■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】劇場版Zガンダムの配役変更について、島津冴子がフォウを愛する全ての人へ語る★33
- 1 :Ψ:2005/10/17(月) 18:10:38 ID:pSxs1lef0
- 1.「Zガンダム」劇場版 フォウ役声優変更について
雑誌「コミックガム」に掲載された「Zガンダム」映画版フォウ声優変更に関する記事は、
私が確認している事実と、概ね一致しています。そう、この記事の大半は真実なのです。
まとめサイト
http://wiki.livedoor.jp/eternalfour/d/FrontPage
たのみこむ(DVD化時に島津に変更)
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=51954
本件を伝える各種ニュース
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/08/20/1252201&topic=96&mode=thread&threshold=-1
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/
http://news.animewatch.net/cat4/news317.php
◇雑誌掲載:BUBUKA11月号 劇場版『Zガンダム』の声優交代劇の陰に癒着と女性声優の枕営業があった?
劇場版Zガンダムの配役変更について、島津冴子がフォウを愛する全ての人へ語る★32
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1128780027/
- 2 :Ψ:2005/10/17(月) 18:11:03 ID:pSxs1lef0
- 劇場版Ζにおける声優交代劇
劇場版『機動戦士ΖガンダムII 恋人たち』にて登場することが決定した
フォウだが、 当初、ファンの誰もがオリジナル通り島津冴子が演じるだ
ろうと予想をしていた。 ところが、いざふたを開けてみれば彼女ではな
くゆかなが担当することとなり、ファンは混乱した。
当の島津本人も、公式HPにてΖのオファーは来ていないとの発言
後、 富野由悠季監督の決めたことならば仕方がないと事実を受け止めた。
その後、ある雑誌にて「声優交代はΖの音響監督・藤野貞義の独断
によるものであり、 富野は島津で行くつもりだったが音響監督に騙さ
れた」という記事が掲載される。
- 3 :名無し:2005/10/17(月) 18:11:03 ID:EtSbMeZZ0
- 意地の2
- 4 :Ψ:2005/10/17(月) 18:11:24 ID:pSxs1lef0
- 最初はこれも数あるデマの一つとしてファンも受け止めていたが、 島
津の公式HPで音響監督、富野とのフォウの声優交代に関するやりとり
が発表され (富野、音響監督双方から掲載の許可を得ている)、 その
記事に書かれていることが事実に最も近い話であり、 富野は音響監
督から「島津は既に声優を引退していて連絡が付かない」と説明され
ていたことが判明した (島津は声優として現役である)。
その手記は、島津に対して富野から「“永遠のフォウ”は島津冴子であ
る」という発言があったと結ばれている。
フォウ・ムラサメ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%A6%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%A1
島津冴子さんのファンクラブ「Blue Moon」の有志の方々が署名運動を
始められました
http://homepage2.nifty.com/z-four/
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=52112
たのみこむ:Z劇場版、フォウ、サラの声優を元に戻して欲しい!!
- 5 :Ψ:2005/10/17(月) 18:11:45 ID:pSxs1lef0
- 立てよ国民!!
劇場版機動戦士Ζガンダムの
『チケットを買わない&買った香具師は払い戻し&DVDは買わない』
の三原則を実行する事
冴子フォウの復活への要望はこちらへ。
島津冴子さんFC「Blue Moon」の有志の方々による署名運動開始!!
http://homepage2.nifty.com/z-four/
たのみこむ DVD 現在賛同者1055人突破!!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=51954
たのみこむ 劇場版 現在賛同者200人突破!!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=52112
まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/eternalfour/
- 6 :Ψ:2005/10/17(月) 18:14:12 ID:2mEWqsEp0
- ,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌───────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < フォウ!!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
- 7 :Ψ:2005/10/17(月) 18:14:15 ID:pSxs1lef0
- たのみこむ DVD 現在賛同者1100人突破!!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=51954
たのみこむ 劇場版 現在賛同者220人突破!!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=52112
- 8 :Ψ:2005/10/17(月) 18:15:54 ID:UUXCED520
- これ結局偽のほうで行く事になったの?
- 9 :Ψ:2005/10/17(月) 18:17:19 ID:DXRlu5iL0
- まだやってたのかコレ
- 10 :Ψ:2005/10/17(月) 18:22:00 ID:q+Vukkxd0
- 個人的な興味は、もうすでにリーンの翼に移ってるし。
どうでも良くなってきた。
- 11 :Ψ:2005/10/17(月) 18:22:02 ID:oPBQdEzE0
- ガノタどもいい加減に帰れよ
- 12 :Ψ:2005/10/17(月) 18:22:15 ID:/SU6ocv10
- 何か進展はあったの?
- 13 :Ψ:2005/10/17(月) 18:38:42 ID:JGh422ZK0
- >>8
偽でファンタ上映しますた。
銃でこめかみバーンと撃たれ、4000メートルくらい上空から海に落ちた模様です。
フォウが好きな人は見ない方がいいかも。
- 14 :Ψ:2005/10/17(月) 18:49:15 ID:SzGYFIxy0
- リーンの翼?
忘れたいのですが問題ないでしょうか?
- 15 :Ψ:2005/10/17(月) 18:51:04 ID:pPe+3m+v0
- >>14
問題ナシ。リーンは一般ウケしないからね。
ぶっちゃけ禿のオナーニだから、普通にガーゼィの二の舞だと思う。
- 16 :Ψ:2005/10/17(月) 18:54:49 ID:BNLuVVcj0
- >>13
強化人間なんだからその位の距離から落っこちても大丈夫でしょ。
- 17 :Ψ:2005/10/17(月) 19:04:43 ID:JGh422ZK0
- >>16
ここにも種の悪影響が・・・
- 18 :REI KAI TSUSHIN:2005/10/17(月) 19:35:45 ID:BAnQv5os0
- あたる:『しのぶ〜ぅ!しのぶじゃ〜ぁないか!』
- 19 :Ψ:2005/10/17(月) 19:38:36 ID:hoaLhwAZ0
- きんもーっ☆
- 20 :Ψ:2005/10/17(月) 19:42:43 ID:1g1hjPQS0
- ついにゆかな藩閉鎖したw
対応が遅杉だっつうのww
- 21 :Ψ:2005/10/17(月) 19:50:59 ID:rJNf0TFN0
- ID記念カキコ
- 22 :Ψ:2005/10/17(月) 19:51:47 ID:rJNf0TFN0
- 変わってたorz
- 23 :Ψ:2005/10/17(月) 19:57:45 ID:lLqPuGuC0
- 祭りが多いなあ。
島津冴子については可哀想だとは思うけど、決定は覆らない。
今後こういった音響監督の不正等を二度と行わないように
業界自体を考えていく上には、いい事件だったと思う。
SEEDの監督夫妻も自分の妻だからといって、脚本家にしてたりするし
『ガンダム』が儲かるのは分かるけど、こういった不正を無くさないと
業界内部から自然崩壊しそう。
とりあえず俺は今回のZ映画版はスルーで、暇な時にビデオ化してたら
見るくらいかな。いいかげんにしないとファン離れが激しくなるぞ
- 24 :Ψ:2005/10/17(月) 20:13:57 ID:1g1hjPQS0
- >>23
福田が嫁使うのは今回が初めてじゃない
サイバーフォーミュラや電童だってそう
- 25 :Ψ:2005/10/17(月) 20:14:14 ID:xh3RvwpM0
- 時系列まとめ(10/6)1
島> 2003.春 富野、島津と会談「良いことがあるよ、連絡が行くから待っていなさい」
ゆ> 2003.夏〜秋 (ロザミア役オーディション開催)?ゆかな落選
島> 2003.12月末 富野、藤野に島津への連絡を指示。藤野、島津に連絡つかずと富野に報告
島> 音響監督は、冬以降、連絡をしなかった
音> 「ごめんね」発言。
- 26 :Ψ:2005/10/17(月) 20:14:42 ID:xh3RvwpM0
- 時系列まとめ(10/6)2
公> 2004.3月末 第一部アフレコ終了
コ> 2004.3月26 コミックガムコラム「Z劇場版のキャストが大変なことになってるらしい」
公> 2004.5月10 劇場版公開が公式発表。フォウ・ムラサメ:島津冴子(ニュータイプ・アニメージュ・アニメディア2004-06月号)
島> 2004.8月4 ファンサイトにて発言
島>「映画になるということも、正式には伺っていないのです。フォウが出てくるのか?またフォウを演じることができるのか?私にはわからないの・・・。」
島>「もちろん、私は演じたいと願っています。」
公> 2004.10月 東京ファンタスティック映画祭にて第一部先行試写
古> 2004.11月26 第二部アフレコが延期(ガンダムA2005-01月号古谷徹コラム)
ゆ> 2004.秋〜冬 (第二部新キャストと富野らによる食事会。ゆかなフォウ役決定)?
飛> 「あなたを愛します。これから何か起こりうるかもしれないけれど、僕が守ります」皇太子発言
- 27 :Ψ:2005/10/17(月) 20:14:42 ID:JGh422ZK0
- >>24
そのサイバーフォーミュラや電童はどうだったの?種なみ?
- 28 :Ψ:2005/10/17(月) 20:15:15 ID:xh3RvwpM0
- 時系列まとめ(10/6)3
白> 2005.2月26 第二部アフレコ(ガンダムA2005-05月号白石冬美コラム)
公> 2005.2月末 第二部アフレコ終了
白> 2005.3月26 フォウ変更が明らかに(ガンダムA2005-05月号白石冬美コラム)
島> 2005.4月13 ファンサイトにて発言
島>「私が出演するかどうか、まだ知らされていないの」
島>「でも、もし配役が変わったとしても、それは監督のお考えがあってのことです。」
島> 2005.4月末 音響監督に電話。すぐには会えず。
音> 「詳しくは会って話しましょう」
公> 2005.5月末 第一部全国公開。
島> 2005.5月末 島津、ようやく都合のついた藤野と会談。富野との会談を依頼。
島> 「今回の変更は監督の意向で初めから決まっていたのなら仕方がないと思っています」
音> 「いや、そうではない」
- 29 :Ψ:2005/10/17(月) 20:15:42 ID:xh3RvwpM0
- 時系列まとめ(10/6)4
島> 2005.6月中旬 ↑から3週間後、島津、富野と電話。さらにその1週間後、会談。
富> 「フォウ役は変えるつもりはなかった」「テレビ版から残すオリジナルキャストに島津は入っていた」
富> 「音響から連絡が取れないと聞かされた、自分でも二週間、音響から渡された番号に電話したが留守電だった」
富> 「これはよほどの事情があるのではないかと思い連絡をあきらめた」等の証言。
水> 2005.7月 (水谷、飛田から二部のアフレコが終わったことを知らされる。ラジオで「残念です」発言)
コ> 2005.7月26 コミックガムコラム 『富野「音響監督に騙された」』
ゆ> 2005.8月16 自分のファンサイトの掲示板に「Zガンダムファンのみなさまに挨拶」。
ゆ> 「私は、放送を拝見したことがありません。
この役を頂いてからは、自分の中で封印しています。
観てしまえば、意識せざるを得なくなるからです。」
- 30 :Ψ:2005/10/17(月) 20:16:14 ID:xh3RvwpM0
- 時系列まとめ(10/6)5
島> 2005.8月18 自分のファンサイトの掲示板に「フォウ役変更について」(管理人を通して?)投稿。
富野、藤野両名の掲載許可あり。
富> 2005.9月13 劇場版公式に富野インタビュー。
富> 「当初からフォウ、サラなどのゲストキャラは新人を使う計画はあった」
富> 「身体を投げ出してやってくれるというところまで来て、初めて役者という存在が使えるようになるのです。」
富> 「彼女自身、「こういう感じ」と決めて かかって オーディションに来たようなので、最初は箸にも棒にも引っかかりませんでした。」
富> 「僕の立場としては、こちらでよしとしているキャスティングについては暖かく見守っていただきたいという気持ちでいっぱい」
- 31 :Ψ:2005/10/17(月) 20:30:43 ID:UIMDwVR30
- 劇場版ZのDVDは絶対に買わん。
Zの続編は絶対に見に行かん。
富野の新作は完全シカト。
決心がつけば、全然気にならんよ?
- 32 :Ψ:2005/10/17(月) 20:30:54 ID:xh3RvwpM0
- 時系列まとめ(10/6)6
ガ> 2005.9月22 ガンダムA11月号にゆかなインタビュー。抜擢された経緯の詳細
ゆ> 「富野さんに好きなようにやってみなさいと言われて…」
富> 「い〜じゃない」発言
- 33 :Ψ:2005/10/17(月) 20:44:28 ID:xh3RvwpM0
- 関連スレ(旧シャア版)
■■冷静に劇場版Zの声優問題を語る12■■
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1129400090/
- 34 :Ψ:2005/10/17(月) 20:45:28 ID:1g1hjPQS0
- >>27
サイバーはシリーズ史上最低評価
電童は小林女史が更迭されてヤオイアニメ一直線に…
あの負債が絡むとろくな事にならんよ
- 35 :Ψ:2005/10/17(月) 21:11:55 ID:vlbDT2Zt0
- 前スレ埋めよろすく
- 36 :Ψ:2005/10/17(月) 21:28:04 ID:SAxRFLIi0
- ガンダム熱冷めた。よかった・・僕には還れるところがあるんだ・・
- 37 :Ψ:2005/10/17(月) 21:31:44 ID:b7x2y89Q0
- >>36
台詞パロって喜んでるうちは
冷めてないし醒めてませんから。
- 38 :Ψ:2005/10/17(月) 21:38:42 ID:vlbDT2Zt0
- Zガンダム熱冷めた。
よかった・・僕にはまだ還れるところがあるんだ。
こんなに嬉しいことはない。
- 39 :Ψ:2005/10/17(月) 21:47:25 ID:b7x2y89Q0
- >>38
機動戦士ガンダム熱は冷めてないようで。
良かったです。
- 40 :Ψ:2005/10/17(月) 21:58:35 ID:MTy7sFWs0
- 一応これも追加しておきます。勝手にすみません
島津フォウ版予告(前スレより)
http://file20.up.gs/upload.html
1384 :mp3
1385 :mpg
1386 :zip(mov)
DLパス:no4
- 41 :Ψ:2005/10/17(月) 22:12:14 ID:zvwIX0vyO
- >34
小林は降りるまで作品の方向に影響を与えられるほど、
脚本を書いてはいませんよ。
- 42 :Ψ:2005/10/17(月) 22:52:25 ID:MTy7sFWs0
- >>41
いや、でも後半のキー的なキャラの性別で嫁と揉めたって聞いたが
- 43 :Ψ:2005/10/17(月) 23:04:34 ID:zvwIX0vyO
- 3クール目に出てくるカヲルくんモドキの件な、
福田スレとかに詳しく載ってるけど、
それは憶測でしかなく、
それ以前にシリーズ構成権限で脚本を直されていた事でもめていた。
何より3クール以前から801色はあったし、
って言うかサイバーの頃から福田作品は
そゆカラーだから今更言う事でもないかと
- 44 :Ψ:2005/10/17(月) 23:10:59 ID:MTy7sFWs0
- 性別変更は憶測だとしても、801化最後のストッパーがいなくなって嫁暴走?
何て思えるな。種見てると
それと嫁はサイバーの頃から製作に口出していたらしい
福田曰く「影の監督」だとか
- 45 :Ψ:2005/10/17(月) 23:18:07 ID:zvwIX0vyO
- 監督である福田が認めてるんだし、道義的には問題ないかと。
あと、電童は個人的には別だん801じゃないと思うよ。
本編もろくに観てない嫁アンチが過剰に騒ぎ過ぎ、
ってのが漏れの感想。
あと、現場と揉めて降板したって噂が、
簡単に流布される奴にも問題があると思うよ
- 46 :Ψ:2005/10/17(月) 23:19:25 ID:MTy7sFWs0
- ともかくDVDに二重音声で島津・水谷版を出せばいいと思うぞ
ゆかなもBBS閉めるぐらい騒ぎになったんだしな
このままじゃ納得しないファンが多そうだ
- 47 :Ψ:2005/10/17(月) 23:20:17 ID:EMTlSz2u0
- >>46
急に何だ?
- 48 :Ψ:2005/10/17(月) 23:21:01 ID:JGh422ZK0
- シグマセブンの掲示板も削除されたまま。
- 49 :Ψ:2005/10/17(月) 23:21:35 ID:ozdyosGh0
- 話を戻すぞ
で、今後の展開はどうするんだ
DVDへのお願い一本化か?
- 50 :Ψ:2005/10/17(月) 23:24:04 ID:MTy7sFWs0
- >>47
話が脱線してたから戻そうかと
- 51 :Ψ:2005/10/17(月) 23:25:14 ID:waXYpPp+0
- とりあえず前スレ埋めろ
- 52 :Ψ:2005/10/17(月) 23:25:46 ID:JGh422ZK0
- テレ東にシャアがキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 53 :Ψ:2005/10/17(月) 23:26:05 ID:EMTlSz2u0
- >>50
そうか、スマン。
DVDに二人の音声が入っても
不可解な経緯の説明はされないけれど、
それで良いの?
- 54 :Ψ:2005/10/17(月) 23:28:16 ID:MTy7sFWs0
- >>53
そりゃあ説明はして欲しいんだよ。
でも製作側の火消し体制からいってすぐには難しそうだからな
ともかく、DVDで誠意の一端ぐらい見せてファンを落ち着かせるべきだと思う
- 55 :Ψ:2005/10/17(月) 23:35:57 ID:EMTlSz2u0
- >>54
ファンへの誠意を見せる前に
どの面下げて二人に出演依頼するんだ?
って感じもするが。
二人への誠意になるのか?
DVD用の音声追加出演は。
- 56 :Ψ:2005/10/17(月) 23:37:32 ID:S/I3N8pB0
- ここでの不買運動による経過。
・タイピングソフトからゆかなフォウが消えた。
・ゆかな抱き枕販売中止。
・社員が毎日火消しに来る。
・ダムエやネットで関係者があから様な火消し発言。
・シグマセブンのBBS閉鎖。
・ゆかな藩閉鎖。
・富野、公開前に「みなくてもいいかもしれない」発言。
・客寄せの為に起用した女性タレント、声優は舞台挨拶に一人も来ず、起用の意味なし。
・富野、劇場で「迷惑してます。今日客が来なかったらZVは中止」といった、危機的発言。
・客からの質問状に、バンダイは、版元(サンライズ)のトラブルだと主張。
バンダイは、今回の騒動の対応については、特に何の発言もしていない。
そして、バンダイの言う版元のサンライズは、各所からの問い合わせを無視し、未だ黙秘中・・・。
- 57 :Ψ:2005/10/17(月) 23:38:59 ID:ozdyosGh0
- 前スレ 埋めて
- 58 :Ψ:2005/10/17(月) 23:40:55 ID:MTy7sFWs0
- >>55
>>54の誠意っていうのはファンに対してね。言葉足らずでスマン
確かに出演依頼に関してはな・・・二人に合わす顔が無いだろう
でも手記を見てるとフォウを演じる機会が永遠に無くなるのは嫌だ、と思っているんだろうから
何とかならんかな、とね
- 59 :Ψ:2005/10/17(月) 23:42:09 ID:EMTlSz2u0
- >>56
>・富野、公開前に「みなくてもいいかもしれない」発言。
冗談で言ってるだけだろ。
>・客寄せの為に起用した女性タレント、声優は舞台挨拶に一人も来ず、起用の意味なし。
これは確かに運動のためだろうが、それは、変に暴れる奴を恐れただけだろ。
>・富野、劇場で「迷惑してます。今日客が来なかったらZVは中止」といった、危機的発言。
曲解しすぎ。もうちょっと発言の前後の流れを読んでちゃんと真意を読み取りましょう。
- 60 :Ψ:2005/10/17(月) 23:44:48 ID:EMTlSz2u0
- >>58
>>54の誠意に意味は理解してますよ。
だから>>55の一行目になる。
こちらこそ誤解させるような拙い文章でスマン。
いや、まぁプロだから、仕事として依頼されたら受けることもあるだろうが、
逆にプライドを考えると、簡単に受けるかね?
- 61 :Ψ:2005/10/17(月) 23:47:03 ID:JGh422ZK0
- >>59
禿が危機なんじゃなくて、
ファンタ前日に禿にファンタに行けと行った奴が危機を感じてるんだろな。
- 62 :Ψ:2005/10/17(月) 23:48:54 ID:MTy7sFWs0
- >>60
いや、こちらこそスマンかった
確かにプライドを考えれば何を今更、だと思う
でも署名活動騒ぎにまでなっているファンの気持ちを考えれば
渋々でも受けて欲しいものだが。まあこれは個人的な希望だけど
- 63 :Ψ:2005/10/17(月) 23:52:48 ID:jyQhx+Q+0
- 所詮は継ぎ接ぎ映画なんだから、新規ユーザーじゃなくて完全に懐古ユーザー目的の映画だろ
それで懐古ユーザー怒らせてんだから意味ねーべ
富野もリーンの翼に集中しろよ
Vなんか作んなくてもいーよどーせ見ないし
- 64 :Ψ:2005/10/17(月) 23:54:36 ID:OkskLgue0
- 3部の神戦闘を見れないとは・・・かわいそうなヤツめ
- 65 :Ψ:2005/10/17(月) 23:55:02 ID:EMTlSz2u0
- >>62
難しいな。
俺は声優とか俳優とかじゃないから、
分からんわ。
俺だったら、
お前なんか要らん
と言われた相手とそう簡単に仕事はしないだろうな・・・
と書きながら考えたが、
逆にそう言われた奴らから乞われたら、受けるかなぁ・・・。
ファンの為とかは考えるかなぁ・・・?
- 66 :Ψ:2005/10/18(火) 00:02:41 ID:S/I3N8pB0
- >>65
ここまでグダグダになってると微妙だよな。
ちなみに俺なら、依頼者から、
どういう経緯で依頼が来たのか聞いて
納得できたら受ける
できなきゃうけない
所詮人間は感情の動物だからな
- 67 :Ψ:2005/10/18(火) 00:02:42 ID:MTy7sFWs0
- >>65
少なくとも要らん、といわれた相手をそう簡単に許す気にはならないだろうね
でも島津はHPを持ってファンとの交流の場を儲けている
今回の手記にしたって困惑したファンに対しての答えだしな
ファンの気持ちに応えたい、というのはあるんじゃないかと。
まあ、結局はどうなるか解らんが
- 68 :Ψ:2005/10/18(火) 00:29:48 ID:p11sEfeD0
- シグマセブンは富野作品声優多いな・・・
- 69 :Ψ:2005/10/18(火) 00:32:59 ID:p11sEfeD0
- >>68は旧シャアスレ覗いたら、シグマセブン関係の話が出てたのでHP見てみたからだよ
唐突にスマン
- 70 :Ψ:2005/10/18(火) 00:38:12 ID:gzyp9oYB0
- すっかり寂れたな・・・
こうなったら渋谷でティッシュ配りしかないな。
- 71 :Ψ:2005/10/18(火) 00:39:25 ID:p11sEfeD0
- 寂れてもスレ存続さ。
まだだ、まだ終わらんよ!
- 72 :Ψ:2005/10/18(火) 00:40:23 ID:F9rhbghA0
- それだけZUなんか誰も注目してねーって事だろ
- 73 :Ψ:2005/10/18(火) 00:45:55 ID:GJ1vb6O60
- 種で呆れかえってるとこにΖがこれじゃなあ。
- 74 :Ψ:2005/10/18(火) 00:48:26 ID:HyKJbyjn0
- しかもどっちも自滅・・・
- 75 :Ψ:2005/10/18(火) 00:49:17 ID:p11sEfeD0
- 最近はガンダムに限らず星矢も大変だからな。
ファンが嘆くばかりだ。
- 76 :Ψ:2005/10/18(火) 00:51:56 ID:GJ1vb6O60
- 仮面ライダーもあったねw
- 77 :Ψ:2005/10/18(火) 00:52:20 ID:p11sEfeD0
- おっとsageてしまった
あげとく
- 78 :Ψ:2005/10/18(火) 00:55:13 ID:p11sEfeD0
- >>76
そうそう。昔から続く人気シリーズにケチ付けたいのか、と言いたくなるな
製作サイドは何処かで悟りでも開いてから出直して来い
- 79 :Ψ:2005/10/18(火) 00:56:26 ID:GJ1vb6O60
- >>69
旧シャアのどっかのスレに
藤野がシグマに矢尾とか引っ張ってきたとか書いてあったような。
- 80 :Ψ:2005/10/18(火) 00:58:13 ID:HyKJbyjn0
- >>78
結局今の制作の連中の大半が、新作作っても
パクリとか、糞みたいなものしかできないから
人の作品に便乗して、役者とかかえて
自分の功績にしたいだけのウンコマンばっかりなんだよ
だからこういうことになるの
ある意味終ってるんだよ、業界そのものがね
- 81 :Ψ:2005/10/18(火) 01:01:09 ID:p11sEfeD0
- >>79
藤野がシグマセブン創設に関わっているって聞いたけど、そういうことか
だったらなおの事今の状況は悪いだろう。このままだんまりで良いのかよ藤野・・・
- 82 :Ψ:2005/10/18(火) 01:03:14 ID:KAdHXMWD0
- 前スレ埋め終わったけど 1000取られた
で、今はまた何の話よ
- 83 :Ψ:2005/10/18(火) 01:08:11 ID:p11sEfeD0
- 製作サイドについてやらシグマセブンの話やら、だな<話題
- 84 :Ψ:2005/10/18(火) 01:13:53 ID:GJ1vb6O60
- こそが問題だからね
- 85 :Ψ:2005/10/18(火) 02:00:19 ID:wspyj8yKO
- 製作サイドもいつまでだんまりを決め込むつもりなのか
- 86 :Ψ:2005/10/18(火) 02:09:58 ID:HyKJbyjn0
- 245 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/18(火) 01:54:01 ID:???
新訳とかテレビ版と違うラストとか、バンビの久保Pが言い出したらしい。
ソースはΖバイブル。本スレで言ってた。
これかな。持ってる人いない?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063720411/qid=1129567954/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-4742043-5022715
- 87 :Ψ:2005/10/18(火) 02:23:39 ID:ADqzlVsX0
- http://storage.irofla.com/?name=zhan&type=swf
- 88 :Ψ:2005/10/18(火) 02:25:10 ID:smyWlvqS0
- 旧シャア版にそれのレスがあるよ
一応コピペしておく
246 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 02:19:42 ID:???
今Zバイブル読み返してみたが、本当だね
禿はラストを変えることに関して「もちろんだよ!」と言ったそうな
でも久保P的にはビジネス的な側面からの提案だったらしい
ちなみに「3部作にしてくれ」も久保Pだとか
当初は∀みたいに2部作にするつもりだったそうな
新訳・テレビ版と違うラスト・3部作は久保Pが言い出したこと、となるな
- 89 :Ψ:2005/10/18(火) 02:26:21 ID:FAPZy0Zr0
- ゆかなのサイト、リニュしたっぽいから
近々この騒動への否定コメント出るかなー
オレとしては、もうさっさと全否定してもらったほうが楽なんだが。
いい加減ぐだぐだ声優論争続けるのも飽きるし、そろそろ焦点定めないとな
- 90 :Ψ:2005/10/18(火) 02:31:58 ID:GJ1vb6O60
- >>87
機動戦士ハンダムwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 91 :Ψ:2005/10/18(火) 02:33:20 ID:HyKJbyjn0
- >>87
よくできてるけど、配役がイマイチピンと来ない・・・。
- 92 :Ψ:2005/10/18(火) 02:35:28 ID:smyWlvqS0
- 小泉=シロッコってwwww
- 93 :Ψ:2005/10/18(火) 02:36:26 ID:GJ1vb6O60
- >>88
ビジネス的な側面って池脇のことかしらん。
全然役に立ってないけどw
- 94 :Ψ:2005/10/18(火) 02:39:49 ID:smyWlvqS0
- >>93
Ζバイブルによると「衝撃のラストが待っている!」とか「あっと驚く展開が!」
と言える要素があった方が、お客さんにアピールできるから、らしい
サラをヒロインにするからでしょうか?w
- 95 :Ψ:2005/10/18(火) 02:52:36 ID:GJ1vb6O60
- >>94
久保Pは何もわかってないの決定だな。
松村PはΖ世代でΖ観てサンライズに入ったそうだから
そんなことは考えないだろな。
- 96 :Ψ:2005/10/18(火) 02:56:07 ID:smyWlvqS0
- あとこれも
248 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/18(火) 02:34:58 ID:???
あとZバイブルから、松村が参加したのは2003年の春で、その頃には禿はコンテ作業の準備に入っていて、
もう3部作にする構想があった、との事だ
そもそも劇場版の企画を具体的に持ち出してきたのはバンビ(久保P)の方らしいし、
やっぱり権限は久保P>松村Pなのか?
久保が怪しい説が濃厚になったぞ
- 97 :Ψ:2005/10/18(火) 03:02:09 ID:smyWlvqS0
- >>95
一応最初にこうは言っているけどね
映画館に足を運ぶ本当に好きなファンと言うのは、TVシリーズをしゃぶりつくすように見てるわけですよ。
そうすると、既に分かっているあのラストを見るために3本もの映画につき合わすのは、
しんどいんじゃないかと思ったんです。
でも結局>>94の通り、提案としてはビジネス的な側面からのものだったらしい
てか、本当に好きなファンを考えるならキャスト変更はどうなのかと小一時間(ry
- 98 :Ψ:2005/10/18(火) 03:14:18 ID:HyKJbyjn0
- だがバンダイは、声優問題に関しては関与を全否定・・・
- 99 :Ψ:2005/10/18(火) 06:04:01 ID:4Ri5pwgj0
- はあ?
- 100 :Ψ:2005/10/18(火) 07:47:05 ID:OiQVwJbc0
- >>98
どうなんでしょうね、その辺。
やはりバンダイはこの問題には振り回された立場で
元凶はやはりサンライズ及び富野、スタッフに問題
があるのでは?ううむ?
- 101 :Ψ:2005/10/18(火) 08:38:27 ID:lCb+IyIf0
- 【映画】復活age
- 102 :Ψ:2005/10/18(火) 09:04:24 ID:DZJRAlpu0
- 真相究明お願いしますよ、気分が悪い!
