■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【京都】「京都教師塾」希望 定員の2倍 京都市教委 採用拡大が影響?
- 1 :ミス・たわし(060918)φ ★:2006/09/08(金) 15:29:05.41 ID:???
- 「団塊世代」を中心とした教員の大量退職に伴う新規採用枠の拡大で、優秀な教員の確保が
全国的に課題となっている中、京都市教委が教員養成支援に自ら乗り出そうと9月末にスタート
させる「京都教師塾」の入塾希望者が定員の2倍を超えた。予想を上回る反響に、市教委は定
員枠の拡大を検討している。
京都教師塾は小、中学校教員を目指す大学生や院生、40歳以下の社会人を対象に、教員
としての資質や実践的な指導力を身に付けてもらうのが狙い。カリキュラムには、校長や中堅、
若手教員の実践報告とグループ討議などを行う教育学講座(全10回)や模擬授業、学校での
10日間の実施研修などが盛り込まれる。
定員300人に対し、これまでに644人の応募があった。学生が6割、社会人が4割を占め、
年齢別では19歳以下が5%近く、20代が80%、30歳以上が15%超だった。教員養成支援室
は「学生当時は新規採用数が少なく、教員をあきらめたが、採用枠拡大を好機に挑戦しようと
する社会人も少なくない」という。地域別では京都市内が約7割、京都市を除く府内が約1割、
他府県が約2割だった。
志望理由では「学校現場を知りたい」「現役教員から生の声を聞きたい」といったものが目立
ったが、「教師という同じ志を持った人と情報交換できる」という期待も多く寄せられたという。
市教委は19日までに入塾者を書類選考するが、定員枠の拡大を検討している。京都教師塾
の開講・入塾式は30日に下京区の市総合教育センターで行われる。
ソース http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006090800077&genre=C4&area=K10
- 2 :名前をあたえないでください:2006/09/08(金) 15:32:39.34 ID:iOTb1zYs
- クビになった環境局童話の再就職先?
- 3 :名前をあたえないでください:2006/09/08(金) 16:11:19.13 ID:EXDGqGJc
- 「人に物を教えよう」などと考えて、職業を選ぶ事が信じられない、、、
何か随分とえらそうだなぁ、、、
- 4 :名前をあたえないでください:2006/09/08(金) 19:25:09.37 ID:W0WDrOfz
- どうせ志望者の大半がロリコンだろw
- 5 :名前をあたえないでください:2006/09/08(金) 19:33:21.68 ID:T8qt35ck
- 塾なんかに作るより1年目は臨時採用にしてDQN校に赴任させれば
オモシロいのに
- 6 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/09/09(土) 01:26:46.10 ID:nUnpCUgd
- 同和教師怖い
- 7 :名前をあたえないでください:2006/09/09(土) 11:27:34.93 ID:paNZ1Y4e
- 青田買いというやつね
今までは>>5で通用したんだけど、
今は近隣の府県と取り合いになっちゃってるんですよ
1年目に臨時採用していては、正式採用する他の県にとられてしまうということだそうで
- 8 :名前をあたえないでください:2006/09/10(日) 22:13:07.32 ID:949VZ+yj
- ●京都凸先●
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110678778/257-261
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110678778/277
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110678778/301
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★