :Ψ:2005/05/30(月) 12:42:16 ID:Np5VedAQ
- なぜか急に天井裏のネズミがいなくなったわけだが・・・
- 204 :Ψ:2005/05/30(月) 13:51:33 ID:A+/vnsjE
- 余震がつづく間は油物が使えないからじゃないか?
- 205 :Ψ:2005/05/30(月) 14:22:03 ID:2rl1nneA
- じゃあ、地震前に揚げ物を食いだめしておくべきだな。
地震前は、唐揚げワッショイということにしておくか。
- 206 :Ψ:2005/05/30(月) 14:32:14 ID:v+DIkTN6
- なんかの予知番組では3回目がやばいらしいぞ、うろ覚えだが
2回目は東京の上の方3回目は下の方って行ってたきがする
きいつけろ
- 207 :Ψ:2005/05/30(月) 15:26:22 ID:8po+lQsx
- キタ━━━━━━ッ!!!
ドラゴンボール
- 208 :Ψ:2005/05/30(月) 15:30:11 ID:ugV21mdx
- そういえば今朝生ゴミの日なのにカラスいなかった。
(大田区住民)
- 209 :Ψ:2005/05/30(月) 15:47:59 ID:6Og0sQcL
- 今日は、空き缶を集めるおじさんがいなかった
- 210 :Ψ:2005/05/30(月) 15:56:47 ID:A+/vnsjE
- 缶を集めるおじさんは野生動物なのか?
- 211 :Ψ:2005/05/30(月) 16:04:35 ID:CeDMb5x+
- !関東周辺に非常事態宣言!
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1117403589/l50
- 212 :Ψ:2005/05/30(月) 17:33:24 ID:kS8bYpX3
- メンチカツじゃだめなのか?
- 213 :Ψ:2005/05/30(月) 17:54:38 ID:yQTy965l
- 今週の安田記念はどうなる!?
- 214 : ◆KaIJiJ9Xho :2005/05/30(月) 17:55:10 ID:+YaWjtPR
-
- 215 :Ψ:2005/05/30(月) 18:03:05 ID:SjRJt841
- 水源に見張りを付けろ
- 216 :Ψ:2005/05/30(月) 22:09:25 ID:TKJv5sgS
- 【強制】民主党、ニートへの労働法案検討示唆【労働】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1115745071/
- 217 :Ψ:2005/05/30(月) 22:16:50 ID:w0Rv84v/
- >22 リメンバー関東大震災だな。
返り討ちにしてやる。
どさくさに紛れて、火をつける朝○人が出る可能性も
無いということは無い
浄水場も注意だな。
- 218 :Ψ:2005/05/30(月) 22:45:11 ID:8cXY8vNB
- >>201
カントリーマアムは白餡の味
- 219 :Ψ:2005/05/30(月) 23:23:43 ID:Fh85YFyn
- おまえらクジラのこと忘れてるだろ
- 220 :Ψ:2005/05/30(月) 23:28:53 ID:A+/vnsjE
- くじらも電磁波のせいで迷い込んだのかな?
- 221 :Ψ:2005/05/31(火) 00:21:56 ID:RQdzUYAC
- で…地震はいつ起きるんだ?そろそろか?
- 222 :Ψ:2005/05/31(火) 00:50:30 ID:WWqQrtGr
- 雪崩防止みたく、地下核実験とかがんがんやれば?
北朝鮮にやってもらうと良いと思うよ。やりたいみたいだし。
- 223 :Ψ:2005/05/31(火) 01:00:19 ID:GMgBVQ2k
- ちょっ!!
うちのハムスターと亀が暴れだしたYO!!!
うるさくて目覚ました。
こんなの初めてだ。
まもなく地震がくるよ!!!!
マジでみんな備えて!!
- 224 :Ψ:2005/05/31(火) 01:05:02 ID:kqnZF9pD
- カラスが鳴きまくってるよ!@千葉
コェェー
- 225 :Ψ:2005/05/31(火) 01:15:41 ID:W5jo9zZM
- おまえらレッサーパンダのこと忘れてるだろ
- 226 :Ψ:2005/05/31(火) 01:22:58 ID:d37xs596
- 大切なのは水だ。水だけあれば20日は生きられる。
- 227 :Ψ:2005/05/31(火) 01:30:34 ID:QXpI3mJp
- 今雨降ってる
自信のよちょうだー
- 228 :Ψ:2005/05/31(火) 01:38:05 ID:A53lQUz3
- 不思議なことに
大地震というのは
みんなが忘れた頃にやってくる。
危機管理の念が強いと
なぜか、起きないように出来ているかも知れない。
これだけ騒いでいる人々がいるので、
絶対に起きないぞ!
- 229 :Ψ:2005/05/31(火) 01:39:32 ID:SV3hXl5L
- 大丈夫だ。俺がNEETから脱出しない限り大地震は来ない。
- 230 :Ψ:2005/05/31(火) 01:46:42 ID:1bz8uldW
- >>225
レッサーパンダも電磁波のせいで2本足で(ry
- 231 :Ψ:2005/05/31(火) 01:49:18 ID:A53lQUz3
- >>93
それは当然でしょうね。
日本の中枢にいる要人達が
一斉に首都から、いなくなりはじめない限り
大地震は絶対、やって来ない!
来週の今頃になれば、
いかに僕の書き込みが正しかったかが、
実証され、信頼を受け、2ちゃんねらーの人々に尊敬されるであろう。
- 232 :Ψ:2005/05/31(火) 02:37:04 ID:GMgBVQ2k
- >>231
何をおっしゃいますか。
みんな既にあなたのことを尊敬していますよ(^^)
- 233 :Ψ:2005/05/31(火) 02:49:24 ID:A53lQUz3
- >>232
そうか!
やはり、そうだったのか!
今まで茨の道なり我が人生だったが、
今日ぐらい、生きていることに喜びを感じたことはない。
みなのもの!感謝する!