- 103 :Ψ:2005/10/18(火) 10:20:49 ID:iGwSJUry0
- 島津の件だけに限って言えば、藤野が黒。
これは証言が取れてる。
それ以外に広げたときに、推測でしかなくなるんだよなぁ…。
組織自体が腐ってるとしか。
で、禿はいつものごとく快諾して作品内で嫌がらせ(フォウ雑魚キャラ化、サラ素人芝居引き伸ばし)し始めるし…。
また、あの時は〜とか何年か後のインタビューで言うんだろ。
昔は儲からないこと分かっていながら、みんなその中で頑張っていた。
今はヲタどもから搾り出せるだけ搾り出そうってのが見え見えで、しかもわかってないから失敗しまくり。
昔みたいにヲタはニートにならずに業界入れや。
- 104 :Ψ:2005/10/18(火) 11:28:28 ID:a3eGL7U10
- 久保P晒しage
- 105 :Ψ:2005/10/18(火) 11:30:00 ID:NnWKP0ey0
- >>98
藤野無罪、スケープゴート
バンダイが犯人
- 106 :Ψ:2005/10/18(火) 11:32:13 ID:lCb+IyIf0
- ZUネタバレ情報からの予告編の疑問点
予告編後半の?サヨナラ”っていったいなに?
- 107 :Ψ:2005/10/18(火) 11:38:50 ID:NnWKP0ey0
- >>106
ヲタにサヨナラじゃない('A`)?
- 108 :Ψ:2005/10/18(火) 11:40:51 ID:lCb+IyIf0
- 記憶なんか
思い出なんか
消えてしまえ
サヨナラ
全てがココの人に送られていたのか。
- 109 :Ψ:2005/10/18(火) 11:44:30 ID:a3eGL7U10
- 藤野は共犯
- 110 :Ψ:2005/10/18(火) 11:55:09 ID:lCb+IyIf0
- >>109
イヤ、違うな。
トミノ:企画段階で島津続投。
その後スポンサーからの申しつけ(核キャラ変更)で変更承諾。
藤野と相談(代役と言い訳について)。
フジノ:トミノとの相談によりユカナ抜粋。
島津処理班。島津厨の敵役演出。
ゆかな:フジノに呼ばれただけ。
藤井・水谷:呼ばれず
島津:全容を知らず凸。
騒動になりすぎて、トミノが火消し。
- 111 :Ψ:2005/10/18(火) 11:56:38 ID:vnVXSL+X0
- >>97
初代ガンダムでもそれやって受けると本気で思ってるのかと小一時間(ry
要するに、久保PがΖ好きじゃないんだろ。
だから創価との癒着か知らんが、芸能人に会いたいから
高いギャラ払って池脇使って、騒動が鎮まらないから富野に火消しさせてるわけだ。
V〜Xのときいたという強権Pみたいなもんか。
- 112 :Ψ:2005/10/18(火) 11:57:54 ID:vnVXSL+X0
- >>103
ヲタが業界入っても強権Pがいたら意味ないよ。
やる気なくして、それが今のバンダイかもしれん。
- 113 :Ψ:2005/10/18(火) 12:45:31 ID:DL72p0hB0
- >>110
>フジノ:トミノとの相談によりユカナ抜粋。
それをいうなら“抜擢”では………?
“抜粋”って。ゆかなはなにをした(された)んだ………?
でも、概ね同意だが。
- 114 :Ψ:2005/10/18(火) 13:24:09 ID:ZSRC2SzM0
- もうでもいいよ
- 115 :Ψ:2005/10/18(火) 13:55:34 ID:yJ1UdKjP0
- unnko
- 116 :Ψ:2005/10/18(火) 13:56:58 ID:GBK4e8W70
- >>112
そもそもバンダイや主要企業はオタは取らんよ。
オタは自分の好きな作品しか頭にないし、嫌いな作品は貶すだけだからな。
- 117 :Ψ:2005/10/18(火) 14:23:16 ID:lCb+IyIf0
- >>113
スンマソン
○抜擢
×抜粋
>概ね同意だが。
だよね。
そうしないと劇場版出来て無いモンね。
- 118 :Ψ:2005/10/18(火) 15:25:20 ID:iGwSJUry0
- >>116
ヲタじゃなくてマニアじゃないといけないのかなぁ?
今はマニアじゃなくて糞ヲタばっかりだもんな
- 119 :Ψ:2005/10/18(火) 17:09:11 ID:NnWKP0ey0
- ま、とりあえず見ないけど
試写会もう終わったんだっけ?ゆかなにSP大量に付けたほうがいいぞ多分
- 120 :Ψ:2005/10/18(火) 17:11:11 ID:lCb+IyIf0
- もう、ゆかなには矛先向いてなくない?
- 121 :Ψ:2005/10/18(火) 17:13:28 ID:FDLxmLTx0
- >>119
威力業務妨害
さっそく通報してきた
- 122 :Ψ:2005/10/18(火) 17:15:12 ID:NnWKP0ey0
- ちょwwwwwwSP付けたほうがいいって言っただけじゃまいかwwwwwwwwwww
- 123 :Ψ:2005/10/18(火) 17:17:33 ID:lCb+IyIf0
- >>121
かわいそうに、BBS潰されてこっちに来たのカイ。
ヨソ当たって。
- 124 :Ψ:2005/10/18(火) 17:18:21 ID:KCc42hrl0
- >>120
まだゆかなが選ばれた理由が謎だからな。
久保Pがプリキュア声優使おうって言い出したとしても、
田中と本名もいるわけだからね。
若い人(種厨)狙いなら田中使うんじゃないの?。
>>121
>>119は、キレた大勢のファンが
ゆかな攻撃するんじゃないかって心配してあげてるんじゃないの?。
- 125 :Ψ:2005/10/18(火) 17:19:59 ID:FDLxmLTx0
- ちょwwwwwwジョークが通じないのかよこのスレwwwwwwwww
袋叩きにされるとは思わなかったwwwwwwww
- 126 :Ψ:2005/10/18(火) 17:20:47 ID:lCb+IyIf0
- ならageましょ。
- 127 :Ψ:2005/10/18(火) 17:21:56 ID:xnRefwFR0
- 芸スポにスレ立ったぞ
【サッカー】G大阪にガンダム!シャアがメンバー紹介 映画とタイアップ [10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129596816/
- 128 :Ψ:2005/10/18(火) 17:22:47 ID:lCb+IyIf0
- で何しろと?
- 129 :Ψ:2005/10/18(火) 17:38:13 ID:KCc42hrl0
- >>125
それだけ緊迫してるってことだ。上映されたらマジでSPつけた方がいいかもw
- 130 :Ψ:2005/10/18(火) 18:17:31 ID:wspyj8yKO
- 強権Pは最大の敵だな
久保はガンダム好きじゃ無いから好き勝手して芸能人呼んで、
若い層にアピールの題目でキャスト変更。
今回の映画自分の功績としたい、でFA?
- 131 :Ψ:2005/10/18(火) 18:45:40 ID:AHHGDJ6e0
- 上げとくぞ
- 132 :Ψ:2005/10/18(火) 18:49:17 ID:KCc42hrl0
- >>130
功績にするはずだったのが想定外の騒動が発生し
禿に火消しを押しつけ自分はだんまり、までがFA?
- 133 :Ψ:2005/10/18(火) 18:59:40 ID:wspyj8yKO
- ああ、そんな感じだよな。
久保は言い出しっぺなら自分で責任取るくらいしろや
- 134 :Ψ:2005/10/18(火) 19:00:54 ID:Bzy+SnRo0
- 富野は島津降ろしは快諾してない。ていうか、何も聞かされて無い。
現場監督が難物だと、Pとかが裏で手を回して音屋と結託して小細工するのは珍しくないよ。
俺も似たようなことやられたことあるw
で、藤野と富野はつきあい長いし、ほぽ同世代だから、藤野が若造の猿知恵に乗せられて
踊るとは思っていなかった(同士だと思ってた)。だから、島津と会ったときに「藤野に騙された」となる。
それは藤野に対する甘えでもあるし、スポンサー側とはいえ、年下のPに騙されたとは女の前では言えない。恥だからな。
だから藤野スケープゴート説はある意味正しい。ただ現場で小細工したのは藤野。
それをバックアップして免罪符を与えたのはP。
そういうことだ。
- 135 :Ψ:2005/10/18(火) 19:14:41 ID:JvIwC2Oq0
- 誰かあのティッシュの画像晒してくれ。
- 136 :Ψ:2005/10/18(火) 19:28:59 ID:fHsgCRCN0
- アレたぶんVipperのネタだぞ
- 137 :Ψ:2005/10/18(火) 20:04:59 ID:ygXBrJu60
- どう転んでも、藤野が真っ白ってことはあり得ないんだからさ。
地方じゃなきゃ、マジでぶん殴りに行ってるところだ。
1stDVD糞化で2発
今回ので1発
- 138 :Ψ:2005/10/18(火) 20:14:02 ID:SLLuWYt/0
- >>134
出てる情報纏めてもそういうことになると思う。
たぶん、島津はもう真相知ってるんだろな。
藤野とは付き合い長いから荷担した藤野を許せないし、
自分を引退したことにした久保を懲らしめるために
HPそのまんまかもしれない。
引退したなんて噂が広まれば営業妨害なんだから。
島津ファンクラブも知ってるかもな。
それで新宿でティッシュ配りか。なるほど。
ttp://up.viploader.net/pic/src/viploader7304.jpg
ttp://up.viploader.net/pic/src/viploader7306.jpg
- 139 :Ψ:2005/10/18(火) 20:17:00 ID:JvIwC2Oq0
- >>138
画像サンクス。
まあ営業妨害はお互い様ってところだねw
- 140 :Ψ:2005/10/18(火) 20:19:04 ID:ygXBrJu60
- 引退扱いにして仕事干したのは本人同士
不買運動は島津には関係なく、ファンがやったこと
一緒にして良いのか?
- 141 :Ψ:2005/10/18(火) 20:23:00 ID:ygXBrJu60
- >>138
散々煽られてるからどんな事書いてあるのかと思えば…
普通じゃん
って言うか、ここで言ってる事と同じだし
なんで煽られてるわけ?
よっぽどこれで「ヤバ!」と思った人がいるって事かな?
行動自体がキモイってのは、鏡見ろとしか…
- 142 :Ψ:2005/10/18(火) 20:51:22 ID:cmRan6GE0
- ここに載ってるフォウ・ムラサマってのはこのスレ的にはスルーなの?
http://www.b-ch.com/contents/z_movie/p03.html
- 143 :Ψ:2005/10/18(火) 21:15:39 ID:SLLuWYt/0
- >>141
何が煽られてるの?対称がわかんない。
>>142
前から突っ込まれてるよ。
Ζ厨スタッフがわざとやってるのか?とかw
- 144 :Ψ:2005/10/18(火) 21:48:28 ID:YzjSqP7d0
- >>143
やっぱりそうなの?初めて見たときプッ!てなって
あとで「これはもしかして作為的なものなのでは・・」と思い始めた
レスd
- 145 :Ψ:2005/10/18(火) 22:22:05 ID:wspyj8yKO
- スタッフの嫌がらせワロスww
- 146 :Ψ:2005/10/18(火) 22:32:56 ID:oihVCt5a0
- >>141
効果あるのか?ってことだよ。
どんな奴に配ってたんだろ、これ。
ガンダムも声優も富野も島津も知らない奴らにとっては
キモ、としか思わんだろな。
ヲタっぽいの選んで配ってたのかな。
- 147 :Ψ:2005/10/18(火) 22:34:26 ID:oihVCt5a0
- >>141
それと
行動がキモいのと容姿がキモいのじゃ、違うだろ。
お前、これ配ってるのが、容姿もキモかったら二乗だぞ、キモさも。
- 148 :Ψ:2005/10/18(火) 22:38:56 ID:Bzy+SnRo0
- http://www.b-ch.com/contents/z_movie/p03.html
カミーユ・ビダン:飛田展男/シャア・アズナブル:池田秀一/アムロ・レイ:古谷徹/ブライト・ノア:鈴置洋孝/
フォウ・ムラサマ:ゆかな
/サラ・ザビアロフ:池脇千鶴/ベルトーチカ・イルマ:川村万梨阿/エマ・シーン:岡本麻弥/
レコア・ロンド:勝生真沙子/カツ・コバヤシ:浪川大輔/ファ・ユイリィ:新井里美/ジェリド・メサ:井上和彦/
パプテマス・シロッコ:島田 敏/ハマーン・カーン:榊原良子
これさ、腐った組織上層部への、内部スタッフ(反バンor日登組織)からの地道なテロ活動なんじゃないかな?
- 149 :Ψ:2005/10/18(火) 22:40:02 ID:FDLxmLTx0
- はいはいその通りその通り
- 150 :Ψ:2005/10/18(火) 22:45:29 ID:fHsgCRCN0
- >>138を本物だと信じてるヤツは万博の【芋とチーズの定食】の時も信じてそう
- 151 :Ψ:2005/10/18(火) 22:47:36 ID:AbYeISvr0
- >>150
えーっ、偽物なのぉ。
本物はどれ?
- 152 :Ψ:2005/10/18(火) 22:49:15 ID:Bzy+SnRo0
- >>151
150が本物というものw
- 153 :Ψ:2005/10/19(水) 00:02:09 ID:haIJ+jbd0
- >>150を本物だと信じてるヤツは99年のノストラダムスの大予言の時も信じてそう
- 154 :Ψ:2005/10/19(水) 00:21:12 ID:b6+6QiFK0
- >>153
お前、信じてなかったのよ。
五島勉の本は面白かったぞ。
- 155 :Ψ:2005/10/19(水) 00:26:23 ID:TnSHi8ff0
- さりげなくage
- 156 :Ψ:2005/10/19(水) 00:40:25 ID:ZTu9yATM0
- >>150
チーズと小イモ定食はまあまあウマイよ
- 157 :Ψ:2005/10/19(水) 01:06:05 ID:EY96wFXd0
- >>156
久保晒し?あげ
- 158 :157:2005/10/19(水) 01:15:48 ID:EY96wFXd0
- 間違えてレスアンカーつけてしまった>>156スマソ
- 159 :Ψ:2005/10/19(水) 02:14:25 ID:XvbJvOCr0
- ティッシュの件はシャア板のバンダイの中の人の話と同程度の信憑性。
盛り上げるための燃料。
ネタとして楽しもう。
- 160 :Ψ:2005/10/19(水) 02:56:49 ID:kV1sfijbO
- 藤野はあれだろ、元嫁使いたく無かったからPの策に乗ったのだろう
ついでに目を掛けてるゆかなも使えてウマー
本当にロザミアで使うつもりだったのか、フォウ役にする気だったか解らないけど
と、推測してみる
- 161 :Ψ:2005/10/19(水) 03:11:34 ID:kV1sfijbO
- >>160に補足
まぁ元々Pに逆らえなかっただろうけど、ロザミアをわざわざ変えたのも
そういう部分あったかも。演出上最初から変えるつもりだったかもしれないが、
藤井も呼ばず降板だからな
浅川は良かったけどね
- 162 :Ψ:2005/10/19(水) 03:43:02 ID:TnSHi8ff0
- そういえばZの放送の頃に雑誌に藤井佳代子の写真が載っててさ、
「うお。すげぇ美人だ。」って当時衝撃受けた記憶ある。
あの頃の若手人気声優って美人系少なかったからな。
- 163 :Ψ:2005/10/19(水) 03:57:41 ID:kV1sfijbO
- 藤井佳代子そんなに美人なのか・・・藤野面食いだなw
今はアイドル声優なんてたくさんいる時代だからなあ。演技上手い人もいるが
ちなみにこの前ぐぐったら藤井って、
今は海外ドラマ吹き替えの方が多いみたいだ
- 164 :Ψ:2005/10/19(水) 03:58:40 ID:Xrdzx6un0
-
- 165 :Ψ:2005/10/19(水) 04:01:01 ID:S9fNXmXC0
- >>163
ttp://www.seinenza.com/profile/fujii_kayoko.html
美人だね。
- 166 :162:2005/10/19(水) 04:14:02 ID:0MC3kN3s0
- >>165
おおサンクツ。今でもやはり美人ですなぁ
声だけじゃなくテレビドラマやら色々出てたのね。
- 167 :Ψ:2005/10/19(水) 04:24:15 ID:Ze7Jm4tp0
- >>165
ホントだ、美人だなあ。
名探偵コナンにも出てたのか。知らなかった
- 168 :Ψ:2005/10/19(水) 08:11:20 ID:nPFSwtu40
- >>142
こっちはなってるよ
- 169 :Ψ:2005/10/19(水) 08:14:29 ID:nPFSwtu40
- >>168
リンク忘れた
http://www.showtime.jp/animation/b-ch/z_movie/p03.html
- 170 :Ψ:2005/10/19(水) 08:25:55 ID:MfwySRXG0
- >>159
ティッシュの画像は本物かどうかわからないけど、
シャア専用ブログに新宿駅でティッシュ配ってたって書いてある。
- 171 :Ψ:2005/10/19(水) 08:39:54 ID:MfwySRXG0
- >>160
久保Pは池脇、藤野は元妻外してゆかなをロザミアにしたかったのかもね。
でもロザミアオーデでゆかな落とされたんで、
食事会に呼んで無理矢理起用。
でもゆかなはΖ観たことないからスタッフと相談してドタバタアフレコ。
で、キレた禿はアフレコで周囲が吃驚するほどゆかなに怒鳴りまくって、
火消しインタビューで、意識は声優だけど腹式できないとか、ゆかな誉め殺し。
挙げ句の果てにフォウは銃で頭撃たれて海に落下の惨殺。
こんな劇場版、観たくねーよ。
- 172 :Ψ:2005/10/19(水) 08:40:39 ID:Mq3Jzu5N0
- これまだやってたのか
- 173 :Ψ:2005/10/19(水) 08:55:07 ID:GT/JKPhg0
- 藤井佳代子の若い頃の写真誰か持ってね?
- 174 :Ψ:2005/10/19(水) 10:26:34 ID:ZUV8tRO20
- もうガンダムは死んだか?俺の中では死んだよ
- 175 :Ψ:2005/10/19(水) 10:42:02 ID:nPFSwtu40
- >>108
島津版だと
昔の記憶(フォウ)も取り戻せないというのに
今の記憶(フォウ)があったって何になる
こんなもの(新訳ZU)ーっ
さよなら(島津厨)
と聞こえてくるね
- 176 :Ψ:2005/10/19(水) 10:56:07 ID:MfwySRXG0
- >>175
つまんね
- 177 :Ψ:2005/10/19(水) 11:00:27 ID:Qysl7ro10
- 妄想も甚だしいな
島津さんもかわいそうに・・・
- 178 :Ψ:2005/10/19(水) 11:26:54 ID:w6vSSzYU0
- >>171
そんなもの、キッチキッチンやミハルの二番煎じだろ
禿のワンパターンの演出
- 179 :Ψ:2005/10/19(水) 11:43:24 ID:HOUiJK+l0
- >>178
新訳Ζは「健やか」なのに、わざわざフォウ惨殺はおかしい。
- 180 :Ψ:2005/10/19(水) 11:52:47 ID:EFC5Cjvj0
- びっくりした。マジにびっくりした。
健やかだから死なないんだ。へぇ〜
言葉の表面だけを理解して悦に入る人間にはなりたくないね
ね?>>179さん
- 181 :Ψ:2005/10/19(水) 11:55:10 ID:nPFSwtu40
- >>179
カミーユが健やかなだけで、
カミーユが見てない所では、
どうだって良い。
客の反応があるだけ演出としてOK。
>>178
ミハルは惨殺カイ。
- 182 :Ψ:2005/10/19(水) 12:26:09 ID:KrAtf+aT0
- カミーユはフォウが死んだことは知らないんだが
その直後ファともイチャイチャさせてくれるという禿の過保護っぷり
壊れないが鈍感でダメな奴になってる感じだった
- 183 :Ψ:2005/10/19(水) 12:34:04 ID:B447JySD0
- わがままでキレってぱなしの若造が、最後に狂うという手厳しい話が
キレないように常に雌をあてがって甘やかし、
別れたあとは辛くないようにすぐ別の雌をあてがい、
後腐れないように別れた雌は即ブチ殺すという念のいれよう
そして何もしらないまま英雄となった主人公は、
戦いの後幼馴染とケコーンして健やかな余生を送るいうことですかな
あーいいはなしだなー
みたくてまたらないやー
- 184 :Ψ:2005/10/19(水) 12:47:46 ID:kWYTsWww0
- カミーユがただの女ったらしになったって意見を他でもチラホラ見かける。
話を聞いてもそんな感じだし、健やかというより扱いが過保護なんだな。
- 185 :Ψ:2005/10/19(水) 12:49:14 ID:EFC5Cjvj0
- 見ないんだから関係ないや
- 186 :Ψ:2005/10/19(水) 12:52:00 ID:5gtlBqEQ0
- >>182
ファンタ行ってないからどれだけイチャついたか知らんけど
TV版でも宇宙にあがってすぐファとイチャついてましたよ
- 187 :Ψ:2005/10/19(水) 13:03:47 ID:kWYTsWww0
- 「地球で恋をしてきたんでしょう?」は新訳にあるのかな?。
カミーユは寂しくてファに甘えてるんじゃなかったっけ?。
それを見抜いたエマさんが怒る。
- 188 :Ψ:2005/10/19(水) 13:08:41 ID:jKF3igh30
- フォウが死亡→ウヒョヒョ!ニューガンダム→ファとチュウ
フォウ死亡の余韻が残ってるうちに
短い時間に編集されて見せられたらそうなる
- 189 :Ψ:2005/10/19(水) 13:26:52 ID:kWYTsWww0
- 【政治】公明党に、"自民との連立離脱論"浮上…「靖国」で党内に不満増幅、代議士会で意見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129695573/
芸能界からも離脱してくれ
- 190 :Ψ:2005/10/19(水) 14:37:30 ID:nPFSwtu40
- ココで散々何かしろって言われたから、
貯金は炊いてたくさんティッシュ作って、
恥を忍んで新宿に立って、一生懸命配ったのに、
ネタとか幻覚とか言われて、
ウサばらしするBBSもなくなって、
もうどうすればいいんですか?
って不安倶楽部が言ってますよ。
- 191 :Ψ:2005/10/19(水) 15:31:21 ID:Iucvzv7TO
- 実在しない人物にようこれだけ語れるな!
- 192 :Ψ:2005/10/19(水) 15:54:02 ID:ZUV8tRO20
- Bのダークサイドが表面化しただけ
- 193 :Ψ:2005/10/19(水) 17:13:37 ID:s5jzOyvh0
- >>191
>>168-169>>175>>181>>190
彼の日常は妄想だけで成り立ってます。お外に出れればいいのにね
- 194 :Ψ:2005/10/19(水) 19:11:16 ID:zqCEtoqP0
- 人いNEEEEEEEEEEEEEEEE
- 195 :Ψ:2005/10/19(水) 19:44:33 ID:EiRGRvi3O
- >>194
では、人が来るようにageて下さい。
- 196 :Ψ:2005/10/19(水) 20:00:38 ID:GT/JKPhg0
- 藤野晒しage
- 197 :Ψ:2005/10/19(水) 20:46:54 ID:OtRbbop70
- 揺れてます〜@埼玉
- 198 :Ψ:2005/10/19(水) 21:01:35 ID:fmip0u9Z0
- う〜あ。
これマジ?
1部はひさびさにアニメなんて見に行って、やっぱいいな〜とか呑気に思ってたら、2部はこんな事になってたなんて…。
いやちょっとまだ混乱中なんで、色々見てくる。ノシ
フォウの声が変わって、軽い扱いになって、芸能人採用のサラの扱いが大きくなってる?
で、カミーユが健やか(?)になってる?
メカの動きが良くなって、主人公が萌えキャラ化して…って、今時のアニメ化してるって感じ????
Zがそんなになるなんて、にわかには信じられないが…。
1部はよくまとめてるな〜とか、結構内容忘れてるな〜とか、でも面白かったな〜ぐらいの感想だったけど。
- 199 :Ψ:2005/10/19(水) 22:16:25 ID:B447JySD0
- 411 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/18(火) 23:53:32 ID:???
東京国際ファンタスティック映画祭 新宿ミラノ座にて
地震びびた。大事にならなくてよかた。歴史の証人になるかとおもた。
それはさておきΖである。前作に引き続き大胆な編集で、ストーリーを非常に判り易く再構成している。
しかし、フォウとカミーユのエピソードがあっさりし過ぎと感じた。フォウはまさかあれで終わりじゃないだろうな?
キリマンジャロで決着つけるんだろうな?
最後に出て来た白いガザCが印象的。
ところで、アムロに活躍はTV版のままですか? Ζプラスの出番は? 是非キリマンジャロで!
声はやっぱり……。_| ̄|○
- 200 :Ψ:2005/10/19(水) 22:42:59 ID:oRd0GbFg0
- サラの扱いが大きくなってる、
フォウの出番が減ってサラの出番が増えてる
って言ってる奴って、
テレビ版見てるのかね?
元々、サラの方がフォウより出番多いがな。
って、このスレで言ってもしょうがないがな。
- 201 :Ψ:2005/10/19(水) 22:47:04 ID:QWgunC5X0
- それが、不安倶楽部クオリティー
- 202 :北爪冴子:2005/10/19(水) 22:50:19 ID:QOicwurd0
- 保守します。
- 203 :Ψ:2005/10/19(水) 22:50:19 ID:Qysl7ro10
- >>200
あー、そうだっけ
映画見るのでTVはずいぶん封印してるからトコトン忘れてらぁ・・・
- 204 :Ψ:2005/10/19(水) 22:52:16 ID:tNy8XWAe0
- >>200
確かに出番は多いけどさ。
それ言ったらフォウはガディにも負けてないか?
- 205 :Ψ:2005/10/19(水) 22:55:45 ID:oRd0GbFg0
- >>203
印象に残るかどうかの違いだな。
サラはテレビ版は中途半端なんだよ、役割が。
カミーユと絡んだかと思えば、
カツのストーカー行為にあったり、シロッコぞっこんだったり・・・。
とっちらかってて役割が曖昧なんで印象に残んない。
映画はそこを整理したんじゃないかと、観てないので観た人たちの感想を読んで推測。
って、このスレの話題じゃないな。
- 206 :Ψ:2005/10/19(水) 23:01:08 ID:oRd0GbFg0
- >>204
フォウは露出時間?より
エピソードの強烈さとキャラと役割が明確なんで印象深いんだよ、テレビ版は。
フォウが人気が出たのはその為だったんじゃないかね。
Zの女性キャラって、あと役割とキャラが明確だったのってベルトーチカだけで
後は、サラ程じゃないにしろ、どっちつかずの曖昧な感じだよね、役割が。
ベルトーチカはアムロを独占しようとする自己中女だったんで
人気出なかったしね。
逆シャアじゃ、その存在すら消されてしまった。
- 207 :Ψ:2005/10/19(水) 23:16:08 ID:B447JySD0
- カプール試写会の感想無いな・・・
- 208 :Ψ:2005/10/19(水) 23:47:29 ID:QheZhU/+0
- 島津BBSが荒らされてるヨ
- 209 :Ψ:2005/10/20(木) 00:15:00 ID:LKkfqnn60
- あげ
- 210 :Ψ:2005/10/20(木) 00:23:04 ID:LbRv71V1O
- >>198
シャア版の声優問題スレのテンプレがなかなかお勧め
纏まってて見やすいと思うよ
とまだいるかわからんが言ってみる
- 211 :Ψ:2005/10/20(木) 01:40:10 ID:T7szWlh90
- 保守
- 212 :Ψ:2005/10/20(木) 01:46:09 ID:1Tv842lR0
- nyでお世話になるからぶっちゃけどっちでもいい
とかいったらダメ?
- 213 :Ψ:2005/10/20(木) 01:49:14 ID:SvJIrPEC0
- >>200
映画の煽り文句が、さも2部はフォウとカミーユがメインって感じだったのに
観てみたらサラの方がメインぽかったってことだろ?
- 214 :Ψ:2005/10/20(木) 02:02:55 ID:rff3AA870
- サラなんてシロッコマンセーのアホ娘。
カミーユとの絡みなんてありゃしない。
なんでこんなのどうでもイイキャラの出番ばっか増やすのか?
ああ、そういえば創価(池脇)の宣伝映画だったっけ? こりゃスマンかった。
- 215 :Ψ:2005/10/20(木) 02:08:00 ID:LbRv71V1O
- あのZが創価の宣伝映画に成り果てるとは・・・
そういうのはやるなら他でやってくれ
いや別にやって欲しくないが
- 216 :Ψ:2005/10/20(木) 02:23:38 ID:rff3AA870
- 劇場版ZUは、創価の在日アイドル、池脇千鶴演じるサラが
メインヒロインとなって大活躍
テレビ版で活躍したらしいフォウは、声も変わって撃ち殺されて、
その面影すらありません
オタクが大好きな劇場版ZUこと、Z韓ダムU 〜在日たち〜
創価学会推奨アニメ、Z韓ンダムU 〜在日たち〜
今月29日から全国の劇場で公開です
楽しみですね
創価雑誌 第三文明もよろしく
ttp://www.daisanbunmei.co.jp/3rdc/books/3rdc0507.htm
カラーグラビア
close-up ●池脇千鶴(女優)
- 217 :Ψ:2005/10/20(木) 02:43:09 ID:sp2j+BbV0
- 何か試写会とかもあっててもう少しで公開なのに、情報もCMも報道もな〜んも見ないんだけど
ネットとかアニメ雑誌とか見ない人ははなから無視?
