■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ごきげんよう】大山のぶ代さんが日教組,ジェンダー教育を痛烈批判
- 1 :〈(`・ω・`)〉φ ★:2005/06/01(水) 14:16:45 ID:???
- 今日放送の「ごきげんよう」で声優の大山のぶ代さんが日教組批判。
学校での男女平等教育の一環として男子生徒への君付け禁止(現在は男女とも
さん で呼ぶ)は間違ってると発言。
このままでは、美しい日本語が無くなってしまうのでは?と危惧。
また、男女の違いを自ら小便の仕方をマネて体を張ってアピール
実況 ◆ フジ 17699 サラ金賭博宗教のCMはやめよう
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1117598712/
456 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2005/06/01(水) 13:24:15 ID:L706IV1w
キター
457 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2005/06/01(水) 13:24:15 ID:UVaWzx3C
おお、のぶ代の日教組批判だ
依頼あり http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1117601834/3
- 189 :Ψ:2005/06/02(木) 01:52:42 ID:hB+zKKF7
- そういや、競争させるのも良くないとか言い出して
100m競争なくした学校もあるよ
変なの
- 190 :Ψ:2005/06/02(木) 02:34:14 ID:+PaKXAtM
- トラックバック
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1116228819/l50
- 191 :Ψ:2005/06/02(木) 02:45:20 ID:G0ysYG6S
- のぶ代さんGJ
- 192 :Ψ:2005/06/02(木) 03:09:33 ID:dXYtd5ag
- サンリオ キティちゃん → キティさん
アニメ クレヨンしんちゃん → クレヨンしんさん
森永 キョロちゃん → キョロさん
タカラ リカちゃん → リカさん
- 193 :Ψ:2005/06/02(木) 03:48:41 ID:2qZWE1iu
- 全て平等という発想自体が現実逃避そのもの。
- 194 :Ψ:2005/06/02(木) 05:49:49 ID:PXncUvob
- 平等の意味を履き違えてますな(゚Д゚`)yー~~~
- 195 :Ψ:2005/06/02(木) 07:14:21 ID:a5hCqTjj
- これで 人権擁護法案まで可決なんて事になったら 日本消滅だな・・・・
- 196 :Ψ:2005/06/02(木) 08:32:43 ID:HxWIwtfe
- >>192
キティさんって嫌だなオイ。
- 197 :Ψ:2005/06/02(木) 08:45:13 ID:V+Ns50tR
- はて?君って男だけしか使えなかったか?
年長者が君を女にも使っていたような〜
- 198 :Ψ:2005/06/02(木) 12:35:04 ID:feysZ6s4
- つまり「てれびさん」が正しいということで
- 199 :Ψ:2005/06/02(木) 13:58:20 ID:NHcbJqGA
- 国会では全員平等に「くん」付けなんだから
民間でもそうしようぜ
- 200 :Ψ:2005/06/02(木) 14:17:23 ID:9VLrY1UA
- 俺小学校に入ったときそれまであだ名で呼んでた友達を○○君と呼ぶように強制されたけどな
- 201 :Ψ:2005/06/02(木) 20:03:56 ID:aMBT5sLr
- 君付けは男子に限らず女子にも使うだろ
さん付け強要の意味がわからん
- 202 :Ψ:2005/06/02(木) 21:12:12 ID:t1eHJUF5
- 日本語が美しいとはなんなのでしょう。つまり他国後は汚いと。一人省が多いから
美しいのでしょうか。そのような常に他国より時刻が優れていると言う亜発送が戦争を起こしたのではないでしょうか。
民明書房 【朝日新聞「声」の歴史】より抜粋
- 203 :Ψ:2005/06/02(木) 21:31:35 ID:e4ifQlH1
- うちの助教授は、学生に対しては男でも女でも「〜くん」と呼ぶなぁ。
同僚の先生には、たいてい「〜さん」、
目上・年上の先生には「〜先生」だ。
- 204 :Ψ:2005/06/02(木) 21:47:39 ID:EE0E5xgt
- 漏れは昭和50年生まれだが、小学校高学年の頃に転任してきた中年女性教諭が男でも女でも○○さんと呼んでいて、
「あの先生、変わっているね」
と、皆で言ってたよ。
思えば、あれが左翼教師と接触した初めてかも・・・
いや、低学年の頃から、近所の会館で上映されるはだしのゲソの映画の切符を売っていたんだから、それが左翼と接した最初だな
- 205 :204:2005/06/02(木) 21:49:28 ID:EE0E5xgt
- その映画の切符は教室内で担任が希望者に売っていた。
あんなこと、してよかったのかな?