- 234 :Ψ:2005/05/31(火) 11:18:23 ID:6n4m1tx1
- >>1
おいっ!地震来たの九州(宮崎震度4)じゃねーかw
それでも「ほら地震来たでしょ・・・」とか弁明するつもりか?
- 235 :Ψ:2005/05/31(火) 11:19:48 ID:e650dt6T
- うち震度3.
なんかいつもと違った。
ゆらりゆらりと。
- 236 :Ψ:2005/05/31(火) 11:20:59 ID:peHAqfco
- 信濃町のジャバ・ザ・ハットは逃げてない?
- 237 :Ψ:2005/05/31(火) 11:32:05 ID:hSaWcNdF
- 誰?それ
- 238 :Ψ:2005/05/31(火) 12:12:10 ID:vs2trbmC
- 12時47分にマジで大地震が発生するよ
起きなかったら妹画像うpする
- 239 :Ψ:2005/05/31(火) 12:31:37 ID:q8ByTN5S
- うちのインコタンも夜中にクキクキ鳴いてる、今までなかったのに。
- 240 :Ψ:2005/05/31(火) 12:44:55 ID:SV3hXl5L
- 絶対来ないから妹うpの準備しる
- 241 :Ψ:2005/05/31(火) 12:47:59 ID:SV3hXl5L
- うp!うp!
- 242 :Ψ:2005/05/31(火) 14:18:08 ID:QWKpEDvC
- そろそろ来るな。
14:52に来るかも。
- 243 :Ψ:2005/05/31(火) 15:32:53 ID:LrENQKKW
- いや15:58だな。
- 244 :Ψ:2005/05/31(火) 15:41:05 ID:4Zhnh75X
- 今週は地震絶対こないでくれ!!!
先月・今月と給料未払いされて、行方不明だった社長が今日やっと捕まったんだYO!
今週中に絶対振り込むからと半ベソかきながら言われたが、
大地震きたら絶対ドザクサに紛れて逃げる筈 そもそも今週中って言ってる時点でもうアヤシイ
- 245 :Ψ:2005/05/31(火) 15:52:37 ID:PLvdoaUH
- 19:23に延期になりましたので、それまでになんとかしる。
- 246 :Ψ:2005/05/31(火) 15:56:52 ID:hSaWcNdF
- じゃあ晩ご飯はコロッケにする
- 247 :Ψ:2005/05/31(火) 16:23:06 ID:zJclUGws
- 何でこう中国が喜びそうな時に来るんだよ
- 248 :Ψ:2005/05/31(火) 16:26:05 ID:e650dt6T
- 地震もコロッケ祭りなの?
台風だけかとオモタ。
- 249 :Ψ:2005/05/31(火) 17:15:33 ID:AGgcx7AS
- まだかよ。
今晩も徹夜か
- 250 :Ψ:2005/05/31(火) 17:28:39 ID:1QTh0R5l
- 政治家は今頃都内から逃げ出さないの?
- 251 :Ψ:2005/05/31(火) 17:32:14 ID:jCKrNtHx
- コロケ喰った!これでいつでもバチコーイ!
- 252 :Ψ:2005/05/31(火) 19:45:54 ID:S/iMpVQa
- 都の震度送信システムにトラブル 気象庁にデータ送れず
↑意図的
- 253 :Ψ:2005/05/31(火) 20:53:44 ID:hSaWcNdF
- 次は何時に延期ですか?
- 254 :Ψ:2005/05/31(火) 21:01:34 ID:UExuNGfI
- もう疎開生活には耐えられない…
なにが楽しくてこんな嘘情報流したんだ!!そんな大人修正してやる!!
- 255 :Ψ:2005/06/01(水) 01:41:46 ID:IjrayIPt
- 朝の7時54分まで待て。
- 256 :Ψ:2005/06/01(水) 01:44:45 ID:PmgXzU7F
- てか今日が今回の地震ウィーク最終日。
- 257 :Ψ:2005/06/01(水) 12:18:52 ID:kHj9qsmh
- こねじゃねぇか!
- 258 :Ψ:2005/06/01(水) 12:25:06 ID:FKSKL9La
- こないな
- 259 :Ψ:2005/06/01(水) 13:58:20 ID:FGwm2plE
- >>1はガセビア
- 260 :Ψ:2005/06/01(水) 18:03:01 ID:kHj9qsmh
- 24時まで待てと言いたいところだが、>>1シネ
- 261 :Ψ:2005/06/01(水) 18:06:41 ID:yta4Bf3G
- なんか最近地震がくる、地震が来ると騒いでて
地震の夢みた!とかいうヤツもやたら現れている中、
おれも、ついに地震の夢をみました。
深夜、TVで”詳しい情報が入り次第お伝えします”と書かれて
夜景のみが延々と放送されているシーンで
ゴゴゴゴゴゴゴゴと、とんでもないゆれのあとに
画面が砂嵐になる夢でした。
- 262 :Ψ:2005/06/01(水) 19:07:21 ID:uO/lK8ya
- 東京地震キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
- 263 :Ψ:2005/06/01(水) 19:07:38 ID:zMW3gX0e
- 乳姉妹
- 264 :葛飾@東京:2005/06/01(水) 19:07:47 ID:MsyWx7gU
- キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
- 265 :アッー!(050801)φ ★:2005/06/01(水) 19:07:51 ID:??? ?
- アッー!
- 266 :Ψ:2005/06/01(水) 19:08:20 ID:nhzJ6wxe
- 来たけど弱ぇぇぇええ───────っっ!!
- 267 :涙のバレンタイン ◆Q2Ql4Ejios :2005/06/01(水) 19:08:47 ID:Vv3QPKQB
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 268 :Ψ:2005/06/01(水) 19:08:51 ID:uO/lK8ya
- 震度2か3かな?
- 269 :Ψ:2005/06/01(水) 19:09:44 ID:6yZPuq5o
- 八ヶ岳当った?