- 218 :Ψ:2005/10/20(木) 02:53:45 ID:LbRv71V1O
- CMはクラスターエッジで流れてた
サンライズ&バンビ系アニメはこれだけしかCM観た事ないし、
他の番組でも観た事ない
報道も見ないな。池脇使ってるのに
Gacktは報道というか、1部公開時音楽番組でよく見た気が
- 219 :Ψ:2005/10/20(木) 02:54:52 ID:9kXDlk5u0
- 久保Pが騒動の存在もみ消すために必死なんだよ。
自分の趣味で池脇使ったことが世間にバレちゃうからねw
- 220 :Ψ:2005/10/20(木) 02:58:03 ID:SvJIrPEC0
- カプー試写での富野の発言
> 富野「ガンダムの歴史が25年以上経つわけですけど、
> まさかこういうカタチで試写会を開催できるとは思いませんでした。
> そういう意味では一般の映画に仲間入りできたかもしれないと
> 錯覚させてくれたのはみなさんのおかげだと思います」
ガンダムを一般映画(ジブリみたいな)にしたいって気持ちが強すぎるキガス
この辺りの拘りから、ガノタ受けしたオリジナル声優を外して
新しい風入れてガノタじゃない一般人を引っ張り込もうとしたのかもね
島津手記では富野は白っぽいけど、富野ってガノタ嫌いなんだもんな
なんか辻褄が合っちまうよ orz
- 221 :Ψ:2005/10/20(木) 02:58:32 ID:SvJIrPEC0
- sageちまった あげとく
- 222 :Ψ:2005/10/20(木) 03:06:21 ID:9kXDlk5u0
- 禿は久保Pに火消しさせられてるだけだろ。
ファンタ前日の夜になって突然、一人でファンタで舞台挨拶しろって指令出されてるくらいだし。
「迷惑してます」ってセリフだって、
ガノタに迷惑してるのと同時に久保と藤野にも迷惑してんだろ。
- 223 :Ψ:2005/10/20(木) 03:07:57 ID:hrgdX9ug0
- >>213
575 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/19(水) 20:44:04 ID:???
とりあえず、ここに連絡しよう。
http://www.jaro.or.jp/
広告についての苦情、お問合せはジャロへ。
JARO(ジャロ) 社団法人「日本広告審査機構」の英文名 Japan Advertising Review Organization, Incのオフィシャルサイト
- 224 :Ψ:2005/10/20(木) 03:08:52 ID:LbRv71V1O
- ジブリが芸能人使うようになるからこんな事に・・と言いたくなるなあ
芸能人使う事が一般性ならアムロかシャアをキムタクにすれば良いのにww
- 225 :Ψ:2005/10/20(木) 03:17:39 ID:rff3AA870
- オタはアニメ見るなってことだよ
これからのアニメは大衆の文化になるから
臭くて汚いオタやマイナーな声優はいらなくなったんだよ
- 226 :Ψ:2005/10/20(木) 03:19:34 ID:SvJIrPEC0
- >>224
そこまでやれば、ある意味潔いのかもしれんが。
若くも無い中堅女優?引っ張ってきてもなぁ
結果は広告塔に使うわけでもなく、舞台挨拶にも来ない
ゆかなは藤野ネタ以外に、プリキュア人気云々っての過去レスで見たけど
そんなのは声優に詳しい子連れしかターゲットにならないし
声優に詳しい時点で一般人じゃないしな
ガノタ以外の大きなお友達取り込むなら、従来のファンを確保した方が効率も良いだろうし
戦略?なんてもんがあるのか知らんが、結局はやることが中途半端なんだよ
- 227 :Ψ:2005/10/20(木) 03:28:49 ID:rff3AA870
- ガンダム様は出世なさったからよ、
俺たちが映画館の前に並ぶと価値がおちるのさ。
さよならさよなら。
エラくなったガンダム様さようなら。
- 228 :217:2005/10/20(木) 03:31:31 ID:sp2j+BbV0
- >>218
クラスターエッジって?
やっぱ他ではスルーなんですね
Z1の時はちょこちょこ見たような気がしたんだけど
- 229 :Ψ:2005/10/20(木) 03:32:51 ID:WXdXunc40
- >>224
結局、元凶はジブリの鈴木敏夫か。
これからの映画のPは鈴木を真似て趣味に突っ走るのかねえ。
まあ、禿に押井ほどの力がないのも問題なんだけど・・・。
とりあえず張っとく。
ttp://www.kyo-kan.net/archives/2004/10/post_102.html
- 230 :Ψ:2005/10/20(木) 03:37:32 ID:LbRv71V1O
- >>226
いや池脇は23だから若い方かと。ゆかなは30代だし
- 231 :Ψ:2005/10/20(木) 03:42:13 ID:LbRv71V1O
- >>228
テレ東系他で放送中のサンライズ製作アニメの事だよ
ちなみに監督はWの池田成。
ごめん、携帯からなので公式はぐぐってみてくれ
- 232 :Ψ:2005/10/20(木) 03:42:43 ID:SvJIrPEC0
- >>230
話題になる今が旬っていうタレントじゃない に訂正
- 233 :Ψ:2005/10/20(木) 03:54:21 ID:WXdXunc40
- ■Ζガンダムを観て10万円をもらおう! 角川Ζガンダム感想文キャンペーン
ttp://pc.webnt.jp/special/sp0510_01.html
■an 2005年10月24日号 池脇千鶴インタビュー
ttp://s03.2log.net/home/char/image/2005101901.jpg
- 234 :Ψ:2005/10/20(木) 03:55:37 ID:MFIM78Ln0
- >>228
詳しくは↓をどうぞ
クラスターエッジ公式サイト
サンライズ
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/cluster/
テレビ東京
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cluster-edge/
スレ違いでスマソ
- 235 :Ψ:2005/10/20(木) 04:02:43 ID:WXdXunc40
- Zガンダム:カップル限定試写会 Gacktも登場
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20051019org00m200102000c.html
- 236 :Ψ:2005/10/20(木) 04:18:30 ID:MFIM78Ln0
- >>233
感想に色々書いてやりたくなるが観なきゃ書けないか
池脇が劇場版Ζの話題出したのってこれが初めてか?もしかして。
とはいえ大した事言ってないな
しかも記事のプロフィール紹介欄にΖの事載ってないww
- 237 :Ψ:2005/10/20(木) 05:00:44 ID:WXdXunc40
- >>236
まだ上映前なのに、終わった過去の話しになってるしねw。
編集がわざわざ日付入れなきゃ上映終わったと思われるよ。
こんなのに大金だして使う意味がどこにあったんだ?。
- 238 :Ψ:2005/10/20(木) 05:09:36 ID:rff3AA870
- 過去にしたいんだろ。評判悪い品。
- 239 :Ψ:2005/10/20(木) 05:15:28 ID:MFIM78Ln0
- 黒歴史確定かw
結局ゆかなにしろ池脇にしろ、代役にとっても何一つプラスになった気がしないんだが
Pも今の騒ぎで功績どころじゃないw
- 240 :Ψ:2005/10/20(木) 05:19:40 ID:rff3AA870
- ゆかなもプロフィールの中にフォウ入れてない品。
せいぜいPが池脇にあえて喜んだとか以外、誰一人歓迎しない展開。
よくここまで他人を不快にできるものだと改めて感心する。
- 241 :Ψ:2005/10/20(木) 05:47:01 ID:QZgdWP0U0
- 禿はガノタが騒ぐの想定内だったろうから
火消し押しつけられるのも想定内だったろう。
島津に手記発表の許可だしたのは、
本心をどこかに出しておきたかったからなと思ってみる。
悪者にされるのわかってて、何もせず上層部の言いなりになる禿だろうか?。
- 242 :Ψ:2005/10/20(木) 05:53:43 ID:MFIM78Ln0
- 同意。上に言われた事はするが、そのままで終わらないのが禿だと思う
- 243 :Ψ:2005/10/20(木) 06:00:01 ID:sOP8hLQq0
- -=・=- -=・=- \
ヽ
| !
| | そんなことよりさ、古田の話しようぜ。古田ね。
| i' でさ、今年の日本シリーズはさ
| | / 久しぶりに面白そうだよな、な。
丿__ \_/ /
- 244 :Ψ:2005/10/20(木) 06:15:31 ID:EUSzNZpF0
- 都合の悪い(金回り)時だけ作りやがって
何がガノタ嫌いだ禿げ
何が緩やかな統治だ(自分のスタッフが後ろで死にながら仕事してる時に掛けた言葉)
んな事言ってから空洞化解決されねぇんだよ。
悔しかったら実写で撮ってみろガンダム
アゴ割れたシャアは勘弁ねw
- 245 :Ψ:2005/10/20(木) 06:21:14 ID:MFIM78Ln0
- 何も知らない上層部が作品を駄目にする、といういい例だな。
まぁガンダムに限った事では無いけど、それにしたって今回は酷いよ
- 246 :Ψ:2005/10/20(木) 07:34:27 ID:dIPCBg9a0
- 磐梯が自分でガンダムにケチをつけたなのね
- 247 :Ψ:2005/10/20(木) 07:45:36 ID:QZgdWP0U0
- カップル試写会の舞台挨拶のセリフ&Gacktビデオメッセージ
ttp://blogs.dion.ne.jp/finalbunny/archives/2111527.html
みんな「やらされてる」んだねw
- 248 :Ψ:2005/10/20(木) 08:54:47 ID:Rhj5iC1n0
- これも試写会レポ
ttp://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=1622
- 249 :Ψ:2005/10/20(木) 09:57:05 ID:4JRh+m0e0
- ところで、これからどうやる?
- 250 :Ψ:2005/10/20(木) 11:27:12 ID:59yB8OGL0
- ネタがないしね
- 251 :Ψ:2005/10/20(木) 13:22:36 ID:4JRh+m0e0
- このまま現状維持?
- 252 :Ψ:2005/10/20(木) 13:33:06 ID:29Zloi350
- 不買と署名活動を続けることじゃね
- 253 :Ψ:2005/10/20(木) 13:33:25 ID:29Zloi350
- あげ
- 254 :Ψ:2005/10/20(木) 13:41:47 ID:4JRh+m0e0
- 布教活動は?
逆にマイナスかな?
- 255 :Ψ:2005/10/20(木) 13:46:34 ID:hopCnRiL0
- なんで?
- 256 :Ψ:2005/10/20(木) 13:50:48 ID:4JRh+m0e0
- ティッシュ配りとか、署名活動とか。犯罪行為黙認(例の)とか。
- 257 :Ψ:2005/10/20(木) 14:06:58 ID:isCQwNYF0
- http://riken.cocolog-nifty.com/
- 258 :Ψ:2005/10/20(木) 16:29:07 ID:nfpWDI940
- PS版Z−GUNDAM出てきたのでやってたら悲しくなった
- 259 :Ψ:2005/10/20(木) 16:31:35 ID:4JRh+m0e0
- >>258
kwsk
- 260 :Ψ:2005/10/20(木) 17:06:26 ID:1NWM+tlI0
- 大丈夫だ>>258 俺も悲しい。
一緒に泣こう。
- 261 :Ψ:2005/10/20(木) 17:12:54 ID:hopCnRiL0
- どんなゲームなの?>PS版Z−GUNDAM
- 262 :Ψ:2005/10/20(木) 17:27:42 ID:29Zloi350
- >>258
俺も悲しくなった (´;ω;`)
ホントクヤシス
- 263 :Ψ:2005/10/20(木) 18:14:59 ID:LbRv71V1O
- TV版を元にカミーユ、シャアそれぞれの視点でストーリーをなぞったゲーム、でいいのかな?
2枚組でそれぞれカミーユ、シャアディスクとなってる。
シャアディスクはCCAに至る経歴の一端がゲームオリジナルで見れたり、なかなか面白い
ちなみにゲーム内アニメ監修はガンダムXの高松監督。作画監督もXの人だった希ガス
<PS版Z
説明下手でごめん
- 264 :Ψ:2005/10/20(木) 18:23:55 ID:vIWOLw+j0
- >>263
高松、ホントいろんなとこで仕事してるな・・・
そうか、あれ高松だったのかぁ
高松好きの俺にはうれしいのネタだ
dクス
- 265 :Ψ:2005/10/20(木) 18:25:53 ID:LbRv71V1O
- ちなみにキャストはTVと同じ。なので島津フォウが見れます。
永遠のフォウもゲーム内アニメで有。
結構前にプレイしたんでうろ覚えのため、間違いあったらスマソ
サラも出てたはず。もちろん水谷ボイス
- 266 :Ψ:2005/10/20(木) 19:28:23 ID:rLaUWAdM0
- カップル試写会ってΖ観ながらみんなでセックスする乱交パーティーじゃなかったの?
- 267 :Ψ:2005/10/20(木) 19:36:03 ID:/oGsBsap0
- >>266
そうだよ。知らなかったの?
- 268 :Ψ:2005/10/20(木) 20:27:30 ID:zqKdZaGx0
- >>263
ララァの二の舞になったフォウを目の当たりにしたり
お気に入りのカミーユが精神崩壊したことを後で知ったことにより
シャアが隕石落しを決意するとかいうCCAへ至る補完がされてたような気がする
・・・って劇場版じゃ全然繋がらんな
- 269 :Ψ:2005/10/20(木) 20:37:13 ID:LbRv71V1O
- >>268そうそう、確かそんな感じ
久しぶりにやってみようかな・・・・今だと悲しくなりそうだが
- 270 :Ψ:2005/10/20(木) 21:10:19 ID:IkKs6fudO
- 新訳はオチがまったく変わる可能性があるから、
現段階で整合性が云々言うのは無意味かと
- 271 :Ψ:2005/10/20(木) 21:19:36 ID:LbRv71V1O
- ゲームは番外編みたいな感じで楽しめばいいんじゃないか?
あれはあれで好きだし
- 272 :Ψ:2005/10/20(木) 21:25:12 ID:29Zloi350
- >>40
流れたね 再うpたのむ
- 273 :Ψ:2005/10/20(木) 21:26:36 ID:hopCnRiL0
- 新訳は黒歴史決定だから気にすることない。
- 274 :Ψ:2005/10/20(木) 21:29:26 ID:/oGsBsap0
- 一部の人間が黒歴史とか叫んでもね・・・
黒歴史っつーのはGセイバーみたいなのを言うんだよ。
- 275 :Ψ:2005/10/20(木) 21:32:31 ID:hopCnRiL0
- ΖΖは黒歴史って言われてるよw
- 276 :Ψ:2005/10/20(木) 21:33:28 ID:/oGsBsap0
- はあ。そうですね。
- 277 :Ψ:2005/10/20(木) 21:41:35 ID:LbRv71V1O
- ゆかなや池脇にとっても黒歴史だろうね
- 278 :Ψ:2005/10/20(木) 21:41:38 ID:IkKs6fudO
- とりあえず、禿にとっては今現在は新訳が正史でしょう
- 279 :Ψ:2005/10/20(木) 21:44:55 ID:sp2j+BbV0
- 今回はどうも地雷じゃね?
声優問題とか抜きにしても
もともとのZ人気は侮れないし、現代風アップデートも良いだろ
でも、ドラマ部分の売りが健やか萌えキャラ化って…
名場面集でももっとまともな評価になると思うんだがな
悲劇からその感情を消し去って、どんなドラマになる?
- 280 :Ψ:2005/10/20(木) 21:47:49 ID:rLaUWAdM0
- 禿がどうこうより、バンダイ・サンライズが映画を正史扱いするだろうよ
- 281 :Ψ:2005/10/20(木) 21:48:16 ID:rLaUWAdM0
- いけね
sageちまった
- 282 :Ψ:2005/10/20(木) 21:52:14 ID:LbRv71V1O
- いや、こんな問題起きた劇場版を正史扱いするのか?
- 283 :Ψ:2005/10/20(木) 21:53:12 ID:29Zloi350
- 全ては2部の興収結果次第じゃね?
- 284 :Ψ:2005/10/20(木) 21:53:55 ID:vIWOLw+j0
- 問題っていうか島津オタが勝手に騒いでるだけでしょ
- 285 :Ψ:2005/10/20(木) 21:54:05 ID:29Zloi350
- あげ
- 286 :Ψ:2005/10/20(木) 21:59:03 ID:rLaUWAdM0
- ファーストだって映画の方が正史になったんだから歴史は繰り返されるのだよ
- 287 :Ψ:2005/10/20(木) 22:00:41 ID:zqKdZaGx0
- 糞扱いされてたΖが映画化で日の目を見るかと思いきや永遠に黒歴史
- 288 :Ψ:2005/10/20(木) 22:07:40 ID:hopCnRiL0
- 正史にさせないために、この騒動は続けて行かなければならない。
種死でΖを弄ばれても種だから仕方ないと我慢し続けたけど、
本物まで破壊されるなんて、もう我慢の限界だよ。
- 289 :Ψ:2005/10/20(木) 22:22:55 ID:rLaUWAdM0
- 同人だったセンチネルだって正史にした会社だから無駄だと思われ
- 290 :Ψ:2005/10/20(木) 22:25:29 ID:k3Bvb1Ld0
- でも新訳はΖΖにも逆シャアにも繋がらないんでしょ?。
新訳正史にしたら逆シャアまで黒歴史になっちゃうよ。
- 291 :Ψ:2005/10/20(木) 22:26:06 ID:LbRv71V1O
- 無駄と言われようともこのまま黙っている訳にはいかないね
- 292 :Ψ:2005/10/20(木) 22:27:08 ID:/oGsBsap0
- パラレルワールドって富野が言ってる
- 293 :Ψ:2005/10/20(木) 22:29:08 ID:rLaUWAdM0
- トミノの頭の中がパラレルだからなww
- 294 :Ψ:2005/10/20(木) 22:38:13 ID:LbRv71V1O
- パラレルワールドってセンチネルの事かと思った
劇場版Zの事か
- 295 :Ψ:2005/10/20(木) 22:40:37 ID:1NWM+tlI0
- ゲームの分岐によるストーリの流れの変更のようなものといいたいのだろう。禿は。
だから、今回はあまり酷い目に会わなかったカミーユが、壊れない話なんだよ。
めでたしめでたしw
- 296 :Ψ:2005/10/20(木) 22:42:32 ID:LbRv71V1O
- 逆シャア黒歴史は勘弁だ
- 297 :Ψ:2005/10/20(木) 22:43:56 ID:k3Bvb1Ld0
- 逆シャアを黒歴史にされないためにも、この騒動は続けよう
- 298 :Ψ:2005/10/20(木) 22:50:00 ID:1NWM+tlI0
- 納得いかない面子の中ではZU、ZVの公開は無期延期ってことでいんじゃね。
島津と水谷が大病を患ってて、禿が彼女たちの回復を待っている。みたいな。
で、会社からは別の声優をたててみたいな話も出たけど、禿はそれを頑なに拒否してて…
あとは、声優を引退したファの人や不調のベルの人も映画の為にボイトレ始めてて〜
みたいな感じで、俺たちはちゃんとしたZUの完成をずっと待つ。みたいな感じでスレを
続ければいいんじゃね?
- 299 :Ψ:2005/10/20(木) 22:53:34 ID:yAQhTJeLO
- すでに富野が黒歴史(´・ω・`)
富野よ、黒歴史にするぐらいなら、最初からやるなよ。
制作に関わった全ての人間達、島津フォウを返してはくれないか。タノム
- 300 :Ψ:2005/10/20(木) 23:20:34 ID:sp2j+BbV0
- ここまで来ると禿の力だけじゃどうにもならないだろ
つか
「もっと明るくして、メカに時間とってさ〜、そんでこの子使ってメインにもって行ってくれない?」
と言われた禿が逆切れして作ったような雰囲気なんだよね…
グリプス戦役を網羅してるわけでもない
(重要なキリマンジャロ、ダカールの流れが無い)
キャラを掘り下げてるわけでもない
(健やかとか言ってるけど、抑揚が無いだけの萌えキャラ化)
メカだけはアップデートっぽく動き回る
内容無しで萌え化って、この前終わったTVシリーズかっての
リーン作らせてもらう為のやっつけ仕事
6部作完結としたい(もうガンダム作りたくね〜)
旧作ファンを突き放して、Pの言う通り作っとこ
みたいな
- 301 :Ψ:2005/10/20(木) 23:36:05 ID:NymTRtOJ0
- 3部のアフレコはもう終わってる?
2部でフォウは死ぬらしいけど、死んだからってフォウが出ないとは限らないでしょ。
ラストが変わると言ってるが、シロッコとの戦闘での演出は変わらないかもしれないし、
回想でも出てくるかもしれない。
でも、ここまで白を切っておいて、出てきたところで声優変更はないだろうけど。
- 302 :Ψ:2005/10/20(木) 23:48:24 ID:A4o3e/Fw0
- 3部は最後の仕上げをしてるとか何処かで聞いたが。
そりゃあできるものならやって欲しいが、難しいか<声優変更
- 303 :Ψ:2005/10/20(木) 23:57:58 ID:7Y3YV9g90
- >>301
三つ巴がメインの話になるんだからフォウの出る幕無いと思うが。
フォウ出すんだったらロザミィ出してくれよ。
- 304 :Ψ:2005/10/21(金) 00:30:09 ID:5n5kwIm+0
- ロザミィでたら回想でフォウ出るかもしれないぞ
でもロザミィ出して欲しいね
- 305 :Ψ:2005/10/21(金) 00:54:06 ID:iXdoEbjq0
- 島津手記は信じているが、富野の方便ってこともあるしな
以下個人的妄想。
上層部は劇場版をジブリ化したかった
劇場をオタクで一杯にしてしまうと一般客が寄り付かないという問題点が浮上
しかし、1部からいきなり一般客は取り込めないなので、まずはオタクを盛り上げ係に
2部では恋愛部分を大きく取り上げて、一般カップルを狙うことに
ここで毒男オタクが劇場に溢れていると、一般カップルが寄り付かないので
まずは旧来のファンを排除する動きに移る
中でも当時アニメ専門誌各誌で圧倒的な人気でファンを獲得した島津を外すことで
劇場に来る意味を島津フォウファンから取り上げた
この時の算段は フォウファン+劇場版否定派 < 新規獲得層+新訳を受け入れたΖファン
カップル試写会を開き、その様子をメディアに載せてカップルで観れる映画とアピール
加えて、25年経ってガンダムも一般映画と呼べるようになったと必死のアピール
公開後、劇場はカップルと家族連れで一杯になり毒男が行き難い状況に・・・
なるのかは知らんが
果てさて、2部の結果はどう出るのか
- 306 :Ψ:2005/10/21(金) 00:59:18 ID:5n5kwIm+0
- そもそも何でジブリが一般に受けるのだろうか?と疑問になった
てかオタクというよりΖ世代なんて会社帰りのリーマンが見にいきそうなんだが。
- 307 :Ψ:2005/10/21(金) 02:33:22 ID:V05d0W2+O
- あげ
- 308 :Ψ:2005/10/21(金) 03:45:51 ID:gGC7qp5DO
- あびるスレから支援捕手
- 309 :Ψ:2005/10/21(金) 03:59:11 ID:YXsUpVi10
- 興行的には2部も成功に終わってしまうんじゃないのか?
結局、磐梯の目論見通りだな。
はてさて・・・
そうなると、結局何も変わらんし、
真実は闇の中、ということになってしまうのか?
腑に落ちんな
- 310 :Ψ:2005/10/21(金) 04:15:43 ID:V05d0W2+O
- だんまりしてれば騒動おさまり、興行成功、か。バンダイは
悔しいよ。
- 311 :Ψ:2005/10/21(金) 04:20:08 ID:ktVoWJLw0
- 今日ZGIIのCMをはじめてみた
フォウの配役って本当にゆかなって女に代わったのか?
短いセリフだったけど、違和感があんまり無かったので少し危機感を覚えた
ひょっとしたら冨野マジックがあるかもしれんな
- 312 :Ψ:2005/10/21(金) 04:25:00 ID:V05d0W2+O
- 違和感あった、という試写会感想ブログはあったけど
ここまで企業が対応悪いとゆかなの演技はさておきバンダイに腹立つよ
今まで支えて来たファンに砂かけてるようなものだ
- 313 :Ψ:2005/10/21(金) 04:41:27 ID:bgixf5Q40
- 417 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/19(水) 00:03:44 ID:???
で、フォウについてですが。
ぶっちゃけ、出番が少ないです。というか、前半で登場、そのまま前半ですぐ物語から退場してしまいますので、
初めて観る人には印象があまり強くないんじゃないかな、という感じでした。キャラクターの深みはあまりないです。
ただの気の強いちょっと変な女の人、くらいの感覚です。TV版のエキセントリックな感じというか、
不安定な精神の細い感じというか、そういうところはあまり感じられませんでした。
富野監督が、フォウはあまり重要なキャラクターではない、というようなことを言っておられましたが、これがそうか、
とちょっと富野監督の考えが見えました。
声優騒動をふまえて正直言ってしまうと、これなら声は誰でもよかったです(すいません・・)。
- 314 :Ψ:2005/10/21(金) 04:41:54 ID:bgixf5Q40
- 逆に出番がとても多かったのはサラです。後半は出ずっぱりと言ってもいいくらいです。私は池脇さんのサラ、
そんなに悪くなかったかなと思いました。それなりに頑張っているように思いましたよ。
カミーユについて、ちょっとなあ、ただの女好きっぽいです。気持ちの切り替え早過ぎです。フォウに対しての
思い入れがそんなに描かれなかったので、まあ、それが3部のラストでカミーユの精神にかかわってくるのかな
とも思えるのですが、90分という短い尺の中で次々いかれるとさすがにちょっとなんだなあと思えてしまいました。
- 315 :Ψ:2005/10/21(金) 04:42:26 ID:bgixf5Q40
- 414 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/18(火) 23:58:09 ID:???
本編ですが、やはり昔の絵と新しい絵と多少の違和感は仕方ないかな。
でも、新しい絵は、私は好きです。
ストーリーがぷっつんぷっつん切れていて「えっ?!えっ?!」という展開。
T同様、テレビシリーズを見ていない人には辛いかも。
もう少し、フォウとの哀しい運命を見たかったな。
そして気になった、声優変更のフォウとサラですが・・・
私はやはり、島津さんと水谷さんの方がいいなぁ。
特に島津さんの声というか、せりふ回しにある「色気」のようなものが、フォウと合っていて
好きなんです。
残念だなぁ。
サラもなぁ・・・硬い。堅い。固い。
それでもやはり、ガンダムはいいぞと思ったのでした。
- 316 :Ψ:2005/10/21(金) 04:42:53 ID:bgixf5Q40
- 411 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/18(火) 23:53:32 ID:???
東京国際ファンタスティック映画祭 新宿ミラノ座にて
地震びびた。大事にならなくてよかた。歴史の証人になるかとおもた。
それはさておきΖである。前作に引き続き大胆な編集で、ストーリーを非常に判り易く再構成している。
しかし、フォウとカミーユのエピソードがあっさりし過ぎと感じた。フォウはまさかあれで終わりじゃないだろうな?
キリマンジャロで決着つけるんだろうな?
最後に出て来た白いガザCが印象的。
ところで、アムロに活躍はTV版のままですか? Ζプラスの出番は? 是非キリマンジャロで!
声はやっぱり……。_| ̄|○
- 317 :Ψ:2005/10/21(金) 04:43:49 ID:bgixf5Q40
- 415 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/19(水) 00:00:18 ID:???
フォウとカミーユの屋上での逢瀬シーン。
なんか……ゆかなのフォウ、ダメだ私は……。あの笑い声の演技、すごく下手だった。
予告だけ見た時点では、まぁ大丈夫かなぁって思ってたけど、いやー実際みたら全然ダメだった!
全然受け入れられなかったし、全然感情移入できなかったし、全然フォウっぽくないし!
ドスのきいた声は良かったけど、それ以外のセリフの言い回しは全然ダメだったなー…。
「本当の名前は?」
「わからないわ。私には昔の記憶がないの。知りたいんだ、昔のこと。それを探していた」
なんかね、全然知りたがってるって感じがさっぱり伝わってこないし。
「アウドムラに一緒に行こう」
「あそこには記憶がある。孤独はイヤ!わからないでしょ!」
あの島津さんが演じたような、滲み出るような苦渋に満ちたセリフの言い回しじゃないから、フォウの苦悩がいまいち伝わってこない。
- 318 :Ψ:2005/10/21(金) 04:57:10 ID:VQDGUOKDO
- 声優あまり評判良くないけど情報操作?
- 319 :Ψ:2005/10/21(金) 05:00:04 ID:VQDGUOKDO
- 「思ってくれる人がいるから、生きていけるんだろ!」
「なら敵になるのはやめて、私に優しくしてよ!」
ああー……あの名セリフもゆかなの演技で台無しだった。もうしょんぼり。
別にフォウ&島津さんファンでもない私がこう思うんだから、フォウ&島津さんファンの人が見たら…
…
ショック受けるだろうなぁ。それほどヒドい。
こんなんじゃ島津さん版のフォウも観たいって思った。あー、島津さんで観たかったよぉー(涙)ほん
と残念!!
監督がヒストリカのインタビューで「フォウがカミーユを宇宙へ送り出すシーンは涙なしでは見られな
い」って
言ってたから、どれほど涙腺を刺激するすごいシーンなのかとすごく期待してたのに……
全然感動できなかったなぁ。本当にガッカリ。
なんか、ゆかなのいまひとつなフォウの演技ばっかり気になっちゃって、そのへん全然ストーリーに感
情を
のせることができなかったんだよなぁ。 でも2回目以降は慣れて見られればいいんだけどなぁ。
- 320 :Ψ:2005/10/21(金) 07:47:21 ID:ktG//9AM0
- 俺も見てきたけど、ゆかなのフォウそんなに悪くなかった。
もちろん島津よりは劣るけど、それは本人も自覚してあえて似ないようにしたってんだから
どうでもいいや。
- 321 :Ψ:2005/10/21(金) 08:26:46 ID:nP9XeAKf0
- 藤野晒しage
- 322 :Ψ:2005/10/21(金) 08:36:52 ID:L6tjrHVM0
- >>318
見てブログ公開している人には軒並みマイナス評価
なぜかスレで煽ってるだけの奴は持ち上げてるけどな
ま、同じぐらい上手く演じても、イメージとは違うと言われるんだし
ゆかながどうこうより、カミーユがシャアを鼓舞したきっかけのフォウの扱いが、ファン投票ぶっちぎり1位のフォウの扱いが雑魚キャラ化したのは確か
>>320
そもそもTV版は見ずに収録に当たったと、本人が言ってる
良かったか悪かったかはまごうことなく本人の実力
上で言ってるように、上手い下手の問題じゃないんだけどな
声が合っていないとしても、ゆかなのせいでは無い
- 323 :北爪冴子:2005/10/21(金) 09:15:22 ID:GLpV+sKo0
- >>272
1444 :mp3
1445 :mpg
1446 :zip(mov)
Pass:今までと一緒
誰かZUのフォウの台詞を
網羅している人いませんか?