- 206 :Ψ:2005/06/02(木) 22:39:00 ID:lcKg+1bS
- 〜君にしないのは、意識の上でも教師を格上にしないためだろ
ガキが教師を舐めるようになれば社会はより乱れていく
それが外患国家の狙いだよ。連中は100年単位で物を考えるから
数十年がかりで日本の社会を崩壊させるつもりだろうよ
一人っ子で、同じ学年とだけ遊び、教室ですら教師と同格で、
運動部に入らなかったら、上下関係を経験しないまま大人になるぞ
実際その典型みたいなヤツが新入社員でぼちぼち入ってきてるよ
- 207 :Ψ:2005/06/02(木) 23:13:45 ID:ZLZc0H0s
- 大体いままでの、男は「君」、女は「さん」てのが(逆)差別だったのだ。
- 208 :Ψ:2005/06/02(木) 23:46:07 ID:Q3FX6SmD
- さんをつけろよ
AKIRAネタの予感
- 209 :Ψ:2005/06/02(木) 23:46:42 ID:Q3FX6SmD
- ようは男女で同じ呼び方にしろってことでしょ
そんなら同士をつけて呼べばいいじゃん?
- 210 :Ψ:2005/06/03(金) 00:57:55 ID:+cVTLbdU
- だから女の子にも立ちションを強制しろ。
それと外で遊んでる女の子の野外立ちションを軽蔑するな。
- 211 :Ψ:2005/06/03(金) 01:09:37 ID:abDQyuiV
- 俺が消防の頃(86年くらいか)は男女クンづけが同級生の間から自然発生していった。
性を意識し始めた頃で女子に声をかけづらかったからだと思うが、
明らかにFRIDAYからヒントを得たものだった。
結局先生の注意で男は君、女はさんに戻った。
- 212 :Ψ:2005/06/03(金) 02:54:10 ID:niADysXt
- >>209
同志というのはシナ語でも使われたんだよね。
でも、ほとんど普及せずに、今ではそんな言葉を使う人間はいない。
- 213 :Ψ:2005/06/03(金) 03:48:03 ID:PpWh9hfj
- KABAちゃん→KABAさん
赤ちゃん→赤さん
いくらちゃん→いくらさん
- 214 :Ψ:2005/06/03(金) 04:53:08 ID:YC5sOGro
- |∀・)
- 215 :Ψ:2005/06/03(金) 05:01:11 ID:YXjZ1CbC
- しずかちゃんはのびたさんって呼んでたよね。
- 216 :Ψ:2005/06/03(金) 05:12:15 ID:6XlfNg/z
- アグネス・チャン→アグネスさん
白申勲→はくしんさん
オサマ・ビン・ラディン→オさん
- 217 :Ψ:2005/06/03(金) 06:39:21 ID:ANU4s+uH
- 【死語】
飯っしーさん
足っしーさん
貢ぐさん
- 218 :Ψ:2005/06/03(金) 07:59:46 ID:1UbQU5XZ
- >>215
ここ注目>>72
- 219 :Ψ:2005/06/03(金) 15:47:05 ID:XNHG5R3L
-
あれだな 糞ガキなんて全員呼び捨てでいいじゃん・・
- 220 :Ψ:2005/06/03(金) 22:00:03 ID:r6KfEmA+
- >>20
それがし
- 221 :Ψ:2005/06/04(土) 01:32:06 ID:HGM7IBEa
- >>20>>220
儂
- 222 :Ψ:2005/06/04(土) 01:38:15 ID:3VvsnjwD
- >>221
わし があったか・・
よしりん 好きなのに思い浮かばなかった・・
- 223 :Ψ:2005/06/04(土) 02:14:19 ID:d/IFhuyB
- 神々しいな大山さん
- 224 :Ψ:2005/06/04(土) 02:41:01 ID:ciR5zGa8
- 僕、俺、私(わたくし)、わたし、あたし、あたい、
おいら、おら、自分、うち、拙者、我が輩、
