■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【京都市】ごみ袋有料化スタート 指定ごみ袋」以外は収集しない制度始まる
- 1 :うしくん(友達10人出来るかな)φ ★:2006/10/02(月) 14:45:57.20 ID:???
- ★<京都>京都市 ごみ袋有料化スタート
京都市で、有料の「指定ごみ袋」以外は収集しない制度が始まり、
初日のきょうは大きな混乱もなく、出されたごみの収集が進んでいます。
京都市内では、けさ、市民が次々と収集場所に、市が指定する袋に入れた
ごみを出しに来ました。京都市は、今月から、有料の指定袋以外は
収集しない制度を採り入れ、きょうがその初日です。市によりますと
指定袋以外で出す人は3パーセントほどで、大きな混乱はありませんでした。
市民からは「(指定袋に)しておかないと、持っていってもらえないでしょ」
「ほんまややこしいですな」「これでええんかな」といった声が聞かれました。
また、ごみの収集員は、「(指定袋の使用を)守ってくれてます」
「まだ10個までやね、他の袋は」と話しています。
ただ、市民からは、配布されるはずの「見本袋」がまだ届いていないという
苦情も寄せられ、市は、配布を委託した業者に損害賠償を請求する方針です。
ABC WEB NEWS http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_200610020501003.html
▽関連スレ
【京都市】桝本市長がごみ収集員らに覚せい剤使用や無免許運転など不祥事を起こさず「職務専念」指示
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159503664/
- 2 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 14:46:56.71 ID:muLgUgMi
- おいらスーパーのビニール袋でゴミ出してるお
@東京
- 3 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 14:48:17.73 ID:ztRA9HnK
- はいはい。ゴミ袋工場の利権利権。
- 4 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 14:48:49.24 ID:GtY3pvjF
- 置き去りのゴミはどうするの?
- 5 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 14:50:13.15 ID:2DE0ivYy
- 市民税の意味は・・・・
- 6 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 14:52:40.98 ID:BcrowJh7
- 何年も前から有料だけど?@清瀬市
- 7 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 14:59:02.56 ID:djT/vs0q
- こんなのどこでもやってるだろ
実家の栃木じゃ、ゴミ袋に名前書いてたぞ!
- 8 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 15:05:56.01 ID:F2bVp/4l
-
ゴミは京都市環境局内部にたまりすぎ
- 9 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 15:10:48.94 ID:/e+vJw1F
- >配布を委託した業者
もちろんB
- 10 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 15:51:36.60 ID:3GEmWHm3
- 自分の住んでるところではずっと前から
指定のゴミ袋以外は回収してくれなくなってたよ。
日本全国みんなそうなのかと思ってた。
- 11 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 16:12:39.80 ID:RuNn63f8
- つーか、市町村毎にゴミ袋個別に指定するのやめろ。
透明だったらなんでもいいだろうが。
- 12 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 16:26:34.20 ID:ohq477Fu
- 大阪市は真っ黒いゴミ袋でおk
- 13 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 16:44:41.96 ID:kS5Lm/YJ
- これは結局数千円規模の増税なんだよね。
- 14 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 17:04:32.71 ID:kgGS+jcr
- 結局新平民はタダのままなんだろうよ
- 15 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 17:59:54.66 ID:hVcYK2rg
- ひろむちゃん乙
- 16 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 18:24:12.46 ID:j6Ciz14i
- セクハラ職員の給料が足りないから、市民に負担を求めます、かよ?
- 17 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 19:09:35.92 ID:ftSeDXe5
- 今日から京都市の指定有料ゴミ袋の糞制度がスタートしたけど、同和地区で出されてた大量の青いゴミ袋を清掃員が当然のように持っていきましたがなにか?