- 324 :Ψ:2005/10/21(金) 09:20:31 ID:eiMvGjws0
- 自分で見に行け
そうすればわかる
- 325 :Ψ:2005/10/21(金) 10:04:00 ID:YXsUpVi10
- しかし、そうなると
よほどのオチでZVの決着をつけない限り、
ZZ以降の宇宙世紀シリーズが、全部つじつまが合わなくなるな。
なんで禿は、ダカールとキリマンジャロを省いたんだろ。
- 326 :Ψ:2005/10/21(金) 10:26:09 ID:lmJaK/cLO
- Z1の段階ですでに分岐が発生しているので、
以降の辻褄とかはあまり関係ない。
ガノタがん十年お布施を続けたおかげて、
カミーユトゥルーエンドルートが出現した、
みたいな感じだw
- 327 :Ψ:2005/10/21(金) 11:05:04 ID:mbIlC2xm0
- お布施もうしないけどね!半年一切しなければ、
新しいコンピューターでも買える事に気が付いたよ
- 328 :Ψ:2005/10/21(金) 11:05:27 ID:+oa2HE7H0
- 明るくしろ
メカ描写増やせ
このタレント使え
って禿が言われて無茶苦茶やったようにしか見えないけどな
ドラマ不在、萌えと盛り上げだけ
種厨には当然のごとく受けが良いようだが
- 329 :Ψ:2005/10/21(金) 11:12:54 ID:j6XCVdhN0
- >>306
宮崎はどんどん毒がなくなって、世界名作劇場みたいになってるからだろ。
もしナウシカの原作をTVシリーズでやったら一般受けしないと思うよ。
トトロみたいに家族みんなで楽しく観れるアニメほど受けるだろうから、
Ζは全く逆を行くマニアックなアニメってことになるだろね。
池脇使ってもジブリ化なんかできっこないのに。
- 330 :Ψ:2005/10/21(金) 11:33:25 ID:lmJaK/cLO
- >328
明るくしろ、
についてはVのインタビューを読むと良くわかるんだけど、単純に禿の嗜好がそっちに向いていて
それにあわせてニュータイプの解釈も変わったから、
結果そうなっただけかと。
メカ戦を増やしたのは、
商売として必要だからやったんだろうし、
そんな事は禿的には30年前から常に意識していた事だから、
いまさらなーんにもないかと。
キャストについても過去の事例からすると、決しておかしな事でもない
- 331 :Ψ:2005/10/21(金) 11:46:37 ID:dxTFzbRn0
- とりあえず叩けばいいと思うよ。
ストレス発散にもなるから俺もよくやってる。
個人のHPとか標的にしてね。マジオススメ
- 332 :Ψ:2005/10/21(金) 11:46:44 ID:j6XCVdhN0
- 星を継ぐ者のDVD持参で映画の窓口料金が割引に
tp://www.bandaivisual.co.jp/press/2005/press051020-1.html
DVDは6300円だから、映画少し安くしてもDVDが売れればいいやって考えか。
いくら割引なのかな。しかしバンダイ必死だなw
- 333 :Ψ:2005/10/21(金) 11:51:11 ID:dxTFzbRn0
- とりあえず叩ける材料持って来い!
なんでもいい!ジャンジャン持ってきてくれ
- 334 :北爪冴子:2005/10/21(金) 12:01:45 ID:GLpV+sKo0
- 叩きは止めたほうが良いのでは?
- 335 :Ψ:2005/10/21(金) 12:06:42 ID:uWc4BEK40
- ttp://blog.livedoor.jp/silver_lining1213/archives/cat_545976.html
いくら何でもこんなネーミングは採用しないだろうというのがみんなパスする。この人達、結局作品は見てないんだ。おもちゃが売れればいいんだ。
代理店や局の奴らがそう。マ・クベなんていくら何でもなっていうのみんなパスする。って事はシナリオも台本も読んでない、アフレコも聞いてもいない。
「シャア」なんてほんと嫌い。シャーって来るからシャアなんだよって言ったらOK。その雑さはないだろう?この人達マンガの仕事やるのってこんなモンか
って本当に腹が立った。色々言って欲しかった。
一番思い入れて作ったのはアムロだった。ところがアムロだけは、そんな聞いた事ないのやめてくれ。これは作品を作る上で完全に色分けしたいと思って
1週間考えて作った名前だからこれは認めてくれ!って言ったけど、ほとんどの人が「やっぱりへん」って1クール認めてくれなかった。
「ロボットものの主人公なんだから強くないと」って。(アムロは)強くないよ!!
- 336 :Ψ:2005/10/21(金) 14:29:08 ID:uWc4BEK40
- ttp://www.bandai.co.jp/toiawase/caution.html
現在、メールの窓口が非常に混みあっております。
大変申し訳ございませんが、お返事にお時間をいただいておりますので
何とぞご了承くださいますようお願い申しあげます。
バンダイのメールセンターパンクしたらしい。
やっぱ苦情が殺到してるのか?
- 337 :Ψ:2005/10/21(金) 14:44:25 ID:9pY6kQqR0
- >>336
騒動発生の直後なら殺到したろうけど、今殺到って、何かあったっけ?。
上映すると殺到しそうだから先に封鎖しちゃったのかなw
- 338 :Ψ:2005/10/21(金) 14:54:55 ID:70QT9eCK0
- 今回の騒ぎで完全なアンチゆかなになっちまった俺ガイル_| ̄|○
深夜アニメとかのEDクレジットでゆかながでると一気に覚める。そして次回を見る気が・・・・
- 339 :北爪冴子:2005/10/21(金) 14:56:40 ID:GLpV+sKo0
- やっとアガった。
- 340 :Ψ:2005/10/21(金) 14:59:10 ID:eiMvGjws0
- >>338
俺は完全なアンチ島津になっちまったよ
クレジットで島津はでないからその点安心できるんだけどね
- 341 :Ψ:2005/10/21(金) 15:26:38 ID:V05d0W2+O
- 声優叩きは逆効果かと。
- 342 :Ψ:2005/10/21(金) 15:37:13 ID:xGx51brw0
- 相変わらずオタクは自分に都合のいい推測しかしないな。
だからダブスタ野郎といわれるんだ。
- 343 :Ψ:2005/10/21(金) 15:42:21 ID:V05d0W2+O
- 北爪冴子さん予告うp乙です!
本公開まで約一週間ですが、頑張りましょう!
- 344 :北爪冴子:2005/10/21(金) 15:48:02 ID:GLpV+sKo0
- >>343
お互いに!
- 345 :Ψ:2005/10/21(金) 16:15:45 ID:3MWz9onO0
- >>340
自分はさして島津フォウに思いやりは無い人
(どっちかといえば百式に思いやりがw)だが
それでもクレジットでゆかなと出るのが解ってる
ともやもやした嫌な気分になるな。
お互い大変だね。ガンダム好き(過去形のヤツ含)
同士が非建設的に叩きあう現状は悲しい…。
- 346 :Ψ:2005/10/21(金) 16:45:19 ID:viDTa8Oj0
- >>345
人は分かり合える可能性はあるが実際は_
禿がZの世界で言ってる通りだな
- 347 :Ψ:2005/10/21(金) 17:27:03 ID:nP9XeAKf0
- MGマーク2ver2.0にシールドランチャーが付いてない事に憤りを感じる
- 348 :Ψ:2005/10/21(金) 17:37:10 ID:uWc4BEK40
- いいんだよ、分かり合えなくて、それでもこうやって話すことが、
分かり合おうとすることなんだから。
それって、俺たちがまだ諦めてない証拠だろ。
まだ何も終ってない。諦めるな。
- 349 :Ψ:2005/10/21(金) 18:02:38 ID:t9ab+KsK0
- >>348
諦めたくない、諦めたくないけど今週末には公開なわけで
ダンマリ決め込んで逃げんなよ うぅ(´;ω;`)
- 350 :Ψ:2005/10/21(金) 18:16:09 ID:uWc4BEK40
- >>349
それは沢山客が入って、DVDも売れたら。の話だろ。
各所で色々と問題が起っているようだし、
これで売り上げがガタオチになれば、
何らかの対策もうたにゃならん。
放置したらVの売り上げにも直に響くしな。
- 351 :Ψ:2005/10/21(金) 18:21:38 ID:YXsUpVi10
- >>350
だが状況を鑑みると、
DVDもZUの動員も
好調に終わりそうな気ガスル
- 352 :ルート129:2005/10/21(金) 18:27:18 ID:xOAWY3q00
- 結局 日登飯店は、カニ(島津冴子さん)の代わりにあまり美味くないカニ風味かまぼこ(ゆかな)を使ったんだね。
- 353 :Ψ:2005/10/21(金) 18:32:13 ID:uWc4BEK40
- そのときはさ、俺たちみたいなガノタが異端の少数派ってことで、負けだねw
- 354 :Ψ:2005/10/21(金) 18:37:55 ID:T9hO4R+n0
- ケロロでやってたDVDのCM見たら、何故かフォウが喋ってたんですが・・・
何故1部に出ないフォウを喋らせたんだろ。
そして、あれだけならさほど違和感はないね。
劇場版で台詞が多くなったら、すぐぼろが出るのは予感できたけど。
- 355 :Ψ:2005/10/21(金) 18:44:08 ID:9pY6kQqR0
- >>354
これでしょ。
ttp://www.bandaivisual.co.jp/press/2005/press051020-1.html
Ζ厨ならフォウの声違和感だよ。
というより、フォウの声じゃなく、違う人の声だと思うかも。
- 356 :Ψ:2005/10/21(金) 18:48:18 ID:xOAWY3q00
- ただの通りすがりの強化人間Bさん
- 357 :モデラーさん:2005/10/21(金) 18:51:20 ID:xOAWY3q00
- 12月にMG Zガンダム ver2.0発売予定だって。
- 358 :?:2005/10/21(金) 18:59:50 ID:xOAWY3q00
- 野上藩→ゆかな藩なり。アレ?何が、ちがうの?
- 359 :Ψ:2005/10/21(金) 19:11:04 ID:vRMTJJQS0
- >>351
よかったね
- 360 :Ψ:2005/10/21(金) 19:11:13 ID:9pY6kQqR0
- >>358
工事中だから
- 361 :Ψ:2005/10/21(金) 19:12:32 ID:9pY6kQqR0
- >>359
希望的観測だから
- 362 :Ψ:2005/10/21(金) 20:04:05 ID:uWc4BEK40
- >>351
好調かな?
249 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/21(金) 19:44:08 ID:???
これでつねw
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=7832.t&d=c&k=c3&t=3m&l=off&z=m&q=c&p=m25,m75,s&h=on&a=v
- 363 :Ψ:2005/10/21(金) 20:10:08 ID:GNm3133r0
- 何が原因なのか知らんが、タイミング良くΖ騒動から株価下がりっぱなしだよなw
- 364 :Ψ:2005/10/21(金) 20:15:40 ID:97O/ej8C0
- >>362
それはあんまり関係ないんじゃ…。
Z程度の規模の映画やバンダイビジュアルのいちDVDの動きで
ホールディングスの株価は動かないから。
- 365 :Ψ:2005/10/21(金) 20:19:19 ID:uWc4BEK40
- フッ・・・俺を怒らせるからさw
- 366 :Ψ:2005/10/21(金) 20:35:56 ID:9pY6kQqR0
- >>364
バンビも創通も下がってるよ。バンダイも微妙だし。
種死終了の影響もあるだろうけど、
ガンダムで売ってる企業でガンダムが2つともブーイングだからね。
- 367 :Ψ:2005/10/21(金) 20:37:37 ID:AAZdBwiU0
- バンダイビジュアルどそ
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=%A5%D0%A5%F3%A5%C0%A5%A4%A5%D3%A5%B8%A5%E5%A5%A2%A5%EB&d=c&k=c3&h=on&z=m
- 368 :Ψ:2005/10/21(金) 20:42:47 ID:9pY6kQqR0
- >>367
ここ三ヶ月はこれ。
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=4325.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
- 369 :Ψ:2005/10/21(金) 21:38:56 ID:YXsUpVi10
- 株価の動向にガンダムはあまり関係がない。
主にゲーム業界再編の動向が影響していると思われ
- 370 :Ψ:2005/10/21(金) 22:09:16 ID:9pY6kQqR0
- >>369
バンビとゲーム業界の再編?
バンビとガンダム関係ないの?w
- 371 :Ψ:2005/10/21(金) 22:15:22 ID:97O/ej8C0
- >>370
ID。
351→362の流れからして369はバンビじゃなくホールディングスのことを言ってるんだと思われ。
- 372 :Ψ:2005/10/21(金) 22:28:09 ID:9pY6kQqR0
- なる。
ホールディングスは買いたい材料がないんだろね。
- 373 :Ψ:2005/10/21(金) 22:31:17 ID:nP9XeAKf0
- ララァは賢いな
- 374 :Ψ:2005/10/21(金) 22:57:06 ID:OOvkcq0+0
- 株価下がりっぷりワロスww
ゲームは最近、不作多そうだからな
- 375 :Ψ:2005/10/21(金) 23:43:44 ID:OOvkcq0+0
- 保守あげ
- 376 :Ψ:2005/10/22(土) 00:10:26 ID:CQUx6m4m0
- >>354
「思い出なんかっ・・・、消えてしまえっ!!」ってコトか・・・
どこまで挑戦的なんだよ、フォウは俺らの思い出にすらならないのか?
- 377 :Ψ:2005/10/22(土) 00:16:47 ID:TMEjTNqu0
-
水谷優子=サラ・ザビアロフの声優
そしてこのZガンダムこそが彼女の声優としての第一歩であった…
- 378 :Ψ:2005/10/22(土) 00:17:50 ID:uY3asbcE0
- イヤなら見るなってことさ。俺らにケンカ売ってるんだよ。あいつら。
- 379 :Ψ:2005/10/22(土) 00:18:49 ID:TMEjTNqu0
- 水谷「今度、Zガンダムの劇場版やるらしいんですよね、とっても楽しみです。
当時はわからないことばかりで色々迷惑かけちゃったりしましたね
はい、いつも監督さんには怒られてましたね〜、そーじゃない!そーじゃない!って(笑)
一番最初は無名のチョイ役で出たんですよ、短いセリフですが今でもハッキリ覚えてます
それで認めてもらったんでしょうか?サラという役を頂きまして
もうあのときの感動はありませんでしたね、だって名前があるんですよ!?(笑)
しかも結構おいしいポジションだったりもしまして、もう感涙ものでした
- 380 :Ψ:2005/10/22(土) 00:19:05 ID:TMEjTNqu0
-
サラの好きな人がパプテマスって言うんですけど、どうしても言いにくいんですよ!
上手くパプテマスって言えなくて、何回もNG出しちゃいまして〜…
家に帰ってから呪文のようにパプテマス、パプテマス、パプテマス、パピュテ…
みたいな。まるで危ない人ですね、ごめんなさい(笑)
今でもサラは思い入れのあるキャラなんでレコが楽しみです、早く来ないかな
あのときの皆さんに囲まれてデビュー当時の気持ちを思い返したいです。」
しかし、サラ役の交代を本人はおろか事務所ひも全く知らされて無く
既にキャストは別の人で決まっており、レコも終了したと飛田から聞かされ…
ラジオで、水谷「残念です…」と無念のコメント
- 381 :Ψ:2005/10/22(土) 00:20:00 ID:RasjEZ0l0
- 、 l _,
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i
/ ! '` | '──--' {
,/ ==/ .,==- 'i, そろそろ訊いていいかな。
/:::、 ,(_,、ノ( "",,ノ:::::::::i, フォウって何ですか?
,-、'i:::::::" ‐=‐ii^ン:::::::::::::丿
||`:、\::::::::::::::::'ii::::::::::::::/
/ 'i、 ̄~~ ij 乙__,-、
| |-ァ __,| .|
| | i' 'l / ヽ
|_ | ! l | |
~^''!, ,_ ,!_...| |
\ l,~^''‐--:.,,⊃____|) ) ) )
- 382 :Ψ:2005/10/22(土) 00:24:03 ID:ZuA996m90
- >>378
新訳は若い人に見てもらいたいそうだから
Ζ厨じゃなく種厨に見てもらいたいんだろ。
20年Ζを愛してきたΖ厨はおよびじゃないのさ。
- 383 :Ψ:2005/10/22(土) 00:25:44 ID:RasjEZ0l0
- 、 l _,
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i
/ ! '` | '──--' { フォオウ
,/ ==/ .,==- 'i, そうきたか。ふふふ
/:::、 ,(_,、ノ( "",,ノ:::::::::i,
,-、'i:::::::" ‐=‐ii^ン:::::::::::::丿
||`:、\::::::::::::::::'ii::::::::::::::/
/ 'i、 ̄~~ ij 乙__,-、
| |-ァ __,| .|
| | i' 'l / ヽ
|_ | ! l | |
~^''!, ,_ ,!_...| |
\ l,~^''‐--:.,,⊃____|) ) ) )
- 384 :Ψ:2005/10/22(土) 00:29:23 ID:156MetWIO
- だからといってこのままハイそうですか、で済むと?
そんな訳ないだろ。
だからここで意思表示してる。無駄かもしれんがやらないよりマシ。
もちろん不買も続けてる。
今回の問題をファンがどう思っているかバンダイは知るべきだよ
と、つい熱くなってしまった。スマソ
- 385 :Ψ:2005/10/22(土) 00:35:34 ID:ZuA996m90
- >>384
もちろんそうだよ。
それに種厨は自分とこの騒動でΖどころじゃない気もするし、
向こうは向こうでバンダイにムカついてるだろう。
相乗効果になると思われ。
- 386 :Ψ:2005/10/22(土) 00:35:38 ID:uY3asbcE0
- 水谷のコメントを読んでいたら、戦死の方を受けた後、
じっとガルマのビデオレターを見続ける
デギン公の気分になった…
- 387 :Ψ:2005/10/22(土) 00:43:45 ID:5DCKDGgL0
- 不買運動とか大層なもんじゃなくて、なんか見に行く気無くなった
ネタばれ見て、更に…
オリジンは買い続けるだろうし、ゲームも買うだろうけど、ゴメン
映画は見に行かない
- 388 :北爪冴子:2005/10/22(土) 00:57:10 ID:PlAd+/Q00
- 日付が変わって保守age
- 389 :Ψ:2005/10/22(土) 01:17:27 ID:FvXk/DCW0
- 今初めて知ったがこりゃ酷いね。
福田もそうだが屑ばかりだな。
- 390 :Ψ:2005/10/22(土) 01:23:09 ID:PlAd+/Q00
- age抵抗!
- 391 :Ψ:2005/10/22(土) 01:33:07 ID:uY3asbcE0
- >441 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/19(水) 03:12:17 ID:???
>http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id=322599
>機動戦士Zガンダム II -恋人たち- (C)創通エージェンシー・サンライズ
>解説: 日本アニメ界を代表とする名作「機動戦士ガンダム」の映画3部作第2弾。原作、脚本、絵コンテ、総監督までを一手に取り仕切るのは、
>TVアニメ界の重鎮にして「機動戦士ガンダム」の生みの親である富野由悠季。本作は激化する戦乱の様子だけでなく、
>カミーユとフォウの運命的な出会いに焦点を当てたストーリー展開になっている。
>主題歌は前作に引き続きGacktが担当。ストーリー: 宇宙全体を巻き込んでの戦闘が日に日に激しさを増す中、
>反地球連邦組織の一員であるカミーユは神秘的な少女フォウと出会う。
広報担当、嘘つきまくりだな。
- 392 :Ψ:2005/10/22(土) 01:44:23 ID:cfCnNDIU0
- 二部のヒロインはサラ
三部のヒロインはファ
フォウは雑魚キャラ
- 393 :Ψ:2005/10/22(土) 01:46:27 ID:ZuA996m90
- 雑魚キャラで宣伝しまくるヘンな映画「恋人たち」
- 394 :Ψ:2005/10/22(土) 01:48:47 ID:kqqtRJEF0
- 予告CMも雑魚キャラメインで宣伝、か。宣伝が嘘ついてどうする
- 395 :Ψ:2005/10/22(土) 01:54:05 ID:uY3asbcE0
- 501 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/22(土) 01:44:52 ID:???
サラはハーフムーンラブそのまま入ってるらしいけど、
わざわざ劇場行って見たいと思わないしなあ。まして池脇だし。
あのフォウを劇場で見れないなら劇場まで行く意味がないんだよな。
505 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/22(土) 01:47:26 ID:???
>>501
えっ? それはマジですか?
だだでさえ尺がないのにあんなどーでもいい話に尺使ったんですか?
すげえよ。マジに地雷なのか…
507 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/22(土) 01:47:37 ID:???
客観的に観ても色々やばいだろうな
ストーリーはTV版観て無い人にはワカラン、だがTV版の名シーン改変、人気キャラがどうでもいい扱い
変わりにさして重要でなかったキャラがその出番を食うごとく活躍、か?
- 396 :Ψ:2005/10/22(土) 02:01:31 ID:kqqtRJEF0
- サラをキーキャラにするって禿が言ってたが、だからといってフォウの出番を
削る事無いだろうよ。
そのサラも芸能人採用って辺りがなんとも言えない
上の水谷コメントを見ると余計悲しくなってくる
- 397 :Ψ:2005/10/22(土) 02:28:00 ID:4ZQ1O9Kn0
- 悲しんでも仕方ない
俺達の愛したZは死んだってことだろ
一般ピーポーに受ける作品なんだろうから生暖かく見守ることにするよ
劇場版は俺には黒歴史
- 398 :Ψ:2005/10/22(土) 02:31:50 ID:uY3asbcE0
- 禿、久保かなんかにそそのかされて、勘違いしちゃったかな・・・。
ガンダムvsZガンダムの分岐受けてますから、ドラマのルート変更有りですよーって。
- 399 :Ψ:2005/10/22(土) 02:32:59 ID:kqqtRJEF0
- ま、とにかくここで意思表示だ
より多くの人にこの事を知ってもらうべきだな
まだだ、まだ終わらんよ!!
島津・水谷版DVDが出るまであきらめないぜ!
- 400 :Ψ:2005/10/22(土) 02:36:59 ID:uY3asbcE0
- ていうかさ、これ明らかに禿、Pとかに言われたことに逆ギレして
嫌がらせの為のドラマ構成にしてる可能性大。
直すなら、本来の構成に戻す。つまりディレクターズカット版にして
声も差し替えてもらわないと意味ないよ。
なにやってんだ禿。ほんといい歳こいてアフォか。
- 401 :Ψ:2005/10/22(土) 02:40:23 ID:kqqtRJEF0
- >>400
同意!ディレクターズカット版、声も差し替えなら絶対買うよ
Pに仕返しした構成のままでいい訳ないだろうに、頼むぜ禿・・・
- 402 :Ψ:2005/10/22(土) 04:32:43 ID:kqqtRJEF0
- 上げとく
- 403 :Ψ:2005/10/22(土) 08:46:37 ID:G2DXBVwb0
- 禿晒しあげ
- 404 :Ψ:2005/10/22(土) 09:24:37 ID:NK6qVf/d0
- 俺は古いゲームで脳内補完しておく。
万代の新作は2度と買わない!
- 405 :Ψ:2005/10/22(土) 11:29:40 ID:A1X2hiBN0
- >>400
そんな可能性なんて無いよ。
キャスティングは構成した後だろ。普通は。
本来の構成に戻すも何も、今のが本来の構成だろ。
サラが池脇に決まってサラの話が増えたんじゃなくて、
サラが結構キーパーソンになったから池脇=芸能人になったんだろ。
これがフォウが重要だったら、フォウの方が芸能人キャスティングになってた可能性のほうは大きいと思うんだが。
それに、もし禿が本来違う構成の話を準備してたとしても、
最早、そっちが作れられる可能性は少ないわな。
製作費が無いのと、今の恋人たちのDVDが売れなくなるから。
- 406 :Ψ:2005/10/22(土) 11:39:51 ID:nBwVoYe/O
- まあ、どっちでもいいよ。確実なのは、劇場版には興味が失せた。
- 407 :Ψ:2005/10/22(土) 11:40:12 ID:TMEjTNqu0
- >>405
それなら予告編をサラの大冒険にして煽ってください 社員さん
雑魚キャラに成り下がったフォウを客寄せに使わないで、池脇サラを前面に出しましょう
そんなに早くから構成が決まっていたんだから、>>391は担当者のミスなのでしょうね
- 408 :Ψ:2005/10/22(土) 11:45:21 ID:A1X2hiBN0
- >>407
知るかよ。
広報担当者がアホなんだろ。
ただ、予告編は本編が出来た後に作ってるよね。
絵も新しいのを使ってるのが多いし、何より声がゆかなだ。
だから、構成を急に変えたわけじゃないのは、子供でも理解できるだろ。
予告なんて見たいって気を起こさせる為に作るんだから、
テレビ版で人気があったフォウを前面にだすのは当たり前だろ。
この騒ぎが起こる前に作ってるんだろうし。
- 409 :Ψ:2005/10/22(土) 11:49:35 ID:WVjtaCPbO
- つうかあの程度の嘘予告で怒るあたりで、
不安クラブがいかに映画を観ていないかが如実に判る。
全盛期の東宝東和配給作品の嘘予告なんか見たら、
卒倒しかねないだろうなw
- 410 :Ψ:2005/10/22(土) 11:52:20 ID:4ZQ1O9Kn0
- なんだ。確信犯で予告って作られてるんだ・・・
やっぱ黒歴史なんだな
前代未聞の詐欺予告なだ
それでTVでCMほとんど流せないのね
- 411 :Ψ:2005/10/22(土) 11:56:39 ID:A1X2hiBN0
- >>410
だから、予告はあんなもんだって。
別にフォウが大活躍とか嘘は言ってないだろ。
本編の素材使ってるんだし。
黒歴史なら、公式から外すだろ。
あの長さはテレビのCMじゃ流せませんしね。
- 412 :Ψ:2005/10/22(土) 11:56:49 ID:xVnr9hyO0
- >>405
あなたこの手の映像編集、自分でやったことある?
今回のような作りの場合、使いそうな過去素材を絶対90分以上。へたすりゃ200分以上の過去素材をエージング加工するなりして
ハードディスクに突っ込んで、それに新作カットも入れて、編集ソフトで構成してるはず。それで約100分とか、110分のAVerというのを作って、
それで台本起こしてボイス収録して、最終的に90分の枠に収まるように編集してるはず。だけどそこには、俺たちが知らないBVerやCVerが
必ず存在するっつーか、昔はどうだか知らないが、パソで映像編集やってるヤツは大概そういうことをしてる。構成に悩むからな。だから最近の
映画はDVDになると、ディレクターズカットがボコボコ出てくる。なぜか? 昔と違ってパソでの編集データの保存と加工は昔と違って全然楽だからだ。
特に今回は尺の割りにかけている時間がやけに長いのも怪しい。90分って、テレビで考えれば4話分程度の尺でしかないからな。
というわけで、今回のZUは例の件に対応する為のダミーVerの可能性が高い。見に行く人は、それを念頭においておいた方がいいぞ。
- 413 :Ψ:2005/10/22(土) 12:06:22 ID:WVjtaCPbO
- エージング加工は金がかかるので、
FIXしてからまとめてやると思いますが。
つうか、まず奈々たん秘蔵のコンテを切り貼りして、
全体の構成を組んでTV素材でオフラインを組んで、
絵のつながりをチェックして新作画にするカットを決めたりする流れかと。
- 414 :Ψ:2005/10/22(土) 12:06:55 ID:A1X2hiBN0
- >>412
やったことあるというか、そういう業界に居たよ。アニメじゃないけれど。
辞めてるから、監督になった訳じゃないけれど。
編集の前に
シナリオ作って、コンテ切ってるだろ。
コンテに沿って新画を作ったりしてるのに、
フォウがもっと目だって、サラがテレビ版と同じようなキャラになってるバージョンなんてありえないよ。
そんなダミー作ってる余裕なんて無いだろ。
ディレクターズカットって、別に今みたいにパソコンで編集する前から存在してるし、
今増えてるとは思えないが。
- 415 :Ψ:2005/10/22(土) 12:18:08 ID:xVnr9hyO0
- >>413、414
あなた方の説明では、ディレクターズカット版が絶対存在しないという証明にはならない。
特に今回は、宣伝部でさえ富野がどういう構成にしてるか全く把握できてないからああいうCMを作る。
え? なんで把握できてないかって? 進行もPも渡されたコンテとか、全然見てないからだろ。
そういう状態で、富野がどういう仕事をしてるか、連中が把握して統制できてると思うわけだ。
まったくおめでたい人たちだねw
- 416 :Ψ:2005/10/22(土) 12:19:44 ID:WVjtaCPbO
- つうか実写は同時に複数のカメラ回したり、
スケジュールがあれば予備のカットを撮影しておく事が出来るけど、
アニメの場合新作画でやろうとしたら、とうぜん別途お金がかかる。
しかも日本一の総集編映画監督である禿が、
いまさらそんな無駄な事をするとは思えないが
- 417 :Ψ:2005/10/22(土) 12:22:50 ID:A1X2hiBN0
- >>415
そのディレクターズカットには
新作画は余り含まれて無いんだろうね、だったら。
だいたい、Pが監督に仕事を把握して無いってのは凄い現場だな。
しかし、富野は雇われだから権限が無いって言われたり、
Pの意向さえも無視して、勝手にディレクターズカットバージョンを作ってたり、
一体、どっちなんだ?
だから、有ったとしても、
バンダイはしばらくは出さないだろ。
今のバージョンが売れなくなるから。
- 418 :Ψ:2005/10/22(土) 12:22:56 ID:UqQtV/m10
- Zガンダムエースの表紙はフォウなのね。
サラよりフォウのが重要人物と誰しもが分かってるのに、何故冷遇するんだろ。
CMでもサラなんて一瞬映るだけだし。
- 419 :Ψ:2005/10/22(土) 12:26:32 ID:A1X2hiBN0
- >>418
冷遇してないだろ。
宣伝部は。
- 420 :Ψ:2005/10/22(土) 12:26:46 ID:WVjtaCPbO
- >415
宣伝はあくまで客に訴求するのが仕事。
ダカールの日も存在しないZ2では、
一番認知度の高いシーンだからフォウの絵を選んだだけだろ。
逆に聞くけど君が純粋に商売だけを考えて、
最大の集客を計るために予告を切る立場だとしたらどう構成する?