- 270 :Ψ:2005/06/01(水) 19:10:39 ID:7yFXzNVh
- びみょうすぎる
- 271 :Ψ:2005/06/01(水) 19:10:40 ID:uO/lK8ya
- 一瞬だけ直下型かと思う揺れだったよねw
なんか ガンッ!って感じで。でもすぐ終了だったけど・・・
- 272 :Ψ:2005/06/01(水) 19:11:17 ID:bAWs44Gn
- だが、これはただの前兆に過ぎなかった
なんつったりして
- 273 :〈(`・ω・`)〉φ ★:2005/06/01(水) 19:12:27 ID:???
- >>263
おま,っちょ!! くわしく
- 274 :Ψ:2005/06/01(水) 19:12:28 ID:uO/lK8ya
- >>272
いや マジでそんな悪寒がする・・・・
- 275 :Ψ:2005/06/01(水) 19:13:24 ID:xRq3nqsz
-
震源地
東京湾
発震時刻
2005/06/01 19:05:58.90
緯度
35.545N
経度
139.823E
深さ
42.1km
マグニチュード
3.5
- 276 :Ψ:2005/06/01(水) 19:20:52 ID:LatOhEa7
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 6月 1日19時16分 気象庁地震火山部 発表
1日19時06分頃地震がありました。
震源地は東京湾 (北緯35.5度、東経139.8度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
- 277 :Ψ:2005/06/01(水) 19:21:46 ID:LatOhEa7
- 東京都 震度2 東京千代田区大手町 東京目黒区中央町* 三鷹市野崎*
震度1 東京中央区築地* 東京台東区東上野* 東京江東区東陽*
東京品川区広町* 東京世田谷区世田谷* 東京江戸川区中央
八王子市大横町 東京府中市宮西町* 町田市役所*
国分寺市戸倉 稲城市東長沼*
- 278 :Ψ:2005/06/01(水) 19:27:19 ID:oO4J8qE/
- 最近のお星様は雑談に参加しまくりですね
- 279 :涙のバレンタイン ◆Q2Ql4Ejios :2005/06/01(水) 19:40:25 ID:Vv3QPKQB
- またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 280 :Ψ:2005/06/01(水) 19:40:43 ID:uO/lK8ya
- また地震キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
- 281 :Ψ:2005/06/01(水) 19:40:46 ID:SMrHpI6p
- kita-
- 282 :Ψ:2005/06/01(水) 19:40:47 ID:SULoxtT5
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 283 :Ψ:2005/06/01(水) 19:41:08 ID:byC1acSa
- 千葉市だけど、今揺れた?
- 284 :Ψ:2005/06/01(水) 19:41:10 ID:nhzJ6wxe
- またキタ───────ッッ!!!
また弱ぇぇぇええ───────っっ!!
- 285 :Ψ:2005/06/01(水) 19:42:41 ID:DEvnweA5
- でかいのくるのか? このまま終わりそうな気も、、
- 286 :Ψ:2005/06/01(水) 19:43:38 ID:uO/lK8ya
- やっぱ 予言的中する可能性ある気がしてきた・・・・・
本気で防災対策しようかなぁ・・・・・
今夜あたり大地震来るような予感が・・・・・
- 287 :Ψ:2005/06/01(水) 19:44:46 ID:l4z1HeLe
- >>286 手遅れ
- 288 :Ψ:2005/06/01(水) 19:46:35 ID:kHj9qsmh
- もし来るならまぁ、真冬とか真夏に来るよりはましだな
- 289 :Ψ:2005/06/01(水) 19:46:52 ID:l4z1HeLe
- とりあえず、ホームセンターにいって、
バールのようなもの
ヘルメット
目だし帽
懐中電灯
を買って来い
- 290 :Ψ:2005/06/01(水) 19:52:46 ID:xRq3nqsz
- ホームセンター8時で終わっちゃうyo(´・ω・`)
- 291 :Ψ:2005/06/01(水) 19:52:55 ID:SULoxtT5
- >>289
銀行に逝くのか
- 292 :Ψ:2005/06/01(水) 19:54:39 ID:XgUsNopN
- 来るんならドンとこいや。
ちびっこいのが来たって明日会社行かなきゃなんない_| ̄|○
- 293 :Ψ:2005/06/01(水) 19:59:28 ID:WPD1thDq
- さっきの揺れ戻しだったね。
- 294 :Ψ:2005/06/01(水) 20:04:00 ID:OHVhGFTi
- >>289
職務質問に会いそうなもんばかりだなw
- 295 :Ψ:2005/06/01(水) 20:14:32 ID:6jpNkBNt
- 調布壊滅しました
- 296 :Ψ:2005/06/01(水) 20:26:26 ID:OHVhGFTi
- >295
詳しく
- 297 :Ψ:2005/06/01(水) 20:27:07 ID:Fvcy/Tli
- 関東地方、このまま弱〜いのが千本ノック。
- 298 :Ψ:2005/06/01(水) 20:34:52 ID:8SUfNkNo
- 地震特番まだー?
- 299 :Ψ:2005/06/01(水) 20:42:43 ID:xRq3nqsz
- >>298
編集中
しばらくお待ちを
- 300 :涙のバレンタイン ◆Q2Ql4Ejios :2005/06/01(水) 20:44:34 ID:Vv3QPKQB
- またまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 301 :Ψ:2005/06/01(水) 20:44:34 ID:kHj9qsmh
- キタ^^
- 302 :Ψ:2005/06/01(水) 20:44:53 ID:byC1acSa
- 千葉、またキタ━━(゚∀゚)━━━━!
今度はちょい揺れたゾ
- 303 :Ψ:2005/06/01(水) 20:45:04 ID:DAuE1yqd
- やばい
地鳴りしてきたw
マジで逃げる
- 304 :Ψ:2005/06/01(水) 20:45:26 ID:lRhT0o/3
- 横浜衝撃的なゆれ
- 305 :Ψ:2005/06/01(水) 20:45:31 ID:kHj9qsmh
- さすが新宿は全然ゆれないな
- 306 :Ψ:2005/06/01(水) 20:46:01 ID:FNOAe5Ja
- 埼玉もゆれた
- 307 :Ψ:2005/06/01(水) 20:46:03 ID:1prXyvLB
- すげぇ。本当にきた!