おいどん、わし、ワイ、それがし、
あなた、君、おまえ、あんた、其方、自分、
てめえ、貴様、チミ、
- 225 :Ψ:2005/06/04(土) 07:41:02 ID:cixRIXNW
- セツ、あちき
お前さん
- 226 :Ψ:2005/06/04(土) 07:41:38 ID:YpiLz2i2
- >>1
今頃、遅いんだよ。
尻馬に乗っているとしか、見えない。
くだらん。
- 227 :Ψ:2005/06/04(土) 10:04:31 ID:3VvsnjwD
- >>226
((((( ゜д゜)ポポポポ ポカーン
- 228 :Ψ:2005/06/04(土) 13:04:57 ID:16AyPiDf
- 「 内閣府男女共同参画局が情報操作か 」
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/050513/050513.html
平成十一年六月に施行された男女共同参画社会基本法を受け、閣議決定した
「男女共同参画基本計画」の次期五カ年計画の策定作業が現在進められており、
今月下旬から大阪を皮切りに全国五カ所で公聴会が開催される。ところが、
応募締め切りが間近に迫りながらも、主催する内閣府男女共同参画局は、
ホームページ上での参加案内告知が大幅に遅れている。その一方で、一部
関係者には「早く応募してください」というメールがひそかに流されている
ことが明らかになった。行政機関の中でも最も「平等・公平・公正」を
期すべき男女共同参画局だが、「意図的に情報を操作して、自分たちに都合
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
の良い人たちだけを集めようとしているのではないか」と疑念が持たれている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 229 :Ψ:2005/06/04(土) 16:37:46 ID:opfP0WOK
- なんで君付けしちゃいかんのかね。
君が代を正当化することになるとでも思ってるのかね。
アホだね。アホの塊だね日狂組は(w
- 230 :Ψ:2005/06/04(土) 16:45:31 ID:YcDNr6Cs
- MrとMrs Miss
君 さん
と解釈はできないのかね?
- 231 :Ψ:2005/06/04(土) 16:58:54 ID:U00KvLRf
- 痛烈批判というより単におかしいだろ。
男の子を君、女の子をさんで呼ぶのが
男女平等に反するって言ってるほうが。
- 232 :Ψ:2005/06/04(土) 22:11:29 ID:PWLsvDAE
- 会社では一部優良企業では「さん」付け運動があります。
- 233 :Ψ:2005/06/04(土) 22:12:52 ID:PWLsvDAE
- >>224
静岡には おれっち というパターンがあるそうだが。
- 234 :Ψ:2005/06/04(土) 22:31:06 ID:KAezvqnY
- 未だに日教組に入ってるキチガイがいること自体が驚きだけどな。
- 235 :Ψ:2005/06/04(土) 22:45:04 ID:7FSa7tAz
- 女をさんとよび、男を君と呼ぶのは、
オマイらの大好きな男性差別ですよ?
- 236 :Ψ:2005/06/04(土) 23:20:45 ID:l4tyNouN
- Aべさん
わたなBeさん
Haづきさん など
きちんとさんづけ。
(おまえら40過ぎてあそこに蜘蛛の巣はってるぞ!!)
- 237 :Ψ:2005/06/06(月) 03:40:55 ID:jTFS4jod
- タラさん
- 238 :Ψ:2005/06/06(月) 15:40:29 ID:s3JPfpv0
- しずかちゃんは、ドラえもんだけは「ドラちゃん」って呼ぶな。
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★