- 421 :Ψ:2005/10/22(土) 12:27:09 ID:ZuA996m90
- >>418
なぜサラをヒロインにする必要があっのか。
この謎を解けば真実が見えるはずだ。
- 422 :Ψ:2005/10/22(土) 12:28:34 ID:ZuA996m90
- >>420
ジャロに通報されそうなCMは作りたくないよw。
- 423 :Ψ:2005/10/22(土) 12:29:48 ID:xVnr9hyO0
- >>416
で、今回の映画をみてどう思った?
もの凄〜くお金がかかってると思った?
俺は今回のは予算の枠内でやってくれれば後は禿にお任せの
丸投げ仕事だとみてる。つまり上がちゃんと中身をチェックしてない。
ていうか、そもそも今の上の連中に、禿の構成を云々言えるほどの
知識と実績を持った人間がいるとも思えないしな。
そういう状況でなら作り手は結構好き勝手にやるもんだ。
スケジュールの期限を守り、予算も枠内で押さえ、創価の池脇も沢山出す。
それができてれば、上はケチつけられないしな〜。
- 424 :Ψ:2005/10/22(土) 12:29:50 ID:A1X2hiBN0
- >>422
予告編は
明らかに嘘は含まれて無いから
ジャロに言ってもどうにもならないと思うよ。
- 425 :Ψ:2005/10/22(土) 12:31:54 ID:A1X2hiBN0
- >>423
もの凄くお金が掛かってないからこそ、
そう簡単にディレクターズカットなんてやってられないんじゃないの?
新画なしで構成してるのは存在してるかもしれないが、
話が繋がらなくなる可能性もあるし。
- 426 :Ψ:2005/10/22(土) 12:32:46 ID:WVjtaCPbO
- >422
ディレクターズカット版の妄想は出来るのに、
この程度の仮定も検証できないようじゃ話にならんね
- 427 :Ψ:2005/10/22(土) 12:40:11 ID:WVjtaCPbO
- 今度は創価陰謀説かよ。
君の説はあまりに妄想に囚われ過ぎていてついて行けないよ。
も少し事実や現実に即したソースを立脚点に持って来てくれ
- 428 :Ψ:2005/10/22(土) 12:41:23 ID:Ys+ffC6Q0
- 必要最低限度のカットしかつくってないはずだからディレクターズカット版なんて無理でしょ。
- 429 :Ψ:2005/10/22(土) 12:44:24 ID:xVnr9hyO0
- >>420
俺にCMの構成を決める権利があり、映画そのものの全体の構成がわかっていて、
サブタイが『恋人たち』なら、各ヒロインと男性キャラとのキスシーンなり、
新作の戦闘シーンなりを使うがね。少なくともフォウだけを前面に出すことはしない。
ていうかさ、たかが15秒とかのCMの尺を埋めるのにも苦しむ内容なのか? 今回のZUは?
- 430 :Ψ:2005/10/22(土) 12:47:29 ID:A1X2hiBN0
- >>429
CMの話してるのか?
どうも話が行き違ってると思った。
俺は公式にある予告編の話してたんだけれど。
テレビで余り見かけないというCMもフォウがいっぱい出てるの?
- 431 :Ψ:2005/10/22(土) 12:50:41 ID:TMEjTNqu0
- >>426
おまいがなんでそんなに偉そうなのか知らんが
おまいさんも嘘予告って言ってんじゃん
カミーユとフォウがメインストーリーと宣伝文句でも謳ってるし
TV放映時にΖ齧った程度の人に誤解を招きかねないのは確かだろう
過去の東宝東和配給作品がどんなに嘘予告だったか 俺は知らんが
それを今でも、さも当然だと思える辺り信者暦が長過ぎて判断が鈍って無いか?
そんなに必死に擁護すんなって
- 432 :Ψ:2005/10/22(土) 12:51:11 ID:TMEjTNqu0
- sageちまった あげ
- 433 :Ψ:2005/10/22(土) 12:51:20 ID:WVjtaCPbO
- >429
それだと真面目ではあるがインパクトに欠けるね。
- 434 :Ψ:2005/10/22(土) 12:52:11 ID:xVnr9hyO0
- >430
どっちもCMには違いないと思うけど。
テレビのは俺も見れてないよ。
ただ、テレビCMもフォウがメインというカキコは見た。
それと池脇とファがメインヒロインに昇格したなら
むしろそっちを宣伝に使うべきだと思うがね。
特にサラは出番も多いそうだし。
- 435 :Ψ:2005/10/22(土) 12:55:24 ID:ZuA996m90
- >>423
Ζバイブルによると、久保Pがかなり口出ししてるよ。
本人が禿にいろいろ注文だしたと言ってる。
オリジナルのまま上映するのではなく新訳にしてくれと言ったのも久保P。
禿もラストは変えたかったらしいから健やかなカミーユは禿の考えだと思うけど、
久保Pが構成に関わってるのは確かです。
- 436 :Ψ:2005/10/22(土) 12:55:32 ID:WVjtaCPbO
- >431
映画業界じゃ当然の手法に今更過剰反応している馬鹿を見兼ねたまでだが。
事実を叩くのは構わないが妄想を同義にしないで呉、
ってこった。
- 437 :Ψ:2005/10/22(土) 12:55:51 ID:xVnr9hyO0
- >>433
インパクトの有無は、CMを作る人間の腕しだいですがw
少なくともあのCMにインパクトなんか無かったよ。
- 438 :Ψ:2005/10/22(土) 12:56:38 ID:A1X2hiBN0
- >>434
人気のあるキャラを前面に押し出すのは
予告、CMとして普通のことだと思うよ。
サラって、テレビ版を見てた人には???なキャラだったし。
テレビ版を見てない人に向けては、
サラとカミーユ、ファとカミーユって
恋人たちの中には、劇的なシーンや台詞が無かったからじゃないのかな。
見てないから、推測と憶測で妄想だけれど。
- 439 :Ψ:2005/10/22(土) 12:57:55 ID:WVjtaCPbO
- >437
まぁインパクト有る無しなんて個人差だからなぁ。
でもこれだけ話題になってるって意味ではインパクトはあったんじゃねW
- 440 :Ψ:2005/10/22(土) 13:01:29 ID:ZuA996m90
- TVCMはカミーユとフォウが好きなΖ厨を釣るのが目的だよ。
ダムA表紙といい、それしか集客できるネタないのみんなわかってる。
なのになぜサラがヒロインなのか、ここを追求しないとね。
- 441 :Ψ:2005/10/22(土) 13:01:57 ID:A1X2hiBN0
- >>439
インパクトというより
拒否反応というか映画を叩くために持ち出してる人が多かったけれどね。
本編の感想が出て来る前は、声優叩き。
感想を読んだ後は、作品叩き。
- 442 :Ψ:2005/10/22(土) 13:03:28 ID:A1X2hiBN0
- >>440
本当にサラはヒロインなのか?
感想とか読んで、何となくカミーユとの絡みが増えてそうとは思ったけれど。
- 443 :Ψ:2005/10/22(土) 13:03:53 ID:xVnr9hyO0
- >>438
では、人気のあるキャラをなぜ使い捨てにしたのか?
なんで??? で、CMにも使えないウリのないサラの出番が増えたのか?
それは、内容を理解してない人間の横槍に対応した結果、全体の構成が崩れたってことだろ。
しかも映画そのものの構成の変更による弊害に、周囲がまるで気付いてなくて、富野と他の
スタッフとの連携が全然取れてないどころか、取る気も無いことの証拠じゃないか。
それで良い映画っていえるのか? それってまともな状態か?
はたから見ても、完全に現場が破綻してると思うぞ。
- 444 :Ψ:2005/10/22(土) 13:05:10 ID:twobAH7W0
- 俺が登場しましたよ。さあ、何を叩けばいいの?
- 445 :Ψ:2005/10/22(土) 13:06:37 ID:TMEjTNqu0
- >>436
その馬鹿ってのは>>407の俺のレスだな
妄想など入れたつもりは無いがなぁ
途中構成変更なんて一言も言って無いのに
>>408が勝手に噛み付いただけ
過剰反応な妄想ってんならおまいの
> 逆に聞くけど君が純粋に商売だけを考えて、
> 最大の集客を計るために予告を切る立場だとしたらどう構成する?
の方がよっぽど痛いと思うよ
- 446 :Ψ:2005/10/22(土) 13:08:09 ID:A1X2hiBN0
- >>443
使い捨てにしてるの?
感想を読んだ限りでは
出番が短くなったが、それでより一層印象に残るようになったと書いてる人も居るぞ。
売りの無いサラを変えたのも、
三部を観てみないことには最終的な判断は出来ないからなぁ。
横槍が入ったとしても、それを取り入れて構成を考えるのは富野だし。
Pから横槍っていうか現場介入って、
映画では珍しくないぞ。
作品の品質管理はPの仕事だしね。
- 447 :Ψ:2005/10/22(土) 13:09:29 ID:twobAH7W0
- よっしゃ。とりあえず実際に俺が見に行って、フォウやサラがどうなるのか調べてくるわ。
感想だけじゃ細かいとこまではわかんないからな。
表面だけ見て叩くってのはバカのやることだと思うよ
- 448 :Ψ:2005/10/22(土) 13:10:41 ID:ZuA996m90
- >>442
作品全体のヒロインはファらしいけど、
ハーフムーンラブならサラヒロインになれるよ。
- 449 :Ψ:2005/10/22(土) 13:13:31 ID:twobAH7W0
- もしかして、フォウがメインヒロインじゃないから嫉妬してるの?
まさかな、そんなガキみたいな・・・
いや、すまない。このレスは忘れてくれ。
紳士に相応しくないレスだったぜ・・・
- 450 :Ψ:2005/10/22(土) 13:14:56 ID:xb1BP0CL0
- 重要度も低い、出番の少ないキャラを前面に押し出すCMがよくあるわけないだろう
数じゃなく割合の話で
まあガンダムじゃよくある話かもな
なにせデス種はこれを主人公でやったわけだからw
- 451 :Ψ:2005/10/22(土) 13:15:20 ID:A1X2hiBN0
- >>448
ハーフムーンラブのほぼ全体が入ってるらしいしね。
テレビ版だとあのエピソードってちょっと意味不明なんだよね、俺。
その後のサラのストーリーとの関わり方を考えると。
もし富野がサラに関してテレビ版での使い方に不満があるなら
キャラや人物との関係を変えるかもしれないとは思ったよ。
ヒロインかどうかは別として、カミーユと絡めたないんなら。
- 452 :Ψ:2005/10/22(土) 13:16:07 ID:WVjtaCPbO
- >435
相手の立場で考えてみる事を即したつもりだったんだけどね。
ただ、創価陰謀説よかマシだと思うぞ
- 453 :Ψ:2005/10/22(土) 13:17:53 ID:A1X2hiBN0
- >>450
だから、重要度ってのは
出番の時間じゃないだろ。
映画ではよくあることだよ。
出番短くても、重要な役柄ってのは。
フォウがそうなってるかは見てないので俺には判断できないが。
予告に関しては、もしかして、事前に見せられる見せ場がフォウしか使えなかったのかもしれないしね。
事情は色々考えられる。
- 454 :Ψ:2005/10/22(土) 13:18:00 ID:twobAH7W0
- >>451
3部でもサラがキーパーソンになるとか言ってたからな。
それを見越しての、ハーフムーンラブなんだろう。
二部単体で見たら意味不明なのかもしれないが、3部を続けてみれば印象が変わるのかもしれない。
禿はそこんとこよく考えてる。その場限りのご都合主義脚本な嫁とは違う。
- 455 :Ψ:2005/10/22(土) 13:18:50 ID:A1X2hiBN0
- ヒロインっていうか、
恋人たちって観点からの見せ場ね。予告。
- 456 :Ψ:2005/10/22(土) 13:28:08 ID:xb1BP0CL0
- >>453
重要度低くなってるって話じゃなかったっけ?
そもそもZに予告の大部分を独り占めするほど重要なヒロインはいない
劇場版の三作目でどうなるか分からんが、テレビ版ではファはまったく目立たなかったし、エマにはセイラほどの人気はなかったし
フォウも人気と重要度は高かったが死ぬまでアムロとシャアに影響を与えたララァほどではない
- 457 :Ψ:2005/10/22(土) 13:30:03 ID:ZuA996m90
- >>456
そもそもカミーユだって主人公でいられるか危ういキャラだった。
一歩間違えればシンw。
- 458 :Ψ:2005/10/22(土) 13:33:58 ID:Ys+ffC6Q0
- 土曜の真昼間からみんな元気だなw
- 459 :Ψ:2005/10/22(土) 13:34:44 ID:xb1BP0CL0
- >>457
カミーユはエゥーゴの中では終始強さを見せつけてたし、別に危ういキャラじゃなかった
クワトロとカミーユでは役割が違うし、主人公の役割取られたシンとはまったく違う
- 460 :Ψ:2005/10/22(土) 13:43:13 ID:x7J6PzUYO
- 来週は御通夜かな…
- 461 :Ψ:2005/10/22(土) 14:01:29 ID:ZuA996m90
- >>459
禿がΖのムック本で言ったんだよ。
本当の主人公はシャアで、カミーユはダミーの主人公だったけど
一人歩き始めてああなったって。
だからテロップではシャアが主人公。
- 462 :Ψ:2005/10/22(土) 14:10:55 ID:4ZQ1O9Kn0
- >>451
ハーフムーンラブもエピソードでイマイチ人気でないサラに人気もたせようと
当時したんだったと思うが。印象薄いキャラだったしね。メインストーリーに絡んだ
話じゃないから何で今回劇場版で敢えてこのエピソード出したか不思議でならない。
ただでさえ劇場版は密度上げて尺との戦いだと言うのにね。
ZVでサラENDでもあるなら分からんでもないがw
- 463 :Ψ:2005/10/22(土) 14:14:11 ID:xb1BP0CL0
- >>461
禿がどう言ったかじゃなく、自分はどう思ったの?
俺は1stでアムロと比べ劣ってたのと同じで、Zでもカミーユに比べて劣っていたと思うが
戦歴もNT能力も
- 464 :Ψ:2005/10/22(土) 14:25:01 ID:TMEjTNqu0
- 「頑張ってる 頑張って生きてるもん」 の連呼
なんだコイツは
- 465 :Ψ:2005/10/22(土) 14:25:36 ID:TMEjTNqu0
- 誤爆 あげw
- 466 :Ψ:2005/10/22(土) 14:28:57 ID:4ZQ1O9Kn0
- 642 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2005/10/22(土) 13:57:35 ID:???
ttp://www.capcom.co.jp/shin_onimusha/radio/index.html
ここでゆかなのラジオが聞ける。
被害者ぶって男達に甘えてる。
これじゃガノタは悪者だよw
これのことかwww
- 467 :Ψ:2005/10/22(土) 14:29:34 ID:ZuA996m90
- >>463
カミーユはフォウの登場でかなり印象が変わった。
島津フォウじゃなかったらどうなってたろうと時々考えてたけど、
シンを見て、カミーユだって人ごとじゃないと思ったんだよ。
- 468 :Ψ:2005/10/22(土) 14:31:51 ID:Su4z6EtY0
- MG MK-2 Ver2.0の膝アーマー(B-22,B-23)左右逆じゃないの?
- 469 :Ψ:2005/10/22(土) 14:31:59 ID:ZuA996m90
- >>465
ワロスw
- 470 :Ψ:2005/10/22(土) 14:56:21 ID:xb1BP0CL0
- >>467
デス種の場合は嫁が異常すぎたんだよ
そんなこと言ってたら多くのアニメで主人公交代が他人事じゃなくなる
先輩的な役割のキャラが、主人公してた後輩を蹴落として主人公になるなんて普通じゃない
- 471 :Ψ:2005/10/22(土) 14:59:36 ID:TMEjTNqu0
- >>466
そうそれw
ゆかなは、まぁ置いておいて
声優問題に関係ない男らが必死に擁護してるのがネタ臭くて
ゆかなの潔白さを茶化してるように聞こえた
公開が確定して気が抜けたのか知らんが
この騒動もガノタも、こいつらにとっては全てがネタなんだろうな
- 472 :Ψ:2005/10/22(土) 15:01:07 ID:TMEjTNqu0
- あ、>>471の潔白は 「本当に潔白なら」 ってことな スマソ
- 473 :Ψ:2005/10/22(土) 15:05:22 ID:HvMYWFU60
- このスレさぁ、アンチ○○とかアンチ声優の諸派さんに限って
発言の内容に、詭弁の特徴のガイドラインそのまま当てはまるようなのが多いよね。
もうちょっと冷静になって考えたほうがいいんじゃない。
- 474 :Ψ:2005/10/22(土) 15:12:38 ID:4ZQ1O9Kn0
- >>473
そういうスレは既にあるよ
■■冷静に劇場版Zの声優問題を語る14■■
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1129816419/
- 475 :Ψ:2005/10/22(土) 15:31:58 ID:HvMYWFU60
- そこのスレ見てきたけど、全然冷静じゃなかったwww
どこも一緒だな。
- 476 :Ψ:2005/10/22(土) 15:35:59 ID:KlBIWaJ90
- >>475
向こうは
ゆかな叩きとゆかな叩きを叩く人たちの戦いで熱いですな。
冷静じゃないな。
- 477 :Ψ:2005/10/22(土) 15:41:43 ID:q5Go64KD0
- こっちも似たようなもんじゃん
対岸の火事ですか?
- 478 :Ψ:2005/10/22(土) 15:43:00 ID:KlBIWaJ90
- >>477
こっちは
ネタスレ化してるしな。
メインスレはこっちなんて決めておきながら
どっちもIDが出るこっちには来たがらないみたいだし。
- 479 :Ψ:2005/10/22(土) 16:08:57 ID:Ys+ffC6Q0
- まあネタが投下されて活性化されてるからいいんじゃないの?
それが高いか低いレベルかは別としてw
- 480 :Ψ:2005/10/22(土) 16:34:17 ID:156MetWIO
- 活性化してるのはいいが、叩きは逆効果だと思う
露骨な叩きは控えといた方が良い
- 481 :Ψ:2005/10/22(土) 17:07:40 ID:BgtkNN5Q0
- 子供のオーム=フォウ役
風の谷=ゆかな
ナウシカ=島津
怒れるオーム=おまいら
- 482 :Ψ:2005/10/22(土) 17:11:35 ID:xVnr9hyO0
- クシャナ殿下=禿
- 483 :Ψ:2005/10/22(土) 17:13:39 ID:xVnr9hyO0
- 風の谷=ゆかな ×
子供のオームを運んだ連中=ゆかな+藤野
- 484 :Ψ:2005/10/22(土) 17:15:10 ID:xVnr9hyO0
- 巨神兵=Pとかスポンサー
- 485 :Ψ:2005/10/22(土) 17:21:33 ID:2Ypzew140
- 念願のジブリ化だな
- 486 :Ψ:2005/10/22(土) 17:48:33 ID:G2DXBVwb0
- ジブリ晒しあげ
- 487 :Ψ:2005/10/22(土) 18:06:03 ID:xVnr9hyO0
- 397 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/22(土) 17:36:04 ID:???
当然とはいえ、ガンバ戦のレポがないなとサッカー板のスレ覗いてみたが
微妙だったみたいだな、さらに負けたからか何か評判良くないw
ガンバ大阪 Part247 より
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1129821810/
ガンダムとシャアで抽出した物の関係ある部分、括弧内はレス番号
ガンダム来た。感動した (485)
やっぱ赤い彗星のシャアは
鹿島の刺客やったんか。(683)
何がシャアや。乙ガンダムなんか見に行くか、ボケ!(750)
ガンダムなんかが来たから負けたんや…(760)
・シャアは完全に企画倒れ。
全然誰か分からんよw。ガンダムっぽさもないし。。(772)
敗因は、シャアのせい。だらだらモード全開なってもうた (779)
ガンダムはよっぽど微妙だったみたいだな・・・(807)
- 488 :Ψ:2005/10/22(土) 18:08:47 ID:cfCnNDIU0
- 二部のヒロインはサラ
三部のヒロインはファ
フォウは雑魚キャラ
- 489 :Ψ:2005/10/22(土) 19:08:40 ID:NqBW6nzj0
- なのにCMでは主役というパラドクス
- 490 :Ψ:2005/10/22(土) 19:14:51 ID:4JgkWUGl0
- CMどころか雑誌も下敷きも、広報全部w
- 491 :Ψ:2005/10/22(土) 19:16:20 ID:WVjtaCPbO
- その話題は昼過ぎに散々議論したからログを観てくれ。
- 492 :Ψ:2005/10/22(土) 19:17:43 ID:dsclpyP+0
- 観にいかない映画の内容なんか気にスンナよ
ばかだなぁ
- 493 :Ψ:2005/10/22(土) 19:25:27 ID:NqBW6nzj0
- つってもガノタには変わりないんだから情報としては観るんじゃね?
磐梯にお布施しない手段で
- 494 :Ψ:2005/10/22(土) 22:05:30 ID:5DCKDGgL0
- 見にいかない
DVD買わない
お布施しない
で、見る方法かぁ…
思い付かないな
大きさも何Mぐらいになるかわかんないし
- 495 :Ψ:2005/10/22(土) 22:13:45 ID:xVnr9hyO0
- つレンタルは合法
- 496 :Ψ:2005/10/22(土) 22:22:06 ID:1FL4IkFV0
- レンタルは立派な御布施だよな。
つか、そうまでして見たいんなら無理せず観に行けばいい。
- 497 :Ψ:2005/10/22(土) 22:33:35 ID:xVnr9hyO0
- レンタルが布施になる理由を説明せよw
- 498 :Ψ:2005/10/22(土) 22:36:24 ID:skrSmkml0
- お布施云々言ってたら、ナムコのゲームも買えなくなってしまう・・・
レンタルって仕入れ以外にも、貸し出したらお金徴収するんか?
- 499 :Ψ:2005/10/22(土) 22:42:23 ID:xVnr9hyO0
- >>498
しない。
レンタルはショップの買取りだから、誰が何回借りようと、ショップの利益にはなっても、
バンビには一円も入らない。
だからokといってる。
ついでにいうと、例え不買を叫んだとしても、絶対見るなーなんて言っても無理。誰もついてこない。
みんな元はガノタなんだから。
それに、ワレ厨は犯罪。
それならレンタルは可にした方が良い。
それと、レンタルの仕入れはやってる人間ならみんな知ってることだけど、仕入れ本数は、
一時的なガンダムソフトのの回転率云々より、その店に来るお客の傾向によって決められる。
だからレンタルまで我慢する必要はない。
で、バンビにとって一番イタイのは、セルが売れないこと。
なんといっても、セルが一番利益率高いからな。
不買するならDVD。どうしても見たければレンタル。
これはデフォでいいと思う。
- 500 :Ψ:2005/10/22(土) 22:42:45 ID:dWGgYton0
- ゲームは中古で買うべし
レンタルは店の収入になるんじゃね?仕入れた時点でバンダイに金払ってるんだから
- 501 :Ψ:2005/10/22(土) 22:45:30 ID:xgcfljuq0
- 1のレンタルの回転が悪けりゃ2の仕入れが減るよな当然
- 502 :Ψ:2005/10/22(土) 22:46:02 ID:azm0fJJ20
- >>499
レンタルは直接自分の金が行くわけじゃないが、
結局は、レンタルショップの方は
レンタル料を取ることで、買取料を補填していくわけだから、
間接的にはお布施になってしまうわな。
間接お布施にならないためには、数年後にレンタルってことで。
- 503 :Ψ:2005/10/22(土) 22:47:15 ID:dWGgYton0
- こんなスレがあった。火消し活動か?
【機動戦士Zガンダム】恋人たちのフォウの声なかなかいいじゃない?
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1129988134/
- 504 :Ψ:2005/10/22(土) 22:47:48 ID:azm0fJJ20
- >>501
不買運動としては
そっちの方が正しいな。
1の回転率を悪くして、2以降の仕入れを減らす。
- 505 :Ψ:2005/10/22(土) 22:49:20 ID:xrNL8r+X0
- どっちにしろ見るヤツは裏切り者。
- 506 :Ψ:2005/10/22(土) 22:50:12 ID:xVnr9hyO0
- >>502
なるほど。ちなみに店員が回転率が良いと判断するのは、発売して一ヶ月しても確実に回りつづける商品だ。
(元金の回収ができるから)だから、数年とまではいかなくてもいいから、出ても二、三ヶ月ぐらいは放置した方が
良いかもしれないな。
- 507 :Ψ:2005/10/22(土) 22:53:00 ID:xrNL8r+X0
- 追記。
レンタルであれ、見るヤツはガノタとは認めません
- 508 :Ψ:2005/10/22(土) 22:55:05 ID:xVnr9hyO0
- 俺が気にしてるのは、不買を強く訴えすぎることで、
借りなくてもワレで見てしまうヤツが増殖することだ。
不買厨=ワレ厨=犯罪者であり、客ではないのだから
彼らの意見を聞く必要は無い。
とメーカーに談じられてしまっては、本末が転倒してしまわないかってことさ。
- 509 :Ψ:2005/10/22(土) 22:57:49 ID:azm0fJJ20
- >>508
そこまでやるんなら
素直に見ろよ、としか言えないな。
何で不買運動なんてしてんですか?って感じだ。
- 510 :Ψ:2005/10/22(土) 22:59:27 ID:WVjtaCPbO
- つうか、見ない奴こそガノタ失格じゃね
- 511 :Ψ:2005/10/22(土) 23:02:43 ID:dWGgYton0
- ガノタ失格でも構わない
こんな事になってすんなり見れる訳がない
不買運動は個人の自由だよ。したいからしているだけ。自己満足だろうとね
- 512 :Ψ:2005/10/22(土) 23:05:07 ID:xVnr9hyO0
- 俺たちは客であり、客とはバンダイ、サンライズへの小口の出資者であるからこそ、
今回のことに胸を張って文句が言えると思ってる。
「俺たちが求めてるものはそれじゃない!」って。
俺たちが客では無い。ただの犯罪者だと断じられたら、その時点でこの戦いは
終ってしまうんじゃないのか?
俺たちは、メーカーに今回のことを考え直して欲しいから不買を叫んでるんじゃないのか?
憎しみあって潰しあって、本当にどっちも潰れてしまったら、不幸なだけじゃないのか?
そのあたりの判断は、個々人のモラルに任せるしかないけど、ワレはやめて欲しい。
俺たちまで卑怯ものになったら今やってることは、全く意味が無いと俺は思う・・・。
- 513 :Ψ:2005/10/22(土) 23:08:22 ID:2Ypzew140
- あげてこうぜ
- 514 :Ψ:2005/10/22(土) 23:08:49 ID:dWGgYton0
- >>512
禿同。
客として最低限のマナーは守るべきだな、と思う
マナーを守った上で不満なところは意見するべき
- 515 :Ψ:2005/10/22(土) 23:09:54 ID:xrNL8r+X0
- んじゃ、ゆかな叩きもマナー違反っつーことだな
- 516 :Ψ:2005/10/22(土) 23:14:30 ID:G2DXBVwb0
- たのみこむ、若干票が増えてるな
ネット使わない人もいるから、どのくらいこのゴタゴタを知っているのやらorz
- 517 :Ψ:2005/10/22(土) 23:15:20 ID:dWGgYton0
- ゆかな叩きなんてしてないが?他の奴は知らないけど。
ゆかなに変わったからじゃなく、島津が不当な理由で降ろされたから嫌なんだよ
勿論水谷も可哀想すぎる。
ゆかな叩いたって逆効果だと思うから、どうでもいい。
島津フォウ・水谷サラをアピールしたいから、ここにいるんだしな。
- 518 :Ψ:2005/10/22(土) 23:15:52 ID:nqR8rmrm0
- 何とも思わずマンセーして観る奴はバンダイ信者。
不買する奴はバンダイを信じない人。
- 519 :Ψ:2005/10/22(土) 23:18:20 ID:dWGgYton0
- >>516
雑誌もBUBUKAとゲームラボだけだしな・・
もうちょっと他の雑誌でも取り上げてもらいたいけど、難しいだろうか
- 520 :Ψ:2005/10/22(土) 23:19:27 ID:5DCKDGgL0
- >>515
元からそうだし、叩いてるのは荒らしか安置ゆかな
絶対見るななんて言ってるのも、一部の変な奴
踊らされんなって
何に憤っているか
何のための不買か
何を求めてるか
分かってる奴は分かってるだろ?
おれだってMGアッガイ関係ないだろうけど我慢してるんだい!
普通に考えたら、Z2劇場で見ない、Z1は自由だがZ2DVDは買わないぐらいが基本で、後は本人の自由だろ?
- 521 :Ψ:2005/10/22(土) 23:29:22 ID:W0PN3OPM0
- DVDレンタルも叩きも自分の都合のいいような解釈してるヤツ多いなw
- 522 :Ψ:2005/10/22(土) 23:34:20 ID:xVnr9hyO0
- 自由でいいんだよ。組織じゃないんだから、強制するようなことじゃない。
あくまで自主的な活動ということ。そうだよな。
- 523 :Ψ:2005/10/22(土) 23:47:22 ID:W0PN3OPM0
- 自主的とは聞こえがいいがまとまりが無いってことなんでしょ。
- 524 :Ψ:2005/10/22(土) 23:55:26 ID:dsclpyP+0
- 不安倶楽部は関係ないよ、テロ活動は自主的にやってくれってことだね
- 525 :Ψ:2005/10/23(日) 00:00:03 ID:/myXe3dGO
- 纏まりないように見えるけど思う事は皆同じ、島津フォウ(水谷サラも)を応援したい、
そうじゃないかと考えてる
強制しない方が同意する人も多くなるんじゃないかと
これ、失言だったらスルーでよろ。
- 526 :Ψ:2005/10/23(日) 00:04:26 ID:HKDL0jKW0
- うわぁ・・・今録画のケロロ見てて初めてゆかなのフォウの声聞いたよ。
ワシには耐えられん・・・・・
島津冴子と比べるとマジで奴声優か?