- 308 :Ψ:2005/06/01(水) 20:46:05 ID:CJ2N8FT9
- いい加減怖いっす
- 309 :Ψ:2005/06/01(水) 20:46:08 ID:lRhT0o/3
- もうだめかもしれない・・・・・・・・・・・・
- 310 :Ψ:2005/06/01(水) 20:46:23 ID:Je30XKwR
- いや、新宿でもゆれてるよ。
- 311 :Ψ:2005/06/01(水) 20:46:31 ID:xRQ69SB2
- おいおい、マジで揺れてるぞ
- 312 :Ψ:2005/06/01(水) 20:46:34 ID:byC1acSa
- マジで大地震が怖くなってきたので、
服を着ることにする。
- 313 :Ψ:2005/06/01(水) 20:46:36 ID:1prXyvLB
- ちょっとデカかったね(東京です)
- 314 :Ψ:2005/06/01(水) 20:46:51 ID:k7dWf04N
- でかいのがドーンと来るよりはいいけど
- 315 :Ψ:2005/06/01(水) 20:47:02 ID:JKjAjSM9
- まだ揺れてる?神奈川
- 316 :Ψ:2005/06/01(水) 20:47:28 ID:kHj9qsmh
- 新宿にいれば安心ですな
- 317 :涙のバレンタイン ◆Q2Ql4Ejios :2005/06/01(水) 20:48:03 ID:Vv3QPKQB
- >>315
ほんのり揺れてるお@神奈川
- 318 :Ψ:2005/06/01(水) 20:48:04 ID:WPD1thDq
- 横浜鶴見もまたきた。また一瞬でかかったよ((゚□゜;))ガクブル
- 319 :Ψ:2005/06/01(水) 20:48:14 ID:NLZ0YxKs
- 茨城ですが感じませんな
- 320 :Ψ:2005/06/01(水) 20:48:45 ID:fvleuWCp
- 名古屋はなーんにも
- 321 :Ψ:2005/06/01(水) 20:48:54 ID:1prXyvLB
- 震源は東京湾ですね。NHKでも速報。
横浜川崎渋谷新宿世田谷あたりは震度大きかったかな
- 322 :Ψ:2005/06/01(水) 20:49:02 ID:CUCw87+S
- 新宿3回目マジヤバイかも
- 323 :Ψ:2005/06/01(水) 20:49:03 ID:HBIHfQnY
- >>316
なんで新宿にいれば安心なの?@新宿
- 324 :Ψ:2005/06/01(水) 20:50:01 ID:p4n+bVLr
- ヒント=新宿になぜ高層ビルが多いのか
- 325 :Ψ:2005/06/01(水) 20:50:04 ID:kHj9qsmh
- 地下に対策がしてあるのだ
- 326 :Ψ:2005/06/01(水) 20:50:05 ID:1JYNEptl
- 予震 → 本震 → 余震
↑
今ココ
- 327 :Ψ:2005/06/01(水) 20:50:37 ID:gNnfv6By
- 終わった終わった
さあ安心
- 328 :Ψ:2005/06/01(水) 20:50:56 ID:S7T252jJ
- やばいやばい
今日眠れないよ。やばいよ。
- 329 :Ψ:2005/06/01(水) 20:52:30 ID:HBIHfQnY
- >>324>>325
おおそうなんだ ありがとう!
って豊島区寄りだしなーw
- 330 :Ψ:2005/06/01(水) 20:53:36 ID:ZtQHiZWP
- http://www.toyo-life.co.jp/ ← おい!落ちてるぞ・・・アクセス殺到か?
- 331 :Ψ:2005/06/01(水) 20:57:43 ID:ZtQHiZWP
- 平成17年 6月 1日20時49分 発表
時刻:6月 1日20時44分頃
震源:東京湾 (北緯35.5度、東経139.8度)
深さ:約50km
M:マグニチュード4.2
震度:最大震度3
この地震による津波の心配はありません。
- 332 :Ψ:2005/06/01(水) 20:58:30 ID:gNnfv6By
- その後もあったんだろ?
結局何連発で地震来てるの?
地方在住なので分からない
- 333 :Ψ:2005/06/01(水) 20:59:03 ID:Jc3eyV5m
- みなさん関東を離れて下さい
今なら間に合います
- 334 :Ψ:2005/06/01(水) 20:59:28 ID:+qIKQqlc
- ショボいな・・・デカいのドーンと逝こうや!
- 335 :Ψ:2005/06/01(水) 21:00:34 ID:HPQ76mEx
- >>1の企業のおっさんはすげぇな。えらいよ。
それに比べてマスコミは・・・被害が出た方が騒ぎやすいから連絡もなしか
- 336 :Ψ:2005/06/01(水) 21:02:03 ID:cx8R7ZTZ
- 普通の地震じゃないかよう。
- 337 :Ψ:2005/06/01(水) 21:02:47 ID:ZtQHiZWP
- 短い時間に連発でくるのって明らかに余震だろ?
やっぱ、笑い事じゃねーのか?
どうすれば良いのか右往左往状態だよ・・・・
- 338 :Ψ:2005/06/01(水) 21:05:36 ID:O8oCVKaq
- ガセだろ?
マグンチュード7じゃねえじゃんかw
- 339 :Ψ:2005/06/01(水) 21:07:07 ID:1JYNEptl
- 今夜が山だ
- 340 :Ψ:2005/06/01(水) 21:08:15 ID:uZ35Dcxy
- 地震まだー?
- 341 :Ψ:2005/06/01(水) 21:10:16 ID:OZSqRTLo
- はいはい東大地震研の皆さん、全員で山梨へGO!
