■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】名古屋市大医師、患者45人のデータ入りPC盗まれる[01/07]
- 1 :飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2007/01/07(日) 20:47:40.79 ID:???
-
名古屋市立大学病院(名古屋市瑞穂区)産婦人科に勤務する30歳代の男性医師が
車上狙いの被害に遭い、患者45人分の個人情報を入れたパソコンを盗まれていた
ことが7日、わかった。
同病院によると、医師は同市内の親類宅を訪問中、止めていた車の助手席窓ガラスが
割られたのに、6日朝、気づいた。
パソコンは、入れていた後部座席のかばんごと持ち去られていた。
パソコンには、患者の氏名、年齢、診療経過などの個人情報が入力されていた。
パスワードが設定され、本人以外が容易には見られないようになっているという。
同市では、職員による個人情報の持ち出しを条例で原則禁止しているが、この医師は
「研究上必要」との理由で特別に許可されていた。
データの悪用などは報告されていないが、同病院では「個人情報の管理に問題があった」
として、医師の処分も検討している。
ニュースソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070107i313.htm
- 2 :名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 20:50:07.75 ID:ZvPLBh7G
- 車内にノーパソ放置しちゃダメ絶対!
- 3 :名前をあたえないでください:2007/01/07(日) 21:12:48.27 ID:qUAF3YL8
- 名古屋市立は医学部だけアウト事件起きまくり、教授はセクハラ、医学部と薬学部は正直怖い、文学部は 偏差値も高くていいが、経済は低い
公立なので人材としてはいいのだが、医学部はやめとけ
- 4 :名前をあたえないでください:2007/01/08(月) 00:11:31.43 ID:eVwQxqk4
- 病院は個人情報を平気で企業その他に垂れ流してるから無問題(笑)
せいぜい失ったパソコンが惜しいだけだろ
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)