プロと素人くらい違うぞ。
- 527 :Ψ:2005/10/23(日) 00:08:05 ID:Ir2z+Yc80
- >>526
そんなあなたに>>466のラジオ
最後まで聞いてみ、萌え声優ってこういうのかと思った
- 528 :Ψ:2005/10/23(日) 00:10:09 ID:S+05oCKc0
- 残念ながらそのプロはもう声優では食っていけてない
- 529 :Ψ:2005/10/23(日) 00:15:20 ID:/myXe3dGO
- 島津は誰ピカのナレがありますから
- 530 :Ψ:2005/10/23(日) 00:32:50 ID:mmK+nF2Y0
- >>526
素人甘く見るな。
素人はあんなの目じゃないほど下手糞だ。
とりあえずタイタニックを思い出せ。
- 531 :Ψ:2005/10/23(日) 00:35:34 ID:t7LkpJlnO
- >>527
「耳が腐るから聞かない」とレスが帰ってくる悪寒
- 532 :Ψ:2005/10/23(日) 00:37:58 ID:sIFkF/SC0
- 素人なら池脇がヒロインで出てるから、ゆかなは素人よりはマシに聞こえるはず。
っつーか、ガンダムに萌え声優使おうって言い出したの誰だよ。
これも久保Pか?。
- 533 :Ψ:2005/10/23(日) 00:42:17 ID:/myXe3dGO
- 萌え系声優使ってオタも引き寄せようという
久保Pの魂胆に一票
- 534 :Ψ:2005/10/23(日) 00:44:19 ID:Vh0c7Pys0
- >>523
意義的にも、成果から考えても、まとまりなんて必要ないんだが?
- 535 :Ψ:2005/10/23(日) 01:30:47 ID:GnrKUr800
- 上げとくよ
- 536 :Ψ:2005/10/23(日) 01:33:29 ID:pPTgOmaN0
- レンタルという結論に行きつくのを非常に嫌がってる奴がいるのはなんで?
- 537 :Ψ:2005/10/23(日) 01:37:29 ID:x4wbFQyh0
- あくまで推測だけど
不買を叫ぶもの=ワレ厨の犯罪者。にしたいのかもな
そうした方が都合の良い人がいるのは確かだし…
- 538 :Ψ:2005/10/23(日) 01:44:09 ID:TMV/p1Xl0
- なんだかんだでまた叩きに走ってるんですけど。
- 539 :Ψ:2005/10/23(日) 01:45:59 ID:Ir2z+Yc80
- >>536
そうだな、変なのが居るな
もうさ、見ないヤシは徹底的に見ないでおk
ネタで見るならレンタルで。 数年後見たくなったらレンタルで。
これが結論
- 540 :Ψ:2005/10/23(日) 01:47:36 ID:ViRerXrm0
- 島津さんに対して不義理だ、それは
見るのは敗北。レンタルだとしても
- 541 :Ψ:2005/10/23(日) 01:53:22 ID:ks3Wevg40
- >>540
不買と言ってる人たちが全て島津に味方?してるわけじゃないからな。
- 542 :Ψ:2005/10/23(日) 01:56:20 ID:Vh0c7Pys0
- >>540
不買派なら、意義が分かってるなら、同意を得たいと思っているのなら
そんな強制的な物言いはするな
てゆ〜か、何に敗北?
何が不義理だよ
見りゃ分かるよ
フォウがフォウで無くなったのなんて
だから、金は落とさない
でも、Zはフォウのみだったわけじゃない
そのZがどうなってしまったのか見届けて「ほらね…」って言うのも、一つのやり方
- 543 :Ψ:2005/10/23(日) 02:02:57 ID:pPTgOmaN0
- 糞アニメでもガンダムの某シリーズをただの知識として観るように
知らないガンダムがあるのは許せないのがガノタだからレンタルは当然の選択だな
- 544 :Ψ:2005/10/23(日) 02:22:59 ID:shwaS3N+0
- 種死は歯を食いしばって我慢して観た。
新訳も確認のため、歯を食いしばってレンタルで確認するよ。
なぜそこまてして観るのか?ガノタだからさw
- 545 :Ψ:2005/10/23(日) 02:24:18 ID:GnrKUr800
- 別に観なくたっていいと思うぞ。>>539に同意
- 546 :Ψ:2005/10/23(日) 02:46:18 ID:shwaS3N+0
- うん。無理して観る必要はない。精神的に耐えられない人は無理することないよ。
ゆかなの声昔から知ってるから何とか我慢して予告編観れたけど、
知らなかったら耐えられなかったと思うから。
- 547 :Ψ:2005/10/23(日) 03:02:29 ID:x4wbFQyh0
- 俺は、さっきからレンタルokって言ってるモノだけど、
俺自身は正直レンタルでもあまり見る気は無い。
ただ、不買やる上で、あまり締め付けをきつくしたくないだけ。
見たい人はどうしても見るだろうしね。
誰かがワレやって揉め事起こしたときに、
「Zガンダムの不買に協力したくて仕方なく・・・」
なんておかしな言い訳されたらたまらないからね。
- 548 :Ψ:2005/10/23(日) 03:06:45 ID:3o3FFNAw0
- 「チケット買わない&DVD買わない、あとは各自できる限りの努力」って感じかな。
- 549 :Ψ:2005/10/23(日) 03:10:23 ID:Vh0c7Pys0
- レンタルだろうがなんだろうが、映像関係だろうがなかろうが
そんなもの自分で判断しての不買運動だろ?
人に聞かないと判断できないような奴が参加すべきもんじゃない
おれ?
いや、単に醒めちゃった
Z1はノンケの嫁まで連れてって見たけど、続き見たいねなんて言われて悦に入ってたけど
ど〜でも良くなった
声優変更だけならまだレンタルとか考えてたけど、ネタばれ見ると、どうも俺が知ってる好きだったZの対極にあるらしい
- 550 :Ψ:2005/10/23(日) 03:47:27 ID:x4wbFQyh0
- 俺、一部誘ったツレから「二部楽しみだからまた見に行こうな」と言われていたのに
この騒ぎで行けないといったら逆ギレされた。ホントたまらんよ…。
- 551 :Ψ:2005/10/23(日) 03:52:53 ID:GnrKUr800
- >>550
まあその、何と言うか、ガンガレ・・・・
オリジナルキャストでやってくれれば今ごろ楽しみだったのになあ
あ、でも2部のネタバレ見るとそうでもなかったか?うーん
- 552 :Ψ:2005/10/23(日) 04:02:21 ID:x4wbFQyh0
- >>551
気を使わせてスマン。
そいつには、前回俺がチケット代奢ったから、
今度はそいつが奢ってくれるといってたから余計参った。
ただ、ガキの頃からガノタの俺としてはガンダムってのはやっぱり
良いものであって欲しいから、今回はもう、仕方ないよな…
とてもじゃないけど、人にも勧められないものを足使って、駐車場代払って見たいとも思えない…。
- 553 :Ψ:2005/10/23(日) 04:11:15 ID:GnrKUr800
- >>552
今回は人に勧められないよな
ガンダム、しかもZがせっかく映画になったっていうのにこれじゃなあ・・・
1部公開時、前売り買わないでおいて正解だったかも
- 554 :Ψ:2005/10/23(日) 04:14:31 ID:Zw0CfUi/0
-
ガノタは隔離で吼えてろ
- 555 :Ψ:2005/10/23(日) 04:18:25 ID:x4wbFQyh0
- >>553
そうだな。全然勧められない。
思えば今回は、1を見終わった直後が一番幸せだった…で終るのかもな。
禿は、わけのわからない公演やって、辻褄合わない火消しに躍起になってるようだし、
そんな無駄なことしてるヒマがあるなら、火の元のZUを直せば済むことなのに。
- 556 :Ψ:2005/10/23(日) 04:27:54 ID:GnrKUr800
- >>555
思えば島津手記公開の時点でZUの直しをすれば、劇場公開にも間にあってたんじゃないかな
それが駄目ならDVDで収録します、とか発表するとか。
でも企業はだんまり、禿は火消しでホント時間を無駄にしているよな。
今からでも良いから直しをやって欲しいよ
- 557 :Ψ:2005/10/23(日) 05:01:04 ID:x4wbFQyh0
- >>556
だから不買なんだよな。
これでZUがZTに近い興行収益を上げて、TのDVDも順調に売れたら、
所詮俺たちは、ガノタの中でも賛同者を得られないゴク少数派でしかなく、
バンダイやサンライズは、俺たちの意見を無視しても問題無い。ということになる。
だけどこれでUの映画の売り上げがガタ落ちなら、UのDVDの売り上げもキツくなるだろうし、
Vの劇場公開も怪しくなってくる。となれば、そこで「このままではマズイ、どうしたものか?」
という流れに普通ならなる筈なんだけどなぁ。
あまり普通の会社ではなさそうだから、微妙だ…。
そろそろ寝るよ。お疲れさん、うやすみ。
- 558 :Ψ:2005/10/23(日) 05:21:19 ID:WsuyLJhr0
- 寝る前に上げ。>>557お休みー乙カレ。
- 559 :Ψ:2005/10/23(日) 05:50:14 ID:TNLaCoKq0
- レンタルでも見る者が沢山いれば
ΖUは人気の作品
↓
ΖUクオリティ高し
↓
劇場版Ζの作り方は間違いじゃなかった
↓
バンダイだかサンライズだかが調子に乗る
↓
今後も同じような作り方の作品増える
ということで俺はレンタルも推奨しない
とにかく今回のΖのやり方はマズかったんだと
トコトン思わせないといけないと思う
そのうちTVで放映するだろ
それ録画してガノタ仲間で集まって上映会でもすればよし
- 560 :Ψ:2005/10/23(日) 05:59:52 ID:83L5MWad0
- てか、誰か1人だけ買って
Mixとライムワイアで流してしまえば、
いいんじゃないの?
- 561 :Ψ:2005/10/23(日) 08:42:35 ID:+dPr3RKJ0
- すでに4割が裏切ってるヨカーン。
モウダメポ
- 562 :Ψ:2005/10/23(日) 08:48:21 ID:/myXe3dGO
- 大丈夫と思っとこうよ。
レンタルも止めとくのがとりあえずノシ
- 563 :Ψ:2005/10/23(日) 09:35:59 ID:Ua1UTz4rO
- 俺らが減らす分は、池脇&ゆかなのファンで補填されちゃうんだろうな。
そいつらを叩くんじゃなくて、味方として不買に参加させる方法は無いものかね?
- 564 :Ψ:2005/10/23(日) 09:43:55 ID:62DsPHCo0
- >>563
その人たちを味方にするのに
必要な要素が無いんじゃないの?
叩かないのは良いんだろうけれど。
- 565 :エーほんと:2005/10/23(日) 10:17:41 ID:PESkGRZI0
- プリキュア3作目決定もキャラクター変更って、これも 「ゆかな」のせい?
- 566 :Ψ:2005/10/23(日) 10:24:00 ID:KTl+Q1Vr0
- は?
- 567 :Ψ:2005/10/23(日) 10:24:53 ID:iEIm1WMw0
- >>560
番台側にそんな都合の良い言い訳を与えてどうする。
ってか、違法なものに手を出してまで見たいんなら、青筋立てて不買なんかしなくても良いと思うよ。
こそっと見に行って、このスレの存続には気を使ってもらえば。
今回の件に憤っての不買運動
今回の件で醒めちゃって謀らずも不買 ←おれここ
今回の件には腹が立つけど、見に行って内容で語る
ただ単に金出したくなくて不法行為
それぞれは分けて考えないと、工作員の思う壺だ
- 568 :Ψ:2005/10/23(日) 10:24:54 ID:/myXe3dGO
- >>563
女優版にこの騒動関連スレが立ってて、池脇ファンの人が
今回の事は酷いね、みたいなカキコはしてたけど。
変な言い方だが向こうに気遣ってもらえる方向にもっていければ
良いかもしれないが、味方までいくかは分からないね。
- 569 :Ψ:2005/10/23(日) 10:34:47 ID:tR9W6qzk0
- 今回の件で醒めちゃって謀らずも不買な俺だが、
実は恋人たちは新画とチラッと出るハマーン様目当てで、
この不快な一件に耐えてでも見に行こうかどうしようか迷いに迷っていたんだが、
謀らずも体ぶっ壊して、自宅療養中w
映画の方もきっぱり諦めがついたよ。
フォウが再登場しない+何らかのバンダイ・サンライズのリアクション
と新展開があったら、三部は見に行くかもしれないが、
今回の落とし前がつかないと困るな。
- 570 :Ψ:2005/10/23(日) 10:39:11 ID:Zj0B2LTZ0
- >>568
女優板のそのスレ
スレタイが良く無いだろ。
池脇ファンに喧嘩売ってるようにしか見えないし。
- 571 :Ψ:2005/10/23(日) 10:45:08 ID:/myXe3dGO
- >>569
大丈夫か?お大事に
何らかの落とし前は欲しい所だね
バンダイもサンライズもこのままでいい、と思ってたらおかしい
企業としてきちんとした対処を望む
- 572 :@鬼:2005/10/23(日) 10:48:30 ID:PESkGRZI0
- ゆかな パンツラジオでまた爆弾発言!
「やせてDカップ→Aカップになったから枕営業できない」
- 573 :Ψ:2005/10/23(日) 10:55:01 ID:PESkGRZI0
- あーあ工作員が、火消ししても 肝心の「ゆかな」が、ねー火付け役なんじゃ
- 574 :Ψ:2005/10/23(日) 10:55:24 ID:tR9W6qzk0
- >>517
ありがとう。
まあ今年中には回復しそうなんでご心配なく。
しかし、榊原さんまで変えられなくて良かったよ。
今回の件から考えると連中ならやりそうなのでゾッとせざるを得ない。
全く何考えてるのかさっぱりだ。
事前にちゃんと対応すれば上映直前になるまでこんなてんやわんやな事態にはならなかったのに。
- 575 :Ψ:2005/10/23(日) 11:01:02 ID:tR9W6qzk0
- アンカーミスった。
>>574は>>571へのレスな。
俺如きでも少しは力になれそうなことはあったんだが、
この件を知人達や某雑誌の関係者に話すくらいしか出来なかった。
皆さんかなりお怒りだったよw
体調悪いんで俺は成り行きを見守るしかないが、
皆がんばってくれ。陰ながら応援している。では。
- 576 :種まきトカゲ:2005/10/23(日) 11:09:27 ID:PESkGRZI0
- このスレで種まきしても、他のスレで発芽していてビックリしたよ。
特に「腹式呼吸草」や「鬼ラジオ草」の生育が、早いね!
しかも「ゆかな」自身も、栄養やっとるから植物の元気も良い。
- 577 :Ψ:2005/10/23(日) 12:33:23 ID:VgIEZq6k0
- ゆかな叩きしてるおまいら、魔女狩りン時の集団ヒステリー並みに性質悪いな。
最早人間として倫理的にイカれた奴しか居ないのかと思うんだが。
もうある一が悪いと思うと、それ以外は目に入れないというか脳に入らんのだろうな。
- 578 :Ψ:2005/10/23(日) 12:39:23 ID:PESkGRZI0
- 枕乙HIME狩り?
- 579 :Ψ:2005/10/23(日) 12:44:32 ID:tE8bY6nQ0
- プリキュアでΖのCM流したらしい。バンダイ自ら火に油w。
- 580 :Ψ:2005/10/23(日) 12:45:38 ID:/myXe3dGO
- ゆかな叩きはどうでもいい。
島津フォウ・水谷サラについて語るスレだろ?ここ
- 581 :劇場版ZガンダムUCM完全版:2005/10/23(日) 12:57:07 ID:PESkGRZI0
- 「思い出なんくぁ・・・・・・・・・・・記憶なんくぁ」・・・以下略
アレなんで「フォウ」のセリフの間隔が、長いの?
(答え:腹式呼吸できないから)
- 582 :Ψ:2005/10/23(日) 12:59:32 ID:VgIEZq6k0
- ゆかなが複式ダメなら能登麻美子なんか絶対できてないだろ。
- 583 :Ψ:2005/10/23(日) 13:00:02 ID:S+05oCKc0
- >>581
台詞の間というやつ、喋繰り倒すキャラしかやらない声優さんにはむりなんだろうね
- 584 :劇場版ZガンダムUCM完全版:2005/10/23(日) 13:01:52 ID:PESkGRZI0
- クワトロ「クワトロ、腹式でる。」
- 585 :能登かわいいよ能登:2005/10/23(日) 13:09:39 ID:tE8bY6nQ0
- >>582
能登は何言ってるかわからないから、それ以前の問題
- 586 :Ψ:2005/10/23(日) 13:13:53 ID:ViRerXrm0
- おれぁ未だに島津が何を言いたいのかがわからんよ
- 587 :Ψ:2005/10/23(日) 13:15:53 ID:ViRerXrm0
- sageてしまった。
なんとしてもフォウに戻りたいのかあきらめてるのか、そこらへんがハッキリしてないってことね。
俺は戻りたいんだと信じて不買やらの行動をしてるがね
- 588 :Ψ:2005/10/23(日) 13:28:03 ID:/myXe3dGO
- >>587
島津はフォウを、また演じたいと思う
自分も信じてる一人だが。
- 589 :Ψ:2005/10/23(日) 13:41:08 ID:4Ot9/bs+O
- サイトにはまだ例の文章がアップされてるんだから、島津はヤルキでしょ
- 590 :Ψ:2005/10/23(日) 13:43:30 ID:pPTgOmaN0
- >>581
あれは3つのセリフをCM版として無理矢理繋げたみたいよ
- 591 :Ψ:2005/10/23(日) 14:06:20 ID:tE8bY6nQ0
- >>590
ただ怒鳴ってるだけだから誤解されるんだね。
- 592 :Ψ:2005/10/23(日) 15:25:22 ID:/myXe3dGO
- あげ
- 593 :Ψ:2005/10/23(日) 15:53:20 ID:YnJC4OWs0
- 964 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/10/23(日) 00:29:39 ID:???
>>954
俺も観てたがスタッフというか
インタビュアー「フォウとサラの中の人が変わってますが」
富野「時代が変わってますから新しい人がやるのは当然です」
「フォウとサラは元々替えるつもりですた。カミーユもオーデソン受けたくらいですし」
こんなところ
- 594 :Ψ:2005/10/23(日) 16:02:06 ID:pPTgOmaN0
- 島津との会話の公開を認めた後でコレだからなぁ
禿も往生際が悪いっつーかみっともないっつーか…
- 595 :Ψ:2005/10/23(日) 16:04:07 ID:fVzoHenAO
- 島津の私見=手記と同様に私見を述べただけじゃん
- 596 :Ψ:2005/10/23(日) 16:08:11 ID:pPTgOmaN0
- じゃなんで磐梯なり富野、藤野なりが島津を訴えないの
訴えないまでも虚偽で手記の削除を求めれば、簡単に引っ込めるわな
- 597 :Ψ:2005/10/23(日) 16:11:29 ID:TQ/hcSb80
- 禿の公演とかで、質問できるときがあったら聞いて見るのも手だな。
「島津さんとの意見の食い違いを説明してください」。
「彼女と富野さん、どちらかが嘘をついてるはずですけど、どうですか?」ってさ。
- 598 :Ψ:2005/10/23(日) 16:19:57 ID:fVzoHenAO
- がいしゅつ杉なんだが、
手記ってのは私見が前提なので、
記した本人がそう感じたのなら、
それが他者にとって嘘でも問題ないの。
だって、そう思ったんだから仕方ないじゃん、
ってのが手記。
- 599 :Ψ:2005/10/23(日) 16:21:16 ID:eJktR/eI0
- 総監督である以上、公開前は火消し発言せざるえないだろ
禿も「ガノタもいい年なんだから俺の立場察してくれ」ってとこジャマイカン?
それより日昇と磐梯の対応の糞さはたまりませんな。
禿は10年後のブッチャケでも期待するよ。それまで禿が現役で長生きしてればだがw
- 600 :Ψ:2005/10/23(日) 16:24:51 ID:tE8bY6nQ0
- 禿が今島津の手記認めたら大変なことになる。
暴露するなら上映が終わってから。
今は禿を信じて待つしかない。
- 601 :Ψ:2005/10/23(日) 16:26:26 ID:pPTgOmaN0
- >>598
馬鹿じゃねぇのw 本人の感想のみを記してるならまだしも
時系列で相手側の行動や言葉まで記してんじゃん。あれは調書というんだよ。
- 602 :Ψ:2005/10/23(日) 16:32:02 ID:/myXe3dGO
- 磐梯も日昇も禿一人に火消しさせないでちゃんと対処しろよな
手抜きに思えてくる。実際やる気ないのか・・・・・?
- 603 :Ψ:2005/10/23(日) 16:32:29 ID:rjhnYF6/0
- >>596
それ以前に火元のガムを訴えるどころかZ関連の記事と広告を載せる始末
そしてガムは追跡取材を掲載せず・・・・・・
- 604 :Ψ:2005/10/23(日) 16:34:42 ID:fVzoHenAO
- 〉601
島津が手記と言ってるんだから仕方ない
- 605 :Ψ:2005/10/23(日) 16:34:47 ID:S+05oCKc0
- 連載は以前からあったとか言ってなかったか
- 606 :Ψ:2005/10/23(日) 16:35:53 ID:HrA2a4qP0
- 禿は毎回時間が経ったら狂ったように暴言を吐きまくる発作が起こる
F91やVガンの時のように何かしら爆弾落としてくれるよw
- 607 :Ψ:2005/10/23(日) 17:00:16 ID:83L5MWad0
- 時間が経ってからじゃ、結局何も変わらんのじゃないか?
今までの暴露話も、それで何が変わったわけでもないしな。
とどのつまり、最終的には磐梯がウハウハするだけになっている。
いっそのこと、誰かが磐梯にM&Aでも仕掛けてくれりゃ
すっきりするんだがな。
- 608 :Ψ:2005/10/23(日) 17:07:56 ID:HrA2a4qP0
- 村上ファンドが間違って買ってくれんかな
阪神問題みたいに「ファンに聞けって」ってやってくれよん
大歓迎だよ♪
- 609 :Ψ:2005/10/23(日) 17:08:11 ID:fMEPeSHc0
- >>598
これもさんざんがいしゅつな意見だが
許可取ってると言ってる以上、嘘なら当事者やバンダイからクレームが入るのが当たり前
ついでに名誉毀損ってのは本当のことでも成立するんだから、削除を求められたら消すしかないし
訴えられたら島津は負けるだろうね
他者にとって嘘でも問題ないはないが、そこに書かれてる人にとってはそんな理屈通じないよ
- 610 :Ψ:2005/10/23(日) 17:09:59 ID:fVzoHenAO
- 手記として発表する許可をとった訳なので無問題かと
- 611 :Ψ:2005/10/23(日) 17:13:40 ID:fMEPeSHc0
- >>610
形式は関係ない
問題なのは書かれてる内容
誰もいないところで言ってる独り言じゃないんだから
- 612 :Ψ:2005/10/23(日) 17:14:51 ID:TQ/hcSb80
- >>610
バンダイからは許可がとれていない筈。
許可した富野も藤野もバンダイの社員じゃないしな。
でも、それをやったらバンダイ=悪の企業。のイメージが完全に定着するし、
客離れがさらに加速するw
とはいえ、ここまでやったら同じだけどな、いっそ裁判でも起こして
世間にバカ帝国の本領を見せ付けて欲しいwww
- 613 :Ψ:2005/10/23(日) 17:17:24 ID:fVzoHenAO
- 形式が全てだよ。
今更取り下げを要求したら、
禿も藤野も手記が何を意味するかも知らなかった無知を曝す事になる。
その辺りの巧さには島津に軍配が上がるね
- 614 :Ψ:2005/10/23(日) 17:19:51 ID:fVzoHenAO
- >612
だから手記って言う個人レベルに落とし込んだ訳だろ
- 615 :Ψ:2005/10/23(日) 17:22:00 ID:HrA2a4qP0
- 取り下げを要求なんてしたら余計に問題が世の中にバレる罠
せいぜいネットで盛り上がってる分には問題ない
が、何故か社員は必死w
トミノにまで戯言を言わす始末ww
- 616 :Ψ:2005/10/23(日) 17:22:54 ID:fMEPeSHc0
- >>612
極論、許可取っていようがいまいが関係ないけどね
実際許可取ってるのは富野だけかな
>>613
君がそう思うなら仕方ない
俺はまったくそう思わないから
- 617 :Ψ:2005/10/23(日) 17:27:03 ID:pPTgOmaN0
- その"手記"という言葉自体、手記の形式で許可を云々じゃなく島津HPの管理者が書いた
>島津冴子さんから手記を頂きました。
だけなんだがな。これによってソフトな表現の"手記"が定着しただけ。
それともHPに「島津冴子さんが血の滲む思いで両者から取った調書です」
とでも書けってのかw
- 618 :Ψ:2005/10/23(日) 17:28:27 ID:N9XpcHJWO
- つうか手記が極めて個人的なものだって言うのは、
思う思わないじゃなくて常識だぞ。
島津は中々の策士だねw
- 619 :Ψ:2005/10/23(日) 17:35:22 ID:fMEPeSHc0
- >>618
個人的なら何言ってもいいってことにはならないのも常識だけどね
個人的な発言なら他人や企業の評価を貶めたりしてもいいわけではない
内容が内部告発みたいなもんだし
実際こんな問題になってるし、今さら個人的な話ではすまない
もし島津の言ってることが嘘なら、当事者やバンダイがクレームをつけても常識的にもまったく問題はない
- 620 :Ψ:2005/10/23(日) 17:36:51 ID:TQ/hcSb80
- 逆に訴えないと言う事は・・・
- 621 :Ψ:2005/10/23(日) 18:02:33 ID:JK5A70qa0
- フォ―――!!
- 622 :Ψ:2005/10/23(日) 18:05:51 ID:91jORwWM0
- なんで島津は訴えないの?
そっちのが疑問
- 623 :Ψ:2005/10/23(日) 18:06:30 ID:TQ/hcSb80
- どういう理屈で訴えるの?
- 624 :Ψ:2005/10/23(日) 18:07:21 ID:SaNMvvj40
- 白キュアの時は気にならなかったが、昨日初めてCM見て愕然としたよ。
なんだありゃ?島津と比べるとプロと素人くらい差があるぞ。
かんべんしてよ。
- 625 :Ψ:2005/10/23(日) 18:11:08 ID:DUjNlP090
- >>619
フィクション、例えば小説でも、
ここに書かれていることは私のことだ。モデル小説だ。名誉毀損だ。
っていうんで、日本でも何度か裁判沙汰になってるよな。
三島由紀夫の『宴のあと』はプライバシーの侵害だ、って訴えられたのが一番有名かな。
例え島津の手記が「これは私の主観が幾分入っています」って書かれていても、
訴えることは十分可能。
で、訴えていないってことは訴えても負けるか、勝っても恥晒すだけか、
とバンダイやサンライズが考えてるってことだろう。
金持ち喧嘩せずとでも思ってるんだろうが、ハゲに火消しさせてる暇があるなら、
正々堂々と否定コメントを出してから、然るべき所に出て争えばいいのになw
- 626 :Ψ:2005/10/23(日) 18:15:38 ID:TQ/hcSb80
- ネットで情報が常に残されてしまう時代に、口頭で辻褄の合わない火消しなんて手を使う時点で終ってry
- 627 :Ψ:2005/10/23(日) 18:22:30 ID:fVzoHenAO
- 訴えられないための予防線として許可を採ってるんだし、
何より騒ぎが大きくなったら島津以外はマイナスじゃね
- 628 :Ψ:2005/10/23(日) 18:25:56 ID:DUjNlP090
- >>627
だろうね。
一番アホなパターンはこれで映画の評価もしくは動員に少々のマイナス面が生じた後に、
ムキになってクレーム入れたり、島津に内容証明送ったり、
ましてや訴えたりしたらマジで恥の上塗りだな。
- 629 :Ψ:2005/10/23(日) 18:30:40 ID:TQ/hcSb80
- 402 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2005/10/23(日) 18:24:56 ID:97H+JMvd
池脇ファンの謝罪があった・・・
池脇千鶴は劇場版機動戦士Ζガンダムを降板しろ!!
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1124616742/l50
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/07(金) 00:17:40 ID:gkUUtXGx
>>25
同情いたします。
わたし、ちぃちゃんファンだけど、仕事を受けた事務所(本人もかなあ?)も悪いけど。
もっと最低なのは、・・・・・(語る気もせんよ!)
この作品を愛していないのかしら。
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/10/13(木) 01:27:08 ID:qWs7CZ95
ガンダムファンに申し訳ない。
彼女も雇われの身。仕事を断わりにくい立場な事は察して欲しいです。
降板させられた声優さんにも申し訳ない。
- 630 :Ψ:2005/10/23(日) 18:47:58 ID:NrZEQ3l50
- >>629
おいおい、暴れるだけ暴れて謝罪させて勝利宣言か。
こんな事よりももっと企業の方を突き上げろよ。
- 631 :Ψ:2005/10/23(日) 18:53:50 ID:TQ/hcSb80
- おれがいつ、どこで、どんな勝利宣言をしたんだ?
- 632 :Ψ:2005/10/23(日) 19:16:05 ID:S+05oCKc0
- >ちぃちゃんファン
こういうの見てると;かわいそうなんだけど
- 633 :Ψ:2005/10/23(日) 19:25:40 ID:TQ/hcSb80
- 女優板の池脇スレに、今回の件のことで、池脇ファンがコメントしてると聞いて見てきたら
こういう感じだったからあえて貼った。
なんていうかさ、今回の件で喜んでいる人って本当に少ないと思う。
- 634 :Ψ:2005/10/23(日) 19:32:21 ID:TQ/hcSb80
- 先日、頭を撃たれて脳の三分の一が失われても死ななかった人の特集番組を
テレビで見た。
ハッキリいってキモかった…。
- 635 :Ψ:2005/10/23(日) 19:33:24 ID:TQ/hcSb80
- 誤爆スマソorz
- 636 :Ψ:2005/10/23(日) 20:05:24 ID:Vh0c7Pys0
- ゴバクじゃなくても…
いや、もう出ない方が良いか…
- 637 :Ψ:2005/10/23(日) 20:34:10 ID:l3+XVBg60
- 劇場版CMの変遷
第1弾 「思いでなんかぁ消えてしまえー」のセリフ付きバージョン
第2段 「消えてしまえー」のセリフ付きバージョン
第3段 ナレーションのみ(第2部専用CM) & 第1部DVD宣伝に混ぜた映像のみ
2と3は尺が同じなのについに喋らなくなった。自粛か?