アクオスが倒れないことを祈るよ。w
製造中止だって?w アクオスにPC画面は必須だね。w
- 342 :Ψ:2005/06/01(水) 21:16:17 ID:YdZxmL7w
- 地震板書き込めねー
- 343 :Ψ:2005/06/01(水) 21:30:13 ID:ZtQHiZWP
- 東京で1週間の間に大地震が来るのがほぼ間違いないので、テレビ局は特番の枠をおさえる
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1117274647/
東京で1週間の間に大地震が来るのがほぼ間違いないので、テレビ局は特番の枠をおさえる
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1117274647/
東京で1週間の間に大地震が来るのがほぼ間違いないので、テレビ局は特番の枠をおさえる
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1117274647/
東京で1週間の間に大地震が来るのがほぼ間違いないので、テレビ局は特番の枠をおさえる
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1117274647/
- 344 :343:2005/06/01(水) 21:30:53 ID:ZtQHiZWP
- 誤爆った マジごめん・・・
- 345 :Ψ:2005/06/01(水) 21:49:17 ID:COhjoEOM
- http://64.233.187.104/search?q=cache:d4YC5WvWQsMJ:www.toyo-life.co.jp/kinkyu.html+&hl=ja&client=firefox-a
- 346 :Ψ:2005/06/01(水) 21:57:54 ID:4OVAH64m
- 地震が来たら周りに建物などがない所に逃げろ!
公園とか学校の校庭とかにな
- 347 :Ψ:2005/06/01(水) 22:03:37 ID:JD1Mj+ZY
- きたーーー!!!
- 348 :涙のバレンタイン ◆Q2Ql4Ejios :2005/06/01(水) 22:04:16 ID:Vv3QPKQB
- またまたまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 349 :Ψ:2005/06/01(水) 22:04:51 ID:uZ35Dcxy
- どこ
- 350 :涙のバレンタイン ◆Q2Ql4Ejios :2005/06/01(水) 22:05:47 ID:Vv3QPKQB
- @神奈川 …あれ?おいらだけ?
- 351 :Ψ:2005/06/01(水) 22:06:39 ID:LBeOQLfL
- やっぱりきたよね?@町田
- 352 :Ψ:2005/06/01(水) 22:06:44 ID:YAZwDYvP
- 僕神奈川
- 353 :小泉純一郎:2005/06/01(水) 22:07:58 ID:XFAbqIV/
- 新宿上空ヘリがうるさいが何かあったか?
- 354 :Ψ:2005/06/01(水) 22:08:30 ID:6tXIkYwD
- >>350
千葉松戸もきたよ
震度1くらいのが。
- 355 :涙のバレンタイン ◆Q2Ql4Ejios :2005/06/01(水) 22:09:17 ID:Vv3QPKQB
- >>354
良かった…酔っ払ったせいかとオモタ
- 356 :Ψ:2005/06/01(水) 22:09:46 ID:Isika1dH
- |∀`)ヨカッタ キテタ
- 357 :Ψ:2005/06/01(水) 22:10:28 ID:TdZO2Qnk
- 千葉市、気付かんかった…
- 358 :Ψ:2005/06/01(水) 22:13:00 ID:L8RCrM1Z
- >>353
報道ステーションで今新宿ヘリ出た
石原知事関連のニュース
- 359 :Ψ:2005/06/01(水) 22:14:43 ID:0emytOZt
- >>353
撃墜せよ
- 360 :Ψ:2005/06/01(水) 22:15:04 ID:PyJs1+WK
- http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/single_waveview.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.HRMH&tm=2005060120&winnm=N_HRMH
もう駄目ぽ・・・
- 361 :Ψ:2005/06/01(水) 22:21:17 ID:+rmhci0+
- >>359
ラジャー、キルワイバーン
- 362 :Ψ:2005/06/01(水) 22:22:16 ID:ZtQHiZWP
- >>360
オレ頭悪いから それ見てもチンプンカンプン・・・・_| ̄|○
- 363 :Ψ:2005/06/01(水) 22:25:45 ID:iWwkEP5B
- 最近地震のスレが流行ってるね。
- 364 :Ψ:2005/06/01(水) 22:31:27 ID:yta4Bf3G
- >>363
東京に大地震が来るんだと。
地震雲みたとか、鳥がいなくなったとか、地震の夢みたとか
あちこちで大騒ぎになってる。
んなアホなとか、思ってたけど
今朝めったにみない地震の夢を
めったに夢の記憶のこらないのに
記憶に残るくらいリアルに見たので
ちょっと警戒している
- 365 :Ψ:2005/06/01(水) 22:35:00 ID:iWwkEP5B
- >>364
そりゃ大変だな。
- 366 :Ψ:2005/06/01(水) 22:35:13 ID:TdZO2Qnk
- 寝るときは服を着ておけよ >ALL
- 367 :Ψ:2005/06/01(水) 22:37:15 ID:ZtQHiZWP
- >>366
靴も履いて寝たほうがいい?
- 368 :安西先生ю@えたひにん:2005/06/01(水) 22:39:30 ID:IhWDI+iM
- ブーツ
履かないけど
偶に
磨いてます。
そんなこと
創造しながら。
- 369 :Ψ:2005/06/01(水) 22:45:36 ID:kV9+AANn
- 東海人なんだけどこの地震まだ来てないよね?結局不発?