自分のとこだけは持っていくんですね
(´・ω・`)死ねよカス野郎
- 18 :名前をあたえないでください:2006/10/02(月) 20:55:26.94 ID:st0qaeTO
- カラス対策で「黄色い袋」もあるよな
税の在り方を徹底的に討論しろや(市議会の奴等)
- 19 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/10/03(火) 00:53:24.64 ID:eJ8CleEg
- 部落怖い
- 20 :名前をあたえないでください:2006/10/03(火) 02:39:55.49 ID:/uye75iZ
- まだ届いてないので10袋入りを450円で買ってきた
一袋(45?)あたり45円はどう考えても高いと思う
負担自体は悪いと思わないが、もう少し安くして欲しいな
- 21 :名前をあたえないでください:2006/10/03(火) 03:52:40.13 ID:kBrCxdPJ
- 45円の内の20円は京都市の利益なんだそうだ。
で、袋の肉厚が従来のものより厚く ゴミが減らないと 結局数十トンの増量になるらしいです。
- 22 :名前をあたえないでください:2006/10/03(火) 14:39:25.66 ID:/uye75iZ
- ゴミ袋が高くなるとゴミを減らすための努力をする
家庭も増えてくるだろうし利点がないともいえないけれど
市民税を安くするとかの配慮が欲しいよな
このままじゃただの強制的な増税だ
- 23 :名前をあたえないでください:2006/10/03(火) 15:15:03.25 ID:avU+aYfF
- それが狙いですが、何か?
- 24 :名前をあたえないでください:2006/10/03(火) 17:38:20.79 ID:DEU07A1g
- 一人暮らしのやつとかどうしてるんだろう?あんな高いの普通買わねーよ
てゆーか市民の5割ぐらいが反対して通常の袋で出して反対しないとね
- 25 :名前をあたえないでください:2006/10/03(火) 19:19:35.50 ID:BDYq9jao
- 配布を委託された業者ってのは西濃運輸のことですよ!
- 26 :名前をあたえないでください:2006/10/04(水) 20:50:56.17 ID:56XhSAsB
- ●京都凸先●
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110678778/257-261
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110678778/277
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110678778/301
- 27 :名前をあたえないでください:2006/10/04(水) 21:35:59.14 ID:1FfR/tr7
- >>17
松ノ木?
- 28 :名前をあたえないでください:2006/10/04(水) 22:16:44.21 ID:dNmi95Zr
- 神奈川県大和市はとっくに有料ごみ化していますが・・・
40リットル袋10枚 800円
20リットル袋10枚 400円
10リットル袋10枚 200円
ドンキみたいな黄色袋でごみだすのに80円って高っ!
- 29 :名前をあたえないでください:2006/10/04(水) 22:19:01.46 ID:c3hACtpb
- うちの方だと、この前まで1袋100円だった。 貧乏な自治体はつらいよな。
- 30 :名前をあたえないでください:2006/10/05(木) 00:33:12.15 ID:HIYdgh3X
- 近いうちに加茂川も
綾瀬川みたいになるだろう
- 31 :名前をあたえないでください:2006/10/05(木) 02:03:55.58 ID:Id8kep2d
- ばっかみたい。もう何年も前から有料済みの地域とテンポずれすぎ。
さっさと指定ゴミ袋買いましょう
- 32 :名前をあたえないでください:2006/10/05(木) 22:43:23.28 ID:4WBUgo4E
- 有料化に関わった物です。
反対は百も承知の上での決断(決断というより決めていた)。
そうです、市の税金が無いんです。もっと解りやすく「増税します」を訴えれば良かったんですが、
まぁ、ゴミ問題も話題になった事なので便乗させてもらいました。
- 33 :名前をあたえないでください:2006/10/05(木) 23:10:32.30 ID:h2oSMt5e
- なんでゴミ出すのに金払てゴミどもの給料払わなあかんねん
あんなゴミ虫ども給料なんて今の半分もやらんでエエわ
- 34 :名前をあたえないでください:2006/10/05(木) 23:50:52.21 ID:3RRjlBE7
- B地区はゴミ袋に入りませんよ
- 35 :名前をあたえないでください:2006/10/05(木) 23:54:10.42 ID:3RRjlBE7
- B民もゴミ袋にポイって入れちゃえばいい
- 36 :名前をあたえないでください:2006/10/06(金) 14:48:49.18 ID:xxyxFBJn
- >>35
それエエな
社会のダニどもは焼却処分やな
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★