- 638 :Ψ:2005/10/23(日) 20:48:05 ID:/myXe3dGO
- そんなに危機感感じてるなら何故沈黙のままなのか、バンダイは
- 639 :Ψ:2005/10/23(日) 20:50:02 ID:TQ/hcSb80
- 元々3パターン作ってあったのかも・・・
で、ネットとかで叩かれたらすぐ声なしに変更。
という予定で動いていたのかも。
- 640 :Ψ:2005/10/23(日) 20:52:26 ID:Vh0c7Pys0
- 「だれが」責任とるんだ?
そいつが隠れると決めたら、後は下のもんがやるせなさを感じながらも火消しをするしかない。
それが組織。
腐り出すと止まらない。
上が入れ代わらない限り。
- 641 :Ψ:2005/10/23(日) 20:55:27 ID:nX4T8rjo0
- >>637
第1部DVD宣伝に混ぜたのでセリフ付き見たよ。ゆかなが怒鳴ってた。
- 642 :Ψ:2005/10/23(日) 20:56:43 ID:nX4T8rjo0
- >>640
久保P隠れっぱなしだねw
- 643 :Ψ:2005/10/23(日) 21:00:32 ID:tNjzdNrj0
- しかし20年後の映画化なんだから気持ちよく映画見せろ
ホントに関わったヤツ追放しろや
ったく涙出てくる
- 644 :Ψ:2005/10/23(日) 21:02:09 ID:TQ/hcSb80
- 407 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/23(日) 20:54:40 ID:???
Z信者の妹が予告ムービー見て、「何これ?このキモイのなに?」
今回の騒動知らなかったので説明すると、「ぇえ?あずきちゃんがフォウやんの?(笑」
って反応だった。
なかなか、面白いコメントが聞けた希ガス(w
- 645 :Ψ:2005/10/23(日) 21:03:26 ID:/myXe3dGO
- 禿は雇われ監督だから、上に頭が上がらない
本来なら久保Pが何とかすべき問題なのに
- 646 :Ψ:2005/10/23(日) 21:05:51 ID:HrA2a4qP0
- 星矢も車田が「迷惑」発言して大荒れしてるなw
沈黙が一番効果あるんだろうね<バンダイ
- 647 :Ψ:2005/10/23(日) 21:08:10 ID:l3+XVBg60
- 第1部の劇場CMは必ず「そんなことしてるからぁっ」から入って
強烈なイメージ付けに成功してたが…本当は今回もやりたかったんだろうな
「思いでなんかぁっ」でイメージ付け。
- 648 :Ψ:2005/10/23(日) 21:16:23 ID:nX4T8rjo0
- >>647
っつーか、1stDVDは音変えただけでブーイングだろ?。
声優の声だって音なんだから、変えたらブーイングって思わなかったのかな。
- 649 :Ψ:2005/10/23(日) 21:19:41 ID:TQ/hcSb80
- >>648
音の演出も変えてしまって、それの出来が悪いから余計たたかれてる。
別に変更するなとはいわないけど、副音声で昔の音も入れればいいのにと思った。
- 650 :Ψ:2005/10/23(日) 21:25:16 ID:/myXe3dGO
- レンタルではまった層すら、1stのDVDは黒歴史なんて
言ってるしな
- 651 :Ψ:2005/10/23(日) 21:30:04 ID:nX4T8rjo0
- >>646
車田のHP行ったらこんなの発見。日付今日だ。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~saint/kokutiban.htm
これが本当なら古谷外されたんじゃなくて降りたんだな。
やっぱ、みんなで一緒に変更するドラえもん状態がいいよ。
- 652 :Ψ:2005/10/23(日) 21:36:21 ID:/myXe3dGO
- >>651
変更するなら総入れ替えの方が潔いしな
- 653 :Ψ:2005/10/23(日) 21:48:05 ID:Q0UwE28/0
- とかいいつつ星矢は黄金続投だったりして総入れ替えではないわけだが。
- 654 :Ψ:2005/10/23(日) 21:55:34 ID:/myXe3dGO
- >>653
そうなのか?知らなかった
- 655 :Ψ:2005/10/23(日) 22:06:51 ID:HrA2a4qP0
- >>651
古谷が自ら降りたのなら古谷のHPでファンの活動が起こる訳が無い
禿と同じで原因の擦り合いだYO
- 656 :Ψ:2005/10/23(日) 22:08:07 ID:Q0UwE28/0
- >>654
いっそ総入れ替えなら本当に諦めもついたけど。
どこもやることが中途半端なんだよな。
- 657 :Ψ:2005/10/23(日) 22:11:24 ID:6FS1rbII0
- なるほど・・・。
↓これが言いたかっただけかな。
>集英社や東映、青二プロに対しての迷惑になるような電話やファクス等は今後やめてください。
- 658 :Ψ:2005/10/23(日) 22:22:43 ID:HrA2a4qP0
- やるなって事はやってくれという事と同意
愉快犯を増やすだけ
- 659 :Ψ:2005/10/23(日) 22:29:33 ID:Vh0c7Pys0
- 1stDVD糞化も藤野なんだよなぁ…
禿と組んで、わざとガノタ減らしてんのか??
- 660 :Ψ:2005/10/23(日) 23:44:13 ID:5RnsvxqG0
- 禿はガンダム卒業して欲しいと思ってそうだが、藤野は何考えてるんだ?
- 661 :Ψ:2005/10/24(月) 00:01:33 ID:5RnsvxqG0
- 日付かわりあげ
- 662 :Ψ:2005/10/24(月) 00:08:49 ID:AArcEMvoO
- 映画公開まであと5日
- 663 :Ψ:2005/10/24(月) 00:26:55 ID:vearxZYg0
- 一瞬なんでニュー速にこんなスレが立ってるんだと思った
- 664 :Ψ:2005/10/24(月) 00:28:56 ID:vIpVCCYz0
- オタクですみません
- 665 :Ψ:2005/10/24(月) 00:31:18 ID:EEFqfLfJ0
- よく考えたらZってTV見たこと有る奴か見ないんだよな
変える必要ないじゃん
- 666 :Ψ:2005/10/24(月) 00:58:07 ID:KH2dclgE0
- Ζ世代なんてのは幻想。
若い世代でもDVD他で観てる奴しか劇場になんか行かない。
- 667 :Ψ:2005/10/24(月) 01:05:32 ID:laUqx90HO
- まあZ好きでなきゃ見に行かないって事だな
- 668 :Ψ:2005/10/24(月) 01:52:31 ID:pT9hHCPu0
- 704 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 22:30:21 ID:???
ttp://www.vipper.org/vip131942.mp3.html
受信パス:tomino
Ζなんてもんめちゃくちゃ
サンライズは最低のプロダクション
- 669 :Ψ:2005/10/24(月) 01:53:08 ID:laUqx90HO
- シャア版見たら禿は映像に金掛けたかったらしいが、
サンライズが金出してくれなかったそうな。
サンライズに逆らえないんだね。
今だ沈黙を守るサンライズが元凶か?て可能性も
- 670 :Ψ:2005/10/24(月) 01:54:59 ID:laUqx90HO
- >>668
そうそう、これだね
やっぱ禿もカワイソス
- 671 :Ψ:2005/10/24(月) 02:05:10 ID:pT9hHCPu0
- 914 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2005/10/24(月) 01:46:46 ID:???
http://movie.maeda-y.com/movie/00621.htm
『機動戦士ZガンダムII 恋人たち』←今週のダメダメ
『機動戦士ZガンダムII 恋人たち』30点(100点満点中)
- 672 :Ψ:2005/10/24(月) 02:11:28 ID:laUqx90HO
- >>671
酷評だなあ。
まぁ色々無理あったんだろう、今回は
- 673 :Ψ:2005/10/24(月) 02:30:02 ID:zOw+/S/T0
- 425 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2005/10/24(月) 02:24:54 ID:7zpNzusx
『機動戦士ZガンダムII 恋人たち』30点(100点満点中)いくらなんでもぶった切りすぎ
http://movie.maeda-y.com/movie/00621.htm
いやはや、このパート2には参った。いくらなんでもこの編集はカットしすぎだ。流れをぶった切りすぎて、
話がまったくつながってない。前作はまだよかったが、今回はひどい。
- 674 :Ψ:2005/10/24(月) 03:23:31 ID:laUqx90HO
- あげ
- 675 :Ψ:2005/10/24(月) 03:57:08 ID:7Q0uX/ti0
- http://char.2log.net/archives/blog20051023.html
がいしゅつ?
- 676 :Ψ:2005/10/24(月) 04:02:56 ID:laUqx90HO
- >>675
シャア版のスレでコピペされてた。
こっちでは貼られてなかったと思う
- 677 :Ψ:2005/10/24(月) 08:41:50 ID:lN0uGw6N0
- >>675
今の時期に禿が何言おうが信用出来ない
Ζが終わってから壊れた事言い出したら本当の禿
- 678 :Ψ:2005/10/24(月) 09:08:07 ID:MqxUFYUW0
- 【映画】宮崎駿監督(64)新作は「水グモもんもん」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130103588/
- 679 :Ψ:2005/10/24(月) 10:27:57 ID:jchOENBN0
- 番台の不買2ヶ月で5万円浮いたヨ!
こんなにお布施してたなんて、気が付かんかった。
- 680 :Ψ:2005/10/24(月) 10:35:01 ID:oyDMnKE10
- もっと浮かして株主になって株主総会でごねるw
バンビどこまで落ちるかなあ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4325.t&d=c&k=c3&t=3m&l=off&z=m&q=c&p=m25,m75,s&h=on&a=v
- 681 :Ψ:2005/10/24(月) 11:51:16 ID:lN0uGw6N0
- 急に株価上がってるなと思ったら村上が買ってたら腹抱えて笑ってやるよ
- 682 :Ψ:2005/10/24(月) 12:14:33 ID:7lGOm1Lt0
- 村上が買うとしたら、もっと経営統合した後のホールディングスかもね。
トップ手に入れれば下層にいろいろ言えるんでしょ?。
- 683 :Ψ:2005/10/24(月) 14:18:44 ID:lN0uGw6N0
- 432 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 22:47:04 ID:???
704 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 22:30:21 ID:???
ttp://www.vipper.org/vip131942.mp3.html
受信パス:tomino
Ζなんてもんめちゃくちゃ
サンライズは最低のプロダクション
- 684 :Ψ:2005/10/24(月) 14:48:33 ID:4AhSPpFO0
- 富野ブッチャケる。
704 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 22:30:21 ID:???
ttp://www.vipper.org/vip131942.mp3.html
受信パス:tomino
過度な要求は一切出していないつもりです。
その証明は、今期やっているZガンダムの映画版をまとめることができる。
どういうことかというと、20年前の古くて汚くて動いていない絵、
それと映画にする上で新たに書き起こした絵を平気で繋いで
一本の映画にまとめます。こんなバカなこと、やるヤツどこにもいません。
だって絵、メチャメチャに違うんだもの。絵描きが違うから違うし、
20年経っても同じ絵を描いてる絵描きがいたらそんなヤツはアホです。
だからとっても見づらい映画ですから、見に来る必要ありません。
あんな酷いものは。これ本当のところです。
それで僕は今本当に困ってることは、メディア芸術祭のアニメ部門の
審査もやってますので、あの映画が出品されたらどうしようかと困ってます。
それで最初から落とすつもりでいます。ていうのがZは映画としてのクオリティを
基本的に保っていないからです。
- 685 :Ψ:2005/10/24(月) 14:49:41 ID:It8IDRAR0
- ココまでコピペしなくてもいいよ。
取り敢えずアゲていこう。
- 686 :Ψ:2005/10/24(月) 15:12:34 ID:KUaEx60f0
-
●み ん な の フ ォ ウ と サ ラ を 守 ろ う !●
ミンナアリガトモナ
∧∧ ∧_∧
.(,,゚Д゚)∧_∧ ∧_∧(・∀・ )渡さないモララー
⊂ ⊃´∀`;)(;´∀` ⊂ つ
〜| |( つ つ⊂ ⊂)│ | |
し`J(__)_)(_(__)(_(_)
◎BANDAI商品の不買運動にご協力ください◎
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| 全品不買 ! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|不買 ! |
∧| 商品不買 ! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. || | 映画見ない! |
/ づΦ .∧∧|| ( ゚Д゚)|| |_______|ぞろぞろ・・・・・
. ( ゚Д゚)|| / づΦ ∧∧ ||
- 687 :Ψ:2005/10/24(月) 15:26:47 ID:4AhSPpFO0
- 本来絶対見に来るはずの信者からも総スカン。
宣伝不足だし中篇だしで、一般層は来るわけない。
昔の人はいいました。
2兎を追うもの1兎を得ず。
Z ガ ン ダ ム U 大 コ ケ 必 死 だ な
- 688 :Ψ:2005/10/24(月) 16:10:38 ID:lN0uGw6N0
- トミノ晒しあげ
- 689 :Ψ:2005/10/24(月) 16:17:49 ID:M9syFCRX0
- >>687
大コケにこそ意味はあるがサンライズの事だ、
反省どころかイイとこしかつままないで大ヒット!
大好評!とか言い始めるので安心しなさいw
- 690 :Ψ:2005/10/24(月) 16:51:41 ID:It8IDRAR0
- また夜になると増えてくれるのかな。ココ。
- 691 :Ψ:2005/10/24(月) 17:05:03 ID:4AhSPpFO0
- たった今、本スレに社員らしき人が降臨。
いくつかネタばらししていった。
- 692 :Ψ:2005/10/24(月) 17:28:12 ID:VnTPMnBY0
- 制作費、公開劇場数から考えたらヒット!!!!
とか、絶対言うって
少なくとも5億超えぐらいはするんだから
え?
前作の半分ぐらいだったら??
そこまで落ちることは無いだろうけど、もし落ちたら「みんなスゲー工作員にも踊らされずスゲー」と尊敬する
- 693 :Ψ:2005/10/24(月) 17:47:51 ID:laUqx90HO
- 本スレのネタバレって何だあれ・・
島津さんと交渉がどうのって、本当なのか?
水谷さんは手記公開してないから無視か?
それもそれでなんだかな・・・
- 694 :Ψ:2005/10/24(月) 17:53:00 ID:TKD/VFPp0
- ◆0awxk4xAc は本物に見えるけど他はどうなんだろうか…。
全部釣りかな、ごちゃごちゃしててよくわからん。
- 695 :Ψ:2005/10/24(月) 18:20:20 ID:edZc/YnF0
-
アニメ、声優界の改革を訴える我らが同朋山下万葉氏を陳情・支持し、
彼を国会に送り出す。これこそがこの問題解決の最終手段である。
立てよ、国民!!山下万葉氏を政治家にしよう!!
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2005/09/12_01/
http://www2.asahi.com/senkyo2005/carta/A13022004.html
- 696 :Ψ:2005/10/24(月) 18:58:33 ID:lN0uGw6N0
- ID出さずにやってんだから自演祭り乙
- 697 :Ψ:2005/10/24(月) 18:59:44 ID:/rEbXQ5j0
- 【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-272
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1130112339/l50
本スレってここだよな?
- 698 :Ψ:2005/10/24(月) 19:11:29 ID:RFuX6dgq0
- ID出ないシャア板は、工作員とか愉快犯とかホロン部大活躍だからw
- 699 :Ψ:2005/10/24(月) 19:40:28 ID:laUqx90HO
- >>967
そう。そこでネタバレ?みたいなものがあった
- 700 :Ψ:2005/10/24(月) 19:44:30 ID:lN0uGw6N0
- >>699
ネタバレじゃなくてネタミセだろw
真昼間だからどこぞのニートだろうよ
- 701 :Ψ:2005/10/24(月) 19:47:44 ID:hNcBVVH30
- ここってコピペと作品叩きのスレなのか?
- 702 :Ψ:2005/10/24(月) 19:49:15 ID:AHbRP7Zc0
- そんなところです
- 703 :Ψ:2005/10/24(月) 20:14:04 ID:laUqx90HO
- はいはいわろすわろす
- 704 :Ψ:2005/10/24(月) 20:27:18 ID:hNcBVVH30
- 笑えねーよ
- 705 :Ψ:2005/10/24(月) 20:38:35 ID:RFuX6dgq0
- 不買運動スレかな。
- 706 :Ψ:2005/10/24(月) 20:52:15 ID:K8VsASl4O
- 不安クラブはIDはお嫌いみたいだけどね
- 707 :Ψ:2005/10/24(月) 20:56:10 ID:laUqx90HO
- 島津フォウと水谷サラ応援スレ、みたいなものかな?
- 708 :Ψ:2005/10/24(月) 21:00:15 ID:lN0uGw6N0
- >>705
逆だろww
- 709 :Ψ:2005/10/24(月) 21:01:43 ID:Nk9cu+loO
- もはや手遅れ
- 710 :Ψ:2005/10/24(月) 21:16:06 ID:sZYTxE3S0
- 映画の出来が良ければ島津女史に直に頼み込んでゴニョゴニョすることもマジで
考えていたが、映画そのものが う ん こ では、もはややる意味も無し・・・
- 711 :Ψ:2005/10/24(月) 21:19:05 ID:AHbRP7Zc0
- じゃあ島津でなくてよかったね。
よかったよかった。あーよかった。
- 712 :Ψ:2005/10/24(月) 21:19:41 ID:fAQtvr4Z0
- あんな婆の何処がいいんだよ。
昔のクオリティ保ててるわけでもあるまいて。
- 713 :Ψ:2005/10/24(月) 21:20:17 ID:sZYTxE3S0
- 保ててる?
- 714 :Ψ:2005/10/24(月) 21:24:13 ID:RFuX6dgq0
- 今、反米アニメ(血+)やってる竹田Pは種のPでもあり・・・
57 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 23:44:12 ID:aZqFPL4d
アニメージュって雑誌買ってる人いる?
他スレで見たんだけど、アニメのプロデューサーが
インタビューで総連のことを語ってるらしい。
マジかな。
139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2005/10/15(土) 15:34:50 ID:kNvrmrcK
>>130
総連ってなんのことだろうと思ったら、
今月のアニメージュに本当に書いてあった・・・。
まともに全文読む気になれないよ、このインタビュー。
竹田 僕は朝鮮総連と仲よかったから、在日の問題とかもやってました。
万景峰号も3回ぐらい乗ったことあるんですよ。
創価の女優起用といい、ガンダムは北朝鮮と縁があるようで。
- 715 :Ψ:2005/10/24(月) 21:25:22 ID:sZYTxE3S0
- >>714
全文upキボン
- 716 :Ψ:2005/10/24(月) 21:29:50 ID:RFuX6dgq0
- アニメージュ持ってる人いたら竹田PのインタビューうPよろっ。
- 717 :Ψ:2005/10/24(月) 21:30:15 ID:laUqx90HO
- かないみかも40代だっけ?未だあの声健在だな
まあとにかく年は関係ないな。いいものは良い
- 718 :Ψ:2005/10/24(月) 21:35:37 ID:d4WPPcmb0
- 昔の声優は偉大だ。みんな個性があって面白い
- 719 :Ψ:2005/10/24(月) 21:43:29 ID:sZYTxE3S0
- 古い作品におんぶにだっこの現場が一番情けない。
新しい作品でヒット作がバンバン出たり、人気声優がドバドバ出りゃあ、
交代したって、それが時代の流れよと感慨に浸ることもできようものを、
へったくその素人やらガキ臭い声優が、上の都合や趣味だけで沸いて
てでこりゃ、こっちものれねえ。
ああ、どうにもイケない業界になっちまったぁ・・・。
- 720 :Ψ:2005/10/24(月) 21:45:57 ID:tgNPNPQ50
- ?
- 721 :Ψ:2005/10/24(月) 21:47:11 ID:hNcBVVH30
- >>719
それって年配者が最近の子供たちは・・・
と愚痴るのと同じだな。
- 722 :Ψ:2005/10/24(月) 21:49:50 ID:RFuX6dgq0
- >>714
シャア板の本スレにホロン部まで登場
541 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 20:49:37 ID:???
>>534
そんな記事でいちいち騒ぐな。
万景峰号はメイド・イン・ジャパン(商船三井製)なんだから乗ったことある日本人はいくらでもいる。
スパイ船だとか不審船だとか思ってる奴はマスコミに踊らされてるだけ。
- 723 :Ψ:2005/10/24(月) 21:51:31 ID:laUqx90HO
- 本当の事だから仕方ないさ
今だって良い作品も声優もいると思うけど
- 724 :Ψ:2005/10/24(月) 22:03:31 ID:AArcEMvoO
- >>714
BLOOD+って、反米アニメか?
原作マンガ読んでないから、よーわからんけど。
- 725 :Ψ:2005/10/24(月) 22:13:07 ID:OKP4v6m90
- ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
在日にも見てほしいってことかな?
どういう文脈でそんな話が出たんだろ?
- 726 :Ψ:2005/10/24(月) 22:42:55 ID:ZaOfk2640
- 今ちょうどピカソのCM流れたーよ
島津氏相変わらずいい声ですなぁ
- 727 :Ψ:2005/10/24(月) 22:48:14 ID:laUqx90HO
- テレ東見ればよかったorz
相変わらずいい声に同意
- 728 :Ψ:2005/10/24(月) 22:49:43 ID:RFuX6dgq0
- >>724
BLOOD+もうだめぽ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129368329/
プロデューサー竹田磁関連作品を胡散臭く思うスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1128766176/
反米とか総連とかいろいろ言われてる。
竹Pってエウレカもやってんだな。
日本のアニメ業界大丈夫なのか?。
っつーか、こいつ報道出身だからマスゴミ終わってると言うべきか。
ttp://www.vipo.or.jp/jp/crsa/topinterview/200509.html
- 729 :Ψ:2005/10/24(月) 22:53:58 ID:ZaOfk2640
- >>727
CM中ずっとしゃべりまくりですた。
堪能できますた。
- 730 :Ψ:2005/10/24(月) 23:04:25 ID:eo9GO9Mr0
- 結局声ヲタが馴れ合うスレになってしまったね
- 731 :Ψ:2005/10/24(月) 23:09:50 ID:lN0uGw6N0
- ゆかなの公式HPってこの騒動が鎮静化するまで待つのかな?
それともBBS無しで開設かな?
不用意にHP再開したらまた餌食になるからなw
- 732 :Ψ:2005/10/24(月) 23:16:12 ID:laUqx90HO
- BBS無しじゃないか?
その方が向こうも楽だろうし、また荒れては困るだろう
- 733 :Ψ:2005/10/24(月) 23:23:37 ID:RFuX6dgq0
- 禿の発言見つけた。
---
声優として、また舞台でも活躍する朴美は、『∀ガンダム』の主役ロラン・セアックを演じた。
富野監督のエール=「彼女は在日というプレッシャーを常に背負っていて、ともすれば折れそうな神経をなんとか持たせています。
日本人はいい加減に在日蔑視をやめて欲しいと思います。今、韓国ブームなんて言ってるけど、実際に自分の生活圏にいる在日に日本人は冷たすぎる。そういう使い分けを平気でするのが日本人なんです。ヨン様が好きだったら、朴も好きになってくれ、と言いたい。
だってとてもナチュラルな女性なんですよ。
ちょっとバカだけど、そうなった原因は日本人に責任があるなぁ。」
---
何でガンダムは半島に縁があるのだろうか。
- 734 :Ψ:2005/10/24(月) 23:25:48 ID:lN0uGw6N0
- BLOOD+視聴率順調に下がってるらしいな
BLOOD−とか皮肉られているw
貧血らしい
- 735 :Ψ:2005/10/24(月) 23:26:52 ID:sZYTxE3S0
- 昔から芸能の世界には在日の人が多いから無視はできんよ。
ただ、最近ヘンな意味で目立っている人が多いのも事実だけど…
- 736 :Ψ:2005/10/24(月) 23:26:53 ID:j/l56W9Q0
- 声優交代はフォウとサラ、島津と水谷にも思い入れのない俺には関係ない。
島津がオーディション受けて、ゆかなに交代したのなら喜んで観に行ったよ。
- 737 :Ψ:2005/10/24(月) 23:32:46 ID:fAQtvr4Z0
- 作品を観ないで評価するのはどうかと思うけどね。
- 738 :Ψ:2005/10/24(月) 23:35:54 ID:RFuX6dgq0
- 観る人は観るよ。レンタルでw
- 739 :Ψ:2005/10/24(月) 23:37:45 ID:8fPKvgvM0
- >>737
作品の出来で評価する話じゃないからな。
- 740 :Ψ:2005/10/24(月) 23:41:17 ID:RFuX6dgq0
- >>735
Ζに大根池脇ねじ込んで得する在日っているのかな。
ジブリならわかるけど、ガンダムじゃ逆効果なのに。
創価入れときゃ何か良いことあるだろ、くらいの考えで入れるのかな。
- 741 :Ψ:2005/10/24(月) 23:52:23 ID:Y2UtWCD50
- 俺の近くのレンタル屋、当日返せば新作でも95円。
わざわざ映画館に行ってまで見るような作品じゃないだろっ?
- 742 :Ψ:2005/10/24(月) 23:54:05 ID:SVfML4jG0
- >>741
駅弁と同じ。
味が同じでも、食べる場所で天と地の差が出る。
- 743 :Ψ:2005/10/24(月) 23:55:44 ID:xlh7xGn70
- 偽フォウの「思い出なんて…」のセリフを聞いて、
BVは俺らに喧嘩売ってるの?と思った。
- 744 :Ψ:2005/10/25(火) 00:03:03 ID:I7oeGizg0
- 「(島津フォウの)記憶なんか、思い出なんか、消えてしまえー!」
こんなの劇場で観せられた人は、ゆかな叩きたくなるに違いない。
劇場には行かない方がいいw。
- 745 :Ψ:2005/10/25(火) 00:04:10 ID:pM3DhohZ0
- 今日も元気にゆかなを叩きましょー!
ハッスルハッスル!
- 746 :Ψ:2005/10/25(火) 00:04:28 ID:5V9Emdht0
- 576 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2005/10/24(月) 21:28:10 ID:???
「語ろうΖ」より 富野インタビューの一部抜粋 2005年8月23日
イ- 二部について賛否両論あるのは、それだけ強い内容だったって
ことじゃないでしょうか
富- 違いますね。今、二部の試写を順々にやっているんですけど、
ひとつだけわかったこと があるんです。
20年の時間をおいてつくっていて、その20年のギャップが
もろに見えている作品 であるにもかかわらず、平気で「面白い」
って言う人と平気で「ひどい」「つまらない」 「ノレナイ」って
2つの意見がパーンとあるんです。
そういう意見がいきなり出てきた。「この人たち、すこいな」と
思ったのは、僕に対して 正直ものすごい無礼だと思いましたね。
- 747 :Ψ:2005/10/25(火) 00:04:50 ID:5V9Emdht0
- 賛否両論の両者に対して、こんなひどい映画を正面切って論評す
るなって(笑)。作るためのプロセスのエクスキューズをいっさ
い誰も考慮しないで、面白いか面白くないかということ以外、誰
も何も言わない。だから、僕が思ったことは、それなら、一応映
画にはなっているんだなってことです(笑)。
イ- でも、僕らはまだ二部までしか見てませんから、三部作全部を通
して見たときに、二部の段階ではわかわからない意図や狙いなど
も見えてきて、すべてが符合してくるんじゃないですか?
富- それは言っちゃいけないことですよ。二部単体として面白いか、
面白くないかって、 ・・・だからなぁ、という感じです。
ただ、興行として考えたときに、二部に関して一番心配なのは、
「途中で映画館をでたくならないのかな?」ってことですね。
富-「この映画は映画史に百年残る」、作品論じゃなくて、
つまり時代性の違い、20年のギャップがこれだけ見えてる
便利なアニメはないぞ。これは資料として百年残るな。
- 748 :Ψ:2005/10/25(火) 00:15:40 ID:owST9zjd0
- さー今日も富野・藤野・ゆかな・バンダイ・サンライズを叩いて叩いて叩きまくるぞ!
- 749 :Ψ:2005/10/25(火) 00:19:18 ID:WZSKFuIZO
- >>745、>>748
はいはい叩きは一人でやってね
ここは島津フォウ&水谷サラ応援スレのはず。
ファンを装った工作員乙
- 750 :Ψ:2005/10/25(火) 00:31:46 ID:JQRj62Yg0
- ぶっちゃけDVDでたら、それを元に自分で編集した方が出來が良いような気がしてきた。
こんなアホなこと考えたのは初めてだ。
- 751 :Ψ:2005/10/25(火) 00:41:28 ID:KIxsk6XE0
- そんなアホな事の為に、PC新調、編集ソフト習熟を目指そうとしている俺様が来ましたよ
- 752 :Ψ:2005/10/25(火) 00:45:11 ID:mOUJA6YfO
- まぁ、俺編集版をつくるのは古来より伝わる嗜みのひとつですね
- 753 :Ψ:2005/10/25(火) 00:49:23 ID:JQRj62Yg0
- 俺ザクコンテストならぬ、俺ZUコンテストでもやったら盛り上がるかもなーw
- 754 :Ψ:2005/10/25(火) 03:15:49 ID:CDm4On7+0
- 面白そうだな、それw
- 755 :Ψ:2005/10/25(火) 03:32:05 ID:WSnhAu5x0
- 富野より90分の尺うまく使えるやつ何人もいそうだなw
- 756 :Ψ:2005/10/25(火) 04:08:49 ID:NMJaPlf60
- 最近あんまり来てなかったが映画批評サイトでも散々な評価なんだなぁ
1の50点も決して高くはないが今回は30点と今週のダメダメ映画の称号を得てしまったのか
- 757 :Ψ:2005/10/25(火) 04:14:13 ID:JQRj62Yg0
- 多分今回のZUは、ヘンな制約が多すぎて富野も手を抜いてしまったように思う。
でなければ、あの編集の鬼が、あんなに叩かれるような作りにはしないと思う。
でも個人でマッド作るなら逆にヘンな制約ないから、もう少しマシなZUが作れるように思う。
ぶっちゃけフォウのシーンは、テレビ版の絵と声を使って、シーンを増やしてしまっても全然
いいわけだしね。
- 758 :Ψ:2005/10/25(火) 04:21:19 ID:kAqoAWsW0
- 制約があると面白くなる場合もあるが、今回は裏目に出たな
- 759 :Ψ:2005/10/25(火) 04:49:42 ID:JQRj62Yg0
- 裏目というか、今回ってさ、ハッキリいってしまえば、あの失敗作のZを如何に直すか?