- 370 :Ψ:2005/06/01(水) 22:48:47 ID:5Di77eOq
- 全裸で寝るのは止めとけ。
- 371 :Ψ:2005/06/01(水) 22:51:03 ID:uZ35Dcxy
- みんな生きる気満々だな
- 372 :Ψ:2005/06/01(水) 23:00:32 ID:ktw6oH/G
- 凄いこと思い出した
今日未明長崎対馬沖の韓国の漁船の事件が逆法則になってるから
100%大地震はきません
- 373 :Ψ:2005/06/01(水) 23:01:00 ID:TdZO2Qnk
- 独り暮らしだと、部屋の中はパンツ1枚がデフォだし。
地震で慌てて服を着た俺がいる
- 374 :Ψ:2005/06/01(水) 23:11:21 ID:mTVBsNga
- 東京23区です。みなさん(* ^ー゚)ノバイバイ
- 375 :Ψ:2005/06/01(水) 23:28:13 ID:6v1fz68z
- ヤレヤレ、お前ら、おとなしく寝ろ
ホレ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050601-00000261-jij-soci
- 376 :Ψ:2005/06/01(水) 23:34:12 ID:ZtQHiZWP
- おやすみノシ
もし死んだら死体片付けといてね・・
_,,..,,,,_ノシ
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
- 377 :Ψ:2005/06/01(水) 23:34:28 ID:4uR8cQ8S
- 無職のまま1年2ヶ月が経過。
実家にいると、親が本当にうるさい。
三度目の地震の時、もっとでかいのが来て、
家が倒壊してくれれば、と心から思った。
- 378 :Ψ:2005/06/01(水) 23:39:41 ID:Isika1dH
- ∧∧
('∀`/ヽ-、___
/ '⊂/____/
地震より俺が揺れてるから寝ぬるぽ
- 379 :涙のバレンタイン ◆Q2Ql4Ejios :2005/06/01(水) 23:44:10 ID:Vv3QPKQB
- >>378
:::::::::::::::::::::::::::::: , ,、 :::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::: i! ,ノミ '::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::: !i r' ミ :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::: ヽ('A`)ノノ` ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: ( ) :::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::: ヽヽ ::::::::::::::::::::::::::
,、 , , ,、
ミ.'、 .i! i! ,ノミ
ミ ハ i.! ⊂⊃ !i r' ミ
ヽ(#゚Д゚) ∧∧ ('A`)ノシ
( ,(ガッ('∀`/ヽ-、___ ノノ、 )
ノノ / '⊂/____/ ヽヽ
- 380 :Ψ:2005/06/01(水) 23:44:30 ID:Wf9Mg22I
- 関東の皆さん、さ・よ・お・な・ら。ぎゃはははは
- 381 :Ψ:2005/06/01(水) 23:46:11 ID:GKeIIf7k
- すっげえ眠いんだが
もう寝ても大丈夫?
- 382 :Ψ:2005/06/01(水) 23:51:33 ID:TdZO2Qnk
- 最初の地震から 30分後 → 60分後 → 90分後 と来てるから、
次は日付が変わる頃?
- 383 :Ψ:2005/06/01(水) 23:55:07 ID:ZeQ/i2KE
- 地震スレ飽きた。どうせ来ないのに大騒ぎして馬鹿みたい。
- 384 :Ψ:2005/06/01(水) 23:55:13 ID:yvfhk5a2
- 今日の01:00頃、近所の林の中でホトトギスが鳴いていた(@横浜市)。
その時は珍しがって「特許許可局」ってふざけてけど、今考えると。。。
- 385 :Ψ:2005/06/01(水) 23:59:24 ID:5ltZSsvd
- ひきこもりのおまいらは、地震で家が壊れたら外に出られるからよかったな。
- 386 :Ψ:2005/06/02(木) 00:02:36 ID:jmCOPDZQ
- 中越地震の経験者から言わせてもらうと
オタクは本だのゲームだのDVDに埋まって死ぬ恐れがあるよ。
- 387 :Ψ:2005/06/02(木) 00:15:07 ID:/37UJnZk
-
とりあえず、震源を地図上にプロットしてみた。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.30.0.0&el=139.48.0.0&la=1&fi=1&sc=7
- 388 :Ψ:2005/06/02(木) 00:25:42 ID:Jz1VE0E9
- おまえなぁ,お国の公共事業の傑作を震源地にするか?普通。
もっとよく考えて震源地考えろよ。
- 389 :Ψ:2005/06/02(木) 00:30:40 ID:qUai2hCY
- 今日学校なんだが寝たほうがいいよな
自分は死んでも家族は守りたい。特に母。
- 390 :Ψ:2005/06/02(木) 00:39:28 ID:3GOAlOiw
- 今揺れたのはウチだけ?
- 391 :Ψ:2005/06/02(木) 00:41:24 ID:V36xTBpo
- うちも揺れた。<埼玉
- 392 :新宿:2005/06/02(木) 00:41:28 ID:wYT4fIyY
- さっき揺れたよ
ミシッて感じ
- 393 :Ψ:2005/06/02(木) 00:45:21 ID:WygjoRnU
- うちもです@松戸
1日にこんなに地震を体感したのは初めてかも…
- 394 :Ψ:2005/06/02(木) 00:46:02 ID:1/Xz+XTm
- 地震板も限界近い・・・
- 395 :Ψ:2005/06/02(木) 00:54:03 ID:Bzv6/WhY
- うちも揺らす
- 396 :Ψ:2005/06/02(木) 01:03:48 ID:wzkWGE5U
- 埼玉県にてさきほどぐらぐらしますた
こんなスレを見てたので「ゲーッ大地震の前触れか!?」とビクつきました
- 397 :Ψ:2005/06/02(木) 01:09:24 ID:uYelAIPg
- 昨日の夜11半ごろ埼玉市北区内にてカラスが夜中なのに数匹ないてました・・・
- 398 :Ψ:2005/06/02(木) 01:11:31 ID:LeUZVJZB
- 今また来たよ@横浜
- 399 :Ψ:2005/06/02(木) 01:12:53 ID:3GOAlOiw
- また揺れたそ、こらホントヤバい?!