という部分がキモだったと思う。そしてTは完全とはいわないが、ある程度その目的を達成した。
それは快挙だと思う。
でもUではヘタすると、テレビより悪くなった。
これでは本末転倒、恥の上塗り、いわゆる改悪で、エンディングが変わるとかで
片がつく問題じゃない。
でも、バンダイやサンライズがこれらの修正をしないなら、あとは個々人でやるしかないと思う。
正直、ここまで連中のカンが悪いとなると、これ以上彼らに何かを期待するのは酷な気もするしね。
- 760 :Ψ:2005/10/25(火) 04:51:37 ID:5V9Emdht0
- さすがに120分はないと編集の鬼とはいっても限界あるだろ。
ただでさえ、2部のパートはごちゃごちゃと細かい話が多いんだから。
ファースト並の長さは欲しかったよな。
- 761 :Ψ:2005/10/25(火) 05:13:54 ID:JQRj62Yg0
- それは言える。なんで90分なんだろうとは思った。
映画館の回転率を上げる為だとは思うけど、
再生産品というか、再編集版なんだから、
尺までケチるのはやりすぎだと思うけどナァ…。
- 762 :Ψ:2005/10/25(火) 05:22:15 ID:5V9Emdht0
- そういう意味では内容がどんな感じになってるか予想はつくけどねw
トドメに声優問題あって完全に魅力感じなくなったので行かないけど。
禿もこれ映画と呼ぶのは恥ずかしいだろうなぁ・・・
- 763 :Ψ:2005/10/25(火) 05:41:30 ID:3DnepxwU0
- ふと思ったんだが、昔ルパンの劇場版で声優総入れ替えやった作品あったよね?
結果的に声優が違うのはその作品のみになり、以降の作品では元の声優さんに
戻ったわけだが、今の声優陣よりもその時の変更キャストの方が(・∀・)イイ!!
って人居るのかね?
最近だと北斗の拳の声優が神谷さんから変わったわけだが、
変更後の方が(・∀・)イイ!!って人は居るのだろうか?
サザエさんやドラえもん等の半永久的に継続する番組は別として、
基本的に声優を変更して、変更前よりも成功したアニメって存在しないよね?
人気をKEEP出来れば良い方で、基本的には人気ダウンすると認識しているが・・・
- 764 :Ψ:2005/10/25(火) 07:04:51 ID:LsGuhSsL0
- >>757
>多分今回のZUは、ヘンな制約が多すぎて富野も手を抜いてしまったように思う。
>でなければ、あの編集の鬼が、あんなに叩かれるような作りにはしないと思う。
どうだろ?
ファーストのTの例を挙げるまでもなく、超駄作編集版は存在するのだが・・・
- 765 :Ψ:2005/10/25(火) 07:29:43 ID:/Jk9NTwU0
- 声優を変更して不評だったアニメ
ドクタースランプ(その1〜2年前まで小山茉美で映画版作ってたのにな)
声優が亡くなって収録不可能って場合は
納得するしか無いが、その声優の声のイメージの強いキャラを
変更するのは止めて貰いたい。
- 766 :Ψ:2005/10/25(火) 08:06:59 ID:SXDg3Ss40
- >>738
クズな音響監督がクズなことをして公開される作品。
クズなことをすると売り上げにも響くのだということを訴え、二度と同じ
ことが起こらないようにするために、ここはWINNYで済ますべきだろう。
- 767 :Ψ:2005/10/25(火) 08:07:55 ID:as+rYo+j0
- 皆がコテハン者に見えてきた。
- 768 :Ψ:2005/10/25(火) 08:08:15 ID:A85rb6Lg0
- TVでやるまで待てばいいじゃん
- 769 :Ψ:2005/10/25(火) 08:15:40 ID:WZSKFuIZO
- そのうちアニマックス辺りでやるだろうから、
そっちで見ます
- 770 :Ψ:2005/10/25(火) 08:28:19 ID:tZlWkw4s0
- >>766
そんなアレせんでも、TVなりCS放送待てばいいだけ。
- 771 :〈(`・ω・`)〉φ:2005/10/25(火) 08:28:25 ID:1XVSZk+V0
- 私 シャボーンは10月いっぱいをもって
ニュース実況+ を 引退します!
本当にありがとうございました。
これからは一般コテとして「共産党」の住民になります。
- 772 :Ψ:2005/10/25(火) 10:17:28 ID:EqaYLxSv0
- ココは軽犯罪者達が集うスレですか?
それとも
軽犯罪者育成スレですか?
- 773 :Ψ:2005/10/25(火) 10:29:35 ID:QZO0yG4q0
- >>766=>>772
朝っぱらから工作乙
流石GK様はPC2台ですかwww
ニイ禁止はこのスレでは散々既出ですよ。住人なら(ry
- 774 :Ψ:2005/10/25(火) 10:30:04 ID:B1K6h0W80
- 編集しちゃうぞとか普通に言ってるのが恐ろしい
さらに富野よりうまく作れるぞ!とか言ってんのもう見てらんない
120分なら〜とか言ってるが、同じ98分で勝負しろと
まあいいけどね。それで自分が満足するなら・・・
- 775 :Ψ:2005/10/25(火) 10:33:05 ID:EqaYLxSv0
- >>773
イヤ。違うな。
>>766ではない。それだけは判って頂きたいものだな。
- 776 :Ψ:2005/10/25(火) 12:01:10 ID:9Khz1px60
- Z2当然見に行く気は無いが(醒めちゃったんで)コケたらコケたで寂しいなぁ
Zって、俺の中ではひょっとすると1stより上かもしんない
ま、あくまで苦悩に満ちたフォウや健やかでないカミーユに物語性を感じてたからなんだけど
他のアニメには(各種ガンダムも)なぜかまったく興味が無いんで、本スレのマンセーとかについていけない…
- 777 :Ψ:2005/10/25(火) 12:23:11 ID:5V9Emdht0
- 恋人たちのアマゾンレビューもうあるのな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/dvd/B000ADD52M/customer-reviews/ref=cm_cr_dp_1_1/249-9628146-7337953
- 778 :Ψ:2005/10/25(火) 13:07:42 ID:uQSjyp/BO
- 今から工作か…
工作レビューにもかかわらず、1部は3位と人気ですな。
- 779 :Ψ:2005/10/25(火) 13:19:37 ID:EqaYLxSv0
- 何者にも屈しない。
それがガノタクヲリティー
- 780 :Ψ:2005/10/25(火) 13:25:08 ID:I7oeGizg0
- ガノタってゴキブリなみに渋太いと思われ。
でなきゃガンダムなんかとっくに廃れてる。
- 781 :Ψ:2005/10/25(火) 13:57:47 ID:EqaYLxSv0
- 芸スポ壊れたね。
- 782 :Ψ:2005/10/25(火) 15:03:31 ID:mt8gEvod0
- ガンガレ
- 783 :Ψ:2005/10/25(火) 15:33:58 ID:WZSKFuIZO
- 編集云々はちょっと言ってみただけだろ
何故いちいち突っ掛かるやら
- 784 :Ψ:2005/10/25(火) 15:51:39 ID:LlYxrinw0
- 壊れてるのは作品そのものの気がすry
- 785 :Ψ:2005/10/25(火) 16:05:10 ID:aT/e0cOQ0
- >>728
【北朝鮮】総連関連の捜査中止を要求 「謀略」と北朝鮮党機関紙
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1130221001/
日本のアニメ業界も、もうだめぽ
- 786 :Ψ:2005/10/25(火) 16:33:17 ID:aT/e0cOQ0
- 富野由悠季によるBB先行配信アニメ『リーンの翼』、12/16配信開始
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051025-00000006-rbb-ent
- 787 :Ψ:2005/10/25(火) 16:43:40 ID:WZSKFuIZO
- 島津・水谷版DVD希望あげ
- 788 :Ψ:2005/10/25(火) 16:48:39 ID:EqaYLxSv0
- 同意age
- 789 :Ψ:2005/10/25(火) 17:38:38 ID:9Khz1px60
- なにやっても工作員扱いにされるんやね
- 790 :Ψ:2005/10/25(火) 17:57:11 ID:zGhLzwNj0
- ■▲▼
【6:227】ガンダム富野監督、「日本人はいい加減に在日蔑視を止めろ」
1 名前:番組の途中ですが名無しです 2005/10/25(火) 17:13:36 ID:SbP/sdzn0
声優として、また舞台でも活躍する朴美は、『∀ガンダム』の主役ロラン・セアックを演じた。
富野監督のエール=「彼女は在日というプレッシャーを常に背負っていて、ともすれば
折れそうな神経をなんとか持たせています。日本人はいい加減に在日蔑視をやめて欲しいと思います。
今、韓国ブームなんて言ってるけど、実際に自分の生活圏にいる在日に日本人は冷たすぎる。
そういう使い分けを平気でするのが日本人なんです。ヨン様が好きだったら、朴も好きになってくれ、と言いたい。
だってとてもナチュラルな女性なんですよ。
ちょっとバカだけど、そうなった原因は日本人に責任があるなぁ。」
http://plaza.bunka.go.jp/museum/mediaarts/200410tomino/keyperson/keyperson_6.html
- 791 :Ψ:2005/10/25(火) 18:01:41 ID:WZSKFuIZO
- 工作員扱いなんてしてないけど
応援は歓迎だと思う
- 792 :Ψ:2005/10/25(火) 18:11:45 ID:aT/e0cOQ0
- 禿は半島とどういう関係なんだ?。
今回の声優交代と関係あるんだろ、どうせ。
- 793 :Ψ:2005/10/25(火) 18:18:53 ID:M59/Jlz+0
- 禿、今度は反米ネタ?
ttp://www.bandai.co.jp/group/news/2005102501.html
- 794 :Ψ:2005/10/25(火) 18:57:32 ID:aT/e0cOQ0
- 半島寄りの状態で反米やったらマズいだろ。竹Pの血+といい、どうなってんだ?。
- 795 :Ψ:2005/10/25(火) 18:59:01 ID:H0G0rl9Z0
- フォウのオリジナルの声に虫唾が走ったおいらにはこの配役変更は良かった
- 796 :Ψ:2005/10/25(火) 19:12:49 ID:M59/Jlz+0
- >>794
サンライズの中に、創価の資本が入ってるんじゃね?
子供のうちから洗脳しよう。みたいな・・・
- 797 :Ψ:2005/10/25(火) 19:21:10 ID:WZSKFuIZO
- やばいなサンライズ・・・
まともなPは居ないのか?
- 798 :Ψ:2005/10/25(火) 19:29:21 ID:7JoOMCnR0
- 子供洗脳するならアニメが一番簡単だもんな。
一般大衆洗脳するために芸能界に進出したり、層化の弁護士増やしたり・・・。
信じたくないが、禿はわかってやってるのか?。なんかおかしいぞ。
- 799 :Ψ:2005/10/25(火) 19:35:05 ID:7JoOMCnR0
- 【ダンバインから21年】リーンの翼公式HP開設【バイストン・ウェル物語】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1130233471/
- 800 :Ψ:2005/10/25(火) 19:44:45 ID:M59/Jlz+0
- いずれ内容もわかってくるだろうけどさ、
なんか臭いというか、匂うな…
もしかしたらトミノ、バンダイやサンライズに冷遇されすぎてへこんでいるところを、
創価の連中に優しくされて、資金援助も受けて、懐いてしまったかもな…
- 801 :Ψ:2005/10/25(火) 19:57:30 ID:7JoOMCnR0
- 鬱になって宗教に走る人いるしな。
有名人って広告塔に使われやすいから気を付けないと。
考えてみれば「ガンダムの富野」なんて狙われないはずないんだし。
- 802 :Ψ:2005/10/25(火) 20:03:11 ID:M59/Jlz+0
- 作家ってのはファンへの影響力デカいからヤバイ。
トミノがリーンで、今まで報道されなかった米軍の非道な行いが云々とか、
在日への差別問題とか、中国人との対話が大事とかいいだして、
仲間のキャラがそっち系に走り出したら完全にアウトだと考えた方がいいと思う。
- 803 :Ψ:2005/10/25(火) 20:08:01 ID:X2XDNK1B0
- トミノ的には簡単に洗脳されやすいネット右翼が消えてくれてオケーなんじゃないの?
- 804 :Ψ:2005/10/25(火) 20:44:20 ID:WZSKFuIZO
- 支援あげ
- 805 :Ψ:2005/10/25(火) 20:58:57 ID:LsGuhSsL0
- ここにも現れたか、
反層化のアンチ工作員
乙
- 806 :Ψ:2005/10/25(火) 22:02:19 ID:KIxsk6XE0
- いやぁ…やってること本当に知ってたら、普通に安置になると思うが…
- 807 :Ψ:2005/10/25(火) 22:06:11 ID:3gZLMGep0
- >>802
この位なら高橋や押井がやっても何も言われないよ。
層化云々が事実というのはともかく。
- 808 :Ψ:2005/10/25(火) 22:11:46 ID:bjx5ABhI0
- >>806
1stから種死までの全部の裏事情を知った上でも俺はガンダムが好きと言い切れるけど。
別に今回のことは表ざたになっただけで特別な事で無いと思うが。
ハイハイ社員・工作員・火消し乙って言ってくれ。
- 809 :Ψ:2005/10/25(火) 22:17:28 ID:zIXAHwZQ0
- >>808
出た!自分が一番ガンダムを知っていると思っているうすらバカがwwwwwwwwww
- 810 :Ψ:2005/10/25(火) 22:25:54 ID:L/90mMCU0
- >>808
で、富野が層化というのは確定なわけ?
- 811 :Ψ:2005/10/25(火) 22:31:10 ID:WZSKFuIZO
- 特別じゃないって思うならそれでいいんじゃマイカ
バンダイとサンライズは金の掛け方間違ってる事に
変わりない
- 812 :Ψ:2005/10/25(火) 22:57:09 ID:YCtp8XdI0
- 聖矢の声優問題のアレを車田のHPでみたら妙に納得した。
フォウの件も似たようなもんなのかな。
やっぱ島津も年だし…。
- 813 :Ψ:2005/10/25(火) 22:59:01 ID:VL4HscGo0
- ガンダムSEEDプロジューサー氏に北朝鮮工作員疑惑?!
ttp://boyakkies.blog12.fc2.com/blog-date-20051016.html
- 814 :Ψ:2005/10/25(火) 22:59:30 ID:6z3M+kMA0
- あれで納得できるのか。…幸せでいいな。
- 815 :Ψ:2005/10/25(火) 23:11:12 ID:VL4HscGo0
- 【漫画】[聖闘士星矢の主役声優キャスト変更問題で、作者HPに告知[10/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130245452/
芸スポにたってるw
- 816 :Ψ:2005/10/25(火) 23:27:34 ID:VL4HscGo0
- 【ガンダム産みの親】 「日本人はいい加減に在日蔑視をやめて欲しい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1130247909/
痛いニュースに立ってる・・・orz
- 817 :北爪冴子:2005/10/25(火) 23:37:30 ID:f8cYQTLN0
- http://file20.up.gs/upload.html
1502 :mp3
1504 :mpg
1505 :zip(mov)
Pass:今までと一緒
- 818 :Ψ:2005/10/25(火) 23:48:02 ID:I1SwgqE60
- >>817
北爪冴子さん、ありがとう!!
感謝!感謝!感謝!
- 819 :Ψ:2005/10/25(火) 23:48:06 ID:WZSKFuIZO
- 北爪冴子さん乙です!予告の島津フォウ声とテロップに泣けて来る・・・(;ω;)
星矢の車田発言は明らかに火消しだなぁ
古谷氏も大変だな
- 820 :Ψ:2005/10/25(火) 23:50:12 ID:pM3DhohZ0
- 神様仏様冴子様!
これからも法律の隙間を掻い潜ってせいぜいがんばってください!
マジに応援してます!
- 821 :Ψ:2005/10/25(火) 23:52:10 ID:WZSKFuIZO
- >>820
せいぜいって・・・ファンを装ったアンチに見えたw
- 822 :北爪冴子:2005/10/26(水) 00:09:39 ID:yLp8xSxu0
- 皆さんありがとうございます。
取り敢えずスレ存続のアゲ進行で頑張りましょう!
- 823 :Ψ:2005/10/26(水) 01:51:37 ID:LVPvotgOO
- 映画公開まであと3日age
- 824 :Ψ:2005/10/26(水) 02:29:17 ID:0r6LyiSN0
- クラスターエッジで今日も予告(2種類)流れてた
ぼちぼち流れてるようで・・・でも少ないが。
とりあえずスレ存続上げ
- 825 :Ψ:2005/10/26(水) 05:13:50 ID:hlggXw250
- つーか、上映3日前なのに盛り上がりすぎだろ
ネットの影響力なんてあるわけないやね
- 826 :Ψ:2005/10/26(水) 05:22:55 ID:BxYbzEGF0
- >>825
恥ずかしい工作文章 晒し上げ
- 827 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/10/26(水) 06:40:56 ID:mdpOfbmB0
- _,,,-''" ̄ ̄ ̄ ̄`',''-、,,
,f'' ,;ニ--ニ、 ヽ、
i' .;f, ``''ー-ニ-''`'''i;:;: \
,,::r'7" :: '| ヽ
i'l | :: ゙) i
| ヽ`l :: | ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ |彡| |
〉"l,\(-ー:ェェヮ;::)へf';;_-ェェ-ニ/゙レr-{
| ヽ":: ヽ__ノ´.::;i, iヘ__丿` r';' }
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" 突っ込みどころ満載だぜ
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'".
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il |
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
- 828 :Ψ:2005/10/26(水) 07:27:55 ID:cEzCyT69O
- 応援上げ
- 829 :Ψ:2005/10/26(水) 08:45:17 ID:6EIdUOmJ0
- 保守
- 830 :Ψ:2005/10/26(水) 09:14:23 ID:b8Y1XAKF0
- 久保P晒しあげ
- 831 :Ψ:2005/10/26(水) 10:05:18 ID:P1I/+Hhp0
- 草加の話本当なのか?外務省だけじゃないんだな
- 832 :Ψ:2005/10/26(水) 11:38:33 ID:nC15PwO90
- 呑気にアニメ観てる場合じゃないんだよな。きっと。
ちなみに、創価池脇千鶴の所属事務所
ttp://www.ssm-japan.com/
香港拠点とか台湾拠点とか。
- 833 :Ψ:2005/10/26(水) 13:39:59 ID:jHJmXCAU0
- あ _____
き ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
ら /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
め //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
た /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
ら 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
? {´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
- 834 :Ψ:2005/10/26(水) 14:05:30 ID:P1I/+Hhp0
- 草加はネタだと思ってたヨ!
監督の発言もその関係なんですね
- 835 :Ψ:2005/10/26(水) 14:09:33 ID:6EIdUOmJ0
- >>833
! , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ. i. /
ヽ ,.ヘ _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
. `‐、 : `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│| ||
:` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │| ||
: `rゝィ-ーfォ! '"´  ̄ ̄ ``: }.!_ |│ || まだだ。
: .| イ}  ̄ノ : ( 「´│| || まだ終わらんよ!
. : │{│ ノ'' : ル{.._│| ||
: | ノ}l └- : ´.{ | | ||
: .|. l. ヾニ二'> : _,L.__ | | ||_
: | i __ _;.r‐´ z-‐''"´ .| r‐
,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´ | ゝ:'
. | r-──┐ :|::: -‐7 ̄
|  ̄ ̄ ̄ |::
- 836 :Ψ:2005/10/26(水) 14:25:59 ID:l9SOhmW90
- 創価層化と騒がしいな
ややこしいことがあれば全部創価か?
そゆことは層化板でやってくれ
目障りだ
- 837 :Ψ:2005/10/26(水) 14:37:20 ID:Nh5WJweu0
- >>836
層化信者乙
- 838 :Ψ:2005/10/26(水) 14:38:24 ID:6EIdUOmJ0
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1130256763/212
> 212 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 14:26:24 ID:???
> あと
> 北爪の全裸フォウピンナップもある
> 但し20年前の北爪ではない、CDAタッチの描き方
> つーか髪の色を水色に変更したナタリー中尉みたい
どうしてそこまでしてフォウを葬り去ろうとするのか!!
- 839 :Ψ:2005/10/26(水) 14:45:39 ID:qvdijeBH0
- テレビ版を見てなさいよ
素直に。我慢してると身体に毒だよ
- 840 :Ψ:2005/10/26(水) 14:55:51 ID:6EIdUOmJ0
- そうする。
脳天直射殺・海に落下・名シーン(旧画)の偽声、北爪改悪フォウ、etc
ここまでコケにされちゃあやってらんねぇ!
- 841 :Ψ:2005/10/26(水) 14:56:50 ID:qvdijeBH0
- あ〜あ、新訳Ζを楽しめない可哀想なヤツめ
- 842 :Ψ:2005/10/26(水) 15:17:12 ID:cEzCyT69O
- 見に行きたければどうぞご自由に
ここはそういうスレじゃないから
劇場版本スレへどうぞ
- 843 :Ψ:2005/10/26(水) 15:20:29 ID:b8Y1XAKF0
- >>841
禿は、新訳Ζは映画として見れたものじゃないと言ってますが何か?
- 844 :Ψ:2005/10/26(水) 15:21:57 ID:nC15PwO90
- 最後まで観てもらえるか心配してるしねw
- 845 :Ψ:2005/10/26(水) 15:23:30 ID:qvdijeBH0
- はいはい工作員ですよ。これからもよろしくね。
>>843
禿の言葉を額面通りに受け取るバカ発見
んじゃこれ置いとくね
アディオース
ttp://with2ch.net/up/data/1130306516.jpg
- 846 :Ψ:2005/10/26(水) 15:25:19 ID:cEzCyT69O
- 島津フォウと水谷サラ応援上げ
- 847 :Ψ:2005/10/26(水) 15:25:45 ID:3DKSNRIn0
- 707 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/10/26(水) 14:43:09 ID:???
http://www.saeko.gr.jp/
現在アクセス不可
- 848 :Ψ:2005/10/26(水) 15:27:20 ID:6EIdUOmJ0
- >>845の画像は見てはいけません。
- 849 :Ψ:2005/10/26(水) 15:32:44 ID:cEzCyT69O
- >>848の画像って何だ?見てない
- 850 :Ψ:2005/10/26(水) 15:33:35 ID:6EIdUOmJ0
- よし、それで良い。
- 851 :Ψ:2005/10/26(水) 15:35:46 ID:nC15PwO90
- >>847
アクセスできるよ。鯖が不安定なだけ。
- 852 :Ψ:2005/10/26(水) 15:38:58 ID:cEzCyT69O
- 公開間近でアクセス集中か?
- 853 :Ψ:2005/10/26(水) 15:40:33 ID:6EIdUOmJ0
- またか・・・・。
ということはまだ知らないヤツラもいるのか?
それとも、アタックされてるのか?
- 854 :Ψ:2005/10/26(水) 15:55:26 ID:jHJmXCAU0
- >>845
有り難う御座いました。
さっそく使用させて頂きました。
- 855 :Ψ:2005/10/26(水) 15:59:41 ID:cEzCyT69O
- >>854は工作員・・・・
- 856 :Ψ:2005/10/26(水) 16:01:02 ID:6EIdUOmJ0
- >>855
スルーヨロ。
- 857 :854:2005/10/26(水) 16:02:54 ID:jHJmXCAU0
- なんで?
- 858 :Ψ:2005/10/26(水) 16:16:28 ID:b8Y1XAKF0
- >>845
社員のいないところでの禿発言ですが何か?
- 859 :Ψ:2005/10/26(水) 16:21:59 ID:nC15PwO90
- 上映間近だから社員も必死で火消しなのさ。
- 860 :Ψ:2005/10/26(水) 16:50:07 ID:Woqtp6W60
- 不買するような奴は一部と言ったり
楽しめない奴はかわいそうと言ったり
そんなんじゃなくて、
第2部のここが良いからフォウの件は置いといて見に行こうよ
みたいな建設的な工作やれよ
フォウは声違う上に雑魚キャラ化
サラはヘタクソになって出ずっぱり
キリマンジャロ無し
ダカール演説無し
カミーユは感情の盛り上がりも何も無く萌えキャラ化
ネガティブな内容ばっかり
>>839とか>>841みたいな安い煽りばっかりかよ
- 861 :Ψ:2005/10/26(水) 16:51:07 ID:6EIdUOmJ0
- ソレが工作員クヲリティー
- 862 :Ψ:2005/10/26(水) 16:54:22 ID:5Paun9mh0
- >>860
だからあなたみたいな人は無理して見なくていいんじゃないの?
可愛さ余って憎さ百倍になってしまった劇場版ゼータに対してもう何を言っても好きになれないでしょ。
- 863 :Ψ:2005/10/26(水) 16:58:30 ID:nC15PwO90
- ガンダム富野監督、「日本人はいい加減に在日蔑視を止めろ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130228016/
ν速にもあった・・・orz
- 864 :Ψ:2005/10/26(水) 17:24:52 ID:srQ4C6hnO
- こんなところで火消ししてる場合かよ。
Ζガンダムエースの記事で、本スレがえらいことになってるぞ。
- 865 :Ψ:2005/10/26(水) 17:25:12 ID:hRj553/+0
- キリマンジャロ無しは前から聞いていたが
ダカール演説無しってマジなんか・・・
- 866 :Ψ:2005/10/26(水) 17:28:27 ID:Rhde72Si0
- 禿げはぺくちょん擁護してる暇があったら配役変えろよな
- 867 :Ψ:2005/10/26(水) 17:31:49 ID:Woqtp6W60
- >>862
だから、そういうやっすい煽りだけしに来るから工作員呼ばわりされるんじゃ?
Z好きで、でも今回の事に不満があってって層にかける言葉じゃないでしょう?
見どころは?って聞かれて答えられないようじゃ、見に行かない層にあれこれ言えないんじゃない?
>>865
第2部には無い
第3部頭辺りに入るかもしれないけど、そうなると尺が足りない
でも、無いと話自体が繋がらないので…
どうすんだろ?
- 868 :Ψ:2005/10/26(水) 17:40:19 ID:hqCo0Ma30
- >>864
たしかに、内容のない自演で大変なことになってるなw
- 869 :Ψ:2005/10/26(水) 18:07:21 ID:nC15PwO90
- 本スレは磐梯をマンセーする磐梯信者とホロン部の巣窟だからなあ。
- 870 :Ψ:2005/10/26(水) 18:13:37 ID:YvB+MA3M0
- ↑ヴァカ
- 871 :Ψ:2005/10/26(水) 18:14:25 ID:2AF1WJAi0
- >島津冴子がフォウを愛する全ての人へ語る
きぃもちぃわりぃーーーーーーーーー
- 872 :Ψ:2005/10/26(水) 18:14:53 ID:hqCo0Ma30
- >>870
自演さん、乙
- 873 :Ψ:2005/10/26(水) 18:31:08 ID:XA13hvWu0
- 結局「ちょっとせつない16,7の女の子」を演じさせたら島津冴子さんの右にでる
声優さんってイナイんだね。
よーくわかった。
- 874 :Ψ:2005/10/26(水) 18:55:30 ID:Hlj5z2Ne0
- 『機動戦士ZガンダムII 恋人たち』30点(100点満点中):今週のダメダメ
http://movie.maeda-y.com/movie/00621.htm
- 875 :Ψ:2005/10/26(水) 19:00:25 ID:Woqtp6W60
- >>873
フォウはそんなに軽いキャラか??
正解は
何か裏がある、ちょっと無理してて、実年齢が読みにくく、怒るとドスが効いている
なのに微妙に色気があって引き付けられてしまうが、トラウマ残していなくなってしまうキャラ
を、演じさせたら右に出るものはいない
かどうかはわからんが、今回ばかりは変えない方が良かっただろうね
出番少なくても、声が同じなら脳内保管も出来ただろうし
- 876 :Ψ:2005/10/26(水) 19:07:17 ID:p/Puwmas0
- うる星やつら
- 877 :Ψ:2005/10/26(水) 19:08:27 ID:3DKSNRIn0
- 元の素材を潰し、映画そのものの出来もメタメタじゃあ
弁護のしようもございません…
- 878 :Ψ:2005/10/26(水) 19:14:16 ID:l9SOhmW90
- てか、ダカールとキリマンジャロ、
どちらも今までゲームやタイピングで散々露出してきたものだよな。
それだけに、Zのストーリー上、重要であることは、
磐梯も日登も、
いや、他のメーカーも全部認めているってことだよな。
それを今回、あえて省いた。
これは禿の陰謀か?
磐梯の商業主義の賜物なのか?
ファーストのガンダム世代が存在してはじめて、
今の若いガンダム世代につながっていることを、
認識できていないのか?
馬鹿共の脳みその中身がわからんぞ。
島津の件も、結局
このアホな脳みその賜物か?
- 879 :Ψ:2005/10/26(水) 19:14:25 ID:OQ9aT31l0
- こんなの、あったよ!
318 『ガンダムA ZGU特集号』 ミッドナイト・蘭 2005/10/26 19:10
ttp://otd12.jbbs.livedoor.jp/321781/bbs_plain
本屋でパラパラと見たら、フォウ・ムラサメのヌードポスターが載っていたので、思わず購入!
少年誌で久しいぶりに「乳首」をみて感動した^^
URLをクリックして! 懐かしの「悩ましのアルテイシア」に飛べます^^
フォウの声が、島津冴子じゃなくなったので、2ちゃんねるでは話題になっていますが、私は、島津のネチョッとした声は嫌でした。
また、フォウのヒラヒラの服装も嫌いでした。
磯野きり子って、いつもあんな服着てるよ・・・。
島津冴子は、私が小学生の頃、よく聞いていたラジオ番組「アニメトピア」で、田中真弓とパーソナリティをしていて、「島津冴子〜ん☆」なんていって色っぽかった。
- 880 :Ψ:2005/10/26(水) 20:33:46 ID:cEzCyT69O
- 支援あげ
207 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★