風呂に入るか悩むとこ...でも はいってこ。
- 400 :Ψ:2005/06/02(木) 01:14:30 ID:v5o21SkP
- 群発地震だよ・・・・・。
いやになっちまうな・・・・。
嘘スレともいえなくなっちまった。
- 401 :Ψ:2005/06/02(木) 01:16:45 ID:v5o21SkP
- セックスしようと思うのだが、さいちゅうに大地震がきたら悲劇だな。
- 402 :Ψ:2005/06/02(木) 01:17:17 ID:ymJEFZhi
- それはそれで本望
- 403 :Ψ:2005/06/02(木) 01:24:34 ID:K9g5Bu0v
- http://www.hinet.bosai.go.jp/hinet_hypomap/index.php
これ見ると特に関東平野で増えてるともいえないんだが。
- 404 :Ψ:2005/06/02(木) 01:27:39 ID:waGZsFXH
- 今、台湾にいるけど同時刻に揺れたよ!
- 405 :Ψ:2005/06/02(木) 01:32:55 ID:wYT4fIyY
- 旅客運輸業界は宿直を増やしたり対応はしています。
福知山線脱線の関係もあり対応策としてですが…
- 406 :Ψ:2005/06/02(木) 01:40:09 ID:wYT4fIyY
- ちなみに鉄道じゃないよ
- 407 :Ψ:2005/06/02(木) 01:44:28 ID:v5o21SkP
- ま、あまり煽らないことだ。
とりあえず、セックスしてくる。
地震でびっくりして膣痙攣がおきませんように。
- 408 :Ψ:2005/06/02(木) 01:55:32 ID:CuI4LswC
- あれだ、分割払いでもう済ませたんだと思う
- 409 :Ψ:2005/06/02(木) 02:01:46 ID:NlC00h9s
- 今地震に怯えながら水樹奈々でシコってたけど
地震なんて起きねぇじゃねえか!!
もっと普通にシコりたかったよちくしょう!!
- 410 :Ψ:2005/06/02(木) 03:26:07 ID:RV3Y+XqA
- 変わった趣味をお持ちですな
- 411 :Ψ:2005/06/02(木) 07:04:34 ID:a5hCqTjj
- 今日は油断してもいいですか?
- 412 :Ψ:2005/06/02(木) 07:10:37 ID:v9qK8Z7x
- -大地震中止のおしらせ-
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117632194/
良かったなおまいら
- 413 :Ψ:2005/06/02(木) 12:27:41 ID:cDBN69a6
- もう終わり?
- 414 :Ψ:2005/06/02(木) 13:03:10 ID:jycxGjyl
- 普通初震が一番多きいってなんかで聞いたけど、
一連の小さな揺れが大なのを引き起こす(あるいは前触れ)ってことないんかな?
- 415 :Ψ:2005/06/02(木) 14:56:46 ID:z7IhlTOv
- ガス抜きですから〜
おかげで大きいのが来なくて安心して生活できるわけです
- 416 :Ψ:2005/06/02(木) 17:53:18 ID:dFwN7/+s
- 半分信じてたから、厳粛な気分になって部屋の大掃除しちゃったよ。
まあキレイになって良かったけど。
- 417 :jjjj:2005/06/02(木) 19:01:33 ID:qppQ3YOx
- 雨がやんだら
また地震くるのか?
最近は雷 雹 地震
だとか重なってたけど、今日明日雨やまなくても地震くるんかな(´・ω・`)念のため棚の上にある靴とか下に移動すべきか?
- 418 :Ψ:2005/06/02(木) 21:04:19 ID:MgVOMHsc
- 俺は24時間公園にいるからノープロブレム
- 419 :Ψ:2005/06/02(木) 21:20:22 ID:OC4xGbvy
- 昨日から嫌な予感がするんだ、なんだか。
こんなスレが立っているとは知らなかった。
- 420 :Ψ:2005/06/02(木) 21:55:52 ID:qWxP+9yd
- 6月3日の深夜というか正確には6月四日の午前2時前後に来るよ
- 421 :Ψ:2005/06/02(木) 22:18:09 ID:YfZ52L9m
- 今日はこないだろう。来るとしたら6/4
- 422 :Ψ:2005/06/02(木) 22:24:04 ID:hlEBc7cQ
- 4日かー、宿直なんだよなー。
自宅で死ぬか、会社で死ぬか。
- 423 :Ψ:2005/06/02(木) 22:32:17 ID:9bhqfpX4
- どっかで予言していたのとは無関係かしら?
- 424 :Ψ:2005/06/02(木) 22:37:38 ID:Nz/0d9Fd
- 誕生日に死ぬのはヤダなぁ…
- 425 :Ψ:2005/06/02(木) 22:39:07 ID:9bhqfpX4
- >>424
オメ・・・いや・・・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
- 426 :Ψ:2005/06/03(金) 00:39:28 ID:UP9EhtG7
- >27日(金)から1週間くらいの間に、関東圏のプレートが動く
>品川・港ウォーターフロント沖を震源地
馬鹿丸出しで、テレ朝の超能力予言者SPと同レベルのインチキ。
商売意識丸出しやんけ
- 427 :Ψ:2005/06/03(金) 00:41:34 ID:UP9EhtG7
- で、もう7日目が過ぎてしまいましたが、何も起きてませんよ
- 428 :Ψ:2005/06/03(金) 00:45:13 ID:UP9EhtG7
- >27日(金)から1週間くらいの間に、関東圏のプレートが動く
今週末まで待ってあげよう。何も起こらなかったら、社会騒擾を狙った
朝鮮人として認定してあげます。関西生まれの関東育ちの奥野卓志サン
- 429 :Ψ:2005/06/03(金) 01:55:40 ID:r8rHKuYe
- 水・乾パン・ラジオ
- 430 :Ψ:2005/06/03(金) 02:10:14 ID:NAcMz6ar
- サランラップは必需品だろ
- 431 :Ψ:2005/06/03(金) 02:16:34 ID:3ztfPWOn
- コンドームも
- 432 :Ψ:2005/06/03(金) 04:48:49 ID:GLMS0NXH
- 熊本震度5弱
もう寝られないよ。
- 433 :Ψ:2005/06/03(金) 05:05:32 ID:fJvarmzu
- はぁ・・・
- 434 :Ψ:2005/06/03(金) 08:19:09 ID:7R6Mjpw0
- 便意と一緒で、やばい時期を乗り越えると
しばらくおさまるって感じかな
- 435 :Ψ:2005/06/03(金) 08:31:03 ID:kDj+CdFo
- いまこそ人類保管計画を発動すべきだ、あとは頼んだぞ冬月|■_■|
碇め雑務はみんなわしに押し付けおって(´_ゝ`)
- 436 :Ψ:2005/06/03(金) 11:49:03 ID:KvcsLHiI
- とりあえずキモハラ氏ね。
- 437 :Ψ:2005/06/03(金) 14:10:02 ID:SvBhnBgv
- まだ誤差の範囲内です
- 438 :Ψ:2005/06/03(金) 18:36:24 ID:1Fr9Uhzr
- まだ 油断できん。。。夜がこわい
- 439 :Ψ:2005/06/03(金) 22:26:27 ID:X7L2+onv
- 何んでもいいから 東凶は早く沈め!
- 440 :Ψ:2005/06/04(土) 07:37:20 ID:5QdDV2/8
- 案の定、デマだった。
多分、あと100年は安泰だよ。
- 441 :Ψ:2005/06/04(土) 08:10:28 ID:alrfeESk
- >>440
安直だなw 地震が増えてるのは確かだろ、まぁ地震が多い地方は大きい
震災はないと思うが それでも震度6↑の地震が来る可能性は十分ある
- 442 :Ψ:2005/06/04(土) 08:54:56 ID:jOMM68jW
- 大地震なんてぜってー来ねー。来たら自殺してやるよ。
- 443 :Ψ:2005/06/04(土) 09:23:52 ID:aic7wTwC
- 440にマジレスしている奴がいる限り安泰
- 444 :Ψ:2005/06/04(土) 09:31:29 ID:+fw+dKwl
- 熊本の場合は10km
東京の場合は40〜50km
深くてよかったね
- 445 :Ψ:2005/06/04(土) 09:33:13 ID:5QdDV2/8
- 実はみんな馬鹿だから気付いていないだろうけど、
ガードレールの金属片による結界作戦によって、
今回の地震は回避できたんだよ。
金属片を回収せずにそのまま放置しとけば、
多分200年は安泰だよ。
- 446 :Ψ:2005/06/04(土) 10:08:20 ID:fgg2fj+R
- >>445
おまいさん、全身真っ白の服着て結界張ってる人だろw
- 447 :Ψ:2005/06/04(土) 15:06:12 ID:eibCGER0
- 落ち着いてきたね。忘れた頃だからそろそろ来るね。
- 448 :Ψ:2005/06/04(土) 16:28:55 ID:9eqXFKOp
- 来るなこりゃ
- 449 :Ψ:2005/06/04(土) 21:28:32 ID:z9Lkvg56
- 今日の異常とも言う雨や雷そして雹など 気象のあとに なにかを感じる。。。もう 時間の問題ですね クルゾ〜
- 450 :Ψ:2005/06/04(土) 21:35:24 ID:raqKmsds
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 451 :Ψ:2005/06/05(日) 00:37:26 ID:ReaPR3sa
- 10
- 452 :Ψ:2005/06/05(日) 00:37:51 ID:ReaPR3sa
- 9
- 453 :Ψ:2005/06/05(日) 00:43:39 ID:4h+jIHgu
- 8
- 454 :Ψ:2005/06/05(日) 00:43:50 ID:4h+jIHgu
- 7
- 455 :Ψ:2005/06/05(日) 00:44:02 ID:4h+jIHgu
- 6
- 456 :Ψ:2005/06/05(日) 00:44:13 ID:4h+jIHgu
- 5
- 457 :Ψ:2005/06/05(日) 00:44:29 ID:4h+jIHgu
- 4
- 458 :Ψ:2005/06/05(日) 00:56:20 ID:KWni3jFA
- 10
- 459 :Ψ:2005/06/05(日) 00:56:49 ID:KWni3jFA
- 11
- 460 :Ψ:2005/06/05(日) 00:57:05 ID:KWni3jFA
- 12
- 461 :Ψ:2005/06/05(日) 01:00:10 ID:FwF4mPQ/
- >>434
ウマイ。
- 462 :Ψ:2005/06/05(日) 02:47:58 ID:RMyf1pQD
- 関東塀谷 早よ沈め。
- 463 :Ψ:2005/06/05(日) 03:42:56 ID:1qxcwbbZ
- 絶対に大きな被害が出る大震災は確実に来ないよ。
そんな危うい場所に首都を置かないものなのねw
遷都計画だった仙台とかの方がやばいかもよ・・・
とりあえず、100年はしっかりと来ないです。
「明日にも首都に大震災が来ます」
かれこれ30年が過ぎているw
- 464 :Ψ:2005/06/05(日) 11:56:53 ID:7ih+jQo0
- 関東大震災を知らない世代が現れたか。
- 465 :Ψ:2005/06/05(日) 12:25:59 ID:6iNR8Qkp
- 平成17年 6月 5日12時22分 発表
時刻:6月 5日12時17分頃
震源:新潟県中越地方 (北緯37.6度、東経138.9度)
深さ:約20km
M:マグニチュード3.6
震度:最大震度4
この地震による津波の心配はありません。
- 466 :Ψ:2005/06/05(日) 12:32:06 ID:UcWkMr0H
- >>463
それなら日本国内に首都は置けないじゃないか。
全地域が大震災候補だろ。
……あっ、沖縄は大丈夫か。
- 467 :Ψ:2005/06/06(月) 03:55:23 ID:GwTNcZQx
- おまいら、
楽しみに待っていても、
あと100年は来ないぞ。
こんなにみんなが気にしちゃ、
来たくても、恥ずかしくて来れないよ!
- 468 :Ψ:2005/06/06(月) 04:44:46 ID:jtdL4qlw
- やべっ、今朝だった。6時前まで間に合うかなー。
68 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★